ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2710672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山(足尾温泉〜クラシックルートで周回)

2020年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:08
距離
28.6km
登り
2,763m
下り
2,740m

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
0:44
合計
9:07
6:18
36
6:55
6:55
15
7:10
7:10
4
7:14
7:14
42
7:56
8:04
7
8:11
8:11
24
8:35
8:44
19
9:03
9:10
1
9:10
9:14
19
9:33
9:33
20
9:54
9:56
32
10:28
10:28
23
10:51
10:52
27
11:19
11:26
19
11:45
11:46
28
12:13
12:13
23
12:36
12:36
5
12:41
12:43
80
14:03
14:03
6
14:09
14:09
4
14:13
14:13
28
14:41
14:45
3
14:49
14:49
11
15:00
15:00
27
15:27
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで足尾温泉のかじか荘へ。
かじか荘を少しすぎたところに登山者用駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
■足尾温泉〜一の鳥居
・単なる林道歩きなので特筆すべき点はない。

■一の鳥居〜庚申山荘
・素晴らしい紅葉の沢と森。
・ハイキングならここだけでもいい。

■庚申山荘〜庚申山
・庚申山荘から庚申山に向かう途中に水場がえる。
・はしご場や鎖場がある本格的な登山道となる。

■庚申山〜鋸山
・薬師岳までは多少のアップダウンをこなすだけの縦走路。
・薬師岳〜鋸山まではハシゴ、鎖場、ロープの核心部。ヘルメット推奨。

■鋸山〜皇海山(往復)
・コルまで急斜面をグンと下って皇海山までグンと登る。復路はその逆。頑張るしかない。

■鋸山〜六林班峠
・多少道が分かりにくい所があるが概ね問題無し。

■六林班峠〜庚申山荘
・長い長いトラバースが続く。斜めになっていたり滑りやすかったり痩せてたり…油断すると簡単に滑落するので注意。
・ルートが分かりにくい所もある。
今日は関東遠征。クラシックルートから庚申山へ!じゃなくて皇海山を目指す。
2020年11月07日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 6:20
今日は関東遠征。クラシックルートから庚申山へ!じゃなくて皇海山を目指す。
今日は明るくなってからスタート。まずは4kmほど林道を歩く。
2020年11月07日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 6:48
今日は明るくなってからスタート。まずは4kmほど林道を歩く。
太陽が出てきたらいきなり黄金の世界に
2020年11月07日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
11/7 7:09
太陽が出てきたらいきなり黄金の世界に
一の鳥居まで来た。ここから登山道へ。
2020年11月07日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/7 7:11
一の鳥居まで来た。ここから登山道へ。
赤い鳥居は雰囲気あっていいな
2020年11月07日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/7 7:12
赤い鳥居は雰囲気あっていいな
晩秋の森
2020年11月07日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 7:23
晩秋の森
鏡岩の伝説を見入ってしまった。悲しい物語だ。
2020年11月07日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 7:37
鏡岩の伝説を見入ってしまった。悲しい物語だ。
結界突入って感じ
2020年11月07日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 7:51
結界突入って感じ
庚申山荘到着。ここからが本格的な登山となる。
2020年11月07日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 8:11
庚申山荘到着。ここからが本格的な登山となる。
庚申山荘の裏に水場あります
2020年11月07日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 8:15
庚申山荘の裏に水場あります
なかなか険しい道が続く
2020年11月07日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 8:32
なかなか険しい道が続く
里見八犬伝の舞台にもなっていたとは。昔よく見たんだけど気付かなかった。
2020年11月07日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 8:33
里見八犬伝の舞台にもなっていたとは。昔よく見たんだけど気付かなかった。
胎内くぐり!
2020年11月07日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 8:41
胎内くぐり!
反対側から見るとこんな感じ
2020年11月07日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/7 8:41
反対側から見るとこんな感じ
核心を越えてのんびりハイク
2020年11月07日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 9:00
核心を越えてのんびりハイク
庚申山初登頂!
2020年11月07日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 9:05
庚申山初登頂!
少し先の展望台からこれから向かう皇海山が綺麗に見えた
2020年11月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
11/7 9:12
少し先の展望台からこれから向かう皇海山が綺麗に見えた
東側には男体山とか太郎山とか
2020年11月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 9:12
東側には男体山とか太郎山とか
日光白根山は雪を被っていた
2020年11月07日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/7 9:13
日光白根山は雪を被っていた
こういう雰囲気好き
2020年11月07日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
11/7 9:27
こういう雰囲気好き
どこにでもある薬師岳。鋸山へ向かう。
2020年11月07日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 9:57
どこにでもある薬師岳。鋸山へ向かう。
皇海山がでかくなってきた
2020年11月07日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/7 10:04
皇海山がでかくなってきた
なんと白山まであった
2020年11月07日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 10:05
なんと白山まであった
さあ核心。鋸山はロープ、鎖場、ハシゴと藪漕ぎのオンパレードだった。
2020年11月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/7 10:11
さあ核心。鋸山はロープ、鎖場、ハシゴと藪漕ぎのオンパレードだった。
鋸山は本格的な岩峰だ。
2020年11月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
11/7 10:11
鋸山は本格的な岩峰だ。
まあロープなくても登れるけども
2020年11月07日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 10:13
まあロープなくても登れるけども
数少ない先行者が登っていく
2020年11月07日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 10:13
数少ない先行者が登っていく
薮を漕いでいく、が、大した薮じゃない
2020年11月07日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 10:15
薮を漕いでいく、が、大した薮じゃない
ハシゴ登場
2020年11月07日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 10:22
ハシゴ登場
ようやく皇海山の登山道に合流
2020年11月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/7 10:54
ようやく皇海山の登山道に合流
皇海山へ最後の登り!そこそこの急登
2020年11月07日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 11:14
皇海山へ最後の登り!そこそこの急登
皇海山登頂!
2020年11月07日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
11/7 11:22
皇海山登頂!
百名山78座目。
2020年11月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
11/7 11:25
百名山78座目。
鋸山を振り返る。すげー稜線
2020年11月07日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/7 11:50
鋸山を振り返る。すげー稜線
鋸山登り返し
2020年11月07日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 12:02
鋸山登り返し
標高低いところはまだ色付いていた
2020年11月07日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/7 12:02
標高低いところはまだ色付いていた
鋸山登頂。来る時は写真撮り忘れた
2020年11月07日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 12:12
鋸山登頂。来る時は写真撮り忘れた
六林班峠へGO
2020年11月07日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 12:14
六林班峠へGO
笹原の道を行く
2020年11月07日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 12:16
笹原の道を行く
こういう場所サイコー
2020年11月07日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/7 12:35
こういう場所サイコー
六林班峠から庚申山荘まで長い巻道が始める
2020年11月07日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 12:44
六林班峠から庚申山荘まで長い巻道が始める
水場は多いので安心だが…
2020年11月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 12:58
水場は多いので安心だが…
巻道は滑落や道迷いに注意が必要
2020年11月07日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 14:02
巻道は滑落や道迷いに注意が必要
庚申山荘に戻ってきた
2020年11月07日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
11/7 14:10
庚申山荘に戻ってきた
夫婦蛙岩と言うらしい。まさに蛙だ。
2020年11月07日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
11/7 14:22
夫婦蛙岩と言うらしい。まさに蛙だ。
ちゃんと標識もある
2020年11月07日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 14:22
ちゃんと標識もある
紅葉綺麗すぎるだろー
2020年11月07日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
11/7 14:38
紅葉綺麗すぎるだろー
庚申七滝ってのがあるらしい…が、通行止めになってた。残念。
2020年11月07日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/7 14:44
庚申七滝ってのがあるらしい…が、通行止めになってた。残念。
紅葉を楽しみながらの林道歩き
2020年11月07日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
11/7 15:21
紅葉を楽しみながらの林道歩き
無事帰還!

感想

今週末は冬型で北陸は天気が悪く、とはいっても山スキーの初滑りするほど積雪もない…中途半端な感じなので天気の良さそうな関東へ遠征しに来た。
行先は未踏の百名山である「皇海山」。
去年までならショートカットして楽ちんな山だったようだが台風で林道が崩落して通行止めになってしまったらしい。
これは空いている皇海山を歩けるチャンスなのでは?ということでクラシックルートと呼ばれる足尾温泉から庚申山を経由するロングルートで登ることにした。

前日仕事を終えてから金沢を出発。登山口までは6時間ほどかかるので到着は夜中になりそうだ。
運転途中に眠くなりすぎてパーキングエリアで仮眠。3時過ぎに起きてリスタート。
結局登山開始は6時半頃になってしまった。
先行の登山者さん達はとっくの昔に出発しているようだった。

最初は林道を延々と歩く。が、延々といっても4キロくらいなので全然大したことはない。
一の鳥居からは登山道に入るが沢沿いの紅葉がとても美しかった。

庚申山荘から本格的な登山道に入る。
いきなり鎖場とか出てきてちょっと想像と違って驚いた。もっと普通の登山道かと思っていた。(相変わらずリサーチしてない(--;))
だがここは序の口だった。
核心は鋸山の登り。ギザギザの稜線をロープや鎖やハシゴで昇り降り。更に藪漕ぎも必要だった。普段から沢やクライミングをしている人なら大したことはないが一般登山者にとってはなかなか難儀なルートではないかと思った。

鋸山から皇海山までの往復もアップダウンで大変だが、六林班峠〜庚申山荘までの長いトラバースがこれまた大変。
体力がないと集中力を切らせて簡単に滑落してしまうリスクがある。
ただ水場は豊富なのでその点は救いだが。

庚申山荘まで来ればあとは淡々と紅葉を楽しみながら歩くだけだ。

会った登山者は10人にも満たず狙い通りの静かな百名山歩きとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3835人

コメント

こんばんは、皇海山に向かう途中でSanchan33さんに追い抜かれたものです(グループ登山してました)。
だいぶ速いですね!通行止めの影響のせいか、静かな山頂が楽しめましたね。
2020/11/8 19:26
Re: 無題
コメントありがとうございます!
鋸山でお会いした(その後も皇海山の手前でもお会いした)パーティの方ですね。覚えています。
静かな皇海山を楽しめて良かったですね!天気も上々で言うことなしだったと思います。
レコ拝見しました。確かに庚申山経由で歩いた方が変化が多くて楽しいかもしれませんね。
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
2020/11/8 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら