また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2535579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

田代山と帝釈山(猿倉往復)

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:12
距離
10.0km
登り
865m
下り
852m

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:57
合計
6:11
10:19
10:19
31
10:50
10:50
11
11:01
11:25
64
12:29
12:40
65
13:45
14:07
25
14:32
14:32
43
15:15
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
現在、猿倉登山口からのみ登山可能
猿倉登山口からスタート
2020年08月29日 09:03撮影 by  SH-03J, SHARP
8/29 9:03
猿倉登山口からスタート
一瞬だけ平ら
2020年08月29日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:04
一瞬だけ平ら
沢が心地よい
2020年08月29日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:08
沢が心地よい
第一草花発見
2020年08月29日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:10
第一草花発見
このような登りがずーっと続く
2020年08月29日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:11
このような登りがずーっと続く
ゴゼンタチバナの実
2020年08月29日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 9:40
ゴゼンタチバナの実
ミヤマアキノキリンソウ
2020年08月29日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:00
ミヤマアキノキリンソウ
カニコウモリ
2020年08月29日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:05
カニコウモリ
ゴゼンタチバナの小路
2020年08月29日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:06
ゴゼンタチバナの小路
ツルリンドウ
2020年08月29日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:07
ツルリンドウ
ヤマハハコ
2020年08月29日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:08
ヤマハハコ
アカモノ
2020年08月29日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:16
アカモノ
オヤマリンドウ
2020年08月29日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:18
オヤマリンドウ
2020年08月29日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:19
イワオトギリ
2020年08月29日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:31
イワオトギリ
ニガナ
2020年08月29日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:32
ニガナ
遠望よい
2020年08月29日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:32
遠望よい
田代山の湿原へ
2020年08月29日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:43
田代山の湿原へ
稚児車のかざぐるま
2020年08月29日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:44
稚児車のかざぐるま
一方通行の周回路
2020年08月29日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:45
一方通行の周回路
キンコウカも終わり
2020年08月29日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:46
キンコウカも終わり
モウセンゴケ
2020年08月29日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:47
モウセンゴケ
イワショウブ、一花咲いてた
2020年08月29日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:48
イワショウブ、一花咲いてた
田代山頂上?標識
2020年08月29日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:50
田代山頂上?標識
先行A班(待てができない人がいて…)
2020年08月29日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:50
先行A班(待てができない人がいて…)
B班は避難小屋でのんびり過ごします
2020年08月29日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:24
B班は避難小屋でのんびり過ごします
カニコウモリ庭園
2020年08月29日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:26
カニコウモリ庭園
雰囲気が変わりました
2020年08月29日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:36
雰囲気が変わりました
ミヤマホツツジのアップ
2020年08月29日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:26
ミヤマホツツジのアップ
ミヤマホツツジ
2020年08月29日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:26
ミヤマホツツジ
帝釈山登頂。ガスの中
2020年08月29日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:29
帝釈山登頂。ガスの中
戻ります
2020年08月29日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:46
戻ります
ハシゴは2カ所でした
避難小屋手前から雨に降られて、写真はここまで
2020年08月29日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:49
ハシゴは2カ所でした
避難小屋手前から雨に降られて、写真はここまで
夕食の天ぷら(食べかけ)
2020年08月29日 18:47撮影 by  SH-03J, SHARP
8/29 18:47
夕食の天ぷら(食べかけ)

感想

南会津町の宿泊者割引に合わせて、田代山・帝釈山登山
6名宿泊(後泊)、3名日帰りを予定
今回初心者、久しぶり復帰者がいることから、
状況次第で田代山までも検討
予定より遅れ、09時00分スタート
いつもより少しゆっくりのペースにしてみたが、それでも早かったか
スタート30分後、グループ分離をリーダーと検討
A班4人、私をSLとして、予定通り田代山から帝釈山へ
B班4人、H女史をSLとして、田代山避難小屋まで(長い休憩する)
YリーダーはB班に付いて、避難小屋からはA班を追いかけることに

小田代まで登り、ちょっと湿原を歩き、また登り
前月の三岩岳の登りに比べれば、比べれば楽かな
適度に休憩しつつ、田代湿原へ
晴れていれば終わりかけのキンコウカと始まりの黄葉
黄金の原っぱでしたでしょう
すでに曇り、遠望なし、輝きも少な目
湿原の草花を楽しみながら、避難小屋をめざす
ほぼ11時、田代山避難小屋到着
昼食タイム(ここでB班との再合流を期待)

11時15分、B班到着
初心者と復帰者、かなりお疲れのようです
初心者2人はハイキング気分で食品・おやつ多めだったよう
確かにハイキング程度の山ですけど、筑波山より標高差ありますからね
コーヒーも持参してましたし、ゆっくり休憩してください

11時20分、A班帝釈山へ出発
下ります。残念ながら下ります
その後もだらだらと下り、30分後ようやく登り返し
1休憩後に、Yリーダーが追いつく
登り返しは、登り始めに比すれば、山に慣れて身体が楽になっている
登り角度も楽だったかな
最後は、ハシゴやロープがちょこちょこある岩場
よいしょ、と登れば、帝釈山山頂
すでに雲が湧き、下界は見えず

田代山への登り返しが始まったところで、雨がぱらぱら
傘をさして、避難小屋へ避難!
B班は下山済(雨が降ってきたところで下山開始したとのこと)

一気に雨足が強くなった
E様が雨雲レーダーでチェックし、1時間程度で小やみになる、というも、
待てないT先生、
15分たったところで、どうせ止まないから下山しよう、と主張
それぞれに雨対策して、湿原へ
風が強く、横殴りの雨
私は傘とレインパンツのおかげで、濡れるのは腕だけ
暑かったので濡れるのはうっとうしくない

ようやく樹林帯へ
登山道は川でした
E様、濡れる時間を減らしたいと、一気に下山していった
残りのメンバーも少し速足で一気に下る
たまに川を避け損ねて、水たまりに靴をつっこむ
田代山のコース半分のところで休憩
レインパンツを履かなかったT先生は靴の中まで雨が浸みてしまったという
私は靴の表面だけ濡れたがレインパンツ偉大(今回、ゲーターは着けていない)
15時15分、雨がこやみになったところで登山口到着

本日のお宿へ(日帰り組=B班は入浴後帰宅)
湯の花温泉弘法の湯で冷えた身体を温め、
(男性陣は混浴の石湯もはしご)
おいしい夕食とお酒を満喫
翌朝、湯畑の湯で朝風呂堪能
南会津町の地域クーポンを利用してお土産を購入し、帰宅

下山時の雨は残念だけど、山よし、温泉よし、食事よし、
満足の山旅でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

帰りのお蕎麦は勿論Sのおごり。
B班は雨が降る前に下山しようと、歩きだしたけれど、結局雨に降られて靴の中が水溜りになり、メガネが曇りガラスになり、笑い事でした。漫才コンビなS&Tに付き合ってくれた優しいリーダーと、Mさんありがとうございました。同行者の皆様大変お世話になりました。
2020/9/3 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら