記録ID: 254355
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(頂上は霧)
2012年12月22日(土) [日帰り]



- GPS
- 03:34
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 709m
- 下り
- 688m
コースタイム
新関屋橋駐車場11:28→カキザコ12:50→扇山分岐12:40→13:15岩湧山13:45→
扇山分岐14:07→扇山14:13→ダイヤモンドトレール合流14:20→14:40カキザコ
カギサコ→新関屋橋駐車場15:00
歩行時間 3:30(休憩含み) 歩行距離 7.9km 高低差 627m
扇山分岐14:07→扇山14:13→ダイヤモンドトレール合流14:20→14:40カキザコ
カギサコ→新関屋橋駐車場15:00
歩行時間 3:30(休憩含み) 歩行距離 7.9km 高低差 627m
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〃 (観光農林組合)(15:10発) |
コース状況/ 危険箇所等 |
小雨の中、11:00過ぎから、雨が止むと予想して岩湧山に登ってみました。 雨が上がり始めたのは昼頃から、道中視界ゼロでした。 登山道は、階段が多いものの整備されていて歩きやすく、危険な箇所は ありません。 岩湧山山頂は、残念ながら霧で視界不良、が、快適な汗でした。 昼食後、小雨が降り出したので足早に下山開始。 扇山手前付近から、ショートカット、おっととを数回、ミヤマシキミの実 が赤く色づいている斜面を下り、登山道に戻り無事到着。 駐車場で、靴を履き替え、恒例の露天風呂(風の湯)へ。 Fさん、Nさんお疲れ様でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する