また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2540872
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山(海沢探勝路〜鍋割山北尾根)

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
19.8km
上り
1,414m
下り
1,414m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:11
合計
8:25
8:14
9
8:23
8:38
84
10:02
10:08
6
10:14
10:14
7
10:21
10:28
155
13:03
13:17
10
13:27
13:28
2
13:30
13:30
20
13:50
13:50
12
14:02
14:10
36
14:46
14:46
11
14:57
15:05
52
15:57
16:03
10
16:13
16:18
9
16:27
16:28
11
16:39
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)白丸駅スタート
(復路)奥多摩駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
気付き事項だけ列記します。

《海沢探勝路》
・最初左岸を進む。海沢4滝と書かれているがルートから近い3つはアクセス容易。4つ目は右岸の奥にあるそうです。
・滝を3つ過ぎて急斜面を高巻きしばらく行くと右岸に切り替わる箇所あり。私は9年前の記憶(↓)違いでずっと左岸と思ってたので、道無き道を大分進んでしまい、おかしいと思い少し戻って右岸に出ると明瞭なルートがありました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-116353.html

《鍋割山北尾根》
・登山道ではありません、と書かれていましたがヤマレコでは多数が歩かれています。ルート明瞭でほぼ緩斜面続きで歩きやすい。
その他周辺情報 奥多摩の「もえぎの湯」は40分待ちと聞いて、河辺駅の「梅の湯」で汗を流しました。
http://kabeonsen-umenoyu.com/
白丸駅スタート。
初めて降りましたが、片側ホームの無人駅です。
2020年08月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:14
白丸駅スタート。
初めて降りましたが、片側ホームの無人駅です。
数馬の切通は線路渡って左折が近道ですね。
周辺の散策マップ。
2020年08月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:14
数馬の切通は線路渡って左折が近道ですね。
周辺の散策マップ。
ここを右前(上)へ。
2020年08月30日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:20
ここを右前(上)へ。
到着。
地図は今見てやっと理解できました。
2020年08月30日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/30 8:22
到着。
地図は今見てやっと理解できました。
切り通し。往時が偲ばれます。
2020年08月30日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/30 8:22
切り通し。往時が偲ばれます。
先に進んでみましたが、国道の上で切れていました。
2020年08月30日 08:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:24
先に進んでみましたが、国道の上で切れていました。
切り通し上の展望所から。
2020年08月30日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:27
切り通し上の展望所から。
現在の白丸トンネル
2020年08月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:36
現在の白丸トンネル
脇道に入ると昔の手掘りトンネルがありました。
2020年08月30日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/30 8:37
脇道に入ると昔の手掘りトンネルがありました。
海沢大橋のうえから。
2020年08月30日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 8:47
海沢大橋のうえから。
海沢園地に到着。
ちびっこなど約30名の団体さんが滝遊びに来ていました。
2020年08月30日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/30 10:01
海沢園地に到着。
ちびっこなど約30名の団体さんが滝遊びに来ていました。
横のトロッコ。一度乗ってみたい(笑)。
2020年08月30日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/30 10:02
横のトロッコ。一度乗ってみたい(笑)。
看板の奥へ進みます。
2020年08月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 10:03
看板の奥へ進みます。
この辺は踏み跡明瞭。
2020年08月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 10:10
この辺は踏み跡明瞭。
海沢三滝は以前行ったので遠目から見るだけ。
(暑くてバテてる(笑))
2020年08月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 10:19
海沢三滝は以前行ったので遠目から見るだけ。
(暑くてバテてる(笑))
滝の上を上がると短いロープ場もありますが大したことは無いです。
2020年08月30日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 10:23
滝の上を上がると短いロープ場もありますが大したことは無いです。
悪路と書かれていますね。
途中、左岸から右岸へ渡る箇所をミスって左岸のまま行くと踏み跡はわさび田で無くなってしまいUターン。右岸に明瞭なルートがありました。とほほ・・・泣。
2020年08月30日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 10:28
悪路と書かれていますね。
途中、左岸から右岸へ渡る箇所をミスって左岸のまま行くと踏み跡はわさび田で無くなってしまいUターン。右岸に明瞭なルートがありました。とほほ・・・泣。
稜線のルートに合流。
ここからの下りにはこんな看板が出ていました。
下からは何も書かれて無かったな・・・。
2020年08月30日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 12:53
稜線のルートに合流。
ここからの下りにはこんな看板が出ていました。
下からは何も書かれて無かったな・・・。
とおせん棒も
2020年08月30日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 12:54
とおせん棒も
大岳山山頂に到着!
富士山は雲隠れ。
大勢が休憩中でした。
2020年08月30日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
8/30 13:04
大岳山山頂に到着!
富士山は雲隠れ。
大勢が休憩中でした。
三頭山、じゃなくて御前山でしたね。
さて、ランチ休憩したら下りましょう。
2020年08月30日 13:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/30 13:16
三頭山、じゃなくて御前山でしたね。
さて、ランチ休憩したら下りましょう。
大岳神社の狛犬
2020年08月30日 13:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
8/30 13:26
大岳神社の狛犬
鍋割山へ向かいます。
2020年08月30日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 13:49
鍋割山へ向かいます。
こういう看板もありますが。。。
2020年08月30日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/30 13:49
こういう看板もありますが。。。
ここを左折は海沢4滝へ下るルートらしいのですが、途中で不明瞭になるそうです。いつか歩いてみましょう。
2020年08月30日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 13:53
ここを左折は海沢4滝へ下るルートらしいのですが、途中で不明瞭になるそうです。いつか歩いてみましょう。
鍋割山。
2020年08月30日 14:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/30 14:03
鍋割山。
鍋割山の北尾根を下ります。
踏み跡明瞭な緩斜面で歩きやすい。
登山ルートじゃないのは私有地だからなのかな?
2020年08月30日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
8/30 14:17
鍋割山の北尾根を下ります。
踏み跡明瞭な緩斜面で歩きやすい。
登山ルートじゃないのは私有地だからなのかな?
ホトトギス。
一輪だけ道の真ん中に咲いていました。
2020年08月30日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
8/30 14:31
ホトトギス。
一輪だけ道の真ん中に咲いていました。
御岳山からのルートに合流。
2020年08月30日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 14:55
御岳山からのルートに合流。
大楢峠に到着。
ここから御岳山へのルートは崩壊で通行止めでした。
2020年08月30日 14:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 14:56
大楢峠に到着。
ここから御岳山へのルートは崩壊で通行止めでした。
海沢へ下ります。
2020年08月30日 15:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 15:18
海沢へ下ります。
奥多摩霊園上から車道になります。
登りは暑さと筋力不足で疲れましたが、いいリハビリ歩きができました。
2020年08月30日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8/30 15:46
奥多摩霊園上から車道になります。
登りは暑さと筋力不足で疲れましたが、いいリハビリ歩きができました。
河辺駅の「はちのこ食堂」で「スタミナどかもり」にチャレンジ!(ライス並参考)
登山後のエネチャージには最高!
2020年08月30日 18:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/30 18:46
河辺駅の「はちのこ食堂」で「スタミナどかもり」にチャレンジ!(ライス並参考)
登山後のエネチャージには最高!

