ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254753
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

渋の湯を基点に東・西天狗岳、中山展望台、高見石周回

2012年12月23日(日) 〜 2012年12月24日(月)
 - 拍手
kaz その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
13.6km
登り
1,007m
下り
1,040m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

23日 渋の湯9:52−11:25黒百合ヒュッテ11:45−12:40東天狗−12:58西天狗13:01−13:47黒百合ヒュッテ(泊)
24日 黒百合ヒュッテ7:15−7:45中山展望台7:50−8:24高見石8:30−9:34渋の湯
天候 23日 文句なしの快晴(西天狗下山あたりからガスと雲が湧いてきたけど)
24日 晴れ(標高の高いところだけ雲に包まれてました)
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
渋の湯 有料駐車場を利用(2日で\2,000- 受付申請して前払です)
冬でも茅野駅からバス便(1日3本)があるようです。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
渋の湯登山道の橋を渡る手前にありました。

●渋の湯〜黒百合ヒュッテ(標準コースタイム:2時間半)
渋の湯から橋を渡って出発です。尾根の稜線に出るまでは少々斜度のある登山道ですが、尾根に出てしまえば黒百合ヒュッテまでは歩きやすい緩やかな登山道となります。殆ど樹林帯の歩きとなるので、展望はありません。
尾根に出るまでは一部凍結している場所もあり、下りではアイゼンがあったほうが無難でしょう。尾根上は全面雪道ですが、斜度のキツイところがないので、つぼ足で全然問題ありません。

●黒百合ヒュッテ〜天狗岳
中山峠からは横風を受ける場所もあり、また斜面登りもあるため、アイゼン&ピッケル必須です。下から見える東天狗の突起は山頂ではなく、そのまた奥に山頂があるので注意です。岩峰な東天狗に対し、西天狗は丸くて雪こんもりな様相で対照的な形の双耳峰です。間は20分弱ですから、時間があればぜひ東西天狗を登っておきましょう。山頂からは南八ツの急峻な峰々と緩やかで大きな樹林帯が拡がる北八ツの両方を見渡せ、更に南アルプス・中央アルプス・北アルプス・浅間山・奥秩父など、四囲の眺望が楽しめます。

●黒百合ヒュッテ〜中山展望台〜高見石
中山峠からの登り斜面にちょっとだけ斜度のあるところがありますが、あとは樹林帯の緩いハイキング道です。殆ど樹林帯ですが中山展望台だけ、視界が拓けた絶景地になります。
今回は中山展望台手前から高見石手前で登ってくる人に会うまでは前夜の降雪による新雪プチラッセルを楽しめました。
高見石小屋の裏にある高見石も白駒池などを望める絶景ポイントです。小屋からすぐなので、ぜひ行きましょう。

●高見石〜渋の湯
前半は樹林帯のゆるい下り、中盤は賽の河原と呼ばれる拓けた岩場、後半は一部凍結しているところもある樹林帯のゆるい下りです。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
渋の湯を出発
2012年12月23日 09:52撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 9:52
渋の湯を出発
歩きやすい樹林帯の道
2012年12月23日 10:30撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 10:30
歩きやすい樹林帯の道
尾根に出ました
2012年12月23日 10:38撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 10:38
尾根に出ました
斜度のゆるい樹林帯の道
2012年12月23日 10:38撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 10:38
斜度のゆるい樹林帯の道
唐沢鉱泉からの合流地点
2012年12月23日 10:53撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 10:53
唐沢鉱泉からの合流地点
早々と黒百合ヒュッテに到着
2012年12月23日 11:25撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:25
早々と黒百合ヒュッテに到着
ヒュッテ前にはテントが点在
2012年12月23日 11:26撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 11:26
ヒュッテ前にはテントが点在
ここでアイゼン・ピッケルを準備して天狗へ
2012年12月23日 11:38撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:38
ここでアイゼン・ピッケルを準備して天狗へ
中山峠
2012年12月23日 11:50撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:50
中山峠
峠から東方向の眺め
2012年12月23日 11:50撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:50
峠から東方向の眺め
樹間から東天狗が見えます
2012年12月23日 11:50撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:50
樹間から東天狗が見えます
快晴下の東西天狗の双耳峰
2012年12月23日 11:55撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 11:55
快晴下の東西天狗の双耳峰
振り返ると北八ツのおおらかな樹林が繁る山態が
2012年12月23日 12:16撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:16
振り返ると北八ツのおおらかな樹林が繁る山態が
稲子の絶壁
2012年12月23日 12:16撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 12:16
稲子の絶壁
乾いた新雪が気持ちイイ
2012年12月23日 12:16撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:16
乾いた新雪が気持ちイイ
晴れていると目標が見えるから登りやすい
2012年12月23日 12:19撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:19
晴れていると目標が見えるから登りやすい
東天狗山頂
2012年12月23日 12:40撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 12:40
東天狗山頂
蓼科山などの北八ツ方面
2012年12月23日 12:40撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:40
蓼科山などの北八ツ方面
硫黄・赤岳などの南八ツ方面
2012年12月23日 12:40撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:40
硫黄・赤岳などの南八ツ方面
南八ツの向こうには南アルプス
2012年12月23日 12:40撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:40
南八ツの向こうには南アルプス
真っ白でマルっとした西天狗
2012年12月23日 12:40撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 12:40
真っ白でマルっとした西天狗
遥か向こうにはうっすらと北アルプス
2012年12月23日 12:40撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:40
遥か向こうにはうっすらと北アルプス
雪山〜 な西天狗
2012年12月23日 12:48撮影 by  CX2 , RICOH
5
12/23 12:48
雪山〜 な西天狗
西とは違い、岩々した東天狗
2012年12月23日 12:48撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 12:48
西とは違い、岩々した東天狗
西天狗山頂
2012年12月23日 12:58撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:58
西天狗山頂
2012年12月23日 12:59撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/23 12:59
2012年12月23日 12:59撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 12:59
2012年12月23日 13:00撮影 by  CX2 , RICOH
2
12/23 13:00
2012年12月23日 13:00撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 13:00
いつの間にかガスが湧いてきて、あっという間に眺望が無くなっていく
2012年12月23日 13:01撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 13:01
いつの間にかガスが湧いてきて、あっという間に眺望が無くなっていく
奥秩父の山々も見えました
2012年12月23日 13:01撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 13:01
奥秩父の山々も見えました
早々と1日目の行動終了
2012年12月23日 13:47撮影 by  CX2 , RICOH
12/23 13:47
早々と1日目の行動終了
2日目朝 予想に反して良い天気
2012年12月24日 07:15撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:15
2日目朝 予想に反して良い天気
上空は風があるようで、次々雲が流れてきます
2012年12月24日 07:15撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:15
上空は風があるようで、次々雲が流れてきます
朝日に色づいた中山峠の標識
2012年12月24日 07:19撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:19
朝日に色づいた中山峠の標識
東側はガスで視界はモヤッとしてます
2012年12月24日 07:19撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:19
東側はガスで視界はモヤッとしてます
2012年12月24日 07:30撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:30
2012年12月24日 07:30撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:30
中山展望台 向こうに真っ白な大キレットが見えました
2012年12月24日 07:45撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/24 7:45
中山展望台 向こうに真っ白な大キレットが見えました
本日一番乗りだったので、踏み跡のない新雪風景
2012年12月24日 07:45撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 7:45
本日一番乗りだったので、踏み跡のない新雪風景
前日に登った東西天狗
2012年12月24日 07:47撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/24 7:47
前日に登った東西天狗
高見石小屋
2012年12月24日 08:24撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:24
高見石小屋
小屋前のテン場
2012年12月24日 08:24撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:24
小屋前のテン場
高見石からの丸山
2012年12月24日 08:29撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:29
高見石からの丸山
高見石は小屋からスグ
2012年12月24日 08:29撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:29
高見石は小屋からスグ
真っ白に氷結してる白駒池
2012年12月24日 08:29撮影 by  CX2 , RICOH
3
12/24 8:29
真っ白に氷結してる白駒池
茶臼・縞枯などの北八ツ方面
2012年12月24日 08:29撮影 by  CX2 , RICOH
1
12/24 8:29
茶臼・縞枯などの北八ツ方面
賽の河原経由で渋の湯へ下ります
2012年12月24日 08:39撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:39
賽の河原経由で渋の湯へ下ります
賽の河原で視界が拓けます
2012年12月24日 08:50撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:50
賽の河原で視界が拓けます
2012年12月24日 08:52撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 8:52
渋の湯に到着 早々と2日目行動も終了
2012年12月24日 09:34撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 9:34
渋の湯に到着 早々と2日目行動も終了
2012年12月24日 09:34撮影 by  CX2 , RICOH
12/24 9:34
撮影機器:

感想

2012年最後の登山は冬にまだ登ったことがない天狗岳となりました(本当は鳳凰三山の地蔵岳へ御座石からピストンで行こうと思ってたけど小屋を開けないとのことで断念)。

これまで天狗は、融雪直後にオーレンから根石岳経由で2度登ったことはあったんですが、中山峠側から登ったことはなく、また雪山としても登っていなかったので、チョイスしてみました。

初日は朝から雲ひとつない快晴。風も支障をきたすようなものでもなく、とても快適ラクチン雪山登山でした。渋の湯から黒百合ヒュッテまで1時間半ちょっと。そしてそこから東西天狗ピストンも2時間。あわせて4時間もかからない行程だったため、黒百合ヒュッテでの時間潰し(飲むしかないねえ)の方がはるかに長時間となってしまいました。この日の宿泊は40名ほど。

ちょうどクリスマス連休だったので、夕食にチキン、食後デザートでケーキが出てきました。

翌日は予想に反して晴天。夜中の降雪も朝には止んでました。
ただ、標高の高いところには雲がかかっていたようです。前日に天狗に登ってしまっていたので、そのまま渋の湯に下るのもモッタイナイということで、中山展望台・高見石と周回して賽の河原経由で渋の湯に下ることに。

中山展望台は朝一番乗りだったので、その手前から高見石への下りで登ってくる方に会うまでは前夜の降雪後のプチラッセル(というほどのものでもないけど)を楽しみました。


今回、中央高速を使ったのですが、笹子トンネル事故の通行止めで、行きは大月〜勝沼、帰りは一宮御坂〜大月で国道20号を使ったのですが、通過した時間が良かったのか(行きは朝7時半ぐらい、帰りは昼11時半ぐらい)、問題のないレベルでした。談合坂SAがとても空いていたのと、いつもの上野原〜小仏の渋滞がまったく無かったことが奇妙な感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

kazさん、おはようございます。
明日から、天狗、硫黄方面に行くので大変参考になりました。

去年は、雪が少なくて歩きにくかったですが、今年はたっぷりついているみたいですね。
私も昨シーズンみたいに、頻繁には雪山行けそうにないのですが、機会があればまたコラボしたいですね。
2012/12/29 8:05
ricalojpさん、お気をつけて
天狗・硫黄計画を拝見しました。東面からの周回ですね?なかなか魅力的な周回パターン! 時間的に余裕が出来て本沢温泉まで入れれば完璧ですね。良いなあ。

まだ本格雪山を始めていなかった3年前に稲子湯から中山峠・高見石・ニュウを周回したことがありますが、東面は静かな山歩きのできるツウなルートですね。
その時の記録↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-51778.html

改めて見返してみて、東面からの周回、また行きたくなってしまいました(あのころよりも雪山経験も出来たし)。報告を楽しみにしてますね

今シーズンはlonさんの具合次第でしょうが、またコラボしましょう!機関車inoさんをチャーターして
2012/12/29 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら