ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2676450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・丹沢山

2020年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
12.3km
登り
1,385m
下り
1,377m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:37
合計
8:38
6:25
100
8:05
8:11
9
8:20
8:21
13
8:34
8:41
0
8:41
8:41
13
8:54
8:54
3
8:57
8:57
28
9:25
9:32
0
9:32
9:32
29
10:01
10:01
16
10:17
10:17
4
10:21
10:22
21
10:43
11:36
1
11:37
11:38
17
11:55
11:56
2
11:58
12:01
16
12:17
12:18
26
12:44
12:44
3
12:47
12:52
22
13:14
13:15
2
13:17
13:17
10
木ノ又小屋
13:27
13:29
10
13:39
13:45
7
13:52
13:53
69
15:02
15:03
0
15:03
戸沢出合駐車場
丹沢山にてランチ
駐車場と尊仏山荘、みやま山荘にトイレがあります。
政次郎ノ頭から少し行った行者ヶ岳にもトイレがあります。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
 戸沢出合駐車場までは、水無川の上流に向かって右側の道を上がって行きます。
 戸川公園を通過後、竜神の泉を少し過ぎたくらいまでは舗装された車道となります。
 その後は未舗装の砂利道となり、大きな段差等も出てきますので慎重に運転しましょう。(落石等も結構ありました。)
   
【駐車場】
 戸沢出合駐車場(無料)任意の協力金300円
 30台程度駐車できるということでしたが、大雨等の影響で河原の形状が変わり、駐車スペースが小さくなっています。
 また、駐車場の真ん中に大きな窪みがあり、車高の低い車だと入れない可能性があります。できれば、車高の高い四駆が良いかと思います。

 トイレは駐車場と、そのすぐ上の県立戸川休憩所にあります。
 (今回は双方とも紙はありませんでした。)
コース状況/
危険箇所等
◆戸沢登山口〜政次郎ノ頭
 政次郎尾根はある程度整備されており、危険箇所等はありませんが、展望のない樹林帯の急斜面を黙々と登ります。(標高差約600m)
 ザレ場、ガレ場、段差の大きい階段もあります。
 登山道が数本ありますので、テープを追って歩きましょう。

◆政次郎ノ頭〜塔ノ岳
 政次郎ノ頭からは表尾根を歩きます。
 新大日手前と、塔ノ岳直下はガレ場となっていますが、それ以外は綺麗に木道等が整備されています。
 途中に、新大日、木ノ又山荘と休憩する場所があります。

◆塔ノ岳山頂
 山頂には、尊仏山荘があり休憩することができます。
 トイレもありますのでのんびりすることが可能です。
 展望は,相模湾、富士山、丹沢山々を見ることが出来ます。
 天気が良いと富士山の眺めは最高です。

◆塔ノ岳〜丹沢山
 塔ノ岳から丹沢山は日高、竜ヶ馬場とアップダウンを繰り返します。
 展望は良いので富士山や紅葉を眺めながら歩くことが出来ます。
 竜ヶ馬場には休憩所がありますので、一息つくことが出来ます。
 基本的に木道等が整備されており危険箇所はありません。

◆丹沢山山頂
 山頂には、みやま山荘があり山頂も広いためゆっくりランチ等を楽しめます。
 展望は、天気が良ければ蛭ヶ岳や富士山を望むことができます。
 ベンチの辺りは一段下がっているためあまり展望はありませんが、少し蛭ヶ岳方面に行った所に高台があり展望が良いです。 
その他周辺情報 【日帰温泉】
 中屋旅館
 〒243-0121 神奈川県厚木市七沢2750
 TEL:046-248-0008
 URL:http://www.nakayaryokan.com/
 日帰り入浴 1000円/大人(モンベルカードで100円引き)
 営業時間 11:00〜19:30
駐車場の状況です。
朝6時過ぎの時点で結構一般です。
川岸の土砂がなれ駐車スペースが少なくなっています。
2020年10月25日 06:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 6:24
駐車場の状況です。
朝6時過ぎの時点で結構一般です。
川岸の土砂がなれ駐車スペースが少なくなっています。
駐車場をスタートです。
2020年10月25日 06:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 6:25
駐車場をスタートです。
登山口を通過中
2020年10月25日 06:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 6:27
登山口を通過中
登山口を出てすぐに沢を渡ります。
この辺りが少しわかりずらいので注意が必要です。
2020年10月25日 06:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 6:29
登山口を出てすぐに沢を渡ります。
この辺りが少しわかりずらいので注意が必要です。
この分岐は右手側に進みましょう。
下に小さい看板があります。
2020年10月25日 06:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 6:30
この分岐は右手側に進みましょう。
下に小さい看板があります。
政次郎尾根は思っていた以上に整備されています。
2020年10月25日 06:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 6:32
政次郎尾根は思っていた以上に整備されています。
木の階段を越えて行きます。
多少段差が大きいところがありますが、基本的に楽に登ることができます。
2020年10月25日 06:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 6:41
木の階段を越えて行きます。
多少段差が大きいところがありますが、基本的に楽に登ることができます。
一段あがった尾根道、一休み一休み
2020年10月25日 06:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 6:44
一段あがった尾根道、一休み一休み
木の根を登っていきます。
2020年10月25日 07:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 7:05
木の根を登っていきます。
ザレた道を登っていきます。
2020年10月25日 07:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 7:27
ザレた道を登っていきます。
淡々と高度を稼ぎます。
高度を稼げるので想像より大分楽でした。
2020年10月25日 07:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 7:31
淡々と高度を稼ぎます。
高度を稼げるので想像より大分楽でした。
センブリかな?
2020年10月25日 07:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 7:33
センブリかな?
紅葉
2020年10月25日 07:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 7:34
紅葉
ザレた登山道を上っていきます。
2020年10月25日 07:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 7:50
ザレた登山道を上っていきます。
表尾根が近づいてきた気がします。
2020年10月25日 07:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 7:54
表尾根が近づいてきた気がします。
塔ノ岳が見えました。
2020年10月25日 07:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 7:56
塔ノ岳が見えました。
相模湾の展望が良いです。
2020年10月25日 07:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 7:58
相模湾の展望が良いです。
三ノ塔方面
2020年10月25日 08:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:00
三ノ塔方面
政次郎ノ頭までもう少し
2020年10月25日 08:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:05
政次郎ノ頭までもう少し
政次郎ノ頭に到着です。
2020年10月25日 08:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:06
政次郎ノ頭に到着です。
新大日目指して頑張ります。
2020年10月25日 08:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:10
新大日目指して頑張ります。
リュウノウギク
2020年10月25日 08:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:11
リュウノウギク
箱根方面かな?
2020年10月25日 08:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:11
箱根方面かな?
秋ですね。
2020年10月25日 08:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:11
秋ですね。
木道と紅葉
2020年10月25日 08:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:12
木道と紅葉
山肌も紅葉しています。
2020年10月25日 08:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:12
山肌も紅葉しています。
富士山も見えてきました。
2020年10月25日 08:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:12
富士山も見えてきました。
新大日までの登りは結構過酷です。
2020年10月25日 08:14撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:14
新大日までの登りは結構過酷です。
リンドウ
2020年10月25日 08:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:15
リンドウ
展望台手前です。
2020年10月25日 08:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:16
展望台手前です。
紅葉がわかりずらいですね。
2020年10月25日 08:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:20
紅葉がわかりずらいですね。
新大日を目指します。
2020年10月25日 08:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:20
新大日を目指します。
新大日までは結構ザレ場が残っています。
2020年10月25日 08:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:24
新大日までは結構ザレ場が残っています。
ザレ場状況
登りではあまり問題になりません。
2020年10月25日 08:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:26
ザレ場状況
登りではあまり問題になりません。
振り返ります。
2020年10月25日 08:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:31
振り返ります。
急傾斜になります。
2020年10月25日 08:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:31
急傾斜になります。
階段が出てくると新大日まですぐです。
2020年10月25日 08:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:34
階段が出てくると新大日まですぐです。
新大日に到着です。
2020年10月25日 08:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:34
新大日に到着です。
旧新大日茶屋
2020年10月25日 08:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:34
旧新大日茶屋
塔ノ岳を目指します。
2020年10月25日 08:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:41
塔ノ岳を目指します。
紅葉の中を歩きます。
2020年10月25日 08:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:45
紅葉の中を歩きます。
木道をあるきます。
2020年10月25日 08:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:48
木道をあるきます。
木ノ又小屋
2020年10月25日 08:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:54
木ノ又小屋
ずっと木道です。
2020年10月25日 08:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:55
ずっと木道です。
木ノ又大日
2020年10月25日 08:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 8:57
木ノ又大日
富士山と一緒
2020年10月25日 08:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 8:58
富士山と一緒
紅葉と富士山
2020年10月25日 08:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:58
紅葉と富士山
綺麗に整備された木道
本当に綺麗になりました。
2020年10月25日 08:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 8:58
綺麗に整備された木道
本当に綺麗になりました。
崩落箇所の横を歩きます。
2020年10月25日 09:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:01
崩落箇所の横を歩きます。
富士山がよく見えます。
2020年10月25日 09:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 9:06
富士山がよく見えます。
紅葉と富士山
2020年10月25日 09:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
10/25 9:07
紅葉と富士山
塔ノ岳に建つ尊仏山荘がよく見えます。
2020年10月25日 09:07撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:07
塔ノ岳に建つ尊仏山荘がよく見えます。
木のトンネル
2020年10月25日 09:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:11
木のトンネル
塔ノ岳までもう少し。
2020年10月25日 09:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:12
塔ノ岳までもう少し。
最後の方はガレてます。
2020年10月25日 09:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:15
最後の方はガレてます。
大山や表尾根が良く見えます。
2020年10月25日 09:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 9:19
大山や表尾根が良く見えます。
江ノ島も良く見えます。
2020年10月25日 09:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 9:20
江ノ島も良く見えます。
塔ノ岳まで後少し。
2020年10月25日 09:23撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:23
塔ノ岳まで後少し。
塔ノ岳に到着です。
2020年10月25日 09:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
10/25 9:25
塔ノ岳に到着です。
記念撮影
2020年10月25日 09:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/25 9:28
記念撮影
記念撮影
2020年10月25日 09:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/25 9:29
記念撮影
山頂から富士山がよく見えました。
2020年10月25日 09:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 9:26
山頂から富士山がよく見えました。
手前の山々は紅葉しています。
2020年10月25日 09:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:26
手前の山々は紅葉しています。
富士山と西丹沢
2020年10月25日 09:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/25 9:26
富士山と西丹沢
紅葉にと富士山
2020年10月25日 09:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:32
紅葉にと富士山
富士山全体
2020年10月25日 09:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/25 9:27
富士山全体
富士山アップ
2020年10月25日 09:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/25 9:32
富士山アップ
蛭ヶ岳が見えています。
2020年10月25日 09:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:34
蛭ヶ岳が見えています。
塔ノ岳を出発です。
2020年10月25日 09:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:34
塔ノ岳を出発です。
木道が出てきます。
2020年10月25日 09:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:35
木道が出てきます。
綺麗に紅葉しています。
2020年10月25日 09:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:37
綺麗に紅葉しています。
アップ
2020年10月25日 09:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:37
アップ
真っ赤ですね。
2020年10月25日 09:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:38
真っ赤ですね。
日高までの道は綺麗に紅葉していました。
2020年10月25日 09:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:45
日高までの道は綺麗に紅葉していました。
ここからの富士山もなかなか良いです。
2020年10月25日 09:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:49
ここからの富士山もなかなか良いです。
2020年10月25日 09:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 9:55
何の実のでしょうか?
とげが生えていました。
2020年10月25日 09:57撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 9:57
何の実のでしょうか?
とげが生えていました。
日高に到着です。
2020年10月25日 10:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:01
日高に到着です。
丹沢山と不動ノ峰でしょうか?
2020年10月25日 10:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:04
丹沢山と不動ノ峰でしょうか?
紅葉と富士山
2020年10月25日 10:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 10:06
紅葉と富士山
竜ヶ馬場を目指します。
2020年10月25日 10:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 10:06
竜ヶ馬場を目指します。
少しずつ移動して富士山です。
2020年10月25日 10:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 10:10
少しずつ移動して富士山です。
黙々と木道を歩きます。
2020年10月25日 10:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 10:10
黙々と木道を歩きます。
竜ヶ馬場に到着です。
2020年10月25日 10:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:18
竜ヶ馬場に到着です。
休憩所も
2020年10月25日 10:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:18
休憩所も
熊笹が結構出てきました。
2020年10月25日 10:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:21
熊笹が結構出てきました。
ほぼ木道を歩きます。
2020年10月25日 10:28撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:28
ほぼ木道を歩きます。
本当に綺麗に整備されて、昔よりも早めに歩けたのではないかと思います。
2020年10月25日 10:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:37
本当に綺麗に整備されて、昔よりも早めに歩けたのではないかと思います。
木の階段もあります。
2020年10月25日 10:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:39
木の階段もあります。
紅葉
2020年10月25日 10:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:40
紅葉
もうすぐ到着です。
2020年10月25日 10:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:41
もうすぐ到着です。
みやま山荘のソーラーパネル
2020年10月25日 10:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:43
みやま山荘のソーラーパネル
丹沢山登頂
記念撮影です。
2020年10月25日 10:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
10/25 10:45
丹沢山登頂
記念撮影です。
もう一つの丹沢山
2020年10月25日 11:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:36
もう一つの丹沢山
山頂の様子
2020年10月25日 11:29撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:29
山頂の様子
みやま山荘
2020年10月25日 10:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 10:47
みやま山荘
みやま山荘のトイレです。
100円でした。
2020年10月25日 11:22撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:22
みやま山荘のトイレです。
100円でした。
ランチです。
2020年10月25日 10:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 10:59
ランチです。
ベンチの奥の紅葉
2020年10月25日 11:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 11:11
ベンチの奥の紅葉
丹沢山から蛭ヶ岳へ向かう登山道を少しいくと蛭ヶ岳が良く見えると高台があります。
2020年10月25日 11:25撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:25
丹沢山から蛭ヶ岳へ向かう登山道を少しいくと蛭ヶ岳が良く見えると高台があります。
紅葉しています。
2020年10月25日 11:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:26
紅葉しています。
蛭ヶ岳に行くには、ここを一端下り、不動ノ峰を登り返して行くことになります。
2020年10月25日 11:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 11:27
蛭ヶ岳に行くには、ここを一端下り、不動ノ峰を登り返して行くことになります。
蛭ヶ岳がよく見えます。
2020年10月25日 11:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 11:27
蛭ヶ岳がよく見えます。
丹沢山の標識裏からも蛭ヶ岳を見ることができます。
2020年10月25日 11:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 11:27
丹沢山の標識裏からも蛭ヶ岳を見ることができます。
丹沢山を後に塔ノ岳を目指します。
2020年10月25日 11:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:37
丹沢山を後に塔ノ岳を目指します。
木道が続きます。
2020年10月25日 11:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:40
木道が続きます。
まゆみの実は本当にピンクです。
2020年10月25日 11:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:45
まゆみの実は本当にピンクです。
2020年10月25日 11:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:47
この木に沢山のサルノコシカケ?がありました。
2020年10月25日 11:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:49
この木に沢山のサルノコシカケ?がありました。
サルノコシカケかな?
2020年10月25日 11:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:49
サルノコシカケかな?
こっちはなんだろうか?
2020年10月25日 11:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:50
こっちはなんだろうか?
苔の中にひっそり生えています。
2020年10月25日 11:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:50
苔の中にひっそり生えています。
2020年10月25日 11:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:50
2020年10月25日 11:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:54
この辺りの紅葉も綺麗でした。
2020年10月25日 11:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:54
この辺りの紅葉も綺麗でした。
アップするとこんな感じです。
2020年10月25日 11:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:54
アップするとこんな感じです。
竜ヶ馬場に到着です。
2020年10月25日 11:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 11:58
竜ヶ馬場に到着です。
竜ヶ馬場の休憩所です。
2020年10月25日 11:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 11:59
竜ヶ馬場の休憩所です。
尊仏山荘が良く見えます。
2020年10月25日 12:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:00
尊仏山荘が良く見えます。
竜ヶ馬場から塔ノ岳は少しザレた道を歩きます。
2020年10月25日 12:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:01
竜ヶ馬場から塔ノ岳は少しザレた道を歩きます。
大山方面の斜面が綺麗です。
2020年10月25日 12:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:04
大山方面の斜面が綺麗です。
日高に向かい一端下ります。
2020年10月25日 12:06撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:06
日高に向かい一端下ります。
整備された階段です。
2020年10月25日 12:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:08
整備された階段です。
日高への登り返し
2020年10月25日 12:11撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:11
日高への登り返し
真っ赤に紅葉しています。
2020年10月25日 12:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:13
真っ赤に紅葉しています。
日高までもう少し
2020年10月25日 12:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:16
日高までもう少し
日高に到着です。
2020年10月25日 12:17撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:17
日高に到着です。
所々真っ赤な紅葉を見ることができます。
2020年10月25日 12:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 12:19
所々真っ赤な紅葉を見ることができます。
山肌は北面が全体的に紅葉しています。
2020年10月25日 12:19撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:19
山肌は北面が全体的に紅葉しています。
本当に綺麗に整備して頂いています。
2020年10月25日 12:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:32
本当に綺麗に整備して頂いています。
木道、木の階段を登ります。
2020年10月25日 12:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:37
木道、木の階段を登ります。
あまり紅葉の状況が伝えられないですね。
2020年10月25日 12:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:41
あまり紅葉の状況が伝えられないですね。
2020年10月25日 12:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:42
塔ノ岳に到着です。
2020年10月25日 12:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:46
塔ノ岳に到着です。
蛭ヶ岳方面
2020年10月25日 12:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:46
蛭ヶ岳方面
尊仏山荘
2020年10月25日 12:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 12:47
尊仏山荘
下ります。
塔ノ岳直下の下りはガレていますので気をつけて歩きましょう。
2020年10月25日 12:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:54
下ります。
塔ノ岳直下の下りはガレていますので気をつけて歩きましょう。
登ってきている人が結構いましたので、石を落とさないように市長に歩きました。
2020年10月25日 12:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 12:58
登ってきている人が結構いましたので、石を落とさないように市長に歩きました。
登りではあまり気になりませんでしたが、下りではガレ場であることを実感できます。
このあたりも、そのうち木道とか木の階段になって行くのでしょうか?
2020年10月25日 13:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:00
登りではあまり気になりませんでしたが、下りではガレ場であることを実感できます。
このあたりも、そのうち木道とか木の階段になって行くのでしょうか?
この辺りからまた木道が出てきて歩きやすい道になります。
木ノ又大日まで気持ちの良い尾根歩きです。
2020年10月25日 13:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:00
この辺りからまた木道が出てきて歩きやすい道になります。
木ノ又大日まで気持ちの良い尾根歩きです。
まだまだ元気に下っています。
2020年10月25日 13:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:02
まだまだ元気に下っています。
三峰山が方面も紅葉が綺麗です。
2020年10月25日 13:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:03
三峰山が方面も紅葉が綺麗です。
2020年10月25日 13:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:04
2020年10月25日 13:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:10
2020年10月25日 13:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:13
木ノ又大日
2020年10月25日 13:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:15
木ノ又大日
木ノ又小屋前は混雑していました。
2020年10月25日 13:17撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:17
木ノ又小屋前は混雑していました。
新大日目指して出発
2020年10月25日 13:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:18
新大日目指して出発
この辺りは木道が整備されていません。
2020年10月25日 13:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:24
この辺りは木道が整備されていません。
新大日に到着です。
2020年10月25日 13:27撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:27
新大日に到着です。
新大日を出発です。
2020年10月25日 13:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:30
新大日を出発です。
新大日のザレ場もだいぶ少なくなりました。
2020年10月25日 13:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:32
新大日のザレ場もだいぶ少なくなりました。
この辺りから望む紅葉も綺麗でした。
2020年10月25日 13:33撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:33
この辺りから望む紅葉も綺麗でした。
今回はリンドウが沢山咲いていました。
2020年10月25日 13:34撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:34
今回はリンドウが沢山咲いていました。
リンドウ
2020年10月25日 13:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:37
リンドウ
今日は終始紅葉を楽しく事が出来ました。
2020年10月25日 13:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:36
今日は終始紅葉を楽しく事が出来ました。
紅葉アップです。
2020年10月25日 13:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:40
紅葉アップです。
三ノ塔等がよく見えます。
2020年10月25日 13:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:45
三ノ塔等がよく見えます。
休憩所です。
行者ヶ岳まで行かないのでここで少し休憩です。
2020年10月25日 13:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:45
休憩所です。
行者ヶ岳まで行かないのでここで少し休憩です。
鬼あざみ?
2020年10月25日 13:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:45
鬼あざみ?
この辺りは木道がまだ整備されていません。
2020年10月25日 13:46撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:46
この辺りは木道がまだ整備されていません。
この辺りは木道。
本当に沢山の木道が整備されていました。
2020年10月25日 13:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:50
この辺りは木道。
本当に沢山の木道が整備されていました。
もう少しで政次郎ノ頭です。
2020年10月25日 13:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:50
もう少しで政次郎ノ頭です。
政次郎ノ頭に到着です。
2020年10月25日 13:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:51
政次郎ノ頭に到着です。
政次郎ノ頭から戸沢を目指します。
ここからは斜面の横をトラバースしていく感じです。
2020年10月25日 13:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:52
政次郎ノ頭から戸沢を目指します。
ここからは斜面の横をトラバースしていく感じです。
こんな感じの道を下ります。
2020年10月25日 13:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:54
こんな感じの道を下ります。
ザレた急斜面を下ります。
2020年10月25日 13:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 13:59
ザレた急斜面を下ります。
下りは段差が結構気になります。
2020年10月25日 14:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:05
下りは段差が結構気になります。
急斜面を一気に下ります。
2020年10月25日 14:05撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:05
急斜面を一気に下ります。
みっちりした苔が肌触りが良いです。
2020年10月25日 14:18撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 14:18
みっちりした苔が肌触りが良いです。
この辺りから、ジグザクに下る道になります。
2020年10月25日 14:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:21
この辺りから、ジグザクに下る道になります。
政次郎の登山道は思っていたより整備され歩きやすいです。
2020年10月25日 14:21撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:21
政次郎の登山道は思っていたより整備され歩きやすいです。
光が入って気持ち良く下ります。
2020年10月25日 14:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:37
光が入って気持ち良く下ります。
ホトトギス
2020年10月25日 14:50撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:50
ホトトギス
もうすぐ到着です。
2020年10月25日 14:56撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 14:56
もうすぐ到着です。
降りてきました〜
2020年10月25日 14:58撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:58
降りてきました〜
沢を渡ります。
この辺りが少し分かりづらいです。
2020年10月25日 14:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 14:59
沢を渡ります。
この辺りが少し分かりづらいです。
登山口までもう少し
2020年10月25日 15:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 15:00
登山口までもう少し
林道が見てきました。
2020年10月25日 15:01撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 15:01
林道が見てきました。
登山口に到着です。
2020年10月25日 15:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 15:02
登山口に到着です。
県立丹沢休憩所です。
ここにもトイレがあります。
2020年10月25日 15:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 15:02
県立丹沢休憩所です。
ここにもトイレがあります。
駐車場に到着
2020年10月25日 15:03撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
10/25 15:03
駐車場に到着
駐車場のトイレです。
トイレットペーパーありませんでした。
2020年10月25日 15:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 15:04
駐車場のトイレです。
トイレットペーパーありませんでした。
駐車場の状況
奥の駐車場も開放されていました?
あっちは有料駐車場かな?
2020年10月25日 15:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
10/25 15:13
駐車場の状況
奥の駐車場も開放されていました?
あっちは有料駐車場かな?
車も大分少なくなりました。
2020年10月25日 15:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/25 15:13
車も大分少なくなりました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 登山地図 コンパス 登山計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ツェルト ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 最近、昔の記録を整理してヤマレコにアップしているのですが、昔の記録を見ているうちに、久しぶりにに丹沢山に行ってみたくなりました。
 丹沢山に最後に登ったのが、2012年でしたから8年ぶりとなります。

 本当は、塩水橋から天王寺尾根を登って行きたかったのですが、土砂崩れの関係で塩水橋まで行くことが出来ないので、塔ノ岳を経由して登ることとなりました。
 登山口も大倉や菩薩からではなく、いままで登ったことのない戸沢登山口から登ることにしました。

 戸沢登山口は奥まで車で入れば塔ノ岳まで一番近い登山口だと思いますが、戸沢出合駐車場までの車道はあまり道が良くないので、車で入る場合はある程度車高がある車の方が良いと思います。(途中までは舗装されていますが、未舗装区間も結構ありました。)
 また、駐車場は全体的に狭くなっており、中央が掘れているため、駐車できる台数が少なくなっていました。

 私達は六時過ぎに到着しましたが、すでに結構な車が止まっており、車を止めるのに結構苦労しました。

 戸沢出合からの登山道は、思っていた以上に綺麗に整備されていました。
 何度か登山道が変わっている感じで、少し分かりにくい感じがしますが、どちらを登っても問題無い感じでした。(段差が厳しい箇所はありました。)

 初めは、政次郎ノ頭まで約600mの標高を一気に登るため、相当厳しい直登を想像していましたが、そこまで厳しい登りではなく良いペースで標高を稼げる登山道でした。

 政次郎ノ頭に到着すると表尾根に合流し、新大日、木ノ又大日を通過して塔ノ岳に到着します。
 途中の登山口からは富士山がよく見えましたので、富士山を眺めながら気持ち良い稜線を歩くことが出来ました。

 また、北斜面の紅葉が良い感じになっていたので、もう少しで全体が紅葉してくるかと思います。

 塔ノ岳で富士山の展望を楽しみ、その後、丹沢山を目指して歩き出しました。

 丹沢山までの登山道は整備が進み、木道や階段がほとんどの箇所に設置されているのでは無いかと思います。
 大変歩きやすい登山道となっていました。

 ただ、木道はすれ違いが厳しいのですが、トレランの方々がひっきりなしに前後から走って来て道を譲るのが大変でした。

 丹沢山の山頂は8年前と大きく変わるところはありませんでしたが、看板に屋根が付いていました(笑)

 以前私達が登った時に、丁度看板を交換していましたので、後から屋根を追加したのでしょうか?

 山頂を少し散策してから山頂のベンチでゆっくりランチを食べて来た道を戻ることにしました。

 帰りも、紅葉を楽しみながら竜ヶ馬場、日高、塔ノ岳まで戻ってきましたが、塔ノ岳は大変混雑していました。

 そのため、私達は端の方で少しだけ休憩して、戸沢を目指して下山することにしました。

 塔ノ岳からの下りでは、山頂直下、新大日を少し下った所にザレ場ガレ場があり、少し注意する必要がありますが、そのほかは木道等が整備されて歩きやすい登山道となります。
 政次郎ノ頭からは急傾斜のザレ場を下ることになりますので、気をつけて歩きましょう。

 今回は、久しぶりに新しい登山道から登ったため新鮮な気分でした。
 紅葉もそれなりに楽しめ、富士山も綺麗に見えたので大変良い山行となりました。

 それにしても、丹沢山、塔ノ岳の登山道は木道等の整備が進んでいて、安全に登山ができるようになっていました。
 表尾根から塔ノ岳に登った時にも感じましたが、危険な箇所はほぼなくなった感じです。
 もう少しすると、残っているザレ場等も階段等に置き換わっていくのかと思いますが、それはそれで少し寂しいとも感じてしまいました。

 今度は、表尾根から塔ノ岳、丹沢山と歩き、蛭ヶ岳山荘に泊まって西丹沢まで抜けていきたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら