また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2627045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳

2020年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.7km
登り
2,673m
下り
2,660m

コースタイム

芝沢ゲート 2:04
聖岳    8:57
奥聖岳   9:13
聖岳    9:31
芝沢ゲート 15:26     総行動時間13:22(休憩45分を含む)
天候 曇り 稜線より上はガス 風やや強い
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3日(土)20時 芝沢ゲート到着時、20〜25台の車。ほぼ満車。 
日帰りのため十分な(?)余裕をみて、深夜のスタート。
明るいうちに帰ってきたい!
2020年10月04日 02:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 2:04
日帰りのため十分な(?)余裕をみて、深夜のスタート。
明るいうちに帰ってきたい!
「便ケ島」登山口・・・道路の崩落がなければ、ここからスタートできますが・・・
2020年10月04日 03:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 3:31
「便ケ島」登山口・・・道路の崩落がなければ、ここからスタートできますが・・・
同じく日帰りソロの方と、力を合わせてゴンドラで移動。
2020年10月04日 04:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 4:17
同じく日帰りソロの方と、力を合わせてゴンドラで移動。
明け方、超小型宇宙船を発見。マイクロ宇宙人はいませんでした。(笑)
2020年10月04日 05:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 5:37
明け方、超小型宇宙船を発見。マイクロ宇宙人はいませんでした。(笑)
2000mを超えて傾斜がなだらかになって気持ちいいトレイルが続きます。
2020年10月04日 06:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 6:23
2000mを超えて傾斜がなだらかになって気持ちいいトレイルが続きます。
薊畑分岐。稜線に上がってガス・・・
2020年10月04日 07:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:17
薊畑分岐。稜線に上がってガス・・・
と思ったら、山並みが見えます。
テンションアップ!
2020年10月04日 07:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 7:28
と思ったら、山並みが見えます。
テンションアップ!
樹林帯もあと少し・・・
2020年10月04日 07:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 7:38
樹林帯もあと少し・・・
いい感じにガスが流れています。
2020年10月04日 07:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:39
いい感じにガスが流れています。
樹林帯を抜けてドカンと本日のメインが現れてきました。
2020年10月04日 07:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:54
樹林帯を抜けてドカンと本日のメインが現れてきました。
そして南アルプスといえば「猫耳(!)富士山」です。
やった〜!
2020年10月04日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 8:04
そして南アルプスといえば「猫耳(!)富士山」です。
やった〜!
小聖岳からの雄姿・・・いや〜ガッチリした山容です。
そしてその後・・・ガスにこの景色はかき消されて、二度と姿を現わすことはありませんでした。
2020年10月04日 08:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:06
小聖岳からの雄姿・・・いや〜ガッチリした山容です。
そしてその後・・・ガスにこの景色はかき消されて、二度と姿を現わすことはありませんでした。
ガスの中の聖岳頂上。
2020年10月04日 08:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 8:57
ガスの中の聖岳頂上。
奥聖岳。
すべての人々がよい山登りが出来ますように・・・
2020年10月04日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:15
奥聖岳。
すべての人々がよい山登りが出来ますように・・・
途中に「苔庭」がありました。いい雰囲気。
2020年10月04日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 9:20
途中に「苔庭」がありました。いい雰囲気。
小聖岳から・・・ガスの中の聖岳を想像して帰路につきます。
2020年10月04日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:09
小聖岳から・・・ガスの中の聖岳を想像して帰路につきます。
後は下るだけ・・・倒木アスレチックコースが続きます。
2020年10月04日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:19
後は下るだけ・・・倒木アスレチックコースが続きます。
「こんな風に私はなりたい・・・」と宮沢賢治は言うでしょう。
2020年10月04日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:14
「こんな風に私はなりたい・・・」と宮沢賢治は言うでしょう。
激下りが続きます。
ナイトハイクの良いところは、復路に新鮮な気持ちで臨めること。夜の間は目の前しか見てないので。
2020年10月04日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 12:21
激下りが続きます。
ナイトハイクの良いところは、復路に新鮮な気持ちで臨めること。夜の間は目の前しか見てないので。
沢音が大きくなり、沢筋が見えてきました。
2020年10月04日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 12:33
沢音が大きくなり、沢筋が見えてきました。
西沢渡に到着。古いゴンドラ・・・これは危険!
仮設の橋は確認できず・・・
2020年10月04日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:03
西沢渡に到着。古いゴンドラ・・・これは危険!
仮設の橋は確認できず・・・
諦めて一人でゴンドラを引きます。
元々無い腕のパワーはほぼ終了です。
2020年10月04日 13:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:13
諦めて一人でゴンドラを引きます。
元々無い腕のパワーはほぼ終了です。
なかなか見れない景色です。
2020年10月04日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:14
なかなか見れない景色です。
遊歩道のなれの果て・・・
2020年10月04日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:30
遊歩道のなれの果て・・・
強者どもが夢の跡・・・
2020年10月04日 13:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:54
強者どもが夢の跡・・・
電源の入ってない自動販売機・・・
2020年10月04日 13:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:55
電源の入ってない自動販売機・・・
ちょっと寂しい風景ですね。
2020年10月04日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:57
ちょっと寂しい風景ですね。
この道を通って「便ケ島」まで車で来る事が出来たんですね・・・
2020年10月04日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 13:59
この道を通って「便ケ島」まで車で来る事が出来たんですね・・・
易老渡。あと一区間を残すのみ。
2020年10月04日 14:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 14:24
易老渡。あと一区間を残すのみ。
ゲートから10分ほどの崩落箇所の工事が(去年と比べて)進んでいました。
2020年10月04日 15:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 15:18
ゲートから10分ほどの崩落箇所の工事が(去年と比べて)進んでいました。
いいペースで戻ってきました。
車は4、5台に減少。
皆さんお疲れ様でした。
2020年10月04日 15:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 15:25
いいペースで戻ってきました。
車は4、5台に減少。
皆さんお疲れ様でした。
おまけ1
幻想的な風景
2020年10月04日 10:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:32
おまけ1
幻想的な風景
おまけ2
路面でのにらめっこ
2020年10月04日 14:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 14:26
おまけ2
路面でのにらめっこ

感想

昨年秋の光岳に続く南アルプス南部・・・
ヒルのいない時期を見計らっての出撃です。

天気がはっきりしないまま「高曇りだといいなぁ」と出発しましたが・・・
稜線上に上がって一瞬の「聖岳」そして「猫耳(!)富士山」が確認できただけでもよしとしましょう。

気がついたら3000m21座の最後の1座登頂で、ちょっと嬉しい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら