ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 265957
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

今日の黒檜山はかんじき不要でした

2013年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
5.1km
登り
543m
下り
536m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:56おのこ駐車場-9:07黒檜山登山口-10:06分岐-
10:09黒檜山-10:19展望台10:30黒檜山大神-10:57大タルミ-
11:09駒ケ岳-11:56駒ケ岳登山口-12:00おのこ駐車場

総山行時間:3時間4分(食事休憩なし)


ルートログはiPhone5+DIYGPS(10秒)で取得。
天候 曇りときどき晴れ

おのこ駐車場付近と尾根筋では風が非常に強く、顔を覆うマスクが欲しかったです。樹林帯は当然ですが、なぜか黒檜山と駒ケ岳の頂上付近は風が少なかったです。
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場

姫百合駐車場までは雪がほとんどありません。おのこ駐車場までも道路の雪はほとんど溶けていますが、ところどころが氷になっているのでスタッドレス+超徐行走行必須です。
おのこ駐車場から黒檜山登山口にかけては道路の大半に薄い氷が張っていて、車もアイゼンなしの歩行者も要注意です。
コース状況/
危険箇所等
アスファルト道路から一歩登山道に入ったらアイゼン必須です。氷の斜面になっている場所が数か所あり、できれば軽アイゼンではなく、つま先に力をかけることができる10or12本爪アイゼンをお勧めします。
黒檜山山頂から展望台方面も踏み跡の上は沈むことが無くかんじきは不要でした。黒檜山大神から大タルミへの下りに木階段の急斜面があり、ここはかんじきじゃなくアイゼンでないと危険だと思います。
猫岩付近の雪庇が溶けてきていました。登山道のすぐ横に木の根があり、あらためてここの雪庇がどれだけ危険なのかわかりました。
さて出発。風が強く黒檜山のは雲がすごい勢いで流れてる
2013年02月03日 15:29撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:29
さて出発。風が強く黒檜山のは雲がすごい勢いで流れてる
黒檜山登山口。ここで皆さんアイゼン装着しています
2013年02月03日 15:30撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:30
黒檜山登山口。ここで皆さんアイゼン装着しています
猫岩直下から
2013年02月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 9:19
猫岩直下から
ここを左にまっすぐ下ったところにもリボンがあります
2013年02月03日 15:29撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:29
ここを左にまっすぐ下ったところにもリボンがあります
このあたりから木の枝にも雪が着き始めました
2013年02月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 9:38
このあたりから木の枝にも雪が着き始めました
雪庇が小さくなっています。登山道のすぐ右に木の根があり、もし登山道から一歩右に出たら。。。
2013年02月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 9:39
雪庇が小さくなっています。登山道のすぐ右に木の根があり、もし登山道から一歩右に出たら。。。
このあたりは踏み跡が薄く、新雪が降ったらすぐに道が無くなります
2013年02月03日 15:28撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 15:28
このあたりは踏み跡が薄く、新雪が降ったらすぐに道が無くなります
分岐を左へ
2013年02月03日 15:29撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 15:29
分岐を左へ
きれいな空と霧氷
2013年02月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5
2/3 10:07
きれいな空と霧氷
黒檜山頂上。手前の木のさらに手前に三角点が隠れています
2013年02月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
5
2/3 10:09
黒檜山頂上。手前の木のさらに手前に三角点が隠れています
展望台に行く前に、新兵器のかんじき。ちょっとぐらぐらするけど効果が楽しみ
2013年02月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 10:15
展望台に行く前に、新兵器のかんじき。ちょっとぐらぐらするけど効果が楽しみ
左に武尊山。尾瀬は雪の中ですが、白根山、皇海山、男体山、袈裟丸山が確認できました
2013年02月03日 15:21撮影
1
2/3 15:21
左に武尊山。尾瀬は雪の中ですが、白根山、皇海山、男体山、袈裟丸山が確認できました
寒くて手がしびれます。西側では撮影結果を確認せずに撤収。白根山の手前の黒い影はちらついている雪です
2013年02月03日 15:25撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
2/3 15:25
寒くて手がしびれます。西側では撮影結果を確認せずに撤収。白根山の手前の黒い影はちらついている雪です
霧氷の向こうに武尊山
2013年02月03日 15:26撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2
2/3 15:26
霧氷の向こうに武尊山
黒檜山大神
2013年02月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 10:30
黒檜山大神
花見ヶ原への分岐のあとの階段手前でかんじきをあきらめアイゼンに再変更
2013年02月03日 15:28撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:28
花見ヶ原への分岐のあとの階段手前でかんじきをあきらめアイゼンに再変更
木が無くなったところでパノラマ。肉眼では富士山、八ヶ岳まできれいに見えました
2013年02月03日 15:35撮影
1
2/3 15:35
木が無くなったところでパノラマ。肉眼では富士山、八ヶ岳まできれいに見えました
富士山拡大。霞んでいるのでこれが限界
2013年02月03日 15:36撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:36
富士山拡大。霞んでいるのでこれが限界
こぶから振り返って黒檜山
2013年02月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 10:54
こぶから振り返って黒檜山
大タルミから駒ケ岳
2013年02月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 10:57
大タルミから駒ケ岳
駒ケ岳到着
2013年02月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 11:09
駒ケ岳到着
指導標左のふくらんだところに、「関東ふれあいの道」の碑が隠れています
2013年02月03日 11:16撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 11:16
指導標左のふくらんだところに、「関東ふれあいの道」の碑が隠れています
雪はかっちりしていそうだし、Uターンしている踏み跡を越えて、今日も篭山経由で鳥居峠に行ってやろう!
2013年02月03日 15:30撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:30
雪はかっちりしていそうだし、Uターンしている踏み跡を越えて、今日も篭山経由で鳥居峠に行ってやろう!
踏み跡から外れた一歩目でずぼっ。急斜面の下りはかんじきじゃ危ないし(かんじきに再変更がめんどくさい)、まっすぐ下山に変更です
2013年02月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 11:27
踏み跡から外れた一歩目でずぼっ。急斜面の下りはかんじきじゃ危ないし(かんじきに再変更がめんどくさい)、まっすぐ下山に変更です
最初の鉄階段のところは快適です
2013年02月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 11:28
最初の鉄階段のところは快適です
昨日の暖気で一度プールになって再凍結しています。アイゼンなしだと超危険
2013年02月03日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:58
昨日の暖気で一度プールになって再凍結しています。アイゼンなしだと超危険
この鉄階段は、平行棒みたいに手で体を降ろすような感じで
2013年02月03日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
2/3 15:58
この鉄階段は、平行棒みたいに手で体を降ろすような感じで
駒ケ岳登山口でアイゼンを外し
2013年02月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A2200, Canon
1
2/3 11:56
駒ケ岳登山口でアイゼンを外し
駐車場に戻ると空は真っ青
2013年02月03日 15:42撮影
2
2/3 15:42
駐車場に戻ると空は真っ青
撮影機器:

感想

このところ黒檜山に凝っていて年末から2週間に一度ペースでやってきています。今日も朝起きたら群馬南部は超晴天。北を見たら赤城の山もくっきり見えます。大沼までの道路の雪は少なく前を走る路線バスもチェーン無しでした。赤城牧場にある電光掲示板の気温表示は-8℃。今日は風が強かったので、山頂は-10℃以下だったに違いありません。

前回は黒檜山から駒ケ岳のふかふか雪に手こずったので、前日に新兵器の「かんじき」を購入して即投入しました。しかしながら雪はかっちりしていて踏みぬくところはほとんどなく、ほぼ用無しになってしまいました。赤城山も春に向かうし、かんじきはちと大荷物なので、次の出番はいつになることやら。

気が付いたら今日は節分。春の花が咲きだす2月ですね。低山だからこそ楽める時期がやってきました。といいつつ今週からまた雪らしいです。ふかふか雪の黒檜山も再チャレンジしたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら