記録ID: 2724381
全員に公開
ハイキング
東海
納古山
2020年11月13日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 668m
- 下り
- 662m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
納古山の第2駐車場に駐車。トイレあり。 駐車場は狭いが、初級コースへの林道にもたくさん駐めることができる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
撮影機器:
感想
納古山は小ぶりながら展望の良いことで、気になる山だった。しかし、関東から登りに行くには遠く、お金もかかってしまう。今回、3連休で天気も良いことからようやく登ることができた。
低山ながら、白山、御嶽山、恵那山、伊吹山など抜群の展望だった。
すっかり気を良くして、宇連山に登るために今夜の宿泊地である新城市に向かった。しかし、新東名高速の雁峰第一トンネル内を走行中、レンタカーの左後輪がまさかのパンク。長篠設楽原PAまでなんとか自走してロードサービスのお世話になることになってしまった。PAが近かったことと、レンタカーのヴィッツが4DW仕様でハンドルを取られにくかったことが、不幸中の幸いだろう。新城のホテルまでトヨタレンタカーの人が、代わりのヴィッツをもってきてくれた。
登山よりも自動車トラブルの記憶のほうが大きくなってしまった山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する