また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2665074
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山(カラマツ黄葉と雲海の浅間外輪山)

2020年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
irukamoko その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
5.2km
登り
480m
下り
484m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:19
合計
4:27
9:37
16
9:53
9:53
23
10:16
10:29
37
11:06
11:06
10
11:16
11:22
19
11:41
12:37
12
12:49
12:53
71
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登山口に有 自身WEB(コンパス)利用
コース状況:先週末の残雪はほぼ無しですが、朝方の冷え込みで凍結箇所も出てくるのでこれからの季節は注意

駐車場:高峰高原ビジターセンター駐車場 無料 約50台 訪れた日は登山者も多く、出立時刻も遅めでしたが駐車できました。満車の場合は群馬県側に500mほど下ったアサマ2000パークの駐車場を利用するようです。

火山情報:※浅間山は2019年8月7日に小規模な噴火が発生し噴火警戒レベルが3に引き上げられたことから半径4km圏内の登山道は全て入山規制対象となったが、8月19日にレベル2へ引き下げられ前掛山以外は入山可能に、同年11月6日にさらにレベル1へ引き下げられ前掛山も規制緩和となった。→ 2020年6月25日にレベル2へ引き上げられ前掛山は再び規制対象
気象庁↓
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/306.html

温泉:あぐりの湯こもろ
※露天風呂からは雄大な浅間山や湯ノ丸山などが見ることが出来る
大人500円
https://www.komoron.com/agrinoyu/
その他周辺情報 トイレ:高峰高原ホテルに有
https://www.takamine-kougen.co.jp/
温泉利用しませんでしたがバッジほかお土産売り場も有
車坂峠より出発
2020年10月21日 09:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
10/21 9:50
車坂峠より出発
歩き始めて間もなく雲海の上に富士山 
2020年10月21日 09:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
10/21 9:52
歩き始めて間もなく雲海の上に富士山 
登りは表コースにて
2020年10月21日 09:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/21 9:54
登りは表コースにて
情報でまだ落ちてないとは確認してましたが黄葉カラマツに出迎えられて
2020年10月21日 10:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
10/21 10:06
情報でまだ落ちてないとは確認してましたが黄葉カラマツに出迎えられて
ガスが取れつつある谷間を進みます
2020年10月21日 10:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
10/21 10:06
ガスが取れつつある谷間を進みます
開けたところで振り返ると数週間前に訪れた鹿島槍ヶ岳!右には五竜岳
2020年10月21日 10:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
10/21 10:13
開けたところで振り返ると数週間前に訪れた鹿島槍ヶ岳!右には五竜岳
先週末の降雪はほぼ有りませんでしたが、朝は凍っていただろうなといった箇所もあった
2020年10月21日 10:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
10/21 10:53
先週末の降雪はほぼ有りませんでしたが、朝は凍っていただろうなといった箇所もあった
槍ヶ鞘に到着し浅間山とご対面
2020年10月21日 11:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
10/21 11:08
槍ヶ鞘に到着し浅間山とご対面
雲海と紅葉カラマツの素晴らしい景色 前橋高崎方面でしょうか?薄い雲が覆っているようだ
2020年10月21日 11:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
10/21 11:15
雲海と紅葉カラマツの素晴らしい景色 前橋高崎方面でしょうか?薄い雲が覆っているようだ
トーミの頭へ向けての登りを振り返ると八ヶ岳
2020年10月21日 11:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
10/21 11:16
トーミの頭へ向けての登りを振り返ると八ヶ岳
トーミの頭に来ると外輪山を一望
2020年10月21日 11:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
10/21 11:19
トーミの頭に来ると外輪山を一望
南アルプス方面を望遠したが、山座同定できないおそらく左が甲斐駒?北岳?右が仙丈ヶ岳?かな
2020年10月21日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
10/21 11:21
南アルプス方面を望遠したが、山座同定できないおそらく左が甲斐駒?北岳?右が仙丈ヶ岳?かな
自分だけ先にすすんでトーミの頭からの景色を楽しむ仲間を望遠
2020年10月21日 11:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
10/21 11:24
自分だけ先にすすんでトーミの頭からの景色を楽しむ仲間を望遠
声かけしてバンザイ\(^o^)/
2020年10月21日 11:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
10/21 11:24
声かけしてバンザイ\(^o^)/
外輪山最高峰の黒斑山に到着です
2020年10月21日 11:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
10/21 11:41
外輪山最高峰の黒斑山に到着です
トーミの頭の絶壁を黒斑山から
2020年10月21日 11:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
10/21 11:43
トーミの頭の絶壁を黒斑山から
もうほとんど溶けかかった雪を被った浅間山と黄葉カラマツのコラボ
2020年10月21日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
10/21 11:48
もうほとんど溶けかかった雪を被った浅間山と黄葉カラマツのコラボ
ゴツゴツな牙山
2020年10月21日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
10/21 11:48
ゴツゴツな牙山
ジオラマのような湯の平付近のカラマツ
7
ジオラマのような湯の平付近のカラマツ
できればJバンドを降りて周遊を考えていましたが今日はのんびりユルユルで黒斑山でゆったりランチ
2020年10月21日 12:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
10/21 12:37
できればJバンドを降りて周遊を考えていましたが今日はのんびりユルユルで黒斑山でゆったりランチ
名残り惜しいですが帰路のトーミの頭で外輪山の景色とお別れです
2020年10月21日 12:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
10/21 12:51
名残り惜しいですが帰路のトーミの頭で外輪山の景色とお別れです
秋色の山肌と
2020年10月21日 12:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
10/21 12:55
秋色の山肌と
冬の到来を感じる登山道を
2020年10月21日 13:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
10/21 13:03
冬の到来を感じる登山道を
静けさ漂う木漏れ日シラビソの森をゆっくりと下山
2020年10月21日 13:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
10/21 13:12
静けさ漂う木漏れ日シラビソの森をゆっくりと下山
キラキラ☆彡光る群落地の中
2020年10月21日 13:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
10/21 13:33
キラキラ☆彡光る群落地の中
駐車場が見え下山は近い事を確認。中道コースは歩きやすい
2020年10月21日 13:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
10/21 13:53
駐車場が見え下山は近い事を確認。中道コースは歩きやすい
ナナカマド?の葉はすっかり落ち赤い実を携えてましたが、晩秋のカラマツ黄葉は存分に堪能できた
2020年10月21日 14:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
10/21 14:01
ナナカマド?の葉はすっかり落ち赤い実を携えてましたが、晩秋のカラマツ黄葉は存分に堪能できた
撮影機器:

感想

3年ほど前の同時期に訪れた浅間外輪山。この時期はカラマツがひときわ黄金色に輝き美しい姿を見せてくれるだろうな〜と思いたち会社の仲間と共に再訪となりました。先週末には冠雪情報もありましたので日々情報チェックしてましたが、登山道にも山頂にも雪はほとんど残ってなくアイゼン不要でしたが、一部朝には凍ってるかな?と思われる箇所もありました。既に晩秋、冬の到来間近な印象を受け雲海越しに見えた北アルプス/南アルプス/八ヶ岳や富士山はいずれも山頂付近の冠雪は確認できたし高山は長ーい雪の季節到来ですね。雲海に浮かぶ高山の魅力と黄葉に彩られた絶景をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら