ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264536
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

入笠山

2013年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
7.5km
登り
552m
下り
539m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:32沢入登山口
10:18入笠湿原前トイレ
10:30
10:54マナスル山荘
11:33入笠山山頂
12:35
13:00マナスル山荘
13:20
14:28沢入登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口駐車場(無料)20台ぐらい駐車可。
国道20号〜沢入登山口までは、急坂が続きますので、二駆の車は念のために「チェーン」携行。私の車(軽二駆)スタッドレスでもギリギリでした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト・・・沢入登山口には、ありません。
登山道の状況・・・沢入登山口〜入笠湿原は、富士見ゴンドラからのコースと比べると、登山者が非常に少なく、入山日の天候しだいでは、トレースがなくなって、ルートファインディングが必要な場合もあります。入笠湿原〜入笠山山頂は、道標も整備されています。

トイレ・・・入笠湿原前、マナスル山荘前(冬季は、多目的トイレのみ使用可(水洗))

食事・・・・マナスル山荘(キナコ餅が有名です)
朝の沢入登山口。ここまでなんとかたどり着けました。
1
朝の沢入登山口。ここまでなんとかたどり着けました。
前日の雪にもかかわらず、トレースがあって一安心。
前日の雪にもかかわらず、トレースがあって一安心。
登山口から山腹を登り尾根に出たところにある
水道設備。このあたりまでは非常にはっきりとしたトレースがあったのですが・・・
登山口から山腹を登り尾根に出たところにある
水道設備。このあたりまでは非常にはっきりとしたトレースがあったのですが・・・
木の隙間から八ヶ岳。
1
木の隙間から八ヶ岳。
何にも載ってませんが、この岩は、非常に目立つ
目印です。と言うのも、このあたり、トレースが消えたりあったりを繰り返していました。
何にも載ってませんが、この岩は、非常に目立つ
目印です。と言うのも、このあたり、トレースが消えたりあったりを繰り返していました。
正確には、10分ぐらいかかりそうですが・・・
でもここまで来れば入笠湿原もまもなくです。
正確には、10分ぐらいかかりそうですが・・・
でもここまで来れば入笠湿原もまもなくです。
鹿避けのゲートでこれをくくれば湿原です。
鹿避けのゲートでこれをくくれば湿原です。
青空がきれいな湿原です。夏には、どんな花がみられるのでしょうか・・・?
1
青空がきれいな湿原です。夏には、どんな花がみられるのでしょうか・・・?
入笠湿原。何度見ても気持ちいいです。
7
入笠湿原。何度見ても気持ちいいです。
入笠湿原の解説。
1
入笠湿原の解説。
山彦荘。冬季休業中です。
山彦荘。冬季休業中です。
山彦荘そばのトイレです。こんな山中にもかかわらず、水洗、ウォッシュレットです。
1
山彦荘そばのトイレです。こんな山中にもかかわらず、水洗、ウォッシュレットです。
山頂近くの道標。積雪1mぐらいでしょうか?
山頂近くの道標。積雪1mぐらいでしょうか?
山頂近くです。青空と雪が映えてます。
7
山頂近くです。青空と雪が映えてます。
入笠山山頂です。三角点にタッチ。
入笠山山頂です。三角点にタッチ。
南ア「鳳凰三山、甲斐駒、鋸、間ノ岳、仙丈(北岳は控えめで、見えません)
9
南ア「鳳凰三山、甲斐駒、鋸、間ノ岳、仙丈(北岳は控えめで、見えません)
八ヶ岳の山。
中央アルプス方面。
8
中央アルプス方面。
北ア方面。
富士は、日本一の山。
4
富士は、日本一の山。
中アをバックに。
8
中アをバックに。
蓼科山から北八。
3
蓼科山から北八。
北ア方面
甲斐駒〜鋸〜間ノ岳〜仙丈(カールに小屋も見えてます)
1
甲斐駒〜鋸〜間ノ岳〜仙丈(カールに小屋も見えてます)
山頂から下りはじめでの八ヶ岳。
5
山頂から下りはじめでの八ヶ岳。
入笠山なのに、マナスルとは、いかに・・・
入笠山なのに、マナスルとは、いかに・・・
キナコ餅と迷ったあげく「山菜そば」そばの陰になって見えにくいのですが、野沢菜、少し凍ってて美味しかったです。
4
キナコ餅と迷ったあげく「山菜そば」そばの陰になって見えにくいのですが、野沢菜、少し凍ってて美味しかったです。
マナスル山荘内部。
2
マナスル山荘内部。
沢入登山口に戻ってきました。
1
沢入登山口に戻ってきました。

感想




この冬、雪をかぶったアルプスを眺められる手軽な山はないかと?探していて見つけたのが、ここ入笠山。首都圏からの「スノーシュー初心者向け」の有名どころとのこと。アウェーな予測をしてましたが、行ってみると周りは、共通語ばかりで
関西弁を話すのは、私一人に近い状態で、やっぱりアウェーでしたが、登ってみると、うわさどおり、「百名山のうち22?25山?」が見えるのは、間違いなしです。このわたしでも、20ぐらいは、見えました。本当に最高でした。さらに驚いたのが、編笠山の右方面に「金峰山?」どうも奥秩父らしい山も見えました。関西人のイメージでは、奥秩父ってもっと北にあるように思えるのですが・・・
この景色を見た今、冬山にはまりそうで怖いです。
ところで今回、ゴンドラ料金をケッちって 沢入まで車で登りましたが、スタッドレス装着でもノーチェーン(持ってるのですが)では、途中ヤバい場面もありました。この山は、ゴンドラを利用しても山としての魅力が十分にあるので無理して、沢入から登ることは、ないように思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1835人

コメント

こんにちは
やっぱり高い雪山はすばらしいなあ 。

同じ雪でも金剛山とは大違い。

三角点タッチの写真にスノーシューが・・・・。
2013/1/29 10:55
残念ながら,…
こんにちは。写り込んでいたスノーシューは、他人様のものでした。入笠山は、お手軽なのに、さすが2000m、展望が言うことなしでした。そのかわり寒さも半端なかったです。
でも八ヶ岳月長浜から3時間と近かったので、夏にぜひ行ってみたいと思ってます。
2013/1/29 12:04
入笠山
miccyanさん、こんばんわ。

なんと、ゴンドラを使わずに歩いて登ったんですね!

こちらからだととっても遠くて
行く機会がなかなかないです。
2013/1/29 21:19
はい ゴンドラは、使いませんでした。
サク姉さん こんばんわ。諏訪湖SAで風に入ってる時は、「やっぱり ゴンドラかな 」と思って、寝たのですが、目が覚めると 1400円がもったいなくて、 でもスタッドレスなので大丈夫だと思ってましたが、沢入へのアプローチでタイやが滑って、まずいと思いつつも、チェーン装着するタイミングも逸して
ヒヤヒヤものでした

>こちらからだととっても遠くて
同じ長野県内じゃないですか
長浜からでも3時間、機会があればいっしょに登りましょう。
2013/1/29 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら