また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2684237
全員に公開
ハイキング
丹沢

紅葉の塔ノ岳で体力測定 大倉尾根往復

2020年10月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:42
距離
13.6km
登り
1,271m
下り
1,271m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:14
合計
6:42
6:32
4
6:36
6:36
17
6:53
6:54
13
7:07
7:07
5
7:12
7:12
15
7:27
7:28
15
7:43
7:43
8
7:51
7:52
7
7:59
8:05
21
8:26
8:26
30
8:56
8:57
10
9:07
9:13
5
9:18
9:19
27
9:46
10:23
1
10:24
10:36
3
10:39
10:39
18
10:57
10:58
7
11:05
11:05
9
11:14
11:16
22
11:38
11:38
17
11:55
11:57
7
12:04
12:04
7
12:11
12:12
12
12:24
12:24
13
12:37
12:39
2
12:41
12:41
13
12:54
12:54
15
13:09
13:09
5
天候 快晴。但しPM2.5濃厚……。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
START……小田急線渋沢駅から神奈中バスで大倉へ。
但し早朝の時間稼ぎのためタクシーを利用しました。1700円。
GOAL……大倉バス停から神奈中バスで渋沢駅へ。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。金冷シの細い部分は譲り合いで。
01. 標高差1000m以上登る山行は本当に久しぶりで、内心激しく武者振いしつつ大倉を出発します。
2020年10月29日 06:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
10/29 6:31
01. 標高差1000m以上登る山行は本当に久しぶりで、内心激しく武者振いしつつ大倉を出発します。
02. 10月末だというのに暑い! 見晴茶屋でTシャツ1枚となりました (汗
2020年10月29日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/29 7:10
02. 10月末だというのに暑い! 見晴茶屋でTシャツ1枚となりました (汗
03. 一本松に登るまでのモミジゾーンはまだまだ青々と。11月中旬が見頃でしょうか?
2020年10月29日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/29 7:21
03. 一本松に登るまでのモミジゾーンはまだまだ青々と。11月中旬が見頃でしょうか?
04. 堀山の家でちょい休憩。樹間から望む富士山がくっきり見えると嬉しいですね。
2020年10月29日 08:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
26
10/29 8:02
04. 堀山の家でちょい休憩。樹間から望む富士山がくっきり見えると嬉しいですね。
05. ヤマレコMapの音声が1009mと告げたところで、本格的に染まった木が出現。もっとも、今年の天候不順のせいか、染まる前にチリチリになってしまった木が少なくないです。
2020年10月29日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
10/29 8:13
05. ヤマレコMapの音声が1009mと告げたところで、本格的に染まった木が出現。もっとも、今年の天候不順のせいか、染まる前にチリチリになってしまった木が少なくないです。
06. 天神尾根分岐を経てさらに植林帯を進み、ようやく巨岩ゾーンに着くと、見事な黄葉が歓迎してくれました♪
2020年10月29日 08:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
10/29 8:43
06. 天神尾根分岐を経てさらに植林帯を進み、ようやく巨岩ゾーンに着くと、見事な黄葉が歓迎してくれました♪
07. 花立山荘下の辛い激階段も、秋色詰め合わせパックを眺めて癒されます。
2020年10月29日 08:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
10/29 8:47
07. 花立山荘下の辛い激階段も、秋色詰め合わせパックを眺めて癒されます。
08. 激階段まで概ね過去と同様のペースで登ってきましたが、完璧バテバテ。ファインダー越しに秋色狩りモードに移行です (^^l;
2020年10月29日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
10/29 8:49
08. 激階段まで概ね過去と同様のペースで登ってきましたが、完璧バテバテ。ファインダー越しに秋色狩りモードに移行です (^^l;
09. 激階段の登り始めあたりから箱根の神山・金時山を望む。
手前は栗ノ木洞、シダンゴ山、高松山と連なっています (多分)。
2020年10月29日 08:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
10/29 8:46
09. 激階段の登り始めあたりから箱根の神山・金時山を望む。
手前は栗ノ木洞、シダンゴ山、高松山と連なっています (多分)。
10. 花立ピークに9時過ぎ到着。このへんからの眺めは好きです☆
塔ノ岳9時半着は完全に諦め、のんびり撮影を楽しみます。
2020年10月29日 09:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
24
10/29 9:04
10. 花立ピークに9時過ぎ到着。このへんからの眺めは好きです☆
塔ノ岳9時半着は完全に諦め、のんびり撮影を楽しみます。
11. 大丸と檜洞。10月25日付のレコで見かけた様子と比べ、大丸の稜線はかなり葉が落ちてしまって残念。
2020年10月29日 09:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
10/29 9:12
11. 大丸と檜洞。10月25日付のレコで見かけた様子と比べ、大丸の稜線はかなり葉が落ちてしまって残念。
12. 蛭様をズームアップ。本当にご無沙汰になってしまいました。自分の体力では蛭ピストンは無理で、1泊2日コースですのでなおさら。
2020年10月29日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
10/29 9:09
12. 蛭様をズームアップ。本当にご無沙汰になってしまいました。自分の体力では蛭ピストンは無理で、1泊2日コースですのでなおさら。
13. 金冷シの分岐では、頭上で見事な黄葉がお出迎え☆
2020年10月29日 09:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
10/29 9:19
13. 金冷シの分岐では、頭上で見事な黄葉がお出迎え☆
14. 金冷シから塔までの森の雰囲気は絶品です♪
2020年10月29日 09:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
10/29 9:21
14. 金冷シから塔までの森の雰囲気は絶品です♪
15. 個人的にお気に入りなブナの大樹もオレンジに染まり出迎えてくれました☆
2020年10月29日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/29 10:50
15. 個人的にお気に入りなブナの大樹もオレンジに染まり出迎えてくれました☆
16. 塔ノ岳西側の美林はやはり裏切らずキレイです♪ このあと山頂から見下ろすのが楽しみ。
2020年10月29日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
10/29 9:25
16. 塔ノ岳西側の美林はやはり裏切らずキレイです♪ このあと山頂から見下ろすのが楽しみ。
17. 青空に映えるマユミ (?) のピンクが、最後の辛い登りを励ましてくれます。
2020年10月29日 09:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
10/29 9:33
17. 青空に映えるマユミ (?) のピンクが、最後の辛い登りを励ましてくれます。
18. ヒィィ〜と言いながら最後の階段を登り、無事塔ノ岳山頂に到着! 無事登りきる体力があって良かった!
2020年10月29日 20:01撮影
13
10/29 20:01
18. ヒィィ〜と言いながら最後の階段を登り、無事塔ノ岳山頂に到着! 無事登りきる体力があって良かった!
19. うっすら雪化粧の富嶽も登頂歓迎モード♪
次第に濃くなり始めたPM2.5が返す返すも惜しい……。
2020年10月29日 10:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
30
10/29 10:23
19. うっすら雪化粧の富嶽も登頂歓迎モード♪
次第に濃くなり始めたPM2.5が返す返すも惜しい……。
20. 猫ベンチ、板が新しくなっているような……?
塔君、今でも元気ですかね……。(来ない便りは良い便り?)
尊仏山荘の甘酒 (400円) が疲れた体に染み渡ります……。
2020年10月29日 20:23撮影
17
10/29 20:23
20. 猫ベンチ、板が新しくなっているような……?
塔君、今でも元気ですかね……。(来ない便りは良い便り?)
尊仏山荘の甘酒 (400円) が疲れた体に染み渡ります……。
21. 鍋割方面をズームアップ。概ね1200m前後で紅葉が辛うじて見頃であることが分かります。
2020年10月29日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
10/29 10:07
21. 鍋割方面をズームアップ。概ね1200m前後で紅葉が辛うじて見頃であることが分かります。
22. 大丸・小丸界隈の奥にある金時山・愛鷹山を遠望。
その途中には、高松山・ダルマ沢ノ頭 (?)・大野山が見えます。
2020年10月29日 10:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
10/29 10:01
22. 大丸・小丸界隈の奥にある金時山・愛鷹山を遠望。
その途中には、高松山・ダルマ沢ノ頭 (?)・大野山が見えます。
23. このパノラマは何度来ても圧倒的です☆
2020年10月29日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
10/29 9:50
23. このパノラマは何度来ても圧倒的です☆
24. 農鳥岳・間ノ岳・北岳のファミリーも辛うじて良く見えました♪
2020年10月29日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
10/29 9:59
24. 農鳥岳・間ノ岳・北岳のファミリーも辛うじて良く見えました♪
25. 谷間に見える
2020年10月29日 10:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
10/29 10:06
25. 谷間に見える
26. 紅葉のシンフォニーを
2020年10月29日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
10/29 10:12
26. 紅葉のシンフォニーを
27. 望遠レンズで満喫♪
2020年10月29日 10:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
27
10/29 10:10
27. 望遠レンズで満喫♪
28. 塔ノ岳の西尾根を、いずれこの時期にゆっくりと下って楽しみたいですね。
2020年10月29日 09:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
10/29 9:57
28. 塔ノ岳の西尾根を、いずれこの時期にゆっくりと下って楽しみたいですね。
29. 猫ベンチ前の落葉松が見事でした。姫次あたりもさぞかし見頃なのでしょうか?
2020年10月29日 09:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
10/29 9:46
29. 猫ベンチ前の落葉松が見事でした。姫次あたりもさぞかし見頃なのでしょうか?
30. 寿岳の大崩壊の奥に仏果山を望む。
そろそろ東丹沢のオンシーズンも到来でしょうか。
2020年10月29日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
10/29 10:21
30. 寿岳の大崩壊の奥に仏果山を望む。
そろそろ東丹沢のオンシーズンも到来でしょうか。
31. 表尾根〜三ノ塔〜大山の連なり。
2020年10月29日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
10/29 10:17
31. 表尾根〜三ノ塔〜大山の連なり。
32. 何はともあれ久々に塔ノ岳に登れたのは嬉しかったです。今度の冬は雪たっぷり希望……また来ます。
2020年10月29日 10:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
10/29 10:39
32. 何はともあれ久々に塔ノ岳に登れたのは嬉しかったです。今度の冬は雪たっぷり希望……また来ます。
33. 下るときには登るときに見逃した美景を楽しみました。
2020年10月29日 10:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
10/29 10:54
33. 下るときには登るときに見逃した美景を楽しみました。
34. 金冷シの細い道から見下ろす谷間の紅葉はひときわ良く、下りて行く道がないのが残念 (^^;
2020年10月29日 11:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
10/29 11:03
34. 金冷シの細い道から見下ろす谷間の紅葉はひときわ良く、下りて行く道がないのが残念 (^^;
35. 花立ピーク付近のススキと大山。
2020年10月29日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
10/29 11:07
35. 花立ピーク付近のススキと大山。
36. 紅葉だけでなく、マユミの花が満開なのも良かったですね♪
2020年10月29日 08:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
10/29 8:49
36. 紅葉だけでなく、マユミの花が満開なのも良かったですね♪
37. 標高1000m付近で、今日の華やかな紅葉は見納め。
2020年10月29日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
21
10/29 11:50
37. 標高1000m付近で、今日の華やかな紅葉は見納め。
38. リンドウが至るところでキレイに咲いていました。
2020年10月29日 11:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
10/29 11:30
38. リンドウが至るところでキレイに咲いていました。
39. 全てが枯れて行く季節に、こうして美しい花を咲かせるのは不思議なことですね♪
2020年10月29日 11:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
10/29 11:32
39. 全てが枯れて行く季節に、こうして美しい花を咲かせるのは不思議なことですね♪
40. かなり下って来たところで、ホトトギスも見事に咲いていました。
2020年10月29日 12:44撮影 by  iPhone XR, Apple
11
10/29 12:44
40. かなり下って来たところで、ホトトギスも見事に咲いていました。
41. 大倉バス停に無事下山! 
2020年10月29日 13:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
10/29 13:18
41. 大倉バス停に無事下山! 
42. 渋沢駅前の「ラーメン阿闍梨」で、かき揚げが載った「阿闍梨ラーメン (新みそ味)」ウマー!!
2020年10月29日 13:41撮影 by  iPhone XR, Apple
22
10/29 13:41
42. 渋沢駅前の「ラーメン阿闍梨」で、かき揚げが載った「阿闍梨ラーメン (新みそ味)」ウマー!!
43. 渋沢から乗った急行新宿行きは、小田急の新型車・新5000形で来ました☆ 
過去10数年の小田急の新型通勤車は面白みが薄かったため、小田急ファンはこの車両を諸手を挙げて歓迎しているはずです。
2020年10月29日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
10
10/29 14:40
43. 渋沢から乗った急行新宿行きは、小田急の新型車・新5000形で来ました☆ 
過去10数年の小田急の新型通勤車は面白みが薄かったため、小田急ファンはこの車両を諸手を挙げて歓迎しているはずです。
44. うちのにゃんこ雪丸殿。
早朝に起床してゴソゴソ準備していたら、本棚の上に置いた猫ベッドからバサッと下りてきて、私の布団の上で「お出かけ反対!」と言わんばかりのカワイイポーズ (*^_^;)。
38
44. うちのにゃんこ雪丸殿。
早朝に起床してゴソゴソ準備していたら、本棚の上に置いた猫ベッドからバサッと下りてきて、私の布団の上で「お出かけ反対!」と言わんばかりのカワイイポーズ (*^_^;)。

感想

ここしばらく低いところを中心に歩いていたことに加え、テレワーク移行に対応するためのPC仕事が激増して引きこもり気味生活となってしまったため、気がつけば標高差1000m超えの登りは本当にご無沙汰になってしまいました。果たして今の自分には、ちゃんと1000数百m台のピークを踏む体力はあるのだろうか、心配で仕方がなくなる一方、そんな心配ゆえにますます低いところ・標高差が少ないところで満足してしまう……そんな状況であったことは否めません。

しかし、いつかは適切に自分の体力を評価しなければいけません。ちょうど、休める日と好天、そして丹沢の紅葉見頃が重なりましたので、意を決して久しぶりに塔ノ岳を目指し、果たして無事リタイアせず登頂出来るのか、その際のペースはどうなのかを試すことにしました。

その結果は……レコ画面に表示されているように「0.8〜0.9 速い」と表示される程度のペースで登ることが出来、本当にヤレヤレでした。もっとも、堀山の家から先では明らかに足が重くなり、花立山荘下の凶悪階段からは本当にヤバくヘロヘロでしたが……。撮影満喫モードに移行してチンタラ登ることで辛うじて塔ノ岳に登頂した感じです。3時間切りは全く叶いませんでしたが、撮影のんびりモード込みで3時間10分だったので、今の自分にはまあ上出来なのかも知れません。

それにしても、久しぶりに立った塔ノ岳の展望は素晴らしく、是非この冬は雪たっぷりとなることを期待しています。
以上、単純な塔ノ岳ピストンの記録ではございますが、ご覧頂き誠にありがとうございました m(_ _)m

また、前回の奥日光歩きレコに、沢山の方からの拍手を頂き誠にありがとうございます m(_ _)m そのうちお礼に伺います m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

やっと降りて来た紅葉
bobandouさん、こんにちは。

見頃は大倉尾根で1200mぐらいからですか。
4日ほど前ですが、甲府北部の山は1000m超えでもまだまだ緑でしたから、
急速に色づきも下って来たようですね。

それと同時にレコからは「いよいよ丹沢シーズン開幕」を感じ取れて、
これからが楽しみです。

金冷やしでは譲り合いでしたか。
平日でその状態だと土日は恐ろしいですね。
2020/10/30 13:37
>yamaheroさま
こんにちは、コメントどうもありがとうございます!
先週半ば、戦場ヶ原で紅葉見頃、中禅寺湖であと数日後にピークか、という感じでしたので、丹沢の紅葉も例年より少々遅れ気味なのだろうと見込んでいたのですが、去る25日の塔ノ岳や鍋割山のレコで結構見頃なのを目にしてビックリ。
今年の天候不順のため、関東近辺ではもしかするとペースが乱れている??と思わなくもないです……。
ともあれ、昨日は丹沢の1200〜1300m台が見頃で、12月上旬に鎌倉の獅子舞で見頃になる (?) ことを念頭に、神奈川県の山を歩くのが楽しい季節になったなぁ〜と思っております
金冷やしで頻繁にすれ違いが起こるのは、平日でも新緑・紅葉・積雪期では避けて通れないでしょう 。土日は……想像もしたくないですね〜w  慣れない大人数グループ同士で鉢合わせになったら、その瞬間から大渋滞発生間違いなしです!
2020/10/30 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら