ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254701
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

摩耶山〔中尾谷川〜行者堂〜摩耶山〜上野道〜五鬼城展望台〕【兵庫県、六甲・摩耶・有馬】

2012年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:34
距離
10.4km
登り
798m
下り
786m

コースタイム

●コースタイム
「五毛天神東」駐車場 10:52 − 神戸龍谷高校下 11:17 − 春日野1号緑地(登山口) 11:20 − 東山尾根合流と分岐 11:45
− 行者堂 12:12/17 − 山門下出合 12:40 − 本堂跡 12:47 − 本堂奥の分岐 12:48 − 山上の車道出合 12:55
− 三角点 13:01/06 − 掬星台 13:08/昼食/19 − 三角点 13:25 − 本堂奥の分岐 13:32 − 旧摩耶大杉 13:37
− 山門下出合 13:43 − ロープウェイ虹駅との分岐(上) 13:48 − 虹駅との分岐(下) 13:55 − 五鬼城展望台 14:11/13
− まやケーブル下駅付近の車道へ14:17 − 「五毛天神東」駐車場 14:26

●行動時間 3:34

天候 晴れ、ただし寒冷
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●今日の移動
(自宅) = (五毛天神東のP) – 摩耶山 - (P) = (自宅)

●登山口へのアクセス
○春日野1号緑地)
・新神戸駅前と灘区高羽を結ぶ通称「山麓線」の「労災病院前」交差点から北上すると、神戸龍谷高校前を過ぎる。そのまま更に道なりに登ると、左手に「春日野1号緑地」と標記のある小公園が目に入る。その公園の左手に山への入口がある
・「山麓線」は神戸市バス2系統の守備範囲。バス停「野崎通3丁目」が「労災病院前」交差点に近い
・今回は「五毛天神東」に駐めたが、龍谷高校により近い、中島通付近には1時間100円のコインパークもある

○五鬼城下入口)
・「摩耶ケーブル下」駅・バス停から西へ2本目の縦筋を登り詰めると、五鬼城への入口
・駅から途中にも、五鬼城の案内標示は出ている
・「摩耶ケーブル下」バス停は18系統だが、2系統「観音寺」バス停から歩いて登ったとしても、摩耶ケーブル下までは10分は掛からない程度

コース状況/
危険箇所等
●コース状況
○中尾谷
・入口すぐで、今回は谷へ進んだが、1/25,000にトレースがあるのは尾根道。両コースは10分も行かないところで合流する
・神戸市の救援標示が出ているので、それなりの認知度だと思われる。しかし、落ち葉が激しく急斜面では歩きにくかった。
○上野道
・メジャールートなので、しっかりした踏み跡。標示は「摩耶山〜神戸高校」を意図した上野ハイキング道となっているものが多いが、上野道とまやケーブル道を分けるのは最下部であるので、どちらに降りる場合でもあまり気にせず下部まで進めばよい
○ケーブルカーとロープウェイ
・現在改修工事中に付き、3月29日まで運休予定。3月30日リニューアルオープンの予定のようだ

●買う、食べる
・街中なので特に心配はなかろう

●日帰り温泉
・灘区、東灘区内には銭湯や日帰り温泉いくつかあり

神戸龍谷高校下の墓地付近から街並みを望む(龍谷高校下)
2012年12月24日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:16
神戸龍谷高校下の墓地付近から街並みを望む(龍谷高校下)
同じ地点から、上方を。突き当たりのように見えるが…(龍谷高校下)
2012年12月24日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:16
同じ地点から、上方を。突き当たりのように見えるが…(龍谷高校下)
突き当たりからは更に右手へと続く(龍谷高校先)
2012年12月24日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:18
突き当たりからは更に右手へと続く(龍谷高校先)
そこでふと見ると、春日野1号緑地とある(龍谷高校先、登山口)
2012年12月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/24 11:19
そこでふと見ると、春日野1号緑地とある(龍谷高校先、登山口)
階段を上り、左手を見ると先へと続いている(龍谷高校先、登山口)
2012年12月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:19
階段を上り、左手を見ると先へと続いている(龍谷高校先、登山口)
尾根へと駆け上がるロープを過ごして堰堤に向かう。途中には地名標示にもなる土石流警戒標。ここは中尾谷川というらしい(登山口〜東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:21
尾根へと駆け上がるロープを過ごして堰堤に向かう。途中には地名標示にもなる土石流警戒標。ここは中尾谷川というらしい(登山口〜東山尾根合流・分岐)
道はこんな落ち葉に埋もれた状態が目立つ(登山口〜東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:23
道はこんな落ち葉に埋もれた状態が目立つ(登山口〜東山尾根合流・分岐)
それでも救援標識がちゃんとある。しかし、下り側の「中尾町」がその都度消されている。降りた所は確かに中尾町ではない(中島通)けれど(登山口〜東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:25
それでも救援標識がちゃんとある。しかし、下り側の「中尾町」がその都度消されている。降りた所は確かに中尾町ではない(中島通)けれど(登山口〜東山尾根合流・分岐)
落ち葉が激しい辺り。急斜面なので、足も滑る(登山口〜東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:30
落ち葉が激しい辺り。急斜面なので、足も滑る(登山口〜東山尾根合流・分岐)
樹間から、市街地がちょっと見える(登山口〜東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:37
樹間から、市街地がちょっと見える(登山口〜東山尾根合流・分岐)
比較的新しい石積みも見られる。水害以後か(登山口〜東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:43
比較的新しい石積みも見られる。水害以後か(登山口〜東山尾根合流・分岐)
東山尾根が合流する辺り。二度合流があるが、これは中尾町への下り(東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:44
東山尾根が合流する辺り。二度合流があるが、これは中尾町への下り(東山尾根合流・分岐)
左手からやってきた。右手へと進む。奥へは東山尾根(東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:45
左手からやってきた。右手へと進む。奥へは東山尾根(東山尾根合流・分岐)
東山の合流と分岐。手前は雷声寺からの道が左から来る合流。奥は左手に学校林道、右手に行者堂への旧摩耶道(東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:46
東山の合流と分岐。手前は雷声寺からの道が左から来る合流。奥は左手に学校林道、右手に行者堂への旧摩耶道(東山尾根合流・分岐)
前の写真では手前にある標示を振り返って撮影。左手からやってきた。右手は以前来た新神戸から雷声寺を経ての道(東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:46
前の写真では手前にある標示を振り返って撮影。左手からやってきた。右手は以前来た新神戸から雷声寺を経ての道(東山尾根合流・分岐)
再び前方。左手は以前進んだ学校林道。右手は今回進む旧摩耶道(東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:46
再び前方。左手は以前進んだ学校林道。右手は今回進む旧摩耶道(東山尾根合流・分岐)
標示板(東山尾根合流・分岐)
2012年12月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:47
標示板(東山尾根合流・分岐)
旧摩耶道に入り暫くで、青谷への下降路が別れる。そんな道もあるんだな(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
2012年12月24日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 11:52
旧摩耶道に入り暫くで、青谷への下降路が別れる。そんな道もあるんだな(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
摩耶山を仰ぐ。まだ遠い。写真中央下部にはこれから行く行者堂も見える(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
2012年12月24日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:00
摩耶山を仰ぐ。まだ遠い。写真中央下部にはこれから行く行者堂も見える(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
沢筋を越えるところで、旧摩耶道の標示(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
2012年12月24日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:04
沢筋を越えるところで、旧摩耶道の標示(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
また出た青谷道への下降路(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
2012年12月24日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:06
また出た青谷道への下降路(東山尾根合流・分岐〜行者堂)
行者堂の辺りに出た。振り返って撮影。左手の小屋がどちらから来た場合でも目印。写真の右寄り奥からやってきた(行者堂)
2012年12月24日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:09
行者堂の辺りに出た。振り返って撮影。左手の小屋がどちらから来た場合でも目印。写真の右寄り奥からやってきた(行者堂)
もう一枚。逆行の場合、この廃屋の右奥へと進めば東山へと続く(行者堂)
2012年12月24日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:09
もう一枚。逆行の場合、この廃屋の右奥へと進めば東山へと続く(行者堂)
青谷道と旧摩耶道の分岐。今回は右手の旧摩耶道からやってきた(行者堂)
2012年12月24日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:10
青谷道と旧摩耶道の分岐。今回は右手の旧摩耶道からやってきた(行者堂)
奥には不動明王のお堂がある(行者堂)
2012年12月24日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:14
奥には不動明王のお堂がある(行者堂)
よく見ると、足下は氷っていた(行者堂)
2012年12月24日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:16
よく見ると、足下は氷っていた(行者堂)
道の名前は“青谷道”に変わる(行者堂〜旧忉利天上寺)
2012年12月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:20
道の名前は“青谷道”に変わる(行者堂〜旧忉利天上寺)
“青谷道”と“上野道”の出合。旧忉利天上寺山門のすぐ下(行者堂〜旧忉利天上寺)
2012年12月24日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:38
“青谷道”と“上野道”の出合。旧忉利天上寺山門のすぐ下(行者堂〜旧忉利天上寺)
旧天上寺の解説(行者堂〜旧忉利天上寺)
2012年12月24日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:39
旧天上寺の解説(行者堂〜旧忉利天上寺)
そして山門(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:40
そして山門(旧忉利天上寺)
本堂の一段下で、旧大杉への案内。帰りに立ち寄ることに(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:44
本堂の一段下で、旧大杉への案内。帰りに立ち寄ることに(旧忉利天上寺)
本堂跡(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:46
本堂跡(旧忉利天上寺)
山上の舗装路に出合う(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
2012年12月24日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:56
山上の舗装路に出合う(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
出合点の標示(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
2012年12月24日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 12:56
出合点の標示(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
三角点の入口にはこんな標示もあった(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
2012年12月24日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:00
三角点の入口にはこんな標示もあった(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
天狗岩大神(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
2012年12月24日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:01
天狗岩大神(旧忉利天上寺〜摩耶山三角点)
摩耶山の三角点にも標示がついたようだ(摩耶山三角点)
2012年12月24日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:03
摩耶山の三角点にも標示がついたようだ(摩耶山三角点)
掬星台に戻る。今日は殆ど人がいない(摩耶山掬星台)
2012年12月24日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:09
掬星台に戻る。今日は殆ど人がいない(摩耶山掬星台)
展望。東灘区、灘区方面。ちょっと雲がある(摩耶山掬星台)
2012年12月24日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:11
展望。東灘区、灘区方面。ちょっと雲がある(摩耶山掬星台)
中央区方面(摩耶山掬星台)
2012年12月24日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:12
中央区方面(摩耶山掬星台)
下降は尾根道から。途中に奥の院跡がある。(摩耶山掬星台〜旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:27
下降は尾根道から。途中に奥の院跡がある。(摩耶山掬星台〜旧忉利天上寺)
更に、こんな歌碑が。読めません。どなたかHelp(摩耶山掬星台〜旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:32
更に、こんな歌碑が。読めません。どなたかHelp(摩耶山掬星台〜旧忉利天上寺)
本堂裏の分岐点に戻る(摩耶山掬星台〜旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:33
本堂裏の分岐点に戻る(摩耶山掬星台〜旧忉利天上寺)
先ほど登りで見た標示に従い、大杉を見に行く(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:36
先ほど登りで見た標示に従い、大杉を見に行く(旧忉利天上寺)
枯死した木だが、こんなにも力強い(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:37
枯死した木だが、こんなにも力強い(旧忉利天上寺)
もう一枚(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:37
もう一枚(旧忉利天上寺)
山門を振り返る。“下乗”の文字がかつての権威を伝えている(旧忉利天上寺)
2012年12月24日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:42
山門を振り返る。“下乗”の文字がかつての権威を伝えている(旧忉利天上寺)
上野道の案内(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 13:53
上野道の案内(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
下降中に展望あり。これは神戸市中央部(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:04
下降中に展望あり。これは神戸市中央部(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
同じ場所から東灘区方面(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:04
同じ場所から東灘区方面(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
五鬼城展望台への階段等が見えた(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:10
五鬼城展望台への階段等が見えた(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
そして展望台へ!(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:13
そして展望台へ!(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
神戸市中央部(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:12
神戸市中央部(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
灘、東灘方面。絶景です(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:12
灘、東灘方面。絶景です(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
五鬼城公園の中の登山会小屋辺り(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:15
五鬼城公園の中の登山会小屋辺り(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
ついに車道に出る。ここからまやケーブル下へは、すぐ(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
2012年12月24日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/24 14:18
ついに車道に出る。ここからまやケーブル下へは、すぐ(旧忉利天上寺〜まやケーブル下)
撮影機器:

感想

寒い中、今年の登り納め。街はクリスマスイブだがね。
寒いからなのか、クリスマスだからなのか、途中であまり人には出会わなかった。
歓喜寺そばから中尾谷経由で東山尾根に出る道はこのサイトで知ったが、実際の入口は今回探索。と言うほどもなく発見。緑地という大それたものでもない「春日野1号緑地」のそばから山側へと続く踏み跡。
それをたどると、堰堤も立派な木段で乗り越し、あとは尾根付近を落ち葉に足を取られつつ登る。一旦、行者堂へと緩く下降。
行者堂ではお正月に向けての準備なのか、装飾などに手入れ中。奥の不動明王にお参りしてふと見ると、足下の水の流れた跡は氷っている。そりゃ氷りもするよなと寒さを思い出す。
いよいよ摩耶山忉利天上寺への自然の石段を登り始め、やがて山門下。山中には不釣り合いな大きな山門をくぐり、火事で移転した旧忉利天上寺跡の延々と続く石段を登る。やがて、本堂の跡。その奥で石橋を渡り分岐。以前同様の右手の道「森林浴コース」へ。
石段を登り続けて、山上に顔を出す。掬星台に一旦行ったが、思い出して三角点山頂へ戻る。以前には山頂標識はなかったように思うが、さてどうだったか。
掬星台に戻り、眺める。今日は遠くもよく見える。しかし寒い。おにぎり2つをさっさと食べて下山へ。三角点の先から「尾根コース」を通って旧本堂へと下降。旧本堂の先で、旧摩耶大杉を見に行く。昭和51年の忉利天上寺の火災で枯死したものだが、未だに立っている。しかもその堂々とした佇まいは今も変わらない。旧大杉に一頻り感心。
下り途中からは、これも初のルート。やがて五鬼城の展望台に到着。確かに、中央区灘区東灘区が一望だ。ここに夜に来ると夜景がたいそう素晴らしいらしい。
 寒さに負けないように短距離の山行きとしたが、なかなか楽しめる内容であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら