ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2611572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

秋晴れの大朝日岳〜日暮沢から周回

2020年09月29日(火) 〜 2020年09月30日(水)
 - 拍手
yukky3 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:51
距離
24.8km
登り
2,143m
下り
2,127m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
0:59
合計
8:18
7:21
60
スタート地点
8:21
8:22
100
10:02
10:03
9
10:12
10:18
36
10:54
11:07
46
11:53
11:55
42
12:37
12:40
79
13:59
14:19
41
15:00
15:11
13
15:24
15:26
13
2日目
山行
6:45
休憩
0:44
合計
7:29
7:54
8:02
26
8:28
8:28
79
9:47
10:03
63
11:06
11:07
66
12:13
12:17
28
12:45
12:50
52
13:42
13:43
78
15:01
15:10
2
15:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 日暮沢への林道は途中から砂利道になります。ところどころ流水で掘れていますのでスピードを抑えて気をつけて走りましょう。日暮沢小屋の前に7〜8台程度駐められます。道路脇にも縦列駐車できます。
 登山届は日暮沢小屋の中にポストがあります。トイレは水洗です。
 日暮沢小屋にはもちろん泊まれますが、車中泊の方もいらっしゃるようです。
 日暮沢小屋前の水場は水量が少なめでした。去年はジャバジャバ出ていたように思うのですが。
コース状況/
危険箇所等
・日暮沢小屋からハナヌキ峰の登り口までは、数カ所小さな徒渉箇所があります。
・ハナヌキ峰への登りはきつい急登が続きます。ここを降りてくるとしたら、我々にはちょっと怖いと思います。
・ハナヌキ峰分岐から大朝日までは整備された歩きやすい登山道です。
・大朝日から竜門山までの主稜線、さらに清太岩山までの道は快適でした。
・清太岩山から日暮沢までは野性味あふれた登山道なので気をつけて降りてきました。昨年よりも荒々しくなったような気がしました。
*スマホのGPSが不正確で地図上を行ったり来たりしているところがかなりありますので、グラフの距離から1〜2割程度引いて見てください。
日暮沢小屋。たくさんの車がありました。
2020年09月29日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 7:26
日暮沢小屋。たくさんの車がありました。
しばらく林道を歩きます。初めてのコースです。
2020年09月29日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 7:33
しばらく林道を歩きます。初めてのコースです。
橋を渡って対岸へ。橋の手前に1,2台駐車できるスペースがあります。車はここまでです。
2020年09月29日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 7:43
橋を渡って対岸へ。橋の手前に1,2台駐車できるスペースがあります。車はここまでです。
川の水はとても澄んでいます。ここを渡ると林道ではなく登山道です。
2020年09月29日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 7:43
川の水はとても澄んでいます。ここを渡ると林道ではなく登山道です。
徒渉箇所
2020年09月29日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:00
徒渉箇所
ここも渡ります。
2020年09月29日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:12
ここも渡ります。
龍門滝。
2020年09月29日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:24
龍門滝。
所々日の光が当たって、とてもきれいでした。
2020年09月29日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:33
所々日の光が当たって、とてもきれいでした。
2020年09月29日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:43
2020年09月29日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:44
いよいよ急登です。標高差400m程度登りっぱなしです。涼しいはずなのに、真夏並みの汗でした。
2020年09月29日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 8:45
いよいよ急登です。標高差400m程度登りっぱなしです。涼しいはずなのに、真夏並みの汗でした。
特徴的なブナの木です。ここまで来るとちょっと一段落。
2020年09月29日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 9:16
特徴的なブナの木です。ここまで来るとちょっと一段落。
反対側から見ると裏側があんな風になっているとは絶対に気づかない。
頂上にはなかなか着かない。
2020年09月29日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 9:16
反対側から見ると裏側があんな風になっているとは絶対に気づかない。
頂上にはなかなか着かない。
さらに登ると、また面白い木が。
2020年09月29日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 9:47
さらに登ると、また面白い木が。
稜線まで登ってきました。
2020年09月29日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 9:58
稜線まで登ってきました。
緑のグラデーション。
2020年09月29日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:01
緑のグラデーション。
緑のトンネル。このあたりがハナヌキ峰のピークだったようです。
2020年09月29日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:02
緑のトンネル。このあたりがハナヌキ峰のピークだったようです。
コケの森。
2020年09月29日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:03
コケの森。
ハナヌキ峰分岐。こちら側から見るのは初めて。
ここまで長かったです。疲れました。
2020年09月29日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:10
ハナヌキ峰分岐。こちら側から見るのは初めて。
ここまで長かったです。疲れました。
何度も歩いた道です。
2020年09月29日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:18
何度も歩いた道です。
オオカメノキ。まだ紅葉になっていないので目立ちます。
2020年09月29日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:30
オオカメノキ。まだ紅葉になっていないので目立ちます。
これも目印のブナの木です。
2020年09月29日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 10:33
これも目印のブナの木です。
ちょっと紅葉。
2020年09月29日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 10:33
ちょっと紅葉。
ちょっと紅葉。
2020年09月29日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 10:40
ちょっと紅葉。
三沢(さんざわ)清水。今年は勢いよく出ています。
2020年09月29日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 10:58
三沢(さんざわ)清水。今年は勢いよく出ています。
古寺山の稜線。あそこまでもう少し。
2020年09月29日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 11:11
古寺山の稜線。あそこまでもう少し。
ミヤマアキノキリンソウ。
2020年09月29日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 11:25
ミヤマアキノキリンソウ。
オヤマリンドウ。
2020年09月29日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 11:26
オヤマリンドウ。
古寺山到着。ここで昼食。
2020年09月29日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 11:32
古寺山到着。ここで昼食。
これから登る小朝日岳。かっこいい山ですね。
2020年09月29日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 11:32
これから登る小朝日岳。かっこいい山ですね。
大朝日岳に雲が!
2020年09月29日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 11:32
大朝日岳に雲が!
小朝日岳に向かって出発。大朝日の雲もなくなりました。
2020年09月29日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 11:55
小朝日岳に向かって出発。大朝日の雲もなくなりました。
ふと見上げると。
2020年09月29日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 11:57
ふと見上げると。
オヤマリンドウ。開いています。珍しい。
2020年09月29日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 11:58
オヤマリンドウ。開いています。珍しい。
月山が頂上だけ見えています。
2020年09月29日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 12:19
月山が頂上だけ見えています。
シンボルのダケカンバ。
2020年09月29日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 12:27
シンボルのダケカンバ。
風雪に耐えて立っています。
2020年09月29日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 12:30
風雪に耐えて立っています。
小朝日到着。きつかったけど、気持ちがいい。
2020年09月29日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 12:37
小朝日到着。きつかったけど、気持ちがいい。
先に進みます。
2020年09月29日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 12:38
先に進みます。
頂上から少し進んだ展望台から。月山。
2020年09月29日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 12:44
頂上から少し進んだ展望台から。月山。
紅葉とダケカンバ。
2020年09月29日 12:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 12:44
紅葉とダケカンバ。
雲の上に飯豊連峰。
2020年09月29日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 12:45
雲の上に飯豊連峰。
磐梯山がうっすらと見えています。
2020年09月29日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 12:45
磐梯山がうっすらと見えています。
紅葉はこんな具合です。
2020年09月29日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 12:47
紅葉はこんな具合です。
ここから下に降りていきます。
2020年09月29日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 12:48
ここから下に降りていきます。
熊越の分岐。
2020年09月29日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:05
熊越の分岐。
ミヤマアキノキリンソウ。
2020年09月29日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:12
ミヤマアキノキリンソウ。
下に降りたところから見える小朝日岳。迫力ある急峻な崖です。
2020年09月29日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:13
下に降りたところから見える小朝日岳。迫力ある急峻な崖です。
しばらく歩いたところから見える小朝日岳。かっこいい山ですね。
2020年09月29日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 13:26
しばらく歩いたところから見える小朝日岳。かっこいい山ですね。
大朝日岳。曇らないで待っててくれ。
2020年09月29日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:28
大朝日岳。曇らないで待っててくれ。
大朝日小屋。まだまだ遠い。
2020年09月29日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:28
大朝日小屋。まだまだ遠い。
紅葉と小朝日。
2020年09月29日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:29
紅葉と小朝日。
小朝日、大朝日間の稜線も気持ちがいい。
2020年09月29日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 13:38
小朝日、大朝日間の稜線も気持ちがいい。
こっちにも風雪に耐えたダケカンバ。
2020年09月29日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:42
こっちにも風雪に耐えたダケカンバ。
尾根の連続が美しい。
2020年09月29日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:43
尾根の連続が美しい。
色づいています。
2020年09月29日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:45
色づいています。
ミネカエデ。
2020年09月29日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:47
ミネカエデ。
どんどん歩きます。
2020年09月29日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:48
どんどん歩きます。
怖くて上がれない展望台。
2020年09月29日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:51
怖くて上がれない展望台。
反対側から見るとこんな具合。
2020年09月29日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 13:53
反対側から見るとこんな具合。
振り返って、小朝日岳。
2020年09月29日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 13:53
振り返って、小朝日岳。
銀玉水に到着。
2020年09月29日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 14:00
銀玉水に到着。
ここの水は冷たいだけではありません。おいしいのです。
小屋で使う水をくんで、重くなりました。
2020年09月29日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 14:01
ここの水は冷たいだけではありません。おいしいのです。
小屋で使う水をくんで、重くなりました。
石畳の開始。
2020年09月29日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 14:14
石畳の開始。
おんぶバッタ。
2020年09月29日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 14:16
おんぶバッタ。
ヤマハハコ。このあたりから群生していました。花は最盛期を過ぎています。
2020年09月29日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 14:19
ヤマハハコ。このあたりから群生していました。花は最盛期を過ぎています。
雲が上がってきています。
2020年09月29日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 14:39
雲が上がってきています。
小屋が見える稜線まで上がってきました。
2020年09月29日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 14:41
小屋が見える稜線まで上がってきました。
ミヤマリンドウ。小さい可憐な花です。
このあと大朝日小屋に到着。写真撮るの忘れました。
2020年09月29日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 14:42
ミヤマリンドウ。小さい可憐な花です。
このあと大朝日小屋に到着。写真撮るの忘れました。
荷物を置いたあと、山頂に向けて出発。
2020年09月29日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:08
荷物を置いたあと、山頂に向けて出発。
中岳方向。明日はこの稜線を歩きます。
2020年09月29日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:07
中岳方向。明日はこの稜線を歩きます。
大朝日小屋。
2020年09月29日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
9/29 15:10
大朝日小屋。
主稜線の東側から雲が押し寄せています。
2020年09月29日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:15
主稜線の東側から雲が押し寄せています。
頂上から飯豊連峰方向。
2020年09月29日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:22
頂上から飯豊連峰方向。
月山が雲海の上に頭だけ出しています。その左に鳥海山が見えます。こんな光景は初めて。
2020年09月29日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:22
月山が雲海の上に頭だけ出しています。その左に鳥海山が見えます。こんな光景は初めて。
小屋に向かって下山します。
2020年09月29日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:38
小屋に向かって下山します。
中岳、西朝日岳方向。
2020年09月29日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:38
中岳、西朝日岳方向。
小屋にも雲がかかっています。隠れないでほしい。
2020年09月29日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 15:39
小屋にも雲がかかっています。隠れないでほしい。
小屋の裏に登山道の分岐があります。知らない人には分かりづらい。
2020年09月29日 15:41撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 15:41
小屋の裏に登山道の分岐があります。知らない人には分かりづらい。
夕食後、夕日を見にもう一度山頂に。
2020年09月29日 17:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:03
夕食後、夕日を見にもう一度山頂に。
夕焼けが始まりました。海が輝いているように見えます。
2020年09月29日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/29 17:06
夕焼けが始まりました。海が輝いているように見えます。
月山と鳥海山がはっきり見えるようになりました。雲の上に幻想的ですね。
2020年09月29日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
5
9/29 17:07
月山と鳥海山がはっきり見えるようになりました。雲の上に幻想的ですね。
飯豊連峰方向。山の連なりが美しい。
2020年09月29日 17:14撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:14
飯豊連峰方向。山の連なりが美しい。
ますます輝いてきました。
2020年09月29日 17:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
9/29 17:17
ますます輝いてきました。
中ツル尾根。
2020年09月29日 17:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:18
中ツル尾根。
シルエット。
2020年09月29日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:21
シルエット。
もう一度、鳥海山と月山。
2020年09月29日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:21
もう一度、鳥海山と月山。
ふと見ると、影大朝日。写真でもうっすらと見えますね。
2020年09月29日 17:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:23
ふと見ると、影大朝日。写真でもうっすらと見えますね。
絵になります。
2020年09月29日 17:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:23
絵になります。
もう一度、影大朝日。
2020年09月29日 17:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:25
もう一度、影大朝日。
夕日が当たって。
2020年09月29日 17:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:25
夕日が当たって。
きれいです。
2020年09月29日 17:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:26
きれいです。
そろそろ日が沈む。
2020年09月29日 17:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:28
そろそろ日が沈む。
2020年09月29日 17:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/29 17:29
2020年09月29日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
9/29 17:31
2020年09月29日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:31
日が沈む。
2020年09月29日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/29 17:31
日が沈む。
2020年09月29日 17:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 17:34
2020年09月29日 17:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:35
鳥海山と月山。
2020年09月29日 17:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:36
鳥海山と月山。
2020年09月29日 17:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/29 17:36
沈んだあとも、雲が輝く。今日の写真はこれでおしまい。
2020年09月29日 17:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/29 17:37
沈んだあとも、雲が輝く。今日の写真はこれでおしまい。
2日目。日の出を見に山頂へ。
飯豊連峰方向。祝瓶山もかっこいいですね。
2020年09月30日 05:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 5:25
2日目。日の出を見に山頂へ。
飯豊連峰方向。祝瓶山もかっこいいですね。
蔵王連峰方向。東側は少し雲が厚い。
2020年09月30日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 5:26
蔵王連峰方向。東側は少し雲が厚い。
吾妻連峰と磐梯山。
2020年09月30日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 5:28
吾妻連峰と磐梯山。
磐梯山のシルエットがはっきり見えます。
2020年09月30日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 5:28
磐梯山のシルエットがはっきり見えます。
雲が厚くて見えません。すでに日は昇っているはず。
2020年09月30日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 5:33
雲が厚くて見えません。すでに日は昇っているはず。
山のレイヤーが美しい。残念ながら朝日は見えません。
2020年09月30日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 5:34
山のレイヤーが美しい。残念ながら朝日は見えません。
2020年09月30日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 5:45
鳥海山と月山。大井沢地区は熊の皮のような雲海に覆われています。
2020年09月30日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 5:47
鳥海山と月山。大井沢地区は熊の皮のような雲海に覆われています。
飯豊連峰と吾妻連峰の間に、かなり遠くの山が見えます。カシミールで見てみると、もしかしてこれは、日光の山では?
2020年09月30日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 5:52
飯豊連峰と吾妻連峰の間に、かなり遠くの山が見えます。カシミールで見てみると、もしかしてこれは、日光の山では?
小屋に帰ります。
2020年09月30日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 6:03
小屋に帰ります。
小屋の玄関前から、蔵王連峰方向。
2020年09月30日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 6:09
小屋の玄関前から、蔵王連峰方向。
2日目の山行開始。玄関前から月山と鳥海山。
2020年09月30日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 7:42
2日目の山行開始。玄関前から月山と鳥海山。
お世話になりました。平日なのに20名以上の方が宿泊されたと思います。
2020年09月30日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 7:43
お世話になりました。平日なのに20名以上の方が宿泊されたと思います。
中岳と西朝日岳。今日は竜門山を経て日暮沢に帰ります。
2020年09月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 7:44
中岳と西朝日岳。今日は竜門山を経て日暮沢に帰ります。
西朝日岳から袖朝日岳につながる稜線。
2020年09月30日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 7:44
西朝日岳から袖朝日岳につながる稜線。
金玉水への道標。水くみに右側に下ります。
2020年09月30日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 7:52
金玉水への道標。水くみに右側に下ります。
ここの水も無色透明なやわらかい味でとてもおいしい。
2020年09月30日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:02
ここの水も無色透明なやわらかい味でとてもおいしい。
金玉水から葉山。
2020年09月30日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 8:02
金玉水から葉山。
日の光も強くなり、草紅葉がきれいです。
2020年09月30日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/30 8:10
日の光も強くなり、草紅葉がきれいです。
振り返って大朝日。楽しませてもらいました。
2020年09月30日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 8:11
振り返って大朝日。楽しませてもらいました。
小朝日岳。こちらから見ると大分形が違います。
2020年09月30日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:23
小朝日岳。こちらから見ると大分形が違います。
大朝日岳。何度も撮ってしまいます。
2020年09月30日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 8:23
大朝日岳。何度も撮ってしまいます。
蔵王連峰方向。
2020年09月30日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 8:23
蔵王連峰方向。
中岳の斜面から西朝日岳と以東岳方向。
2020年09月30日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:30
中岳の斜面から西朝日岳と以東岳方向。
以東岳までは遠いですね。いつかはあっちまで行ってみたい。
2020年09月30日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 8:34
以東岳までは遠いですね。いつかはあっちまで行ってみたい。
竜門小屋に宿泊された方とすれ違いました。
2020年09月30日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 8:37
竜門小屋に宿泊された方とすれ違いました。
ハクサンイチゲ。今の時期にも咲くんですね。数は少ないですが、稜線上所々に咲いていました。
2020年09月30日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 8:42
ハクサンイチゲ。今の時期にも咲くんですね。数は少ないですが、稜線上所々に咲いていました。
迫力ある祝瓶山。
2020年09月30日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:45
迫力ある祝瓶山。
西朝日岳まではかなりあります。鞍部までかなり下らなければならないようです。
2020年09月30日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:46
西朝日岳まではかなりあります。鞍部までかなり下らなければならないようです。
再び月山と鳥海山。向こう側からもこちらがよく見えるでしょう。
2020年09月30日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:46
再び月山と鳥海山。向こう側からもこちらがよく見えるでしょう。
ニリンソウのようなハクサンイチゲ。
2020年09月30日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:48
ニリンソウのようなハクサンイチゲ。
ミヤマアキノキリンソウ。
2020年09月30日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:50
ミヤマアキノキリンソウ。
ミヤマコウゾリナ。
2020年09月30日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 8:53
ミヤマコウゾリナ。
マイヅルソウの実。甘い味がすると教えていただき、試してみると淡く甘い味がしましたよ。
2020年09月30日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 8:59
マイヅルソウの実。甘い味がすると教えていただき、試してみると淡く甘い味がしましたよ。
こちらはゴゼンタチバナの実。これも甘みがあるそうです。
2020年09月30日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:03
こちらはゴゼンタチバナの実。これも甘みがあるそうです。
ヤマハハコ。稜線上、群生しているところが数カ所。中心がまだ黄色いのが残っていました。かわいい花ですね。
2020年09月30日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:08
ヤマハハコ。稜線上、群生しているところが数カ所。中心がまだ黄色いのが残っていました。かわいい花ですね。
オヤマリンドウもたくさん見つけました。
2020年09月30日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:09
オヤマリンドウもたくさん見つけました。
西朝日岳まではかなりの登りです。
2020年09月30日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:12
西朝日岳まではかなりの登りです。
竜門山、以東岳方向。
2020年09月30日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 9:12
竜門山、以東岳方向。
絶景の連続です。
2020年09月30日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 9:12
絶景の連続です。
ミヤマコウゾリナ。
2020年09月30日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:13
ミヤマコウゾリナ。
ナナカマド。実は赤くなっていますが、葉っぱがみすぼらしく枯れてしまっています。今年は真っ赤な紅葉にならないみたい。
2020年09月30日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 9:15
ナナカマド。実は赤くなっていますが、葉っぱがみすぼらしく枯れてしまっています。今年は真っ赤な紅葉にならないみたい。
2020年09月30日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:16
ハクサンイチゲ。
2020年09月30日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 9:17
ハクサンイチゲ。
赤く色づいたミネカエデもあります。
2020年09月30日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:20
赤く色づいたミネカエデもあります。
振り返って大朝日。こんなにとがっているんですね。
2020年09月30日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/30 9:21
振り返って大朝日。こんなにとがっているんですね。
2020年09月30日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 9:22
今日は磐梯山もずっと見えています。向こうからもこっちが見えることでしょう。
2020年09月30日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:23
今日は磐梯山もずっと見えています。向こうからもこっちが見えることでしょう。
青空に続く坂道。
2020年09月30日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 9:28
青空に続く坂道。
竜門山からユーフン山に続く尾根。
2020年09月30日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 9:59
竜門山からユーフン山に続く尾根。
鳥海山の手前にあるのは赤見堂岳か?
2020年09月30日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 9:59
鳥海山の手前にあるのは赤見堂岳か?
以東岳が大きく見えてきました。
2020年09月30日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 10:01
以東岳が大きく見えてきました。
西朝日岳到着。ここまで2時間20分かかりました。コースタイムは1時間30分なのに。
2020年09月30日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 10:05
西朝日岳到着。ここまで2時間20分かかりました。コースタイムは1時間30分なのに。
ミヤマクルマバナ。
2020年09月30日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:06
ミヤマクルマバナ。
斜面の色づきが華やかになってきました。
2020年09月30日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:10
斜面の色づきが華やかになってきました。
緑と赤のミックス具合が絶妙です。
2020年09月30日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:11
緑と赤のミックス具合が絶妙です。
この柱は実なんですかね?
2020年09月30日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:12
この柱は実なんですかね?
爽やかな尾根道です。
2020年09月30日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 10:13
爽やかな尾根道です。
2020年09月30日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 10:17
写真を撮っているとなかなか奥さんに追いつけない。
2020年09月30日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 10:18
写真を撮っているとなかなか奥さんに追いつけない。
2020年09月30日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:21
昨年の「日本百名山」で出ていた紅葉の絶景箇所ですね。今年は色づきがいまいちです。
2020年09月30日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/30 10:23
昨年の「日本百名山」で出ていた紅葉の絶景箇所ですね。今年は色づきがいまいちです。
振り返って西朝日岳。
2020年09月30日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:26
振り返って西朝日岳。
2020年09月30日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:29
2020年09月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:30
振り返って大朝日岳。
2020年09月30日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 10:36
振り返って大朝日岳。
竜門山までは、ここから下って登ってです。
2020年09月30日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:37
竜門山までは、ここから下って登ってです。
以東岳がだんだんと近づいてきました。
2020年09月30日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 10:37
以東岳がだんだんと近づいてきました。
ハクサンイチゲ。
2020年09月30日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:40
ハクサンイチゲ。
プロペラみたい。
2020年09月30日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:41
プロペラみたい。
2020年09月30日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:42
2020年09月30日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 10:44
ナナカマド。やはり葉っぱがもうダメです。
2020年09月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:46
ナナカマド。やはり葉っぱがもうダメです。
いよいよ竜門山への登り。
2020年09月30日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 10:47
いよいよ竜門山への登り。
ミヤマキンバイ。これも遅咲きですね。
2020年09月30日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 10:53
ミヤマキンバイ。これも遅咲きですね。
寒江山から大上戸山に続く尾根。
2020年09月30日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 10:54
寒江山から大上戸山に続く尾根。
竜門山。
2020年09月30日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
9/30 10:56
竜門山。
ようやく竜門山分岐まで来ました。竜門山の頂上には道標などはないのですね。西朝日岳から1時間10分。コースタイムは50分なのに。
2020年09月30日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:15
ようやく竜門山分岐まで来ました。竜門山の頂上には道標などはないのですね。西朝日岳から1時間10分。コースタイムは50分なのに。
ユーフン山に向かってさっさと降ります。
2020年09月30日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:15
ユーフン山に向かってさっさと降ります。
ユーフン山。
2020年09月30日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:17
ユーフン山。
ミヤマダイモンジソウ。
2020年09月30日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 11:20
ミヤマダイモンジソウ。
竜門小屋。こちらも賑わったそうです。
2020年09月30日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:23
竜門小屋。こちらも賑わったそうです。
ユーフン山。
2020年09月30日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:26
ユーフン山。
寒江山方向。
2020年09月30日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:30
寒江山方向。
ユーフン山の手前のピーク。人が立っていますね。あそこで昼食にします。
2020年09月30日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:34
ユーフン山の手前のピーク。人が立っていますね。あそこで昼食にします。
2020年09月30日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 11:42
ここは絶景の地ですね。
2020年09月30日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 12:03
ここは絶景の地ですね。
オベリスク。
2020年09月30日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 12:08
オベリスク。
2020年09月30日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 12:08
古寺山から小朝日への登り。
2020年09月30日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 12:17
古寺山から小朝日への登り。
小朝日から大朝日へ。
2020年09月30日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 12:17
小朝日から大朝日へ。
大朝日小屋も見える。
2020年09月30日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 12:17
大朝日小屋も見える。
2020年09月30日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 12:18
清太岩山。あそこまで行くと、あとは下りのみ。
2020年09月30日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 12:26
清太岩山。あそこまで行くと、あとは下りのみ。
振り返って、ユーフン。
2020年09月30日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 12:51
振り返って、ユーフン。
清太岩山到着。
2020年09月30日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 12:51
清太岩山到着。
下って、下ってゴロビツの水場。
2020年09月30日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9/30 13:42
下って、下ってゴロビツの水場。
展望台から月山。少し雲がかかり始めたようです。
2020年09月30日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 13:54
展望台から月山。少し雲がかかり始めたようです。
いや〜、すごいブナですね。こういう木々のおかげで山形県の豊かな水が供給されているのです。
2020年09月30日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
9/30 14:13
いや〜、すごいブナですね。こういう木々のおかげで山形県の豊かな水が供給されているのです。
松峰。ここからさらにぐんぐん下って日暮沢小屋です。
ここから先、写真を撮るのを忘れました。降りるのに集中!
おかげで、無事下山できました。
2020年09月30日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
9/30 14:38
松峰。ここからさらにぐんぐん下って日暮沢小屋です。
ここから先、写真を撮るのを忘れました。降りるのに集中!
おかげで、無事下山できました。

感想

 今回の登山は天気予報を見続けて、2日続きの晴天ということで決めました。
 1日目は日暮沢からハナヌキ峰経由で大朝日小屋に宿泊。2日目に竜門山経由で日暮沢に下山。逆回りの周回コースを取られる方の方がずっと多いようですが、我々にとっては正解だったと思います。
 それにしても、重い荷物を担いでハナヌキ峰の急坂を登るのは大変でした。ただ、登山道が荒れていないのが幸いでした。逆コースでここを疲れた足で下るのは恐ろしい気がします。
 清太岩山から日暮沢間の登山道は大雨の影響か洗掘が進んだのではないかという気がしますが、どうでしょうか?急坂の連続なので、こっちを登るのも本当に大変ですよね。
 紅葉の進み具合が楽しみでしたが、昨年(9/24)に比べると紅葉はこれからが本番のようです。ただ、葉っぱが色づくというよりは枯れて縮んでしまっているのが多く目に付き、きれいな紅葉になるのか心配です。
 今回の登山は天気に恵まれて本当にラッキーでした。2日目の日の出が拝めなかったのがちょっと残念な位で、あとは大満足です。
 大朝日の頂上から見た日本海に沈む夕日は美しく、忘れられない光景となりました。写真では表しきれません。2日目午前中の主稜線も爽快この上なく、何度も何度も立ち止まって写真を撮ったので、コースタイムで歩くのは無理でした。
 こういう経験をしてしまうと、やめられなくなってしまいますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
竜門山・大朝日 周遊ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら