また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2580014
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

田代山 -栃木県側より-

2020年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
33.3km
登り
1,577m
下り
1,565m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:02
合計
9:00
7:08
147
スタート地点
9:35
9:36
8
9:44
9:44
32
10:16
10:16
12
10:28
10:28
66
11:34
12:25
8
12:33
12:41
15
12:56
12:56
17
13:13
13:15
173
16:08
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗山館岩線は土砂崩れによる法面工事中のため車両通行止め。
栃木県側から猿倉登山口へ行くには片道12km弱の林道歩きが必要です。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんでした
その他周辺情報 黒部温泉 元湯 四季の湯(600円)
本日は栗山舘岩線を栃木県側からスタート
2020年09月20日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/20 7:08
本日は栗山舘岩線を栃木県側からスタート
法面工事中
2020年09月20日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/20 7:55
法面工事中
ここにも山の神様
2020年09月20日 08:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/20 8:59
ここにも山の神様
田代山峠。先週と同じアングルで。
2020年09月20日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/20 9:06
田代山峠。先週と同じアングルで。
この風化した感じが良い
2020年09月20日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/20 9:07
この風化した感じが良い
山開きの粗品配布は9/19-9/22の8:00-12:00まで。猿倉登山口トイレ前の仮設テントにて。
2020年09月20日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/20 9:39
山開きの粗品配布は9/19-9/22の8:00-12:00まで。猿倉登山口トイレ前の仮設テントにて。
先週来た時よりもあの世への誘い感が強い
2020年09月20日 10:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/20 10:27
先週来た時よりもあの世への誘い感が強い
1週間ぶり2回目の田代山
1
1週間ぶり2回目の田代山
三等三角点『田代山』
コイツを見つけるのに小一時間かかりました
2020年09月20日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
9/20 12:08
三等三角点『田代山』
コイツを見つけるのに小一時間かかりました
運良く数分だけガスが取れました。
見たかった景色が見られて大満足。
1
運良く数分だけガスが取れました。
見たかった景色が見られて大満足。
山開きでいただいた粗品。お猪口がかわいい。
2020年09月21日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
9/21 7:29
山開きでいただいた粗品。お猪口がかわいい。
撮影機器:

感想

先週も登った田代山。
今回は栗山館岩線を栃木県側から。
目的は以下の4つ
①猿倉登山口までのトラックつなぎ
②田代山山開きの粗品GET
③田代山の三角点を見つける
④ガスっていない田代山湿原を見る
結果、すべて達成できました。

三角点は同じ志をもった男性と意気投合し、即席パーティーを組んで劇薮の中を小一時間程捜索。非常にわかりづらい場所にあるのを根性で見つけました。1人なら途中で捜索を諦めていたと思います。お手伝いいただきありがとうございました。見つけた時の喜びを分かち合えたのも良かったです。

下山後、車を止めた場所に40歳代くらいのライダースーツを着てヘルメットを持った方がポツンと。なんでも廃道巡りが趣味の新潟の方で、檜枝岐村から馬坂峠を日光方面に向かう途中にタイヤがパンクしてしまったとのこと。仲間がキャリーカーで迎えにきてくれるが、日も暮れそうなので一旦集落まで乗せてってくれないか、とのこと。
もちろん快諾し、ふもとの駐在所まで一緒にドライブとなりました。
全国津々浦々行かれているようなので、いままでいった中でどこが一番良かったかをお聞きしたところ『北海道の美幌峠からみた屈斜路湖』とのことでした。
一度行って見たくなりました。
というか、来年あたり行こうかと。

おしまい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

どうもお世話になりました‼️
三角点探しに御一緒させて頂いた者です。ありがとうございました❗
見つけられた時は本当に嬉しかったですね。助けられたのは自分の方ですが、僅かながらお役に立てたなら何よりです。
 あの後更に人助けなさったようですね。長い林道歩きの後だけに大変だったのでは…⁉️
2020/9/25 19:55
Re: どうもお世話になりました‼️
ご返信が遅くなりすみません。
ご連絡ありがとうございます。こちらこそ本当にお世話になりました!
あきらめずに探し出せて本当によかったですね。喜びを共有できたのが一番よかったのかも。おかげさまでとても思い出に残る山行となりました。
栃木県側からは距離は長いですがほぼ林道歩きですし標高差はそこまでないので疲労もなく、人助けも問題なかったです。
オフロードバイクをパンクさせてしまう悪路の馬坂峠もそのうち歩いてみたいと思います。笑
2020/9/28 13:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら