三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)


- GPS
- 12:33
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,641m
コースタイム
天候 | 曇り 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■第9回 国際雪合戦 四国大会 http://www.shikoku-yukigassen.jp/Default.aspx |
コース状況/ 危険箇所等 |
平成25年1月26日は いやしの温泉郷で 国際雪合戦 四国大会開催されるため 大勢の人出が予想される。このため 迷惑にならないよう 駐車に気を使い いやしの温泉から十分離れて 駐車して 出発。 山域の除雪状況 冬季閉鎖 http://shumiyama.com/h24/kiroku-huyu/josetu.html http://shumiyama.web.fc2.com/kiroku-huyu/josetu.html |
写真
感想
【山頂】
この週末平成25年1月26日は いやしの温泉郷で 国際雪合戦 四国大会開催されるため 大勢の人出が予想される。このため 迷惑にならないよう 駐車に気を使い いやしの温泉から十分離れて 駐車して 出発。
三嶺 「-12.3度 北西 15m 雪 風が強い。ガスと雲が激しく流れる。 三嶺ヒュッテ見える 西熊方面 見える。」
西熊山 「-10.7度 北風 6m 雪 三嶺 天狗塚 うっすら 見える。」
天狗塚 「-10.9度 北西 9m 雪 西熊山 うっすら見える。 牛の背 見える。」
趣深山shumiyama.com 平成25年1月26日
http://shumiyama.com/mt/shumiyama_web/2013/01/25126-1893-1815-1812.html
平成25年1月26日 h24
http://shumiyama.com/h24/2013/20130126mimune-teng.html
趣深山Jimdo
http://shumiyama.jimdo.com/2013-1/20130126/
平成25年1月26日fc2
http://shumiyama.web.fc2.com/2013/20130126mimune-teng.html
平成25年1月26日digi2
http://shumiyama.digi2.jp/2013/20130126mimune-teng.html
趣深山ブログgoo
http://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/9264ff1e8a2f90a2d594bf87b2611709
趣深山ブログfc2
http://shumiyama2.blog.fc2.com/blog-entry-861.html
コメント
この記録に関連する登山ルート

いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する