感想

肉離れリハビリ山歩第二弾に出掛けてきました。
朝から快晴で暑いですが、折角の白丸スタートなので「数馬の切通し」(↓)に寄っていきます。
http://www.town.okutama.tokyo.jp/sangyo/kanko/mesho.html

寸断された奥多摩の東西の往来がこれで活発になったとか。往時を偲びます。

海沢園地まで1時間ちょい。ですが暑い。
園地に到着すると約30人の団体さんがウエットスーツにヘルメット姿で入山中。滝遊びなのだろうか、キャーキャー歓声が響いて今時は、と思わされる。

三滝は以前寄っているので遠目から見るだけでパス(暑さにやられ気味・・・。)大滝上は急斜面。肉離れ箇所はじわっと力掛ければ問題ないものの、暑さで休憩が多くなります。(笑)

左岸を行く記憶から踏み跡薄くモノレール下に出てしまったが、GPS見ても2つ左の谷を遡上する感じだが、ワサビ田のネットでなかなか進めない。仕方なく少し戻ると右岸に明確な踏み跡を発見(ほっ・・・。)記憶頼みでは心もとないですね。

最後急登を行くと稜線。風に吹かれ涼んだあと登山コースのある稜線に向かう。
稜線に出た正面には指導標があるが、海沢への下りは「ルート不明瞭なため通行しないで」とある。下には無かったので気づかなかったが下りで何か事故でもあったのかな。

大岳山頂にやっと到着。
富士はあいにく雲隠れだが、多くの方々が休憩中。
この暑さでもさすが人気の山だけある。

冷やしたオレンジを剥いて食すと、冷たくて甘酸っぱくて生き返る。肉離れした右内側広筋をストレッチし下山にかかる。
下山は筋力が要らないからなのか、比較的スムーズに下れる。
岩の段差に苦しんでいる初心者?を何人もパスさせてもらい、鍋割山へ。

鍋割山北尾根は登山ルートではないが、ヤマレコでも多数が歩かれているとおり、明確な踏み跡がある。しかもほとんどが緩斜面なので歩きやすい。大楢峠の少し東側のルートに1時間弱で出る。

午後は少し風が出てきて涼しくなった。もう8月も終盤なのでお盆の頃の暑さは無い。大楢峠のベンチで休憩し、海沢の車道まで標高差400mを1時間弱で下ります。

もえぎの湯は一般客多数で40分待ちと聞かされ、河辺の梅の湯で汗を流し、駅反対の「はちのこ食堂」に久々に寄って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

ShuMaeさん こんにちは。
肉離れのリハビリ順調そうですね。
歩かれた距離にビックリです。
暑さのピークは過ぎた感じですが、刺す虫達が多くて難儀してませんか?
里山はアブ、ブヨが多くて虫よけスプレーかけながら歩いています。
スタミナどかもり(笑)。胃腸も元気なようで!
お疲れ様でした!
2020/8/31 16:58
Re: ShuMaeさん こんにちは。
あんどうのうえんさん、コメントありがとうございます。
肉離れは時間かかりますね、在宅続きで日頃運動不足だから余計かな
アブやブヨは奥多摩はあまり居ないみたいでしたが、スズメバチらしき大型蜂に何度か周回されました 数年前の夏場のトラウマ?があるのでやばいかな、と。400m以下はやはり蚊がぶ〜ん、とまとわり付いてましたね(泣)
胃の方は絶好調なので困ったものです。どかもり、次は普通の大盛ライスでトライします
涼しくなったとはいえ、猛暑低山友の会、頭から水をかけて熱中症予防していました
2020/8/31 21:31
修業みたいな登山ですね
奥多摩ですか。
肉離れリハビリとは言え、暑そうです。
でも熱中症にはなっていないようで安心。
だってね、下山後に熱中症ならアレは食べられませんから(笑)。
今年中に飯豊行けるといいですね。
2020/8/31 23:02
Re: 修業みたいな登山ですね
momohiro先輩、コメントありがとうございます。
標高が1,200mだったのと、8月も末なので随分涼しくなったな、と思いました
とはいえ、暑いことに変わりは無いので、沢水を頭から掛けて水冷しては、幸せになってましたよ
昔からサッカーで倒れそうになりながらも食欲だけは減らなかったですね。
生存本能のなせる業なのかもしれませんね。
2020/8/31 23:29
ShuMaeさん、
お早うございますm(__)m
拙者もこのところ(コロナ禍のこともあり)奥多摩を歩いていますが、いやいや暑いですね。
海沢は何年か前に歩きましたが、当時はまだ「立入禁止」にはなっていませんでした。
途中で水遊びしている集団を見て、羨ましかったことを覚えています。

奥多摩でも昨秋の台風被害で通行止め・立入禁止になった登山道が多いですね。
コロナ対策費用が嵩むので、登山道修復は後回しになって、通行再開がどんどん遅れるのでは…と懸念しています。

「胃力抜群 」…何よりです

  隊長
2020/9/1 11:48
Re: ShuMaeさん、

隊長、メッセージありがとうございます

いや〜涼しくなってきたとはいえ、まだまだ残暑厳しいですよね
隊長が行かれた際も水遊び集団がいましたか
私は例によって沢水で頭から水冷しながら、9年ぶりで静かな歩きを期待してたのに、と隔世の感すら感じそうになっていました

去年の台風の爪痕は奥多摩も例外ではないですよね。
今回、ヤマレコの高原地図でもルートがグレー点線になってるメジャールートが沢山あるなと驚いていました。
コロナ対策費優先で山には後回しなのでしょうかね三密や健康対策なのに仕方ないのでしょうか
2020/9/1 20:33
お久しぶりです(^^♪
ShuMaeさん こんにちは!!

肉離れしたのに、暑い中のロング、すごいですね〜
最近奥多摩歩きしてなく、近いうちに久々に歩いてみようかな?
なんて、思ってもいました

実はこの日、Shuさんとすれ違いました
私が山梨方面から下道で 帰る途中、
もえぎの湯と駅の中間地点、Shuさんが駅歩面に向かい右側歩いていましたよね??
「あ!!、Shuさんだ!!」って思わず声上げましたが、
運転中で渋滞気味でも止まれなかったので、スルーでした
お顔見た感じ、とても元気そうで何より(^^♪
って

早く肉離れ箇所が完治するといいですねwink
2020/9/3 12:33
おっとニアミス!?
pikachan、こんばんは。
ご無沙汰していますが、あそこ通ってらしたとはタイムリー でビックリ
右側に渡ったのは駅の信号が見えてからなのでまさに駅周辺でしたね
速攻で窓開けて声かけてくれればご挨拶できたのに・・・ って一瞬だし無理か
奥多摩行くたびにpikachanと行った雲取山の帰りの骨折を思い出し、重い荷物なのに申し訳なかったなぁ、とつくづく思い出します。
これも何かの奇遇に感じますね。
たまの奥多摩も悪くはなかったですヨ
2020/9/3 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら