また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2655459
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
09:53
距離
32.3km
登り
4,575m
下り
4,569m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:59
合計
9:54
5:18
26
スタート地点
5:50
5:53
12
6:09
6:10
21
6:31
6:33
30
7:03
7:14
24
7:39
7:40
7
7:47
7:49
29
8:18
8:21
2
8:24
8:25
14
8:40
8:41
43
9:24
9:30
24
9:54
10:01
36
10:36
10:38
7
10:44
10:59
5
11:04
11:15
24
11:39
11:49
16
12:05
12:12
28
12:40
12:42
13
12:55
12:58
2
13:00
13:06
23
13:29
13:34
3
13:36
13:38
16
13:53
13:56
2
13:58
14:07
18
14:25
14:27
15
14:51
14:53
18
15:11
ゴール地点
天候 晴れ時々曇
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日駒ヶ根SAて車中泊。朝5時頃に駒ヶ根高原スキー場駐車場(無料)へ。登山口のある最上段には7,8台の車がありました。
コース状況/
危険箇所等
スキー場駐車場から三本木までは登山道とパノラマ遊歩道が混ざっており、パノラマ遊歩道を通ると時間ロスに。
林道駐車場からは、分岐毎に標識があり、迷うことは無さそうです。
池山小屋近くの水場からのルートが、遊歩道経由と通常ルートがあります。個人的には遊歩道経由の方が、見晴らしも良く、一気に標高を上げて後はフラットです。通常ルートは細かなアップダウンをしながらジワジワと標高を上げていく感じで、脚を休める所があまり無い印象です。
今回はヨナ沢の頭あたりから雪道となりました。空木平から駒石経由と避難小屋経由とありますが、稜線の方が雪が薄いと判断し、駒石経由で行きました。結果的に、避難小屋経由は自分が登ったタイミングではトレースも無く、避難小屋経由で登って来た人達は大変そうでした。稜線も深いところは太股くらいまであり、山頂まで難儀しました。
その他周辺情報 下山後は早太郎温泉こまくさの湯へ。大人1人610円です。露天風呂からは木曽駒ロープウェイや宝剣岳がきれいに見えており、贅沢な気分を味わいました。
夜明け前の駒ヶ根高原スキー場駐車場
2020年10月18日 05:18撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 5:18
夜明け前の駒ヶ根高原スキー場駐車場
駐車場から始まる登山口
2020年10月18日 05:19撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 5:19
駐車場から始まる登山口
木陰のパノラマ遊歩道と交差しながら進みます。
2020年10月18日 05:25撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 5:25
木陰のパノラマ遊歩道と交差しながら進みます。
三本木で林道と交差
2020年10月18日 05:50撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 5:50
三本木で林道と交差
三本木地蔵。地蔵の隣の木が三本で三本木?
2020年10月18日 05:58撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 5:58
三本木地蔵。地蔵の隣の木が三本で三本木?
南アルプスからの日の出。上部に雪が積もっているのが見えます。
2020年10月18日 06:09撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 6:09
南アルプスからの日の出。上部に雪が積もっているのが見えます。
林道終点駐車場。ここまで乗り入れできたらかなり楽になるのに。今年は開通せず。
ちょうど駒峰ヒュッテの雪支度をされる方々と出会いました。森林限界より上に雪が積もっているとのこと。
2020年10月18日 06:11撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 6:11
林道終点駐車場。ここまで乗り入れできたらかなり楽になるのに。今年は開通せず。
ちょうど駒峰ヒュッテの雪支度をされる方々と出会いました。森林限界より上に雪が積もっているとのこと。
普段であればスタート地点。
2020年10月18日 06:11撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 6:11
普段であればスタート地点。
タカウチ場です。
2020年10月18日 06:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 6:33
タカウチ場です。
とろろ昆布が木に。
2020年10月18日 06:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 6:51
とろろ昆布が木に。
紅葉踏み分けながら進みます。
2020年10月18日 06:53撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 6:53
紅葉踏み分けながら進みます。
日が登って明るくなってきました。
2020年10月18日 07:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:00
日が登って明るくなってきました。
池山小屋近くの水場。
2020年10月18日 07:04撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:04
池山小屋近くの水場。
水をしっかり飲んで、補給します。
2020年10月18日 07:10撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:10
水をしっかり飲んで、補給します。
マセナギへ2ルート。登りは遊歩道経由で。
2020年10月18日 07:14撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:14
マセナギへ2ルート。登りは遊歩道経由で。
林相が変わって爽やかな感じです。
2020年10月18日 07:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:26
林相が変わって爽やかな感じです。
小さな小さな子供の木。
2020年10月18日 07:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:30
小さな小さな子供の木。
でっかいキノコも。食べたらダメそうです。
2020年10月18日 07:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:33
でっかいキノコも。食べたらダメそうです。
フラットな歩きやすい道。これが遊歩道?
2020年10月18日 07:35撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:35
フラットな歩きやすい道。これが遊歩道?
尻無。シリナシ。なんでこんな名前なんでしょう?
2020年10月18日 07:41撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:41
尻無。シリナシ。なんでこんな名前なんでしょう?
マセガキではなくマセナギ。
2020年10月18日 07:47撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:47
マセガキではなくマセナギ。
花の部分が綿毛に?何という植物か。分かりません。
2020年10月18日 07:53撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 7:53
花の部分が綿毛に?何という植物か。分かりません。
ここから危険地帯。
2020年10月18日 08:05撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 8:05
ここから危険地帯。
木曽駒の上部が雪で真っ白。
2020年10月18日 08:09撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 8:09
木曽駒の上部が雪で真っ白。
ルート上に雪がちらほらと。
2020年10月18日 08:21撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 8:21
ルート上に雪がちらほらと。
不穏な名前。でも迷うような所はありませんでした。
2020年10月18日 08:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 8:26
不穏な名前。でも迷うような所はありませんでした。
雪の量が増えてきました。
2020年10月18日 08:40撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 8:40
雪の量が増えてきました。
ヨナ沢の頭。再び木曽駒が見えます。
2020年10月18日 08:46撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 8:46
ヨナ沢の頭。再び木曽駒が見えます。
白さ増し増し。
2020年10月18日 08:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 8:59
白さ増し増し。
雪道に。くるぶし下くらいまで雪。
2020年10月18日 09:11撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 9:11
雪道に。くるぶし下くらいまで雪。
空木平分岐から南アルプスが一望できます。
2020年10月18日 09:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 9:30
空木平分岐から南アルプスが一望できます。
空木平分岐。雪があるので、少しでも少なそうな稜線を選択。
2020年10月18日 09:30撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 9:30
空木平分岐。雪があるので、少しでも少なそうな稜線を選択。
稜線も雪。駒石が見えました。
2020年10月18日 09:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 9:33
稜線も雪。駒石が見えました。
雪がどんどん深くなります。
2020年10月18日 09:37撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 9:37
雪がどんどん深くなります。
見通しも良く、雪が山の美しさをアップさせています。
2020年10月18日 09:38撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 9:38
見通しも良く、雪が山の美しさをアップさせています。
膝近くまで埋もれたりしながら進みます。
2020年10月18日 09:50撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 9:50
膝近くまで埋もれたりしながら進みます。
駒石。デカい!
2020年10月18日 09:58撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 9:58
駒石。デカい!
雪で進みが遅くなりますが、コツコツと。
2020年10月18日 09:59撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 9:59
雪で進みが遅くなりますが、コツコツと。
雪化粧の木曽駒が綺麗に見えます。
2020年10月18日 10:08撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 10:08
雪化粧の木曽駒が綺麗に見えます。
駒峰ヒュッテに到着。山頂はすぐそこ。
2020年10月18日 10:34撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 10:34
駒峰ヒュッテに到着。山頂はすぐそこ。
疲れてきて振り返るとこの景色。癒されます。
2020年10月18日 10:35撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 10:35
疲れてきて振り返るとこの景色。癒されます。
御嶽山も乗鞍岳もハッキリと見えます。
2020年10月18日 10:51撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 10:51
御嶽山も乗鞍岳もハッキリと見えます。
空木岳山頂に到着!寒いのですぐにくだります。
山頂からは360度のパノラマ。槍ヶ岳まで見通せました。
2020年10月18日 10:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
10/18 10:52
空木岳山頂に到着!寒いのですぐにくだります。
山頂からは360度のパノラマ。槍ヶ岳まで見通せました。
この稜線を雪の中登ったんだなぁと感慨に。
2020年10月18日 10:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
10/18 10:52
この稜線を雪の中登ったんだなぁと感慨に。
やっぱりデカい駒石。
2020年10月18日 11:43撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 11:43
やっぱりデカい駒石。
空木平分岐で南アルプス全景見納め。目に焼き付けます。
2020年10月18日 12:06撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 12:06
空木平分岐で南アルプス全景見納め。目に焼き付けます。
迷い尾根まで一気に下り、
2020年10月18日 12:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 12:52
迷い尾根まで一気に下り、
登りでは余裕が無かったので、下りで写真を。
2020年10月18日 13:01撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 13:01
登りでは余裕が無かったので、下りで写真を。
鎖場の下りは難しい。
2020年10月18日 13:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 13:02
鎖場の下りは難しい。
下から見上げるとこんな感じ。登る方が楽です。
2020年10月18日 13:04撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 13:04
下から見上げるとこんな感じ。登る方が楽です。
無事に尻有りで尻無まで下ってきました。
2020年10月18日 13:37撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 13:37
無事に尻有りで尻無まで下ってきました。
池山小屋方面への下りは遊歩道経由せず、通常ルート?で。
2020年10月18日 13:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 13:54
池山小屋方面への下りは遊歩道経由せず、通常ルート?で。
水場で最後の水分補給。まだ1,000m下らないと。
2020年10月18日 14:05撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 14:05
水場で最後の水分補給。まだ1,000m下らないと。
白樺が綺麗です。
2020年10月18日 14:05撮影 by  F-01K, FUJITSU
10/18 14:05
白樺が綺麗です。
やっと林道終点駐車場へ。でも、終わらない。まだ500m下ります。
2020年10月18日 14:41撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
10/18 14:41
やっと林道終点駐車場へ。でも、終わらない。まだ500m下ります。
やっと駐車場へ帰ってきました。こんなに疲れたのはいつぶりか、というくらいの疲労感。
また林道開通してから来たいですね。
2020年10月18日 15:11撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
10/18 15:11
やっと駐車場へ帰ってきました。こんなに疲れたのはいつぶりか、というくらいの疲労感。
また林道開通してから来たいですね。
撮影機器:

感想

先週からてんくらとにらめっこしていると、日曜日だけAに。
前日の気温の低さから山頂付近は薄めの雪化粧かと思いきや、がっつり雪山でした。空木平まではくるぶしくらいまったものが、山頂へ向けて、一気に深くなり、最初は楽しんでいましたが、山頂手前くらいでは、雪もういいです。となりました。さらに下を向いて必死に登っていたら、突如山頂。山頂手前からのワクワク感を感じることなく、百名山50座目達成!
山頂からは360度の大パノラマで北アの御嶽山、乗鞍岳、さらに槍が岳も。八ヶ岳や南アルプスも見事な展望で、登山の醍醐味を改めて感じました。
ただ、空木岳、なんせ標高差が2,000mと半端ないです。特に下り。林道が早く通行出来るようになることを願ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら