また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2543176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜餓鬼岳(がきだけ)※下山後白沢登山口通行止・山小屋終了

2020年08月29日(土) 〜 2020年08月30日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.2km
登り
2,106m
下り
2,555m

コースタイム

1日目
山行
9:36
休憩
0:32
合計
10:08
6:54
6:54
26
7:20
7:20
27
7:47
7:47
30
8:17
8:17
26
8:43
8:43
68
9:51
10:03
27
10:30
10:33
12
10:45
10:45
42
11:27
11:27
58
12:25
12:35
42
13:17
13:24
189
2日目
山行
5:07
休憩
0:46
合計
5:53
5:31
6
5:37
5:42
6
5:48
6:08
101
7:49
7:55
70
9:05
9:20
54
10:14
10:14
70
11:24
11:24
0
11:24
ゴール地点
ヤマプラCT15時間43分/17.3km
1日目CT:10時間53分/10.9km
2日目CT:4時間50分/6.3km
天候 1日目:曇り、夜中に下山が心配になるほどの雷雨で山小屋近くに落雷
2日目:曇りがち
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
(往路)
■穂高神社駐車場(南安タクシー)
http://www.nan-an.co.jp/modules/tozan/hotakaparking/
■中房温泉行定期バス(燕岳登山口まで1800円)
https://www.azumino-e-tabi.net/pdf/p3-4.pdf
(復路)
■餓鬼岳白沢登山口〜信濃常盤駅(タクシー3000円弱)
※餓鬼岳小屋で予約、電波の入る最終水場で時間変更可能。
■信濃常盤駅〜穂高駅(240円)
コース状況/
危険箇所等
■8/31最新追加情報【餓鬼岳】信濃大町なび
白沢登山口から餓鬼岳方面、通行止め。
雨により、紅葉ノ滝、魚止ノ滝、付近のハシゴが流され、崩落個所もあります。登山道として、通行するには危険な状態にありますので、今年は通行止めとさせていただきます。
https://kanko-omachi.gr.jp/news/4040/
■連絡途絶え2日 北ア・燕岳周辺を単独登山中に『道迷い』 奈良の70代男性 19日の捜索でも発見に至らず9/18(金) 19:26配信NBS長野放送
■燕岳まで登山者多数、北燕岳2名、〜東沢乗越1名(東沢経由)、〜餓鬼岳0名、〜白沢登山口1名
■餓鬼岳小屋泊6名、テント5張程度
その他周辺情報 ■餓鬼岳小屋
(2020年8月29日の大雨による登山道崩落の影響で8月31日で今シーズンの営業を終了)
https://kanko-omachi.gr.jp/news/4040/
・遅くなったら迷惑をかけると思い予約時に電話のおばあちゃんに到着時間の確認したら、何時になっても午後10時になっても大丈夫と言ってもらいました。食事は朝夜5時からだけどということで、気が楽になりました。当日は思いのほか遅くなったので一応4時前くらいには到着予定時間の報告のTELは掛けました。
■安曇野しゃくなげの湯700円
http://syakunagenoyu.info/
【1日目】5:00穂高神社の無料駐車場に車を停めて穂高駅へ、3時間弱の睡眠で寝不足
2020年08月29日 05:02撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 5:02
【1日目】5:00穂高神社の無料駐車場に車を停めて穂高駅へ、3時間弱の睡眠で寝不足
5分くらいで穂高駅
2020年08月29日 05:08撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 5:08
5分くらいで穂高駅
駅前は中房温泉行きのバス待ちの行列
2020年08月29日 05:09撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 5:09
駅前は中房温泉行きのバス待ちの行列
バスは追加の臨時便が数台、途中窓を開けてコロナ対策

2020年08月29日 05:23撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 5:23
バスは追加の臨時便が数台、途中窓を開けてコロナ対策

バスを下りた集団が登山口に続々と移動
2020年08月29日 06:11撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 6:11
バスを下りた集団が登山口に続々と移動
標高1450mで朝食、北アルプス三大急登の合戦尾根に備える(登り1313m)
2020年08月29日 06:16撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 6:16
標高1450mで朝食、北アルプス三大急登の合戦尾根に備える(登り1313m)
6:25本当に大変なのは合戦尾根ではなかったとこの時は知らずいざ出陣!
2020年08月29日 06:24撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 6:24
6:25本当に大変なのは合戦尾根ではなかったとこの時は知らずいざ出陣!
今年は営業していない山小屋多数
2020年08月29日 06:26撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 6:26
今年は営業していない山小屋多数
営業していても制約あり
2020年08月29日 06:59撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 6:59
営業していても制約あり
第三ベンチ
2020年08月29日 07:47撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
8/29 7:47
第三ベンチ
8:40合戦小屋まで5分のイラストはスイカ
2020年08月29日 08:39撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 8:39
8:40合戦小屋まで5分のイラストはスイカ
8:45合戦小屋着
2020年08月29日 08:43撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
8/29 8:43
8:45合戦小屋着
先は長いというのに能天気に500円スイカ満喫中
2020年08月29日 08:45撮影 by  Osmo Pocket, DJI
9
8/29 8:45
先は長いというのに能天気に500円スイカ満喫中
お花畑
2020年08月29日 09:47撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 9:47
お花畑
虫もたくさん
2020年08月29日 09:47撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 9:47
虫もたくさん
9:50賑わう燕山荘着、泊まってみたい山小屋1位、泊まって良かった山小屋1位(「山と渓谷」2016読者アンケート)
2020年08月29日 09:51撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
8/29 9:51
9:50賑わう燕山荘着、泊まってみたい山小屋1位、泊まって良かった山小屋1位(「山と渓谷」2016読者アンケート)
何か食べようと思ったけれど食欲なく燕岳へ
2020年08月29日 10:03撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 10:03
何か食べようと思ったけれど食欲なく燕岳へ
10:10
2020年08月29日 10:08撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 10:08
10:10
今回は天気は諦めています
2020年08月29日 10:20撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 10:20
今回は天気は諦めています
絶景も諦めています
2020年08月29日 10:22撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 10:22
絶景も諦めています
10:25
2020年08月29日 10:23撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
8/29 10:23
10:25
10:30燕岳2763m、日本二百名山、信州百名山、日本百高山、ヤマレコ 30選など
2020年08月29日 10:30撮影 by  Osmo Pocket, DJI
7
8/29 10:30
10:30燕岳2763m、日本二百名山、信州百名山、日本百高山、ヤマレコ 30選など
今夜は餓鬼岳小屋泊なので次へ
2020年08月29日 10:33撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 10:33
今夜は餓鬼岳小屋泊なので次へ
北燕岳2723m先客2名のみ
2020年08月29日 10:41撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 10:41
北燕岳2723m先客2名のみ
10:45山頂標識は多分なかったので一番標高の高いあたりを撮影
2020年08月29日 10:45撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 10:45
10:45山頂標識は多分なかったので一番標高の高いあたりを撮影
この辺りは歩きやすい稜線
2020年08月29日 10:50撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 10:50
この辺りは歩きやすい稜線
2020年08月29日 10:50撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 10:50
2020年08月29日 10:59撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 10:59
コマクサが咲き残っていて嬉しい
2020年08月29日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
8/29 11:09
コマクサが咲き残っていて嬉しい
本日北燕岳から先で会ったのは東沢経由で燕岳に登ってきたソロ男性のみ
2020年08月29日 11:12撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 11:12
本日北燕岳から先で会ったのは東沢経由で燕岳に登ってきたソロ男性のみ
11:25平の分岐2690m、この先東沢に下ってないか不安で20〜30分ウロウロし東沢乗越への樹林帯の激下り、本格修行スタート!!
2020年08月29日 11:27撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 11:27
11:25平の分岐2690m、この先東沢に下ってないか不安で20〜30分ウロウロし東沢乗越への樹林帯の激下り、本格修行スタート!!
12:25東沢乗越2253m、笹藪漕ぎがあって熊との遭遇が怖かった

2020年08月29日 12:25撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 12:25
12:25東沢乗越2253m、笹藪漕ぎがあって熊との遭遇が怖かった

東沢岳2497mへの登り返しがキツい、乗越から餓鬼岳小屋までは明確な標識やリボン類はほとんど無し
2020年08月29日 13:13撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 13:13
東沢岳2497mへの登り返しがキツい、乗越から餓鬼岳小屋までは明確な標識やリボン類はほとんど無し
13:15東沢岳頂上付近の標識
2020年08月29日 13:17撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 13:17
13:15東沢岳頂上付近の標識
東沢岳への登りでバテバテ、しかも誰もいないので寂しい
2020年08月29日 13:33撮影 by  Osmo Pocket, DJI
7
8/29 13:33
東沢岳への登りでバテバテ、しかも誰もいないので寂しい
剣ズリ方面
2020年08月29日 14:08撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 14:08
剣ズリ方面
14:15振り返ってもたぶん誰も来ない
2020年08月29日 14:17撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 14:17
14:15振り返ってもたぶん誰も来ない
崩落跡のような岩場を直登するのかとビビっていたら左から巻くので一安心(でも大下りで大苦心)
2020年08月29日 14:25撮影 by  Osmo Pocket, DJI
5
8/29 14:25
崩落跡のような岩場を直登するのかとビビっていたら左から巻くので一安心(でも大下りで大苦心)
14:45歩いても歩いても森林帯を抜け出せず疲れ果てて登山道ど真ん中で横になっている森林限界の図(他人から見たら遭難者)
2020年08月29日 14:47撮影 by  Osmo Pocket, DJI
6
8/29 14:47
14:45歩いても歩いても森林帯を抜け出せず疲れ果てて登山道ど真ん中で横になっている森林限界の図(他人から見たら遭難者)
容赦のないアップダウンの連続、でも見晴らしのいい岩稜地帯に抜け出せてちょっと安堵
2020年08月29日 15:31撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/29 15:31
容赦のないアップダウンの連続、でも見晴らしのいい岩稜地帯に抜け出せてちょっと安堵
それにしても文字とかがよく見えない
2020年08月29日 15:38撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 15:38
それにしても文字とかがよく見えない
鎖だらけの剱岳が安全地帯に思える鎖とかない岩場通過多数
2020年08月29日 15:49撮影 by  Osmo Pocket, DJI
11
8/29 15:49
鎖だらけの剱岳が安全地帯に思える鎖とかない岩場通過多数
15:50危険に対する感覚が麻痺中(危険箇所撮影の元気も無し)
2020年08月29日 15:50撮影 by  Osmo Pocket, DJI
6
8/29 15:50
15:50危険に対する感覚が麻痺中(危険箇所撮影の元気も無し)
休憩(+仮眠)は無数に取り、ようやく本日の最終目的地餓鬼岳が間近に見えて嬉しい
2020年08月29日 15:54撮影 by  Osmo Pocket, DJI
7
8/29 15:54
休憩(+仮眠)は無数に取り、ようやく本日の最終目的地餓鬼岳が間近に見えて嬉しい
視覚を遮るピークはもう無い、遅くなったので小屋に到着予定時間のTEL(誰も出ず)
2020年08月29日 16:02撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 16:02
視覚を遮るピークはもう無い、遅くなったので小屋に到着予定時間のTEL(誰も出ず)
16:25振り返って剣ズリ
2020年08月29日 16:23撮影 by  Osmo Pocket, DJI
5
8/29 16:23
16:25振り返って剣ズリ
ここまで来ればもう危険箇所は無し
2020年08月29日 16:29撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/29 16:29
ここまで来ればもう危険箇所は無し
寝不足や今年の長梅雨による山行不足から過去最大級に疲れて餓鬼岳小屋
2020年08月29日 16:33撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 16:33
寝不足や今年の長梅雨による山行不足から過去最大級に疲れて餓鬼岳小屋
16:35もう1時間は早く着く予定だった餓鬼岳小屋
2020年08月29日 16:33撮影 by  Osmo Pocket, DJI
5
8/29 16:33
16:35もう1時間は早く着く予定だった餓鬼岳小屋
ウエットティッシュで汗を拭いて着替えして(パンツだけ詰め忘れ!)夕食
2020年08月29日 17:07撮影 by  Osmo Pocket, DJI
14
8/29 17:07
ウエットティッシュで汗を拭いて着替えして(パンツだけ詰め忘れ!)夕食
寝不足を取り戻すのと疲れすぎですぐ睡眠、何も用意しなくていいと言われたけれど一応シュラフカバー持参
2020年08月29日 17:07撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/29 17:07
寝不足を取り戻すのと疲れすぎですぐ睡眠、何も用意しなくていいと言われたけれど一応シュラフカバー持参
【2日目】天気悪そうなので朝日も確認せず朝食(ご飯味噌汁は2杯半)
2020年08月30日 05:05撮影 by  Osmo Pocket, DJI
10
8/30 5:05
【2日目】天気悪そうなので朝日も確認せず朝食(ご飯味噌汁は2杯半)
5:30昨日は雲が多いのと疲れ過ぎで餓鬼岳登頂は本日!
2020年08月30日 05:31撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 5:31
5:30昨日は雲が多いのと疲れ過ぎで餓鬼岳登頂は本日!
どうせガスだろうとのんびり出発したらなんと朝日!
2020年08月30日 05:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
8/30 5:21
どうせガスだろうとのんびり出発したらなんと朝日!
この後すぐに雲に隠れてしまった
2020年08月30日 05:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
8/30 5:21
この後すぐに雲に隠れてしまった
5:35餓鬼岳2547m登頂!、日本二百名山、信州百名山
2020年08月30日 05:37撮影 by  Osmo Pocket, DJI
19
8/30 5:37
5:35餓鬼岳2547m登頂!、日本二百名山、信州百名山
当初は行きたいと思っていた北西の唐沢岳(往復CT5時間)→
2020年08月30日 05:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/30 5:28
当初は行きたいと思っていた北西の唐沢岳(往復CT5時間)→
雨予報のため早く下山したいので唐沢岳はパス(というか行く元気無し)→
2020年08月30日 05:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/30 5:28
雨予報のため早く下山したいので唐沢岳はパス(というか行く元気無し)→
朝日は雲隠れ中→
2020年08月30日 05:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
8/30 5:28
朝日は雲隠れ中→
たぶん有明山方面→
2020年08月30日 05:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/30 5:28
たぶん有明山方面→
昨日辿ってきた剣ズリ方面→
2020年08月30日 05:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
8/30 5:28
昨日辿ってきた剣ズリ方面→
裏銀座方面
2020年08月30日 05:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
8/30 5:28
裏銀座方面
さて、小屋に戻って険しいという噂の登山道を帰るぞー
2020年08月30日 05:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
8/30 5:29
さて、小屋に戻って険しいという噂の登山道を帰るぞー
6:10居心地よかった餓鬼岳小屋、お世話になりました
2020年08月30日 06:08撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/30 6:08
6:10居心地よかった餓鬼岳小屋、お世話になりました
6:40百曲がり入り口
2020年08月30日 06:41撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 6:41
6:40百曲がり入り口
膝の痛くなった激下りの連続、時々緩傾斜
2020年08月30日 07:42撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 7:42
膝の痛くなった激下りの連続、時々緩傾斜
7:50大凪山標識、餓鬼岳リピーターのテン泊ソロの方昨夜の落雷に気付かなかったとか談笑中
2020年08月30日 07:49撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 7:49
7:50大凪山標識、餓鬼岳リピーターのテン泊ソロの方昨夜の落雷に気付かなかったとか談笑中
餓鬼岳は玄人好みの山のようです(私は素人なので・・)
2020年08月30日 08:21撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/30 8:21
餓鬼岳は玄人好みの山のようです(私は素人なので・・)
9:05最終水場
2020年08月30日 09:05撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 9:05
9:05最終水場
2020年08月30日 09:29撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/30 9:29
水場で上半身だけ汗拭いてサッパリ
2020年08月30日 09:42撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 9:42
水場で上半身だけ汗拭いてサッパリ
9:50案内標識、リボン、ペンキ類が無い箇所もあり、渡渉後の登山道探し4〜5回で時間ロス
2020年08月30日 09:49撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/30 9:49
9:50案内標識、リボン、ペンキ類が無い箇所もあり、渡渉後の登山道探し4〜5回で時間ロス
アップダウンも多く厳しいが、槍ヶ岳開山の播隆上人やウエストンさんの頃を考えたら天国!(通過中はただの地獄)
2020年08月30日 10:01撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 10:01
アップダウンも多く厳しいが、槍ヶ岳開山の播隆上人やウエストンさんの頃を考えたら天国!(通過中はただの地獄)
向こう岸の分かりづらい登山道、11時予約のタクシーに間に合うか不安
2020年08月30日 10:05撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/30 10:05
向こう岸の分かりづらい登山道、11時予約のタクシーに間に合うか不安
今にも崩れそうな急斜面のザレ場、壊れそうな梯子など多数、パトロールの方から橋が流されたので水に浸かって渡ってくださいとの警告あり
2020年08月30日 10:10撮影 by  Osmo Pocket, DJI
5
8/30 10:10
今にも崩れそうな急斜面のザレ場、壊れそうな梯子など多数、パトロールの方から橋が流されたので水に浸かって渡ってくださいとの警告あり
沢に向かっていたら突然登山道がなくなっていて慌てた(先行女性が橋を渡っていたらぐらっときて橋が壊れたとか)

2020年08月30日 10:14撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/30 10:14
沢に向かっていたら突然登山道がなくなっていて慌てた(先行女性が橋を渡っていたらぐらっときて橋が壊れたとか)

11:15予定時間オーバーでようやく白沢登山口、流された橋とかの写真撮っている余裕など無し
2020年08月30日 11:17撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/30 11:17
11:15予定時間オーバーでようやく白沢登山口、流された橋とかの写真撮っている余裕など無し
11:25 200m下ってタクシー乗り場、運転手さんには橋が流されててよく無事に下りて来れましたねーと労われた
2020年08月30日 11:24撮影 by  Osmo Pocket, DJI
4
8/30 11:24
11:25 200m下ってタクシー乗り場、運転手さんには橋が流されててよく無事に下りて来れましたねーと労われた
タクシー代2700円(待機していただいたので+寸志)くらいで信濃常盤駅着!(中房温泉までだと1万ちょっと)
2020年08月30日 11:39撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 11:39
タクシー代2700円(待機していただいたので+寸志)くらいで信濃常盤駅着!(中房温泉までだと1万ちょっと)
コーラ!
2020年08月30日 11:51撮影 by  Osmo Pocket, DJI
5
8/30 11:51
コーラ!
電車来るまで30分くらいトイレで汗拭いたりなんだりして
2020年08月30日 11:53撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 11:53
電車来るまで30分くらいトイレで汗拭いたりなんだりして
電車賃240円の支払い方とかよく分からずワンマン電車に乗って穂高駅!
2020年08月30日 12:45撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 12:45
電車賃240円の支払い方とかよく分からずワンマン電車に乗って穂高駅!
12:50そして駐車場着、早く温泉でサッパリしたい
2020年08月30日 12:51撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
8/30 12:51
12:50そして駐車場着、早く温泉でサッパリしたい
食べたいものを選んだらナポリタンと焼き鳥という妙な
組み合わせ
2020年08月30日 14:57撮影 by  Osmo Pocket, DJI
8
8/30 14:57
食べたいものを選んだらナポリタンと焼き鳥という妙な
組み合わせ
ソフトクリームも食べてあとは畳の上で昼寝というか夕寝
2020年08月30日 15:19撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
8/30 15:19
ソフトクリームも食べてあとは畳の上で昼寝というか夕寝
穂高温泉郷しゃくなげの湯、あたりは薄暗くなっていました
2020年08月30日 18:28撮影 by  Osmo Pocket, DJI
7
8/30 18:28
穂高温泉郷しゃくなげの湯、あたりは薄暗くなっていました

感想



【下山終了間際、沢に向かって歩いていると沢から2mくらいの高さにある登山道が突然途切れていたので何事かと慌てました】
 遅い梅雨明け後、下界は暑いし、標高の高い山で涼もうと計画。北アルプスか南アルプスあたりでまだ登ったことの無い山を物色。1泊2日で山小屋泊を予定したものの、数日前に問い合わせた山小屋はコロナのために今夏は営業休止だったり、宿泊人数制限のため予約が入らなかったり。ダメ元で電話してみた餓鬼岳小屋はコロナ対策の準備も特に不要で普通に泊まれますという返事で、急遽2日前に餓鬼(ガキ)岳に登る事に決定。
 白沢登山口から餓鬼岳プラス唐沢岳を予定したものの、87歳の小屋のおばあちゃんの話からすると白沢登山口からのコースは結構しんどそうな印象。大凪山(おおなぎやま)からは合戦尾根みたいに登りやすいけれどその下はなかなか険しいとのこと。北アルプスの三大急登と呼ばれる合戦尾根が登りやすいというフレーズが2〜3度おばあちゃんのお話で出てくるので、だったら合戦尾根で登って裏銀座とか眺めながら気持ちの良い稜線歩きをと計画しました。
 はたして結果はというと、ヤマレコでの登山記録が少な目なのもなるほどとうなずける、玄人好みと思われる(私は素人好みの山が大好きです)、静かな山歩きの満喫できる山でした。実際のところ、私にとっては満喫とは程遠い試練の山でした。餓鬼岳小屋までの山行中は、やはり厳しかった千畳敷から空木岳の中央アルプス縦走を何度も思い出しました。
 ちなみに、最新のヤマレコ記録等では、白沢登山口のコースは橋が流されたりして、今のところ利用禁止になっているようです。

(一部コースの重なる山行記録)
■燕岳(残雪&急登、中房温泉〜頂上、燕山荘泊)
2013年05月18日〜19日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-299918.html
■大天井岳〜横通岳(中房温泉〜大天荘泊〜一ノ沢)
2018年11月2日〜3日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1637616.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2668人

コメント

29日同じ餓鬼岳小屋に泊まっていた3人組です。
一人での縦走お疲れさまでした。
私たちは4時に小屋を出発して唐沢岳を往復してきましたが。荷物を軽くしても5時間のコースタイムはかなり無理がありました。
唐沢岳を往復したので下山が12時となり、水飲み場から先の所で雨に遭い、川は濁流となっていました。hiroyanagiさんは橋が流された場所は、水に浸かって渡ったのですか?
その時の川の状態はどうでしたか?
2020/9/4 8:37
Re: 29日同じ餓鬼岳小屋に泊まっていた3人組です。
hanasakaoyajiさん達もお疲れ様でした。
私も唐沢岳に行きたかったのでhanasakaoyajiさんの絶景展望写真を拝見したら羨ましくなりました。唐沢岳方面の大変さは想像できますが、13時間はすごいですね。私は体力的に無理でした。
白沢の濁流は、ジャンプしながら渡ったところはくるぶしくらいの深さで結局水に浸かりました。靴上浸水による靴下浸水とでも呼ぶんでしょうか。駐車場で脱ぐまでびしょびしょの靴下気持ち悪かったです。
その後膝くらいの深さまで増水したんですね。まさに危機一髪。
それにしてもお互い無事に下山できて山の神様に感謝ですね。お疲れ様でした。
2020/9/4 13:07
Re[2]: 29日同じ餓鬼岳小屋に泊まっていた3人組です。
間一髪、無事に下山出来てラッキーでした!
新型コロナ騒ぎの中、遭難でもしたら大変な事になるところでした。
登山靴の中はぐちゅぐちゅ、全身濡れていましたが。タクシーの運転手は嫌がることなく気持ちよく迎えてくれました。
その日は帰宅せず、安曇野の民宿ぎほーでんに泊まりましたが、3000円の割引、さらにGoToトラベルも利用出来、生ビールも付いて、千円のお土産券も付いていて、山小屋と比べるとすごくお得に宿泊できました。
今回の登山、いい勉強になりました。
これからも、お互い無理せずに安全登山に心がけましょう〜。
2020/9/4 13:35
Re[3]: 29日同じ餓鬼岳小屋に泊まっていた3人組です。
こんなしんどい山はもう二度と来ませんという唐沢岳の感想には、行ってないですけれど共感できて笑いましたが、独占の絶景を堪能されてからの無事下山。日頃の行いの良い方々は間一髪で神様が手を差し伸べてくれるものなんですね。そもそもあの山域を目指す人はみんなタフなんでしょうか。
私の時のタクシーの運転手さんも親切な方でした。泥や汗でシートを汚さないようにと座席の上にシュラフカバーを敷いて座らしてもらおうと思っていたんですが、最初からシートは全部ビニールシートで覆ってあってそのまま気にせず座ってくださいと言われましたし、乗車した時にすでにエアコンで室内が冷え冷えで快適でした。タクシー利用の先行下山者からの話で橋が流されたことは知っていたようで、20分以上予定よりも遅れたのに無事下山して良かったですねと逆に心配してもらいました。
詳しく知らないのですがGoToトラベルお得なんですね。あちこち遠征するのが好きなので、参考にさせていただきます。
私も今回の厳しいコースで自己責任とか自助努力とか勉強になったように思います。無理せず安全登山、大事ですね。
2020/9/4 19:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら