記録ID: 2561989
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
41)空木岳 初めての中央アルプス
2020年09月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 11:56
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,118m
- 下り
- 2,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 11:48
距離 19.5km
登り 2,118m
下り 2,120m
3:43
30分
スタート地点
15:40
ゴール地点
天候 | 午前中は晴れていました☀️! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ根インターから直ぐなので楽です |
コース状況/ 危険箇所等 |
池山尾根 往復 全線一般道です。 整備が行き届いていて素晴らしい尾根です。 39,530 |
その他周辺情報 | こまくさの湯 |
写真
感想
初めての中央アルプスです。今回は空木岳の池山尾根を登ってみました。前日の天気予報、あまり良くなくて期待していなかったのですが、午前中は晴れてくれて嬉しい誤算でした。この尾根は樹林歩きが長くて起伏も多いですが全体的に歩き易いので、そこまでストレスありませんでした。気候も良かったので、登りも下りも道中は沢山休憩をしながら過ごしました。
初めての山域はいつもワクワクしますが、この日は稜線が遠くまで見渡せて最高でした。続々と登頂してきた人達も皆んな笑顔だったのが印象に残っています。まさにご褒美。こんな雰囲気を味わったのは、いつぶりだろう?気がついたら1時間近く山頂にいました。山の天気は一期一会ですね。晴れたりガスったり、雨に降られたり…登ってみないと分かりません。今回は運が良かったです。長い道のりなのに、あっという間の一日でした。ありがとうございました。
※諏訪湖SAの温泉は撮影許可を頂きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する