ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2647262
全員に公開
ハイキング
白山

別山 六本檜の紅葉が見頃

2020年10月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:47
距離
16.2km
登り
1,818m
下り
1,831m

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
0:59
合計
10:47
5:37
97
上小池
7:14
7:19
71
六本檜
8:30
8:30
67
剣ヶ岩
9:37
9:44
5
9:49
9:52
57
10:49
10:56
34
11:30
12:01
24
12:25
12:27
51
13:18
13:18
6
13:24
13:26
52
14:18
14:19
51
15:10
15:10
53
16:03
16:03
20
16:23
16:24
0
16:24
ゴール地点
※GPS捕捉トラブルのため、スタート地点から三ノ峰避難小屋までは手動入力
天候 晴れのち時々ガス
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上小池登山口はR158大野市勝原から約30分。水洗トイレあり
コース状況/
危険箇所等
下山時の稜線道は滑落注意
暗闇の上小池駐車場からスタート
2020年10月14日 05:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 5:37
暗闇の上小池駐車場からスタート
稜線近くまで標高を上げると秋色の気配
2020年10月14日 06:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 6:57
稜線近くまで標高を上げると秋色の気配
稜線のコル、六本檜に到着
2020年10月14日 07:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 7:14
稜線のコル、六本檜に到着
荒島岳、左に能郷白山、右に銀杏峰
2020年10月14日 07:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/14 7:16
荒島岳、左に能郷白山、右に銀杏峰
三ノ峰はまだ遠い
2020年10月14日 07:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 7:31
三ノ峰はまだ遠い
この辺りは見頃
2020年10月14日 07:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 7:42
この辺りは見頃
聳え立つ三ノ峰
2020年10月14日 07:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 7:48
聳え立つ三ノ峰
大きなアザミ
2020年10月14日 07:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 7:56
大きなアザミ
真っ赤に染まる
2020年10月14日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 7:58
真っ赤に染まる
剣ヶ岩
2020年10月14日 08:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 8:00
剣ヶ岩
2020年10月14日 08:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 8:14
西には赤兎と大長。奥には経ヶ岳
2020年10月14日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 8:21
西には赤兎と大長。奥には経ヶ岳
ピークを越えても未だ遠い
2020年10月14日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
10/14 8:22
ピークを越えても未だ遠い
ウツボ草
2020年10月14日 08:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 8:38
ウツボ草
御前峰と別山がチラリ
2020年10月14日 08:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 8:47
御前峰と別山がチラリ
開花したリンドウ
2020年10月14日 08:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 8:51
開花したリンドウ
三ノ峰の全容が現れる
2020年10月14日 08:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 8:52
三ノ峰の全容が現れる
振り返ると改めて凄い稜線だ
2020年10月14日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 9:08
振り返ると改めて凄い稜線だ
石徹白禅定道
2020年10月14日 09:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 9:15
石徹白禅定道
赤と黄色
2020年10月14日 09:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 9:20
赤と黄色
マツムシソウ
2020年10月14日 09:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 9:22
マツムシソウ
三ノ峰避難小屋に到着
2020年10月14日 09:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 9:22
三ノ峰避難小屋に到着
三ノ峰と別山
2020年10月14日 09:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 9:24
三ノ峰と別山
小屋泊まりの人がいる様子。この方とは後程スライドする
2020年10月14日 09:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 9:25
小屋泊まりの人がいる様子。この方とは後程スライドする
三ノ峰に登頂
2020年10月14日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 9:51
三ノ峰に登頂
残念ながらアルプスは見えない。
2020年10月14日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 9:51
残念ながらアルプスは見えない。
別山まで行こう
2020年10月14日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 9:54
別山まで行こう
最低コルまで下る
2020年10月14日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 10:06
最低コルまで下る
登山道脇のダケカンバ
2020年10月14日 10:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 10:10
登山道脇のダケカンバ
この頃は抜けるような青空が広がっていた
2020年10月14日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 10:23
この頃は抜けるような青空が広がっていた
別山平に到着。ここで水が残り少ないことに気が付く。
2020年10月14日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 10:45
別山平に到着。ここで水が残り少ないことに気が付く。
御手洗池に映る逆さ別山
2020年10月14日 10:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
10/14 10:49
御手洗池に映る逆さ別山
別山への尾根にオオシラビソ
2020年10月14日 11:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 11:02
別山への尾根にオオシラビソ
別山の青空は貴重
2020年10月14日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 11:09
別山の青空は貴重
峰カエデ?
2020年10月14日 11:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 11:16
峰カエデ?
別山神社祠
2020年10月14日 11:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 11:30
別山神社祠
白山はガスに包まれる
2020年10月14日 11:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 11:32
白山はガスに包まれる
辿ってきた稜線
2020年10月14日 11:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 11:32
辿ってきた稜線
二年ぶりの登頂。
2020年10月14日 11:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
12
10/14 11:37
二年ぶりの登頂。
下山時、別山平を俯瞰
2020年10月14日 12:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 12:21
下山時、別山平を俯瞰
三ノ峰への登り返しが待っている
2020年10月14日 12:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 12:31
三ノ峰への登り返しが待っている
今頃ガスが取れた。マタね〜?
2020年10月14日 13:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 13:13
今頃ガスが取れた。マタね〜?
三ノ峰避難小屋。水の残りは300mlほど
2020年10月14日 13:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 13:20
三ノ峰避難小屋。水の残りは300mlほど
ガスが時々よぎる
2020年10月14日 13:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 13:38
ガスが時々よぎる
打波川のV字渓谷、台地の中に刈込池が見える
2020年10月14日 13:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 13:42
打波川のV字渓谷、台地の中に刈込池が見える
2cmほどもある大輪
2020年10月14日 14:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 14:18
2cmほどもある大輪
2020年10月14日 14:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 14:27
三ノ峰に別れを告げる
2020年10月14日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 14:32
三ノ峰に別れを告げる
赤い
2020年10月14日 14:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 14:37
赤い
黄葉
2020年10月14日 14:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 14:42
黄葉
これが有った事を忘れていた。助かった?
2020年10月14日 14:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
10/14 14:44
これが有った事を忘れていた。助かった?
カエデが見頃
2020年10月14日 14:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 14:54
カエデが見頃
ヘリが十分以上旋回している。新聞社?捜索中?
2020年10月14日 14:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
10/14 14:57
ヘリが十分以上旋回している。新聞社?捜索中?
六本檜の見事な黄葉
2020年10月14日 15:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
10/14 15:04
六本檜の見事な黄葉
六本檜から下りていく
2020年10月14日 15:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 15:22
六本檜から下りていく
山越邸を下った所に水場が有った❗
2020年10月14日 15:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 15:50
山越邸を下った所に水場が有った❗
下山完了
2020年10月14日 16:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
10/14 16:22
下山完了
登山口の無人販売。コーラを一気飲み(百円也)
2020年10月14日 16:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
10/14 16:24
登山口の無人販売。コーラを一気飲み(百円也)

感想

10/14(水)は晴れそう、昨年から登れていない別山を狙ってみよう。ダメなら三ノ峰で引き返せばよいでしょう。

AM3時に南条SAに立ち寄ると、駐車場はトラックで埋め尽くされている。景気が良くないのに何でだろう⁉️。何とか1台停められるスペースを見つけて買い出しと用を済ます。

上小池に着いたのは5時過ぎだった。他には北九州No.と他に1台のみ。暗がりで支度を整えてヘッ電を点けて出発する。直ぐに明るくなり、黙々と高度を上げて行く。六本檜直下まで進むとブナ林が黄色くなり始めている。稜線乗ると赤と黄色のブナやカエデが見頃を迎えていた。

気温が低いからだろうか、汗が吹き出るけれど調子よい。三ノ峰までは聳える岩峰を眼前にしながら登っていくので精神的に辛い。誰にも逢わずに避難小屋までたどり着く。小屋にはシュラフとザックが置いてある。三ノ峰に登頂すると快晴の下、別山がドーンと構えている。あいにく北アは雲が棚引いて隠れている。ここまで来たら行くしかないと心に決め稜線の鞍部へ突入する。

景色に押され登り返しも苦にならない。別山平の直下で、自分と同年代の単独の男性に出逢う。小屋の荷物の持ち主で、北九州から十日ほどかけて白山禅定道を踏破されている途中とのこと。明日は石徹白からと言われる。この先もご安全にとお別れする。

別山平に乗ると御手洗池の逆さ別山を写真に収め。いざ山頂へと向かう段になって水が残り少ないことに気が付く。出発の荷造りをしている時にペットボトルを一本いれ忘れたらしい。残りの一本をチビリチビリと舐めながら別山を目指す。

山頂は二年振り、チブリ尾根からの男性二人組と挨拶を交わす。ほぼ無風で日射しがあるので寒くはない。御前峰はガスで見えない。その内チブリ側からもガスが湧き上がって来る。ランチ中も一向にガスは取れないばかりか酷くなってきた。あきらめて下山を決め込む。

この後、単独の男女とスレ違い、剣ヶ岩まではガス混じりだったが以降は晴れ間が広がり、六本檜上部の赤や黄の色彩を楽しみながら下っていった。途中でゼリー状の飲料がベルトポケットに有るのを思い出す。喉を潤し助かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

おお!
別山へ登れるなんて、なんという体力だ。3か月休んでいる間にすっかり追い抜かれてしまったかんじだ。
今週末、奥越方面を予定してるけど、曇り予報。ついてない。
2020/10/15 15:51
Re: おお!
flatwellさんは、膝の調子もあるけれど、元来は健脚者なんだから一回二回歩けば元に戻るでしょう。体力もそうですが気力のスイッチ入れてください。
自分がCT以下で歩けるのが不思議です。

今週末は天気が悪そうですね。奥越って銀杏峰?経ヶ岳ですか?
2020/10/15 16:25
おお👏
別山に登れるなんて、素晴らしい体力だ。
私も今年の夏に登りましたけどヘロヘロでしたから、naojiroさんと同じ歳になった時に登れる自信はありません。
今週末、地区の奉仕作業。ついてない。
2020/10/15 20:26
異口同音
冷やかさないでください。
milukuさんの夏のレコは指をくわえて見ておりました。
今回は三ノ峰で快晴の別山の雄姿を見たら行くしかない。
気温が下がったからなのか、意外にも体力は持ち堪えました。
flatwellさんとの紅葉山行を楽しみにしています。
2020/10/15 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら