ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2537348
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

裏磐梯からの縦走 銅沼〜磐梯山〜猫魔ヶ岳〜厩岳山〜雄国沼

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
31.5km
登り
1,605m
下り
1,597m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:44
合計
9:34
5:04
3
5:07
5:07
28
5:35
5:35
24
6:06
6:08
5
6:39
6:39
12
6:51
6:52
27
7:19
7:19
11
7:30
7:30
9
7:39
7:41
7
7:48
7:49
19
8:08
8:18
10
8:28
8:29
5
8:34
8:39
34
9:13
9:15
18
9:33
9:36
13
9:49
9:49
27
10:16
10:21
11
10:32
10:32
27
10:59
11:08
56
12:04
12:05
5
12:10
12:11
11
12:22
12:23
18
12:41
12:41
6
12:47
12:47
18
13:05
13:05
14
13:19
13:19
10
13:29
13:29
59
14:28
14:28
7
14:35
14:35
3
14:38
県営桧原第2駐車場
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営桧原第2駐車場を利用しました。トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
・スキー場入口から櫛ヶ峰分岐
スキー場トップから銅沼までは往復15分程度です。銅沼から先へ続くルートは樹林帯で展望がないため、噴気孔に近いルートを選びました。噴気孔分岐(川上温泉と裏磐梯スキー場の分岐)から櫛ヶ峰分岐まで地図上は破線路ですが、ルートはしっかりしており迷う場所はありません。
銅沼周辺の樹林帯は藪蚊が多いため虫除けの工夫があったほうがよいです。(私は半袖で歩いたため結構刺された)
・八方台から雄国沼
全体に穏やかな登り下りを繰り返すブナ林の中の道です。厩岳山分岐から登山口入口までは昔の林道を歩きますが所々軽く藪化しており早朝など体が濡れると思います。
・雄国沼からのせせらぎ探勝路
せせらぎはほぼ音のみ。標高差で200メートル程ですが樹林帯の中の単調な下りが続きます(雄国沼から雄子沢駐車場まで3.3キロ)。
その他周辺情報 セブンイレブン裏磐梯店は4時から24時の営業のため注意。
日の出前の柳沼からスタート。
2020年08月29日 05:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 5:03
日の出前の柳沼からスタート。
スキー場へ至る途中の朝焼けです。
2020年08月29日 05:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 5:20
スキー場へ至る途中の朝焼けです。
朝もやの沼地。
2020年08月29日 05:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:24
朝もやの沼地。
ゲレンデ内の登路に入ると、これはこれでいい感じ。
2020年08月29日 05:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:37
ゲレンデ内の登路に入ると、これはこれでいい感じ。
朝日でキラキラしていたすすきです。
2020年08月29日 05:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 5:43
朝日でキラキラしていたすすきです。
振り返ると、吾妻連峰が見えます。吾妻連峰にかかる雲がどんどん増えているような。
2020年08月29日 05:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:43
振り返ると、吾妻連峰が見えます。吾妻連峰にかかる雲がどんどん増えているような。
スキー場のトップに到着。ここから銅沼まで往復15分程度です。
2020年08月29日 05:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 5:59
スキー場のトップに到着。ここから銅沼まで往復15分程度です。
銅沼への道の途中にあった小さな沼。
2020年08月29日 06:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 6:01
銅沼への道の途中にあった小さな沼。
銅沼に到着、この眺めが見られて満足です。(あんまり伝わらない写真だなあ。。)
2020年08月29日 06:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 6:07
銅沼に到着、この眺めが見られて満足です。(あんまり伝わらない写真だなあ。。)
シラタマノキだらけの道が続きます。
2020年08月29日 06:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:27
シラタマノキだらけの道が続きます。
ガスが付いていますが、火口壁のよい眺めです。1時間後はあのガスの中かなあ。
2020年08月29日 06:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 6:31
ガスが付いていますが、火口壁のよい眺めです。1時間後はあのガスの中かなあ。
磐梯山のお腹の中に入っていくようなルートでワクワク感があります。
2020年08月29日 06:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:38
磐梯山のお腹の中に入っていくようなルートでワクワク感があります。
一番見られた花はキリンソウ。
2020年08月29日 06:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 6:48
一番見られた花はキリンソウ。
急登の部分、鉄の手すり(というのか?)があり、登りやすい。
2020年08月29日 07:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:00
急登の部分、鉄の手すり(というのか?)があり、登りやすい。
ウメバチソウ
2020年08月29日 07:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 7:04
ウメバチソウ
エゾシオガマ
2020年08月29日 07:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:04
エゾシオガマ
キンミズヒキかな。
2020年08月29日 07:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 7:10
キンミズヒキかな。
ガスが漂いはじめました。
2020年08月29日 07:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:12
ガスが漂いはじめました。
オトギリソウ
2020年08月29日 07:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 7:13
オトギリソウ
ヤマハハコ
2020年08月29日 07:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:20
ヤマハハコ
急な登りが終わり稜線に出るとミスト混じりの涼しい風が吹いており、火照った体にとても心地よい。
2020年08月29日 07:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:21
急な登りが終わり稜線に出るとミスト混じりの涼しい風が吹いており、火照った体にとても心地よい。
櫛ヶ峰が見えないかなあ。(この辺りから見た姿がかっこよかった記憶がある)
2020年08月29日 07:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:23
櫛ヶ峰が見えないかなあ。(この辺りから見た姿がかっこよかった記憶がある)
迫力の火口壁。
2020年08月29日 07:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 7:24
迫力の火口壁。
火口壁越しに銅沼をズーム。
2020年08月29日 07:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 7:25
火口壁越しに銅沼をズーム。
カワラナデシコ
2020年08月29日 07:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 7:36
カワラナデシコ
ホツツジ
2020年08月29日 07:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 7:38
ホツツジ
弘法清水、冷たくて美味しい。
2020年08月29日 07:48撮影 by  SO-01K, Sony
8/29 7:48
弘法清水、冷たくて美味しい。
【磐梯山】最近話題?のあんこ入り揚げ食パンで休憩。とても美味しい。
2020年08月29日 08:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 8:10
【磐梯山】最近話題?のあんこ入り揚げ食パンで休憩。とても美味しい。
【磐梯山】ガスは薄いのですが。。
2020年08月29日 08:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 8:11
【磐梯山】ガスは薄いのですが。。
お花畑に寄って見ました。
2020年08月29日 08:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 8:37
お花畑に寄って見ました。
ツルリンドウ
2020年08月29日 08:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 8:39
ツルリンドウ
少し下り、ガスの下に出るとこんな眺めが得られます。桧原湖です。
2020年08月29日 09:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:00
少し下り、ガスの下に出るとこんな眺めが得られます。桧原湖です。
小野川湖と秋元湖
2020年08月29日 09:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:06
小野川湖と秋元湖
ミゾソバ
2020年08月29日 09:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 9:14
ミゾソバ
硫黄の匂いがと思ったら中の湯でした。
2020年08月29日 09:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:17
硫黄の匂いがと思ったら中の湯でした。
中の湯温泉跡
2020年08月29日 09:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 9:17
中の湯温泉跡
ブクブクとお湯が出ていた。
2020年08月29日 09:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:18
ブクブクとお湯が出ていた。
八方台から猫魔ヶ岳へのルートに入るとブナの美林の中の道です。
2020年08月29日 09:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 9:38
八方台から猫魔ヶ岳へのルートに入るとブナの美林の中の道です。
ハナホウキタケかな。
2020年08月29日 09:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:44
ハナホウキタケかな。
ゆるやかに標高を上げて行き、山頂が近くなると開放的な道になります。
2020年08月29日 10:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:12
ゆるやかに標高を上げて行き、山頂が近くなると開放的な道になります。
【猫魔ヶ岳】気分最高の山頂でした。
2020年08月29日 10:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:17
【猫魔ヶ岳】気分最高の山頂でした。
【猫魔ヶ岳】磐梯山の雲はなかなか取れない。
2020年08月29日 10:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:18
【猫魔ヶ岳】磐梯山の雲はなかなか取れない。
【猫魔ヶ岳】桧原湖、小野川湖、秋元湖
2020年08月29日 10:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:18
【猫魔ヶ岳】桧原湖、小野川湖、秋元湖
【猫魔ヶ岳】反対側の猪苗代湖。
2020年08月29日 10:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:18
【猫魔ヶ岳】反対側の猪苗代湖。
【猫魔ヶ岳】裏磐梯猫魔スキー場と桧原湖。
2020年08月29日 10:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:20
【猫魔ヶ岳】裏磐梯猫魔スキー場と桧原湖。
【猫魔ヶ岳】本日の最終目的地である雄国沼。
2020年08月29日 10:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:22
【猫魔ヶ岳】本日の最終目的地である雄国沼。
ヤマハッカの仲間でしょうか。
2020年08月29日 10:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:46
ヤマハッカの仲間でしょうか。
厩岳山への登路、歩いていてとても心地よい道です。人は少ないですが、不思議と荒れてもいない。
2020年08月29日 10:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 10:48
厩岳山への登路、歩いていてとても心地よい道です。人は少ないですが、不思議と荒れてもいない。
【厩岳山】磐梯山の山頂部はまだ雲の中。
2020年08月29日 11:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:01
【厩岳山】磐梯山の山頂部はまだ雲の中。
【厩岳山】雄国沼です。この時間は雲が多かった。
2020年08月29日 11:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:07
【厩岳山】雄国沼です。この時間は雲が多かった。
金沢峠へ向かい昔の林道を歩きます。少し藪化していますが問題ありません。
2020年08月29日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:26
金沢峠へ向かい昔の林道を歩きます。少し藪化していますが問題ありません。
このあたり、とってもオニヤンマが多い。
2020年08月29日 11:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 11:29
このあたり、とってもオニヤンマが多い。
ヨツバヒヨドリがあるとアサギマダラを見つけることが多い。
2020年08月29日 11:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 11:31
ヨツバヒヨドリがあるとアサギマダラを見つけることが多い。
タテヤマウツボグサ
2020年08月29日 11:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:37
タテヤマウツボグサ
登山口を過ぎて舗装路になると好展望の道になります。猫魔ヶ岳と磐梯山です。
2020年08月29日 11:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 11:46
登山口を過ぎて舗装路になると好展望の道になります。猫魔ヶ岳と磐梯山です。
反対側は会津盆地を眺めながら。
2020年08月29日 11:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:50
反対側は会津盆地を眺めながら。
ヤナギラン
2020年08月29日 11:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 11:52
ヤナギラン
クサボタン
2020年08月29日 12:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 12:00
クサボタン
【金沢峠】真ん中の芋虫の頭みたいな山容の山が厩岳山です。
2020年08月29日 12:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 12:05
【金沢峠】真ん中の芋虫の頭みたいな山容の山が厩岳山です。
【金沢峠】雄国沼と猫魔ヶ岳
2020年08月29日 12:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 12:05
【金沢峠】雄国沼と猫魔ヶ岳
【雄国沼湿原】沼自体が特別天然記念物です。ニッコウキスゲの時期に是非来なくては。
2020年08月29日 12:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:11
【雄国沼湿原】沼自体が特別天然記念物です。ニッコウキスゲの時期に是非来なくては。
【雄国沼湿原】猫魔ヶ岳と厩岳山
2020年08月29日 12:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:14
【雄国沼湿原】猫魔ヶ岳と厩岳山
【雄国沼湿原】オヤマリンドウ
2020年08月29日 12:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:18
【雄国沼湿原】オヤマリンドウ
【雄国沼湿原】雄国山です。今度登りに来ます。
2020年08月29日 12:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 12:19
【雄国沼湿原】雄国山です。今度登りに来ます。
【雄国沼湿原】一瞬でかいナマズと思ったら鯉だった。
2020年08月29日 12:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:20
【雄国沼湿原】一瞬でかいナマズと思ったら鯉だった。
トリカブトの季節になりました。
2020年08月29日 12:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 12:36
トリカブトの季節になりました。
休憩舎までの道の両側はトリカブトがたくさん咲いていました。
2020年08月29日 12:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:38
休憩舎までの道の両側はトリカブトがたくさん咲いていました。
立派な休憩舎を通過。
2020年08月29日 12:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 12:41
立派な休憩舎を通過。
せせらぎ探勝路です。(単調なので長く感じる)
2020年08月29日 13:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:28
せせらぎ探勝路です。(単調なので長く感じる)
ツリフネソウ
2020年08月29日 13:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 13:38
ツリフネソウ
ゲンノショウコ
2020年08月29日 13:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 13:42
ゲンノショウコ
櫛ヶ峰を少しズーム。
2020年08月29日 13:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:53
櫛ヶ峰を少しズーム。
キツリフネ
2020年08月29日 13:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 13:54
キツリフネ
あちこちで入道雲がモクモクしだした。午後は天候下り坂の予報でしたし、そろそろ雨が降って来るかな。
2020年08月29日 14:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 14:30
あちこちで入道雲がモクモクしだした。午後は天候下り坂の予報でしたし、そろそろ雨が降って来るかな。
今回初めて磐梯山が姿を現しました。20分後にはまたガスに包まれた。
2020年08月29日 14:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 14:31
今回初めて磐梯山が姿を現しました。20分後にはまたガスに包まれた。

装備

備考 ・飲み物は3.0リットル持ち2.0リットル消費しました
・山行中の食事は以下の通り
 磐梯山の山頂で菓子パン1つと、おにぎりを1つ
 厩岳山の山頂でおにぎりを2つ

感想

暑い日が続きますが、さて土曜日はどうしよう?と考えた時に、昨年かみさんと歩いた裏磐梯が頭に浮かびます。使いやすい駐車場があったなあという記憶からスタート地点は決まり、いつか訪れたいと思っていた銅沼を最初の目的地にして、磐梯山から雄国沼まで縦走する周回コースを計画しました。前回 磐梯山に登ったのは11年前の4月(残雪期)ですからずいぶんと時が経ちました。

スキー場内の道で早朝の眺めを楽しみつつ到着した銅沼は火口湖で、ほとりに立つと火口壁に囲まれた素晴らしい景色が広がっています。磐梯山にかかった雲はしばらく取れそうにないですが、磐梯山の目的の半分はここからの景色だったので満足です。
火口壁を見ながらの急登を経てガスの磐梯山山頂でしばしの休憩、八方台へ下り始めるとたくさんの人とすれ違います(八方台からピストンの人が多い)。人気の磐梯山はこの朝の人の波の前に登らないと弘法清水から山頂までの道でストレスを感じることになりそうです。

八方台から猫魔ヶ岳方面へ足をすすめるとブナ林はきれいだし、人は少ないし、穏やかな登山道はとても歩きやすいしと、再訪したくなるルートが続いていました。猫魔ヶ岳の好展望の山頂もとても好ましく、季節を変えてまた登りに来ます。名前が印象的な厩岳山ですが、分岐から頂きへ至る道は猫魔ヶ岳への道よりさらに穏やかで、ブナの落ち葉や木の実が敷き詰められたフカフカ道です。山頂からの展望もそこそこあるので、是非立ち寄られることをおすすめします。

ニッコウキスゲは日本一と言われる雄国沼ですが、この時期はほとんど誰もいません。静かで開放的な景色が得られるこんな日の湿原めぐりもよいものです。ニッコウキスゲは相方と一緒にと考えていて、その下見的な意味も兼ねての雄国沼でした。余力があれば雄国山も登ろうかなあなんてちょっと考えいたのですが、快適な湿原散策で充足してしまい登り返す気持ちになりません。裏磐梯の山々は魅力的なので、次回は雄国山をメイン目的にまた訪れようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

周回ルート
youtaroさん、こんばんは

磐梯山と猫魔ヶ岳を結ぶ周回ルート、変化があっていいですね
猫魔ヶ岳も展望よさそうで、かつ雄国沼を経由でき、見事です。
雄国沼のニッコウキスゲは有名ですが、ピークシーズンだと人も多いので、
時期を外して訪れるのもありかなあと思いました。
色々な山のベストシーズン目指して計画はたくさんあるのですが、
いい時期は他の山と重なったり、天気がよくなかったり、
幅広く考えないといけないなあと思うこの頃です

磐梯山の北側の景色はいいですね。
最近、焼山や浄土平、蔵王など火山の山を訪れる機会がありましたが、
火山はダイナミックで心躍るものがあります。
御嶽山の例もあるので、記憶から薄れないようにとも思います。
2020/8/30 21:13
Re: 周回ルート
hirokさん、こんばんは。

ありがとうございます!
猫魔ヶ岳はとても気に入りました。そして気に入った
ことのセットには雄国沼も含まれるため、次回は
雄国山・雄国沼と猫魔ヶ岳を絡めるつもりです。
どうしても、花を追うとベストシーズンになりますが
単独の時は混雑を避けたい気持ちが強く働きます。
不思議と、かみさんと二人であれば混雑して思うように
歩けなくてもあまり気にならないのですが。。
ですので、雄国沼のニッコウキスゲは二人で行こうと
思っています

実は裏磐梯に行ったのは昨年が初めてで、北側から見た
山容から今までそれほど再訪しようと思わなかった
磐梯山の優先順位がグッと上がりました。銅沼の景観を知った
ことの影響も大きいです(こちらブラタモリで見た)。
銅沼から歩みを進めると、ほんとに火山の懐へ入って
いくようでワクワクしました
気に入ると連続で行きがちな私ですから、すぐにでも
雄国山を絡めたルートへ行きたいとも思うのですが、やはり遠い。。
2020/8/30 21:54
銅沼・猫魔・雄国沼
youtaroさん、こんばんは

銅沼、美しい。
いい感じでミラーになっています。
(冬と夏でルートが違うのですね)

八方台から猫魔経由の雄国沼は計画するも先延ばしとなっていました。
youtaroさんのように周回ルートとすると、いろいろ楽しめそうです。
やはり、雄国沼のニッコウキスゲの時期がベストですね。
ニッコウキスゲもりもりの状態を見てみたいです。
昨年、家族で雄国沼行きましたが、ニッコウキスゲ終わりでした
(雄国沼スタートなら、混雑もなんとかなる???)
2020/8/31 0:23
Re: 銅沼・猫魔・雄国沼
satfourさん、こんにちは。

ありがとうございます!
銅沼は紅葉の時期にでもまた訪れたいと思わせて
くれる場所でした。冬は沼の上を歩くようですね。

磐梯山と猫魔ヶ岳と雄国沼、それぞれ雰囲気が
違い、変化のある周回コースになりました。
こちらのニッコウキスゲは見てみたいですよね。
今年はコロナ禍の影響でシャトルバスが運行されず
通常年より人手も少なかったようで(花も当たりだったようですし)
ちょっと惜しかったなあなんて、遅かりしでした。
確かに、早立ちをして雄国沼を最初に持ってくると
混雑はなんとかなりそうですね。私も6時頃には
雄国沼へ到着出来るようなパターンで考えてみようかな。。
2020/8/31 12:53
またまたお気に入り追加させてもらいました。
youtaroさん、こんにちは。

いつもいつも感心するのですが、いいルートを見つけてきますね。ちょっと遠いので日帰りだともったいないのですが、いつか行きたいですね。でも行くとしたらニッコウキスゲか、紅葉の頃が良さそうな。。。
2020/9/2 15:40
Re: またまたお気に入り追加させてもらいました。
Futaroさん、こんにちは。

ありがとうございます!
磐梯山を絡めた縦走という感じでいいでしょ
銅沼はブラタモリで見ていいところだなあと思い、
このことがきっかけで考えたコースです。今更ですが
裏磐梯の雰囲気が気に入ったため、ちょっとパターンを
変えた第2弾があるかもしれません
Futaroさんのところからだと遠いですよね。
私の場合、数年前は夏というと八ヶ岳やアルプス中心
でしたが、東北道方面は時間で考えるとアルプスより
近い場合が多く、少しこちら方面にも目を向けなければと
思っています。
雄国沼を絡める場合、6月下旬から7月中旬のニッコウキスゲの
時期がベストなことは分かっているのですが、ここは
ピンポイントでかみさんと一緒の時がよいかなあと思っています
2020/9/2 16:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら