ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2633698
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳主脈縦走 (2泊3日)

2020年10月06日(火) 〜 2020年10月08日(木)
 - 拍手
ayataka0202 その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:59
距離
23.1km
登り
2,636m
下り
2,377m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:51
合計
5:41
9:28
9:37
130
11:54
11:54
86
13:20
13:21
17
13:38
14:06
7
14:13
14:19
16
14:35
14:38
15
14:53
14:53
6
14:59
15:04
0
15:03
15:03
3
2日目
山行
8:41
休憩
0:37
合計
9:18
7:05
7:05
5
7:41
7:41
13
7:54
7:57
23
8:20
8:25
76
9:41
9:46
47
10:34
10:34
13
10:46
10:57
91
12:28
12:36
28
13:04
13:04
40
13:44
13:47
40
14:27
14:28
16
14:44
14:45
32
3日目
山行
1:43
休憩
0:00
合計
1:43
15:18
53
8:19
8:19
49
9:08
9:09
1
9:10
ゴール地点
天候 1日目:ガスガス一瞬の晴れ間
2日目:小雨ガスガス強風一瞬の晴れ間
3日目:雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上毛高原よりバス
コース状況/
危険箇所等
崩壊等なし
その他周辺情報 ぽん酒館 酒風呂湯の沢
朝一の新幹線で上毛高原へ、バスに乗り換え谷川岳ベースプラザに到着。
西黒尾根を登ります。
2020年10月06日 09:31撮影
1
10/6 9:31
朝一の新幹線で上毛高原へ、バスに乗り換え谷川岳ベースプラザに到着。
西黒尾根を登ります。
2020年10月06日 10:07撮影
1
10/6 10:07
2020年10月06日 10:23撮影
10/6 10:23
下の方の紅葉はまだかな
2020年10月06日 10:42撮影
10/6 10:42
下の方の紅葉はまだかな
曇ってます
2020年10月06日 11:14撮影
10/6 11:14
曇ってます
岩登り
2020年10月06日 11:21撮影
10/6 11:21
岩登り
色付いてきた
2020年10月06日 11:26撮影
5
10/6 11:26
色付いてきた
2020年10月06日 11:33撮影
2
10/6 11:33
岩登り苦手
2020年10月06日 11:35撮影
1
10/6 11:35
岩登り苦手
ラクダの背
2020年10月06日 11:47撮影
4
10/6 11:47
ラクダの背
2020年10月06日 11:48撮影
3
10/6 11:48
2020年10月06日 11:52撮影
10/6 11:52
くだりの人には何人かすれ違ったけれど、この時間に登っているのは私たち2人ともう1人ソロの人だけみたい。
2020年10月06日 12:21撮影
2
10/6 12:21
くだりの人には何人かすれ違ったけれど、この時間に登っているのは私たち2人ともう1人ソロの人だけみたい。
2020年10月06日 12:26撮影
10/6 12:26
ペンキ矢印がハッキリしてるので分かりやすい
2020年10月06日 12:51撮影
1
10/6 12:51
ペンキ矢印がハッキリしてるので分かりやすい
ザンゲ岩
2020年10月06日 13:17撮影
10/6 13:17
ザンゲ岩
おー!
白毛門にも登りたい
2020年10月06日 13:32撮影
2
10/6 13:32
おー!
白毛門にも登りたい
2020年10月06日 13:40撮影
10/6 13:40
肩の小屋に着いたー!
一瞬の晴れ間!
綺麗ー!!
2020年10月06日 13:47撮影
7
10/6 13:47
肩の小屋に着いたー!
一瞬の晴れ間!
綺麗ー!!
山頂へ行く前に肩の小屋で受付しましょう
2020年10月06日 14:06撮影
1
10/6 14:06
山頂へ行く前に肩の小屋で受付しましょう
ぐんま県境稜線トレイル!?
2020年10月06日 14:07撮影
2
10/6 14:07
ぐんま県境稜線トレイル!?
受付を済ませ、大きなザックを置いて山頂へ
2020年10月06日 14:14撮影
6
10/6 14:14
受付を済ませ、大きなザックを置いて山頂へ
トマの耳
雷が落ちたそうですね
2020年10月06日 14:17撮影
4
10/6 14:17
トマの耳
雷が落ちたそうですね
きゃー!
黄金色!
2020年10月06日 14:20撮影
6
10/6 14:20
きゃー!
黄金色!
美しいな
2020年10月06日 14:25撮影
3
10/6 14:25
美しいな
ガスってきた!
2020年10月06日 14:28撮影
2
10/6 14:28
ガスってきた!
オキの耳に着く頃にはガッスガス
2020年10月06日 14:34撮影
3
10/6 14:34
オキの耳に着く頃にはガッスガス
ガッスガスの中を小屋へ帰ります
2020年10月06日 14:47撮影
10/6 14:47
ガッスガスの中を小屋へ帰ります
今日の宿泊者は3人です
寝具の貸し出しがないので、シュラフとマット持参
2020年10月06日 15:05撮影
2
10/6 15:05
今日の宿泊者は3人です
寝具の貸し出しがないので、シュラフとマット持参
まったりスペース(自炊スペース)
2020年10月06日 15:05撮影
10/6 15:05
まったりスペース(自炊スペース)
コーヒー飲もう
(今回は軽量化の為にインスタントコーヒーも)
2020年10月06日 15:40撮影
2
10/6 15:40
コーヒー飲もう
(今回は軽量化の為にインスタントコーヒーも)
夕食まで地図を見たり、相部屋の方とお喋りしたり
2020年10月06日 17:29撮影
1
10/6 17:29
夕食まで地図を見たり、相部屋の方とお喋りしたり
5:00朝食
水も朝に貰えます
(頼めばお湯ももらえます)
2020年10月07日 05:02撮影
1
10/7 5:02
5:00朝食
水も朝に貰えます
(頼めばお湯ももらえます)
もりもり食べる
2020年10月07日 05:05撮影
1
10/7 5:05
もりもり食べる
一瞬の晴れ
ガッスガスの中を出発!
2020年10月07日 05:48撮影
2
10/7 5:48
一瞬の晴れ
ガッスガスの中を出発!
2020年10月07日 05:58撮影
1
10/7 5:58
小さくてかわいい道標
2020年10月07日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/7 5:58
小さくてかわいい道標
細い道
2020年10月07日 06:04撮影
2
10/7 6:04
細い道
歩き始めて15分、中ゴー尾根への分岐
分岐には道標があるので迷うことはありません
(基本、直進のみ)
2020年10月07日 06:15撮影
10/7 6:15
歩き始めて15分、中ゴー尾根への分岐
分岐には道標があるので迷うことはありません
(基本、直進のみ)
きゃー!
ぐんま県境稜線トレイルのプレートかわいい!
2020年10月07日 06:15撮影
2
10/7 6:15
きゃー!
ぐんま県境稜線トレイルのプレートかわいい!
ガッスガス
2020年10月07日 06:22撮影
1
10/7 6:22
ガッスガス
細い道
2020年10月07日 06:27撮影
1
10/7 6:27
細い道
岩場がツルッツルで本当に怖い
2020年10月07日 06:52撮影
1
10/7 6:52
岩場がツルッツルで本当に怖い
すべるすべる
2020年10月07日 06:55撮影
10/7 6:55
すべるすべる
ここで滑って、宙ぶらりん
地図にある「岩場の急坂や巻道あり、通行注意」は本当だったわ
2020年10月07日 07:00撮影
1
10/7 7:00
ここで滑って、宙ぶらりん
地図にある「岩場の急坂や巻道あり、通行注意」は本当だったわ
2020年10月07日 07:05撮影
10/7 7:05
2020年10月07日 07:05撮影
1
10/7 7:05
オジカ沢の頭避難小屋
ここは曲線を描いていて、寝にくそう
2020年10月07日 07:09撮影
10/7 7:09
オジカ沢の頭避難小屋
ここは曲線を描いていて、寝にくそう
こんな感じ
2020年10月07日 07:10撮影
2
10/7 7:10
こんな感じ
小障子ノ頭
2020年10月07日 07:41撮影
10/7 7:41
小障子ノ頭
2020年10月07日 07:41撮影
10/7 7:41
相変わらずガッスガス
2020年10月07日 07:44撮影
10/7 7:44
相変わらずガッスガス
この辺りは歩きやすい
2020年10月07日 07:53撮影
10/7 7:53
この辺りは歩きやすい
大障子避難小屋
2020年10月07日 07:54撮影
1
10/7 7:54
大障子避難小屋
広めです
2020年10月07日 07:55撮影
10/7 7:55
広めです
2020年10月07日 07:58撮影
10/7 7:58
大障子ノ頭
2020年10月07日 08:20撮影
2
10/7 8:20
大障子ノ頭
こまめに食べて、こまめに水分補給
2020年10月07日 08:49撮影
10/7 8:49
こまめに食べて、こまめに水分補給
万太郎山!
2020年10月07日 09:42撮影
3
10/7 9:42
万太郎山!
紅葉が綺麗なんだろうな
2020年10月07日 09:48撮影
2
10/7 9:48
紅葉が綺麗なんだろうな
この辺りはヤセた尾根のアップダウンで、ちょっと怖い
2020年10月07日 09:53撮影
3
10/7 9:53
この辺りはヤセた尾根のアップダウンで、ちょっと怖い
青空!
2020年10月07日 09:53撮影
10/7 9:53
青空!
細い道
両側は崖
2020年10月07日 09:54撮影
3
10/7 9:54
細い道
両側は崖
2020年10月07日 10:00撮影
4
10/7 10:00
青空ー!
2020年10月07日 10:02撮影
4
10/7 10:02
青空ー!
2020年10月07日 10:06撮影
4
10/7 10:06
ヒメイワカガミ
2020年10月07日 10:12撮影
1
10/7 10:12
ヒメイワカガミ
2020年10月07日 10:19撮影
10/7 10:19
山肌がかわいい
2020年10月07日 10:21撮影
3
10/7 10:21
山肌がかわいい
越路避難小屋
中の写真ないけれど、この避難小屋が1番落ち着けそうだった
2020年10月07日 10:29撮影
10/7 10:29
越路避難小屋
中の写真ないけれど、この避難小屋が1番落ち着けそうだった
ぐちょぐちょ道
2020年10月07日 10:42撮影
10/7 10:42
ぐちょぐちょ道
最低鞍部までどんどんくだります
2020年10月07日 10:44撮影
1
10/7 10:44
最低鞍部までどんどんくだります
毛渡乗越(最低鞍部)
2020年10月07日 10:54撮影
10/7 10:54
毛渡乗越(最低鞍部)
ここの分岐をくだると、川古温泉に着くのね!
(手入れ少ない急坂、登山者は少ない、初心者は入らないこと)
2020年10月07日 10:54撮影
10/7 10:54
ここの分岐をくだると、川古温泉に着くのね!
(手入れ少ない急坂、登山者は少ない、初心者は入らないこと)
晴れてきたー!
2020年10月07日 11:00撮影
7
10/7 11:00
晴れてきたー!
町が見える
2020年10月07日 11:02撮影
4
10/7 11:02
町が見える
綺麗だなー
2020年10月07日 11:04撮影
4
10/7 11:04
綺麗だなー
この稜線を歩いてきたのかー!
2020年10月07日 11:13撮影
2
10/7 11:13
この稜線を歩いてきたのかー!
黄金色
2020年10月07日 11:22撮影
3
10/7 11:22
黄金色
2020年10月07日 11:28撮影
2
10/7 11:28
ゴツゴツかっこいい
2020年10月07日 11:32撮影
10/7 11:32
ゴツゴツかっこいい
滝と池
2020年10月07日 11:39撮影
1
10/7 11:39
滝と池
あれがエビス大黒ノ頭かな
(この先、写真はありませんが、「急坂、岩場あり」です)
2020年10月07日 11:55撮影
2
10/7 11:55
あれがエビス大黒ノ頭かな
(この先、写真はありませんが、「急坂、岩場あり」です)
エビス大黒ノ頭!
嬉しいよー!
2020年10月07日 12:30撮影
10/7 12:30
エビス大黒ノ頭!
嬉しいよー!
気を引き締めて、仙ノ倉山を目指しましょう
2020年10月07日 12:40撮影
10/7 12:40
気を引き締めて、仙ノ倉山を目指しましょう
2020年10月07日 12:49撮影
10/7 12:49
2020年10月07日 12:54撮影
10/7 12:54
エビス大黒避難小屋
コンパクト!
2020年10月07日 13:04撮影
10/7 13:04
エビス大黒避難小屋
コンパクト!
ここから仙ノ倉山への登りが、地味にキツイ!
登っても登っても、近付かない!
2020年10月07日 13:13撮影
10/7 13:13
ここから仙ノ倉山への登りが、地味にキツイ!
登っても登っても、近付かない!
ずっと登り
2020年10月07日 13:41撮影
1
10/7 13:41
ずっと登り
うわー!
2020年10月07日 13:44撮影
1
10/7 13:44
うわー!
仙ノ倉山に着きました!
嬉しい嬉しい!
やっと繋がった!
(平標〜仙ノ倉山は登ったことあり)
2020年10月07日 13:44撮影
2
10/7 13:44
仙ノ倉山に着きました!
嬉しい嬉しい!
やっと繋がった!
(平標〜仙ノ倉山は登ったことあり)
あとは知ってる道なので、ちょっと安心
基本、木の階段で歩きやすいです
2020年10月07日 13:48撮影
1
10/7 13:48
あとは知ってる道なので、ちょっと安心
基本、木の階段で歩きやすいです
くだって登って
2020年10月07日 13:49撮影
1
10/7 13:49
くだって登って
いい山だなぁ
2020年10月07日 14:03撮影
2
10/7 14:03
いい山だなぁ
2020年10月07日 14:08撮影
10/7 14:08
あの上が平標山ね
2020年10月07日 14:24撮影
1
10/7 14:24
あの上が平標山ね
平標山、着きました!
本当に歩き通せたんだ!
嬉しいー!
やったー!
2020年10月07日 14:43撮影
7
10/7 14:43
平標山、着きました!
本当に歩き通せたんだ!
嬉しいー!
やったー!
あとは平標山の家へ行くだけです
2020年10月07日 14:45撮影
10/7 14:45
あとは平標山の家へ行くだけです
ちょっと遅くなっちゃったけど、小屋泊だと焦らなくていいので焦らず歩けます
2020年10月07日 14:45撮影
1
10/7 14:45
ちょっと遅くなっちゃったけど、小屋泊だと焦らなくていいので焦らず歩けます
長い階段
2020年10月07日 14:53撮影
10/7 14:53
長い階段
小屋だー!
2020年10月07日 15:13撮影
1
10/7 15:13
小屋だー!
テントひと張り
2020年10月07日 15:17撮影
10/7 15:17
テントひと張り
2020年10月07日 15:17撮影
2
10/7 15:17
水がじゃんじゃん出ています
2020年10月07日 15:21撮影
1
10/7 15:21
水がじゃんじゃん出ています
ぐんま県境稜線トレイル、歩きたい!
2020年10月07日 15:23撮影
1
10/7 15:23
ぐんま県境稜線トレイル、歩きたい!
平標山の家!
着いたー!
感激!
2020年10月07日 15:24撮影
3
10/7 15:24
平標山の家!
着いたー!
感激!
小屋は雰囲気あって綺麗で快適!
2020年10月07日 15:37撮影
1
10/7 15:37
小屋は雰囲気あって綺麗で快適!
この日の小屋泊は私たちだけ
2020年10月07日 15:37撮影
1
10/7 15:37
この日の小屋泊は私たちだけ
誰も居ないので、のんびり出来るわ
2020年10月07日 15:54撮影
2
10/7 15:54
誰も居ないので、のんびり出来るわ
ランプ
2020年10月07日 16:04撮影
1
10/7 16:04
ランプ
別棟で避難小屋もあります。
炊事はそちらで。
歩ききったご褒美で、ドリップコーヒー。
美味しいー!
2020年10月07日 16:17撮影
1
10/7 16:17
別棟で避難小屋もあります。
炊事はそちらで。
歩ききったご褒美で、ドリップコーヒー。
美味しいー!
晩ごはんまで地図を見て登山計画
発電していないので、ランプの灯り
2020年10月07日 16:45撮影
1
10/7 16:45
晩ごはんまで地図を見て登山計画
発電していないので、ランプの灯り
晩ごはん!
今まで食べた山小屋や旅館のご飯の中で、1番好きなご飯でした。
天ぷらに生春巻に煮物、お味噌汁もご飯もお漬物も、全部美味しい!
平標山の家に泊まる為に平標山に登ってもいいくらい居心地がよかったです。
2020年10月07日 17:30撮影
2
10/7 17:30
晩ごはん!
今まで食べた山小屋や旅館のご飯の中で、1番好きなご飯でした。
天ぷらに生春巻に煮物、お味噌汁もご飯もお漬物も、全部美味しい!
平標山の家に泊まる為に平標山に登ってもいいくらい居心地がよかったです。
お茶も美味しい
2020年10月07日 17:30撮影
10/7 17:30
お茶も美味しい
お味噌汁とお櫃のごはん
2020年10月07日 17:30撮影
10/7 17:30
お味噌汁とお櫃のごはん
ご飯美味しい!
ごはんもお味噌汁もおかわりしました。
2020年10月07日 17:32撮影
10/7 17:32
ご飯美味しい!
ごはんもお味噌汁もおかわりしました。
夜の間に雨が降り始めましたよ
朝食は6:00
今日はくだるだけなのでゆっくり目に準備
2020年10月08日 05:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 5:55
夜の間に雨が降り始めましたよ
朝食は6:00
今日はくだるだけなのでゆっくり目に準備
ぐんま県境稜線トレイルの手拭い!
2020年10月08日 06:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:48
ぐんま県境稜線トレイルの手拭い!
雨の中歯磨き
2020年10月08日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:53
雨の中歯磨き
小屋の窓からの眺め
2020年10月08日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 6:54
小屋の窓からの眺め
ガスガス真っ白になったり、山が見えたり
2020年10月08日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 6:54
ガスガス真っ白になったり、山が見えたり
いざ出発
2020年10月08日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:22
いざ出発
くだるだけとはいえ、気を付けて
2020年10月08日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:23
くだるだけとはいえ、気を付けて
晴れてたら大源多山・三角山まで行って浅貝のバス停へ下山というのもありかな?と思ったけれど、この雨ではね
2020年10月08日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 7:23
晴れてたら大源多山・三角山まで行って浅貝のバス停へ下山というのもありかな?と思ったけれど、この雨ではね
平元新道で平標登山口へくだります
2020年10月08日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:31
平元新道で平標登山口へくだります
樹林帯の中の歩きやすい道
2020年10月08日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/8 7:41
樹林帯の中の歩きやすい道
熊、出るって小屋の方も言ってたわ
2020年10月08日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 7:47
熊、出るって小屋の方も言ってたわ
カラマツが増えてきた
2020年10月08日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:06
カラマツが増えてきた
2020年10月08日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:13
下山しました!
あとは上信越自然歩道を歩くだけです
2020年10月08日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/8 8:19
下山しました!
あとは上信越自然歩道を歩くだけです
歩きやすい〜
熊に出会わないといいな
2020年10月08日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 8:32
歩きやすい〜
熊に出会わないといいな
平標登山口のバス停に到着!
2泊3日の長旅が終わりましたー!
近くの建物の軒先を借りて雨宿り
2020年10月08日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/8 9:08
平標登山口のバス停に到着!
2泊3日の長旅が終わりましたー!
近くの建物の軒先を借りて雨宿り
越後湯沢駅にあるぽんしゅ館の酒風呂を利用
大型ロッカーもあって、バスタオルも付いていて、至れり尽くせり!
お湯も良かったです!
2020年10月08日 10:29撮影
3
10/8 10:29
越後湯沢駅にあるぽんしゅ館の酒風呂を利用
大型ロッカーもあって、バスタオルも付いていて、至れり尽くせり!
お湯も良かったです!
駅のお蕎麦屋さんでへぎ蕎麦!
日本酒は緑川
あー幸せ
2020年10月08日 12:08撮影
6
10/8 12:08
駅のお蕎麦屋さんでへぎ蕎麦!
日本酒は緑川
あー幸せ
ぐんま県境稜線トレイルという新たな目標もできて、本当に楽しい2泊3日の山旅でした!
2020年10月08日 19:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/8 19:20
ぐんま県境稜線トレイルという新たな目標もできて、本当に楽しい2泊3日の山旅でした!

感想

念願だった谷川岳主脈縦走、やっと歩けました!
台風が近づく中で3日目は雨でしたが、1日目と2日目にチラッと絶景が見られて、本当に嬉しかった!

皆さんが言うように主脈は長かったですが、平標山の家にも泊まる計画にしたこともあって急かせかせずにじっくり歩くことが出来ました。

前半のツルツル岩場や中盤のヤセ尾根など怖い場所もありましたが、ボーナスステージかと思うような歩きやすい場所もあり、変化に富んだ縦走路でした。
こまめに食べてこまめに水分補給したので、時間はかかりましたがバテずに歩き通すことができました。こまめに食べるの大事。

お天気が良い時に、また歩きたいと思う縦走路でした。
来年は馬蹄形にも挑戦したい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら