ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2711522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂池自然園と白馬岳

2020年09月26日(土) 〜 2020年09月28日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
47:41
距離
25.7km
登り
1,828m
下り
1,814m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:26
休憩
0:10
合計
2:36
14:14
14:15
13
14:28
14:29
21
14:50
14:51
29
15:20
15:20
8
15:28
15:31
33
16:04
16:07
13
16:20
16:21
11
16:32
16:32
5
2日目
山行
6:20
休憩
0:38
合計
6:58
7:40
3
7:43
7:49
67
8:56
8:57
8
9:05
9:05
66
10:11
10:12
33
10:45
11:12
50
12:02
12:03
53
12:56
12:56
40
13:36
13:37
43
14:20
14:21
17
14:38
3日目
山行
4:58
休憩
1:04
合計
6:02
7:43
16
7:59
8:00
24
8:24
8:24
36
9:00
9:00
32
9:32
9:32
32
10:04
10:52
41
11:33
11:37
54
12:31
12:36
7
12:43
12:47
55
13:42
13:44
1
13:45
ゴール地点
天候 1日目曇り、2日目雨、3日目雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あずさ5号 新宿8:00→白馬11:41
バス 白馬駅12:10→栂池高原12:30
栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ(往復) 自然園入園料込 3700円
コース状況/
危険箇所等
栂池自然園 危険個所無し。木道のスリップも尾瀬ほどではない。
栂池→天狗原 雨だったので山道は川でした。危険個所無し。岩でスリップ注意。
天狗原→白馬大池 大きな岩で足場は良くなく、急登。歩きにくいが危険個所無し。
白馬大池→白馬岳→白馬山荘 滑落のような危険個所はないが、尾根で雨風に吹き付けられて(9月末)体力少な目の時・人は低体温・凍傷注意。悪天候時はいかないほうが良いです。(当たり前ですが、危険です)
その他周辺情報 白馬駅から徒歩10分ぐらいの「みみずくの湯」に入ってから帰宅しました。
露天風呂からは白馬岳が良く見えた!
(あの上を歩いているときは低体温一歩手前のガスガスで生きた心地しなかったのに・・・)
11:40 あずさが白馬駅に到着
2020年09月26日 11:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 11:41
11:40 あずさが白馬駅に到着
久しぶりの白馬駅です。
2020年09月26日 11:45撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 11:45
久しぶりの白馬駅です。
駅からバスに乗ります。
2020年09月26日 11:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 11:49
駅からバスに乗ります。
12:30栂池高原下車
2020年09月26日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 12:33
12:30栂池高原下車
ゴンドラとロープウェイに乗ります。
2020年09月26日 12:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 12:34
ゴンドラとロープウェイに乗ります。
まずはゴンドラ
2020年09月26日 12:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 12:42
まずはゴンドラ
空模様は微妙ですが、寒くなる前に、山小屋が閉じる前の行ける所まで。。。
2020年09月26日 12:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 12:44
空模様は微妙ですが、寒くなる前に、山小屋が閉じる前の行ける所まで。。。
ザックが完全防水仕様で来ました。
2020年09月26日 12:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 12:46
ザックが完全防水仕様で来ました。
栂池高原駅−白樺駅−栂の森駅へ(約20分)
2020年09月26日 12:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 12:53
栂池高原駅−白樺駅−栂の森駅へ(約20分)
13:00ゴンドラを降ります。
2020年09月26日 13:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:05
13:00ゴンドラを降ります。
しばらく歩いて
2020年09月26日 13:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:06
しばらく歩いて
次はロープウェイに乗ります。
ここで早く来て!と係の人に呼ばれます。
20分間隔だそうでw
2020年09月26日 13:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:08
次はロープウェイに乗ります。
ここで早く来て!と係の人に呼ばれます。
20分間隔だそうでw
栂大門駅−自然園駅(約5分)
13:15 ロープウェイ下車
2020年09月26日 13:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:15
栂大門駅−自然園駅(約5分)
13:15 ロープウェイ下車
おお〜、イイ感じの森です。
2020年09月26日 13:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:15
おお〜、イイ感じの森です。
中部山岳国立公園 行きます!
2020年09月26日 13:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:16
中部山岳国立公園 行きます!
しっとり、やっぱ来てよかった!
2020年09月26日 13:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:27
しっとり、やっぱ来てよかった!
10分ほど歩くと栂池ヒュッテが見えてきました。
2020年09月26日 13:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:27
10分ほど歩くと栂池ヒュッテが見えてきました。
今日はここに泊まります。
13:30に受付をすませて荷物を部屋にいれ
午後は栂池自然園を散策します。
2020年09月26日 13:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 13:31
今日はここに泊まります。
13:30に受付をすませて荷物を部屋にいれ
午後は栂池自然園を散策します。
お隣の栂池山荘
2020年09月26日 14:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:00
お隣の栂池山荘
昔の栂池ヒュッテも残されていました。
2020年09月26日 14:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:02
昔の栂池ヒュッテも残されていました。
14:00 栂池自然園を散策開始。
2020年09月26日 14:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:03
14:00 栂池自然園を散策開始。
素敵ですね。
2020年09月26日 14:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:05
素敵ですね。
最近、登山前の散策が気に入っています。
泊まりならではですね。
以前は弾丸登山が好きでしたが
最近はのんびり森や湿原を散策するのが気に入っています。
2020年09月26日 14:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:07
最近、登山前の散策が気に入っています。
泊まりならではですね。
以前は弾丸登山が好きでしたが
最近はのんびり森や湿原を散策するのが気に入っています。
結構、紅葉していました。
2020年09月26日 14:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:29
結構、紅葉していました。
癒されます。
2020年09月26日 14:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:33
癒されます。
シーンと静まり返って、鳥の鳴き声と川の水の音のみ。
2020年09月26日 14:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:34
シーンと静まり返って、鳥の鳴き声と川の水の音のみ。
下界から切り離された時間
2020年09月26日 14:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:37
下界から切り離された時間
のんびり
2020年09月26日 14:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:38
のんびり
足元あたり一面が幻想的で
2020年09月26日 14:43撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:43
足元あたり一面が幻想的で
素朴で贅沢な時間です。やっぱ来て良かった!
2020年09月26日 14:44撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:44
素朴で贅沢な時間です。やっぱ来て良かった!
湿原は落ち着いた雰囲気でしっとりしていました。
2020年09月26日 14:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 14:54
湿原は落ち着いた雰囲気でしっとりしていました。
一番奥まで行って一周します。
2020年09月26日 15:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 15:08
一番奥まで行って一周します。
晴れていれば白馬三山が見えるらしいのですが
残念ながら雲の中・・・
しかし、幻想的な絵が撮れました。
2020年09月26日 15:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 15:14
晴れていれば白馬三山が見えるらしいのですが
残念ながら雲の中・・・
しかし、幻想的な絵が撮れました。
静かな世界
2020年09月26日 15:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 15:18
静かな世界
もう秋でした。
2020年09月26日 15:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 15:23
もう秋でした。
ほぼ全部歩いてみました。
2020年09月26日 15:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/26 15:24
ほぼ全部歩いてみました。
夕食もおいしかった。
2020年09月26日 18:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/26 18:12
夕食もおいしかった。
二日目の朝、雨でしたが
行けるところまでいってみます。
2020年09月27日 06:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 6:32
二日目の朝、雨でしたが
行けるところまでいってみます。
7:30過ぎにヒュッテを出発。
2020年09月27日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/27 7:35
7:30過ぎにヒュッテを出発。
天狗原までの登り道です。
2020年09月27日 08:27撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 8:27
天狗原までの登り道です。
ほぼ小川の中を歩く感じでした。
2020年09月27日 08:27撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 8:27
ほぼ小川の中を歩く感じでした。
9:00天狗原に到着。
2020年09月27日 08:57撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 8:57
9:00天狗原に到着。
色づき始めています。
2020年09月27日 08:58撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 8:58
色づき始めています。
雨はやんだり、小雨が時々降ったりです。
2020年09月27日 08:59撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 8:59
雨はやんだり、小雨が時々降ったりです。
天狗原は木道があるので、滑らないように歩きました。
歩きやすかったです。
2020年09月27日 08:59撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 8:59
天狗原は木道があるので、滑らないように歩きました。
歩きやすかったです。
雨だ〜
2020年09月27日 09:03撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 9:03
雨だ〜
乗鞍岳へ登ります。大きな岩を乗り越えて登っていきます。
2020年09月27日 09:18撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 9:18
乗鞍岳へ登ります。大きな岩を乗り越えて登っていきます。
ちょっと晴れ間が・・・
2020年09月27日 09:42撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 9:42
ちょっと晴れ間が・・・
乗鞍岳 10:10
2020年09月27日 10:11撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 10:11
乗鞍岳 10:10
ガスの向こうに白馬大池が見えてきました。
2020年09月27日 10:22撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 10:22
ガスの向こうに白馬大池が見えてきました。
大池に到着 10:40
2020年09月27日 10:43撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 10:43
大池に到着 10:40
白馬大池山荘で休憩します。
2020年09月27日 10:45撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 10:45
白馬大池山荘で休憩します。
下山してきた方がほとんどで
登る方は2、3組しかいなかった。。。
2020年09月27日 10:48撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 10:48
下山してきた方がほとんどで
登る方は2、3組しかいなかった。。。
朝、栂池ヒュッテで頂いたきた
朝ごはんのお弁当を頂きます。
が、食べて休憩している間に体が冷えて寒くなりました。
登っているときは良かったのですが。
2020年09月27日 10:50撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 10:50
朝、栂池ヒュッテで頂いたきた
朝ごはんのお弁当を頂きます。
が、食べて休憩している間に体が冷えて寒くなりました。
登っているときは良かったのですが。
白馬大池で引き返すか、白馬山荘まで進むか
判断どころだったのですが、
下山者の情報では
この上は稜線が風が強く激寒との情報でした。
耐空姿勢をとるほどではないが。。。
とのことでした。
行けるとの判断で前進します。
2020年09月27日 11:41撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 11:41
白馬大池で引き返すか、白馬山荘まで進むか
判断どころだったのですが、
下山者の情報では
この上は稜線が風が強く激寒との情報でした。
耐空姿勢をとるほどではないが。。。
とのことでした。
行けるとの判断で前進します。
雷鳥坂を上ります。眺望がない悪天候なので
もう期待は雷鳥だけです。
お〜!最初の1羽目でした。
2020年09月27日 11:41撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 11:41
雷鳥坂を上ります。眺望がない悪天候なので
もう期待は雷鳥だけです。
お〜!最初の1羽目でした。
このあたりから苦行になります。
天気よければ最高の景色、稜線なのでしょうが。。。
2020年09月27日 11:56撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 11:56
このあたりから苦行になります。
天気よければ最高の景色、稜線なのでしょうが。。。
大池から一時間ほどで船越ノ頭まで来ました。
2020年09月27日 12:02撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 12:02
大池から一時間ほどで船越ノ頭まで来ました。
稜線に出ると雨と風に吹き付けられます。
今朝はミゾレや雪が降ったらしいです。
3000mは9月末はもう要注意ですね。
2020年09月27日 12:11撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 12:11
稜線に出ると雨と風に吹き付けられます。
今朝はミゾレや雪が降ったらしいです。
3000mは9月末はもう要注意ですね。
真っ白・・・苦行になります。
2020年09月27日 12:11撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 12:11
真っ白・・・苦行になります。
13:00 小蓮華山に到着。
大池から2時間。栂池から5時間を経過しました。
が、この辺で体力が落ち始めました。
登りの疲労ではなく、あきらかに低体温です。
2020年09月27日 12:58撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 12:58
13:00 小蓮華山に到着。
大池から2時間。栂池から5時間を経過しました。
が、この辺で体力が落ち始めました。
登りの疲労ではなく、あきらかに低体温です。
両手の指先がしびれはじめます。
手袋の外側に防水のミトンをしていたのですが
5時間以上、雨に吹き付けられっぱなしで
袖から手袋の中に水が浸入しています。
途中、何度か手袋を脱いで中の水を捨てました。

レイン仕様の上下を着ていますが
ゴアテックスの生地は水をはじくのは
はじける量の水がかかったときだけで
ずっと水が絶え間なく吹き付ける状態では
はじきようもなく。。。
ズボンの中にも水が染み込んできて
特に稜線歩きの1、2時間では
雨風に吹き付けられ続けて、
体温を一気に奪われました。

白馬山荘までの距離と傾斜は地図で計算しているので
体力が持つと踏んでいますが
もう2、3時間この状況の中を歩くことになったら
たぶん、低体温で歩けなくなっていたと思います。

例えば、剱岳のような岩登りが待ち構えていたり
稜線や岩場から滑落して骨折したり
転んで足首に重い捻挫をしてしまったり
吹雪かれて視界が取れず立ち往生した場合など

今の自分の体は活動停止する(=死ぬ)数時間前
の状態だ・・・と真剣に思いました。
自分のライフゲージが危険ゾーンにいると
本能で感じました。
 
3000mの山の天候変化、体温の消失。
2018年10月に、仙丈ケ岳で突然吹雪かれて
手袋の防雨対策をしたつもりでしたが
もっとしないとだめでした。
いろいろ反省です。

天気悪い雨風、吹雪の日に
登れると思っても、
登ってはだめですね。反省。
2020年09月27日 13:35撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 13:35
両手の指先がしびれはじめます。
手袋の外側に防水のミトンをしていたのですが
5時間以上、雨に吹き付けられっぱなしで
袖から手袋の中に水が浸入しています。
途中、何度か手袋を脱いで中の水を捨てました。

レイン仕様の上下を着ていますが
ゴアテックスの生地は水をはじくのは
はじける量の水がかかったときだけで
ずっと水が絶え間なく吹き付ける状態では
はじきようもなく。。。
ズボンの中にも水が染み込んできて
特に稜線歩きの1、2時間では
雨風に吹き付けられ続けて、
体温を一気に奪われました。

白馬山荘までの距離と傾斜は地図で計算しているので
体力が持つと踏んでいますが
もう2、3時間この状況の中を歩くことになったら
たぶん、低体温で歩けなくなっていたと思います。

例えば、剱岳のような岩登りが待ち構えていたり
稜線や岩場から滑落して骨折したり
転んで足首に重い捻挫をしてしまったり
吹雪かれて視界が取れず立ち往生した場合など

今の自分の体は活動停止する(=死ぬ)数時間前
の状態だ・・・と真剣に思いました。
自分のライフゲージが危険ゾーンにいると
本能で感じました。
 
3000mの山の天候変化、体温の消失。
2018年10月に、仙丈ケ岳で突然吹雪かれて
手袋の防雨対策をしたつもりでしたが
もっとしないとだめでした。
いろいろ反省です。

天気悪い雨風、吹雪の日に
登れると思っても、
登ってはだめですね。反省。
白馬岳の山頂が見えてきました。
GPSが無ければどこを歩いているか
まったくわからない状況です。
道筋は明確なので道迷いはないのですが
稜線も、先の道も山も見えないです。
ただ、距離と傾斜は山地図を見ていたので
どんな感じかは予想ができ
また捻挫とかして
コースタイムをオーバーするようなことになって
稜線で熱を奪われる時間が予定より長くなったら
絶対、やばいと思って慎重に歩いたので
ほぼ予定タイム通りで大丈夫でしたが
結構、寒さがやばくて、きつかったです。
2020年09月27日 14:21撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 14:21
白馬岳の山頂が見えてきました。
GPSが無ければどこを歩いているか
まったくわからない状況です。
道筋は明確なので道迷いはないのですが
稜線も、先の道も山も見えないです。
ただ、距離と傾斜は山地図を見ていたので
どんな感じかは予想ができ
また捻挫とかして
コースタイムをオーバーするようなことになって
稜線で熱を奪われる時間が予定より長くなったら
絶対、やばいと思って慎重に歩いたので
ほぼ予定タイム通りで大丈夫でしたが
結構、寒さがやばくて、きつかったです。
14:20 白馬岳登頂です。
苦行でしかない。。。なんも見えへん。
もう山小屋があるのがわかっているので
写真を撮る間、数分の間、手袋を外しましたが
やばかったです。

ちなみにここに至るまでに出会った雷鳥さんは
11羽ですが、激寒くて、雨降ってるし
写真などを撮る余裕は皆無でした。
僕が死にそうな気分になってるのに
雷鳥さんは、街の公園の鳩のように
ハイマツの中で普通に食事をしていました。。。
2020年09月27日 14:22撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/27 14:22
14:20 白馬岳登頂です。
苦行でしかない。。。なんも見えへん。
もう山小屋があるのがわかっているので
写真を撮る間、数分の間、手袋を外しましたが
やばかったです。

ちなみにここに至るまでに出会った雷鳥さんは
11羽ですが、激寒くて、雨降ってるし
写真などを撮る余裕は皆無でした。
僕が死にそうな気分になってるのに
雷鳥さんは、街の公園の鳩のように
ハイマツの中で普通に食事をしていました。。。
15:00 白馬山荘に到着。
8:00前ぐらいに栂池から歩き始めたので
7時間 CTぴったりかな?

ストーブで冷えた指先と体を
温めさせてもらいましたが
震えが20分ぐらい止まらなかったです。

僕の体力で、あの中を歩くのは
あと2、3時間(9〜10時間)が限界だったなーと思います。
先日の西穂高岳のような三点支持で登るような
岩場があったら
もう手がかじかんで登れなかったと思いますし
立ち往生したり、戻るにしても
落ちる危険があるなと真剣に思いました。
幸い、このコースにはそんな場所はないので
来ちゃいましたが
いろいろ反省です。
2020年09月27日 15:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/27 15:53
15:00 白馬山荘に到着。
8:00前ぐらいに栂池から歩き始めたので
7時間 CTぴったりかな?

ストーブで冷えた指先と体を
温めさせてもらいましたが
震えが20分ぐらい止まらなかったです。

僕の体力で、あの中を歩くのは
あと2、3時間(9〜10時間)が限界だったなーと思います。
先日の西穂高岳のような三点支持で登るような
岩場があったら
もう手がかじかんで登れなかったと思いますし
立ち往生したり、戻るにしても
落ちる危険があるなと真剣に思いました。
幸い、このコースにはそんな場所はないので
来ちゃいましたが
いろいろ反省です。
着替えや片付け、エネルギー補給もすませて、
まだ16:00でしたが
外を歩く気はまったくないので
白馬山荘の中を探索させてもらいました。
2020年09月27日 16:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:06
着替えや片付け、エネルギー補給もすませて、
まだ16:00でしたが
外を歩く気はまったくないので
白馬山荘の中を探索させてもらいました。
冬型の気圧配置でした、確かに。。。
ちなみに僕の温度計で白馬山頂手前の稜線で
雨と風に吹き付けられてるときの気温は
マイナス4度でした。
2020年09月27日 16:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:12
冬型の気圧配置でした、確かに。。。
ちなみに僕の温度計で白馬山頂手前の稜線で
雨と風に吹き付けられてるときの気温は
マイナス4度でした。
ストーブ有難うございました。命拾い。。。
2020年09月27日 16:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:12
ストーブ有難うございました。命拾い。。。
外に出る気ない!と言ったんですが
一瞬晴れたのでw
2020年09月27日 16:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:17
外に出る気ない!と言ったんですが
一瞬晴れたのでw
ほんの数分でしたw
晴れてたらめっちゃ楽しいんだろうなー。。。
2020年09月27日 16:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:17
ほんの数分でしたw
晴れてたらめっちゃ楽しいんだろうなー。。。
今回は白馬鑓温泉ルートが早々と崩れて封鎖になり、
数日前に大雪渓が崩れて、雪渓コースも通行止めになったので
大池ピストンになりました。
天気が良い日にまたいつかだな!
2020年09月27日 16:17撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:17
今回は白馬鑓温泉ルートが早々と崩れて封鎖になり、
数日前に大雪渓が崩れて、雪渓コースも通行止めになったので
大池ピストンになりました。
天気が良い日にまたいつかだな!
その日にこっからの景色をみるぜ!
なので、明日無事に下山させてくださいw
2020年09月27日 16:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:18
その日にこっからの景色をみるぜ!
なので、明日無事に下山させてくださいw
と、一瞬見えた青空に話しかけるのでした。。。
2020年09月27日 16:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:18
と、一瞬見えた青空に話しかけるのでした。。。
あ、山頂が一瞬見えた(涙)
2020年09月27日 16:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/27 16:19
あ、山頂が一瞬見えた(涙)
17:30 白馬山荘で夕飯を頂きました。
2020年09月27日 17:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/27 17:36
17:30 白馬山荘で夕飯を頂きました。
この日、無茶した宿泊者wは10数名ぐらいかな?
空いていました。当たり前かw
2020年09月27日 17:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/27 17:36
この日、無茶した宿泊者wは10数名ぐらいかな?
空いていました。当たり前かw
3日目の朝です。
人数が少なかったからは
皆個室を使わせていただきました。
有難うございます。
2020年09月28日 07:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/28 7:29
3日目の朝です。
人数が少なかったからは
皆個室を使わせていただきました。
有難うございます。
7:40 下山です。
昨日の激寒い怖い思いをするのは嫌なので
なるべく出発を遅くしました。
早朝は道が凍っているかもと
小屋の方に言われていたので。
とは言ってもCTが長いので注意が必要で
自分の体力で
ロープウェイの最終時刻16:40までに
余裕をもって栂池まで着く計算が必要です。
2020年09月28日 07:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/28 7:41
7:40 下山です。
昨日の激寒い怖い思いをするのは嫌なので
なるべく出発を遅くしました。
早朝は道が凍っているかもと
小屋の方に言われていたので。
とは言ってもCTが長いので注意が必要で
自分の体力で
ロープウェイの最終時刻16:40までに
余裕をもって栂池まで着く計算が必要です。
8:00 今日も白馬岳山頂は白かった・・・
このあと、昨日苦しんだ激寒コースは
今日も雨と風で激寒で
一切の撮影ができませんでした。
2020年09月28日 07:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/28 7:58
8:00 今日も白馬岳山頂は白かった・・・
このあと、昨日苦しんだ激寒コースは
今日も雨と風で激寒で
一切の撮影ができませんでした。
10:00 大池まで下山。
CT3時間ですが、雨で濡れて体力落ちる前に
体が冷える前にと写真も撮らずに急いだので
2時間ちょいで降りてきました。
2020年09月28日 10:00撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/28 10:00
10:00 大池まで下山。
CT3時間ですが、雨で濡れて体力落ちる前に
体が冷える前にと写真も撮らずに急いだので
2時間ちょいで降りてきました。
ここまで降りれば
凍傷や凍死はないっす。
2020年09月28日 10:03撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/28 10:03
ここまで降りれば
凍傷や凍死はないっす。
昨日と同じように白馬大池山荘で
お弁当を頂きます。
2020年09月28日 10:09撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/28 10:09
昨日と同じように白馬大池山荘で
お弁当を頂きます。
今日は天気が回復するとの予報なので
登りに行く方が多かったです。
2020年09月28日 10:13撮影 by  HERO7 Black, GoPro
9/28 10:13
今日は天気が回復するとの予報なので
登りに行く方が多かったです。
食事をしていると
10:45 は、は、晴れたー!
2020年09月28日 10:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 10:46
食事をしていると
10:45 は、は、晴れたー!
雲が取れていきます。
2020年09月28日 10:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 10:52
雲が取れていきます。
最後にご褒美が貰えました。
2020年09月28日 10:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 10:56
最後にご褒美が貰えました。
こんなに綺麗だったんすね。。。(涙)
2020年09月28日 10:58撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 10:58
こんなに綺麗だったんすね。。。(涙)
白馬大池 見ることができました。
2020年09月28日 11:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 11:02
白馬大池 見ることができました。
天候でぜんぜん変わるのが山ですよね。
こんなところで死ぬわけないと思いますが
天気が違えば凍死しちゃうんですよね。
木曽駒ケ岳の将棋の駒で碑を見たときを思い出します。
天気が悪くなりそうな可能性があるときに
3000m付近は登ったらだめですね。
2020年09月28日 11:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 11:07
天候でぜんぜん変わるのが山ですよね。
こんなところで死ぬわけないと思いますが
天気が違えば凍死しちゃうんですよね。
木曽駒ケ岳の将棋の駒で碑を見たときを思い出します。
天気が悪くなりそうな可能性があるときに
3000m付近は登ったらだめですね。
一日違いで、この景色。
一日違いで、生死が分かれる
2020年09月28日 11:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 11:12
一日違いで、この景色。
一日違いで、生死が分かれる
そんなことを考えながらの下山です。
2020年09月28日 11:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 11:33
そんなことを考えながらの下山です。
11:40 乗鞍岳
2020年09月28日 11:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 11:38
11:40 乗鞍岳
天狗原へ向けて下ります。
岩で滑らないように気を付けます。
2020年09月28日 12:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:02
天狗原へ向けて下ります。
岩で滑らないように気を付けます。
もう、ここまで降りてきたら寒くはありません。
よかった。
2020年09月28日 12:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:19
もう、ここまで降りてきたら寒くはありません。
よかった。
相変わらずの川の上を歩きます。
2020年09月28日 12:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:29
相変わらずの川の上を歩きます。
振り返って、紅葉を楽しみます。
2020年09月28日 12:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:32
振り返って、紅葉を楽しみます。
青空が見えるとホッとしますね。
2020年09月28日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:33
青空が見えるとホッとしますね。
紅葉が綺麗でした。
2020年09月28日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:33
紅葉が綺麗でした。
ようやく景色を楽しめました。
2020年09月28日 12:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:35
ようやく景色を楽しめました。
しばらく散策します。
2020年09月28日 12:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:38
しばらく散策します。
2020年09月28日 12:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:39
2020年09月28日 12:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:40
2020年09月28日 12:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 12:52
13:50 無事に栂池まで下山しました。
2020年09月28日 13:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 13:49
13:50 無事に栂池まで下山しました。
下界は晴れてきていました。
無事に下山できて良かった。
2020年09月28日 14:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 14:31
下界は晴れてきていました。
無事に下山できて良かった。
白馬駅のそばにある
「みみずくの湯」でさっぱりできました。
2020年09月28日 15:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 15:23
白馬駅のそばにある
「みみずくの湯」でさっぱりできました。
帰りは途中までローカル電車でした。
無事の下山、なによりっす!
2020年09月28日 16:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9/28 16:37
帰りは途中までローカル電車でした。
無事の下山、なによりっす!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ザック 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ ポール ソーラーバッテリー
備考 グローブの防水対策強化を痛感。ゴム手袋買います。ゴアテックスでも数時間雨にさらされると濡れます。冷えます。低体温&凍傷になりそうです。

感想

稜線での雨風対策、撤退判断、自分の寒さ体力
いろいろ反省や気づきがありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら