記録ID: 265865
全員に公開
雪山ハイキング
東海
大日ヶ岳初めてのスノーシュー!気持ちい〜い
2013年02月03日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 749m
- 下り
- 749m
コースタイム
(8:00)ゴンドラ終点(8:20)-(9:20)大日ヶ岳山頂(10:40)-(12:00)ゴンドラ終点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし。 大日ヶ岳山頂は風が出るとさすがに寒い。 |
写真
撮影機器:
感想
白銀の山に憧れて・・・。
靴からウエア、アイゼン、スノーシューなどなど、ほとんど全ての雪山装備を新調・・・お金もいっぱい遣っちゃいました。
今回、足慣らしの意味もあり、行程の短い高鷲スノーパークからの大日ヶ岳に挑戦。
生まれて初めての雪山登山・・・ちょっと心配ではありました。
初めてのスノーシュー・・・装着に少し手間取ったものの、登りも下りも快適で、めちゃ楽しい・・・。
ちょっと雪は硬めでしたが、サクサク歩けて気持ち良かったな。
日頃の運動不足が祟り、バテバテになりながら山頂に到着・・・。
山頂は360°のパノラマ・・・天気も素晴らしく、白山、別山、御岳山、穂高まで素晴らしい景色が広がり、感動です。
ただ風が吹くとさすがに寒かったです。
下山時には尻セードも少しだけ経験し、面白かったです。
まだまだ雪山シーズンが続くので、いろいろな雪山にチャレンジしたいなあ…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する