記録ID: 2552632
全員に公開
沢登り
甲信越
巻機山 米子沢
2020年09月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,677m
- 下り
- 1,681m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:17
距離 15.2km
登り 1,681m
下り 1,686m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R253を十日町方面へ 十日町を過ぎて六日町からR291を南下 桜坂パーキングに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
有名な沢ということもあり高巻きの際は踏み跡がしっかりとある ロープ20m持参しましたが使いませんでした |
その他周辺情報 | 金城の里 大人350円 https://yumap.jp/niigata/spot/9450 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
日帰り沢登装備
|
---|
感想
天気も良くなる予報に変わったので
お世話になった先生のお弔いに米子沢へ
一人では不安なので1073氏にお付き合いをお願いしたところ快く承諾していただく
幾つか滝を越え、高巻きしてP1180で献花して手を合わせる
ここには来たかったので来れて良かった
その後は慎重に登れる滝は積極的に水を被りながら登り
無理っぽい所は高巻いた
最後の大ナメは見たことのない素敵な場所でした
あとは巻機山山頂と割引岳のピークへ向かい下山しました
お付き合いしていただいた1073氏ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1334人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する