ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2618085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

前二ツ山〜二ツ山〜三峰山〜鉢伏山(鉢伏山荘から往復)

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
19.1km
登り
1,295m
下り
1,291m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:37
合計
8:23
5:19
44
6:03
6:03
34
6:37
6:38
157
9:15
9:50
180
12:50
12:50
36
13:26
13:27
14
13:41
13:41
1
13:42
鉢伏山荘
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車にて鉢伏山荘駐車場(500円/台)まで ※後払い

鉢伏山荘 - WAKWAK
http://park10.wakwak.com/~hachibusesanso/index.html
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されておりますが、一部に登山道の崩落や倒木などがあり、痩せたルートのトラバースが多数ありますので慎重に通過して下さい。
特に二ツ山分岐からの下りは注意が必要で、路面状況によってはかなり滑りやすくなることが予想されます。

今回のルートは美ヶ原高原ロングトレイルの一部になっています。

美ヶ原高原ロングトレイル - 松本市
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/miryoku/kanko/matsumoto/2013longtrail.html?fbclid=IwAR0pJ88MW8aOIbvN_oZLxZv3SriA_jcZIksICWbjmhcdLEtry5nJ6-BHBO0

また、三峰山の頂上は霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺にもなっています。

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル
http://www.c-trail.com/trail_course/
その他周辺情報 崖の湯温泉 | 塩尻市 観光協会 | 時めぐり
https://tokimeguri.jp/spot/1159.php

ビューレスト三峰 - 茅野市その他/そば [食べログ]
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20002234/
まずは林道出合にて捕獲済みのリスくん。
5
まずは林道出合にて捕獲済みのリスくん。
その先に居るリスくんも捕獲済み。途中、鹿の親子にも会いました。
3
その先に居るリスくんも捕獲済み。途中、鹿の親子にも会いました。
スタート地点の鉢伏山荘に到着。
スタート地点の鉢伏山荘に到着。
もちろん一番乗りー!
もちろん一番乗りー!
身支度を整えたら出発します!
身支度を整えたら出発します!
前鉢伏山方面との分岐を通過。
前鉢伏山方面との分岐を通過。
鉢伏山方面へ進み分岐を左へ。ちなみに何も道標はありません。
鉢伏山方面へ進み分岐を左へ。ちなみに何も道標はありません。
鉢伏山を巻くように進みます。
鉢伏山を巻くように進みます。
まっしろー!
おっ、太陽が上がって来ました。気温が上がればガスが晴れるかな。
おっ、太陽が上がって来ました。気温が上がればガスが晴れるかな。
三峰山まで8.0km。
三峰山まで8.0km。
幻想的ー!でも、風が強くて寒いー!
1
幻想的ー!でも、風が強くて寒いー!
歩きやすい道が続きます。
歩きやすい道が続きます。
いつも強風が吹き抜ける場所なんですね。
1
いつも強風が吹き抜ける場所なんですね。
おっ、あそこは?
おっ、あそこは?
前二ツ山に到着ー!
1
前二ツ山に到着ー!
山頂表示?とパチリ♪
2
山頂表示?とパチリ♪
三峰山まで6.8km。
三峰山まで6.8km。
アップダウンを繰り返しますが全体的には下げ基調です。
アップダウンを繰り返しますが全体的には下げ基調です。
おっ、ガスの切れ間に美ヶ原が見えました。
1
おっ、ガスの切れ間に美ヶ原が見えました。
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
二ツ山の手前で・・・。
二ツ山の手前で・・・。
ご来光ー!
これには思わず声が出てしまいました。
2
これには思わず声が出てしまいました。
道標が見えたら・・・。
道標が見えたら・・・。
二ツ山への分岐。
二ツ山への分岐。
0.2kmで二ツ山に到着ー!
0.2kmで二ツ山に到着ー!
山頂表示とパチリ♪
2
山頂表示とパチリ♪
三角点にタッチ♪
三角点にタッチ♪
向こうの方が高そうだけど・・・。(笑)
向こうの方が高そうだけど・・・。(笑)
分岐まで戻り・・・。
分岐まで戻り・・・。
三峰山まで5.5km。
三峰山まで5.5km。
この下りが本日の核心でした。
この下りが本日の核心でした。
痩せてるわ、崩れてるわ、濡れてるわ・・・。
1
痩せてるわ、崩れてるわ、濡れてるわ・・・。
こんな急斜面を約300m下ります。
1
こんな急斜面を約300m下ります。
ようやく危険個所を通過して・・・。
ようやく危険個所を通過して・・・。
歩きやすくなりました。
1
歩きやすくなりました。
振り返ってパチリ♪
1
振り返ってパチリ♪
軽くアップダウンを繰り返して・・・。
軽くアップダウンを繰り返して・・・。
おっ、道標発見!
1
おっ、道標発見!
まだ半分も来てないのかー。
まだ半分も来てないのかー。
この辺りでは鹿の気配がプンプン。
1
この辺りでは鹿の気配がプンプン。
姿は見えませんが警戒心いっぱいの鳴き声があちこちから聞こえてきます。
1
姿は見えませんが警戒心いっぱいの鳴き声があちこちから聞こえてきます。
小ピークを越えたら・・・。
小ピークを越えたら・・・。
この辺りが最低鞍部かな。
この辺りが最低鞍部かな。
ここから三峰山に向けて約380m登ります。
ここから三峰山に向けて約380m登ります。
何ヶ所もあったこれは鹿の寝床でしょうか。3つほど纏まってあった場所は家族用かな?
1
何ヶ所もあったこれは鹿の寝床でしょうか。3つほど纏まってあった場所は家族用かな?
向こうに見えるのが・・・。
向こうに見えるのが・・・。
まさか三峰山じゃないよね?なんて思ったら茶臼山でした。(笑)
まさか三峰山じゃないよね?なんて思ったら茶臼山でした。(笑)
王ヶ頭もチラリ♪
王ヶ頭もチラリ♪
突然、フクロウが飛び出て来て、大人になって初めて本気で「うわっ!」って言いました。(苦笑)
2
突然、フクロウが飛び出て来て、大人になって初めて本気で「うわっ!」って言いました。(苦笑)
三峰山まで1.8km。
三峰山まで1.8km。
ここから斜度が上がります。
ここから斜度が上がります。
三峰山までの標高差は約300m。
2
三峰山までの標高差は約300m。
いくつか崩落地あります。
いくつか崩落地あります。
残り1.2km。
おっ、ここでようやく三峰山が見えました!
おっ、ここでようやく三峰山が見えました!
なにあの急斜面!あそこを登るの!?(滝汗)
1
なにあの急斜面!あそこを登るの!?(滝汗)
迫力の崩落地。
山頂表示まではっきり見えました!
2
山頂表示まではっきり見えました!
早くも紅葉が始まっています。
2
早くも紅葉が始まっています。
こう見ると緩やかなんですけどねー。(笑)
こう見ると緩やかなんですけどねー。(笑)
さぁ、いよいよファイナルアタックです!
さぁ、いよいよファイナルアタックです!
岩場が見えたら・・・。
岩場が見えたら・・・。
ビクトリーロード!
1
ビクトリーロード!
三峰山に到着ー!
1
三峰山に到着ー!
立派な山頂表示。
立派な山頂表示。
一緒にパチリ♪
案内図。
三角点にタッチ♪
1
三角点にタッチ♪
八ヶ岳方面。
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
ビューレスト三峰 - 茅野市その他/そば [食べログ]
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20002234/
1
ビューレスト三峰 - 茅野市その他/そば [食べログ]
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20002234/
以前に歩いた和田峠への縦走路。
以前に歩いた和田峠への縦走路。
車山高原。松本の自宅から・・・と言うか、新島々駅からあそこまで繋がりました!
1
車山高原。松本の自宅から・・・と言うか、新島々駅からあそこまで繋がりました!
富士山も見えました!
富士山も見えました!
南アルプス。
中央アルプス。
御嶽山。
以前に歩いた扉峠までの稜線の向こうに茶臼山と王ヶ頭。反対方向はあそこまで繋がってます。
以前に歩いた扉峠までの稜線の向こうに茶臼山と王ヶ頭。反対方向はあそこまで繋がってます。
山頂表示の向こうは北アルプス。
山頂表示の向こうは北アルプス。
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
歩いて来たルートを振り返って。
歩いて来たルートを振り返って。
諏訪湖。
強風を避けながらランチを済ませました。
強風を避けながらランチを済ませました。
正面に見える鉢伏山まで9.9km。
正面に見える鉢伏山まで9.9km。
まずは九十九折りの急斜面を慎重に下ります。濡れてたらけっこう怖いかも。
2
まずは九十九折りの急斜面を慎重に下ります。濡れてたらけっこう怖いかも。
急坂が終わると展望所。
急坂が終わると展望所。
遠いなー。(苦笑)
遠いなー。(苦笑)
富士山。
北アルプス。
ここから先は再び樹林帯へ。
ここから先は再び樹林帯へ。
ぽてぽて。
再びの最低鞍部。
再びの最低鞍部。
ここから二ツ山分岐まで約300mの登り返し。
ここから二ツ山分岐まで約300mの登り返し。
二ツ山が見えてきました。
二ツ山が見えてきました。
二ツ山まで1.4km、鉢伏山まで5.7km。
二ツ山まで1.4km、鉢伏山まで5.7km。
さぁ、ここから急登が始まります。
さぁ、ここから急登が始まります。
ここからが登り返しの核心。
ここからが登り返しの核心。
道も乾いてるし、下る時に比べれば全然怖くないです。
道も乾いてるし、下る時に比べれば全然怖くないです。
斜度が緩んで・・・。
斜度が緩んで・・・。
振り返れば茶臼山の向こうに平らな美ヶ原高原。
振り返れば茶臼山の向こうに平らな美ヶ原高原。
王ヶ頭と王ヶ鼻。
王ヶ頭と王ヶ鼻。
最低鞍部から約1時間で二ツ山分岐まで戻りました。
最低鞍部から約1時間で二ツ山分岐まで戻りました。
三峰山があんなに遠くに・・・。
三峰山があんなに遠くに・・・。
往路で見えてたら萎えたかなー。(苦笑)
往路で見えてたら萎えたかなー。(苦笑)
復路は二ツ山をスルー。
復路は二ツ山をスルー。
鉢伏山まで4.5km。
鉢伏山まで4.5km。
ここからは気持ちの良い笹原歩き。
1
ここからは気持ちの良い笹原歩き。
美ヶ原高原もバッチリ!
1
美ヶ原高原もバッチリ!
ぽてぽて。
鉢伏山までのルートが見晴らせます。
1
鉢伏山までのルートが見晴らせます。
天気が良かったら最高ですね!
天気が良かったら最高ですね!
振り返れば二ツ山の向こうに三峰山。往路で見たら絶対に萎えてた。(笑)
振り返れば二ツ山の向こうに三峰山。往路で見たら絶対に萎えてた。(笑)
鉢伏山まで登り基調です。
1
鉢伏山まで登り基調です。
前二ツ山まで戻りました。
1
前二ツ山まで戻りました。
以前に行った高ボッチ高原。
以前に行った高ボッチ高原。
アップでパチリ♪
アップでパチリ♪
緩やかに見えますが・・・。
緩やかに見えますが・・・。
終盤のアップダウンは脚に堪えます。(苦笑)
終盤のアップダウンは脚に堪えます。(苦笑)
キツイ〜。
振り返ってパチリ♪左奥に三峰山。
振り返ってパチリ♪左奥に三峰山。
鉢伏山まで2.0km。
鉢伏山まで2.0km。
鉢伏山を巻きながら・・・。
鉢伏山を巻きながら・・・。
鉢伏山へのルートに合流。
鉢伏山へのルートに合流。
3秒くらい迷って鉢伏山に向かいます。(笑)
3秒くらい迷って鉢伏山に向かいます。(笑)
二度目の鉢伏山に到着ー!
1
二度目の鉢伏山に到着ー!
三百名山なのに地味な山頂。(笑)
三百名山なのに地味な山頂。(笑)
山頂表示とパチリ♪
3
山頂表示とパチリ♪
三角点にタッチ♪
1
三角点にタッチ♪
北アルプス。
松本市街。
職場のある山形村あたり。
職場のある山形村あたり。
さぁ、鉢伏山荘へ戻ります。
さぁ、鉢伏山荘へ戻ります。
前鉢伏山方面への分岐。正面は防災ヘリの墜落現場を経て扉温泉へのルート。
前鉢伏山方面への分岐。正面は防災ヘリの墜落現場を経て扉温泉へのルート。
鉢伏山荘が見えてきました。
鉢伏山荘が見えてきました。
ゴール!誰も居なかった駐車場もすっかり賑わってます!
ゴール!誰も居なかった駐車場もすっかり賑わってます!
帰宅途中の休業中の高ボッチ温泉近くで捕獲したリスくん。
2
帰宅途中の休業中の高ボッチ温泉近くで捕獲したリスくん。
本日3匹目ー!お疲れ様でしたー!
6
本日3匹目ー!お疲れ様でしたー!

感想

今年32回目の山行記録は、松本赴任当初からの目標だった美ヶ原への赤線繋ぎのファイナルとして鉢伏山から三峰山の往復19kmです。
結局、牛伏寺からのルートは未踏のまま、林城址からの尾根を繋げて鉢伏山まで歩き、いよいよ核心となるこの区間ですが・・・。
両側から二ツ山で折り返して2回に分けることも考えましたが、翌週明けに予定している標高差2,000mの空木岳に備えたトレーニングのつもりで歩いてきました。

参考にしたのはこちら。

美ヶ原高原ロングトレイル - 松本市
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/miryoku/kanko/matsumoto/2013longtrail.html?fbclid=IwAR0pJ88MW8aOIbvN_oZLxZv3SriA_jcZIksICWbjmhcdLEtry5nJ6-BHBO0

早朝は霧が出るのを覚悟していたので往路の眺望は諦めていたのですが、なかなかの強風で体感温度はかなり低かったですね。
それでも、太陽が昇れば気温が上がって霧も晴れると期待していたのですが・・・。
結局は最後まで高曇りのまま。
まぁ、往路で見晴らしが良かったら三峰山までの遠さに心が折れていたかも。(笑)
それに二ツ山の手前で見た霧の向こうに昇る太陽が幻想的で、思わずシャッターを切りまくってしまいました。
以前に尾瀬で見た白い虹と同じくらい珍しい風景だったかも。

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 05:18 / 1837m
到着時刻/高度: 13:42 / 1846m
合計時間: 8時間24分
合計距離: 19.08km
最高点の標高: 1925m
最低点の標高: 1474m
累積標高(上り): 1450m
累積標高(下り): 1437m

鉢伏山荘と折り返しの三峰山は標高差は約45mなのに、スタートから300m下って380m登り返し、復路はその逆という面白いルート。
山登りというよりは山下りという感じ?
もう少しのんびりハイクのつもりでいたのに、登り返しは何処も予想外に急登でキツイし・・・。
下調べ不足とも言えますが、往復ルートが好きじゃないボクには、まさに修行といったところでした。(苦笑)

個人的には、のんびりと景色を眺めながら二ツ山まで歩くのがお勧めです。
天気が良ければ気持ちの良い笹原歩きを楽しめると思います。
余程の物好きでない限り、三峰山への往復は止めておきましょう。(笑)

これで松本の自宅から美ヶ原、そして車山まで繋がりました。
槍ヶ岳への道プロジェクトとしては新島々駅から車山ですね。
次回からは八ヶ岳編に突入たいところですが、そろそろ冬に入ってどこまで繋げるかな。

さてさて、来週明けの空木岳は台風も近付いているみたいだし、どうなるでしょうか。
ヤマレコ仲間のandy846さんと初めてのコラボ登山なのになー。
今年は天候に恵まれず、五竜岳〜唐松岳テント泊縦走、唐松岳のんびりテント泊も悪天候で泣く泣く中止だったし・・・。
中止になったらウチでタコパかな?(笑)

これからも楽しんで歩きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら