記録ID: 270925
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山(東日原バス停〜稲村岩尾根〜石尾根〜奥多摩駅)
2013年02月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
06:50 東日原バス停
06:55 中日原登山口
07:50 稲村岩 07:55
09:50 ヒルメシクイノタワ 09:55
10:15 鷹ノ巣山頂上 11:15
12:40 六ツ石山分岐 12:45
14:50 奥多摩駅
歩行時間:6時間45分
休憩時間:1時間15分
合計時間:8時間
06:55 中日原登山口
07:50 稲村岩 07:55
09:50 ヒルメシクイノタワ 09:55
10:15 鷹ノ巣山頂上 11:15
12:40 六ツ石山分岐 12:45
14:50 奥多摩駅
歩行時間:6時間45分
休憩時間:1時間15分
合計時間:8時間
天候 | 高曇り 午前11時の山頂の気温はマイナス7℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
05:20 町営氷川駐車場 駐車場は本来700円(12/1〜2/28は冬期無料開放) 早く着きすぎたので、バスの時間までのんびりと朝食&準備 06:25 東日原行きの始発バス 06:50 東日原バス停(トイレあり) 奥多摩駅〜東日原は450円 土日祝は鍾乳洞行きのバスは出ていません。 よって東日原から中日原バス停前の登山口まで少しだけ車道歩きです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稲村岩直下のトラバースは雪がどっさりでややしんどい感じでした。 その他、危険箇所はありません。 下山後はもえぎの湯(750円)で汗を流しました。 奥多摩B級グルメの根っ辛うどん(確か680円)が美味しかったです。 |
写真
感想
会社の山仲間と新雪の奥多摩を歩いてきました。
奥多摩駅までは自宅から80km程度なのですが、ひたすら一般道を走ってあまりアクセスがよくない感じがするため、いままで敬遠していたのです・・・
が、鷹ノ巣山からの眺望は本当に素晴らしくて、また行きたいなと思える山でした。
稲村岩尾根は静かで雰囲気の良い尾根ですね。
この尾根は新緑の頃にもう一度登ってみたいです。
個人的には、地元の丹沢を北側から見るのが新鮮でした。
充実した一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1702人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する