ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 273912
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

春を感じた大菩薩嶺(裂石〜丸川峠〜大菩薩嶺〜大菩薩峠〜上日川峠〜裂石)

2013年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:05
距離
13.8km
登り
1,200m
下り
1,214m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大菩薩峠登山口BS(裂石)8:04→丸川峠9:59→大菩薩嶺11:10→雷岩11:15(雷岩の先で大休憩30分)→賽の河原12:04→大菩薩峠12:17→福ちゃん荘12:45→上日川峠13:02→大菩薩峠登山口BS(裂石)14:11
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR塩山駅7:22着→塩山駅BS7:35発→大菩薩峠登山口BS8:02着
帰り:大菩薩峠登山口BS15:00→塩山駅BS着15:27→JR塩山駅15:34発
コース状況/
危険箇所等
■裂石から標高1300mくらいまでは時折凍結しているという状況で1300mを超えると徐々に凍結部分の割合が増えていきました。

■丸川峠から先は完全に雪と氷の道になりました。私はチェーンスパイクでしたが、カチカチのアイスバーンで斜度があるとチェーンスパイクだとちょっと踏ん張りがきかない時もありました。

■雷岩に出てからは氷と地面と雪がミックスな状態でした。上日川峠から裂石に下るに従い土の割合が増えていき、場所によっては泥だらけになってました。私は結局最初から最後までチェーンスパイクをつけてました。
塩山駅からのバスは駅の南口の2番乗り場です。バスは座れる座席数は15くらいだったと思います。
2013年03月03日 18:26撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:26
塩山駅からのバスは駅の南口の2番乗り場です。バスは座れる座席数は15くらいだったと思います。
裂石のバス停には駅から30分くらいで到着。土産屋が横にあるのですが朝も帰りも営業してませんでした。
2013年03月03日 18:27撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:27
裂石のバス停には駅から30分くらいで到着。土産屋が横にあるのですが朝も帰りも営業してませんでした。
バス停を降りた少し先に公衆トイレがあります。綺麗な方だと思います。
2013年03月03日 18:41撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:41
バス停を降りた少し先に公衆トイレがあります。綺麗な方だと思います。
しばらく道沿いに歩きます。振り返ると南アルプスが!
2013年03月03日 18:27撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:27
しばらく道沿いに歩きます。振り返ると南アルプスが!
アップ!左が赤石岳、悪沢岳、右が塩見岳だと思います。
2013年03月03日 18:27撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:27
アップ!左が赤石岳、悪沢岳、右が塩見岳だと思います。
しばらく歩くと冬期車両通行止めのゲートに到着。ここまで道路は塩カルがまいてあるので凍結はしてなかったと思います。
2013年03月03日 18:27撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:27
しばらく歩くと冬期車両通行止めのゲートに到着。ここまで道路は塩カルがまいてあるので凍結はしてなかったと思います。
午前8時過ぎの駐車場の状況。満車です。
2013年03月03日 18:28撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:28
午前8時過ぎの駐車場の状況。満車です。
駐車場を抜けて丸川峠方面に向かいます。いきなり凍結していたのでこの先ずっとこんな感じかと思い・・・
2013年03月03日 18:28撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:28
駐車場を抜けて丸川峠方面に向かいます。いきなり凍結していたのでこの先ずっとこんな感じかと思い・・・
早速チェーンスパイク装着!・・・しかしこの後すぐ舗装路になったり、標高1300mくらいまでは凍結路が時折ある程度で、アイゼンなしでもなんとかなったように思います。私は結局つけっぱなしでした。
2013年03月03日 19:32撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 19:32
早速チェーンスパイク装着!・・・しかしこの後すぐ舗装路になったり、標高1300mくらいまでは凍結路が時折ある程度で、アイゼンなしでもなんとかなったように思います。私は結局つけっぱなしでした。
丸川峠までは結構な坂が続きました。
2013年03月03日 18:29撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:29
丸川峠までは結構な坂が続きました。
丸川峠手前。地面はカチカチのアイスバーンですが青空の下、春の気配を感じつつ楽しんで歩きました。チェーンスパイクがキュッキュッと氷をかむ音が心地よかったです。
2013年03月03日 18:30撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:30
丸川峠手前。地面はカチカチのアイスバーンですが青空の下、春の気配を感じつつ楽しんで歩きました。チェーンスパイクがキュッキュッと氷をかむ音が心地よかったです。
丸川峠到着。眺めが良くていい雰囲気です。
2013年03月03日 18:30撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:30
丸川峠到着。眺めが良くていい雰囲気です。
丸川荘。営業はしていない感じでした。
2013年03月03日 18:30撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:30
丸川荘。営業はしていない感じでした。
丸川荘の富士山展望スポット。だいぶ霞んでいて少しだけ見えます。
2013年03月03日 18:31撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:31
丸川荘の富士山展望スポット。だいぶ霞んでいて少しだけ見えます。
アップだとこんな感じ。
2013年03月03日 18:31撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:31
アップだとこんな感じ。
丸川峠からは雪&氷道。雪山ハイキングを満喫しました。途中長靴をはいて手をポケットに両方入れたままのお兄さんが軽快に私を抜かしてあっという間に見えなくなりました。すごい・・。
2013年03月03日 18:31撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:31
丸川峠からは雪&氷道。雪山ハイキングを満喫しました。途中長靴をはいて手をポケットに両方入れたままのお兄さんが軽快に私を抜かしてあっという間に見えなくなりました。すごい・・。
この辺の雪は固かったです。道は全般的によく歩かれており、迷うことはないと思います。踏み抜くと脛から膝まで埋まるという感じでした。
2013年03月03日 18:32撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:32
この辺の雪は固かったです。道は全般的によく歩かれており、迷うことはないと思います。踏み抜くと脛から膝まで埋まるという感じでした。
途中石尾根方面が見えました。雲取山?
2013年03月03日 18:32撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:32
途中石尾根方面が見えました。雲取山?
大菩薩嶺の山頂到着!みなさんのレコのとおり何もなかったです。足早に次へ。
2013年03月03日 18:32撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:32
大菩薩嶺の山頂到着!みなさんのレコのとおり何もなかったです。足早に次へ。
雷岩に到着。薄々予想してましたが、雲がかかってかろうじて富士山が見える程度。楽しみにしていた南アルプスは全く見えず・・(朝、電車からと歩き出した直後に見えたので今回はそれで良しとします)。
2013年03月03日 18:33撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:33
雷岩に到着。薄々予想してましたが、雲がかかってかろうじて富士山が見える程度。楽しみにしていた南アルプスは全く見えず・・(朝、電車からと歩き出した直後に見えたので今回はそれで良しとします)。
雲の中の富士山。
2013年03月03日 18:34撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:34
雲の中の富士山。
雷岩から少し歩いたところで昼食をとりました。今日はきつねうどんを作りました。
2013年03月03日 18:34撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:34
雷岩から少し歩いたところで昼食をとりました。今日はきつねうどんを作りました。
前回から導入したモンベルのガスボンベカバー。今日は活躍してくれたように思います。
2013年03月03日 18:34撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:34
前回から導入したモンベルのガスボンベカバー。今日は活躍してくれたように思います。
ご飯を食べているうちに一瞬でも展望が良くならないかと思ったのですが、それどころか富士山も見えなくなりました。
2013年03月03日 18:35撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
2
3/3 18:35
ご飯を食べているうちに一瞬でも展望が良くならないかと思ったのですが、それどころか富士山も見えなくなりました。
西に至っては黒い雲が・・・。
2013年03月03日 18:35撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:35
西に至っては黒い雲が・・・。
展望はあまりありませんでしたが、峠歩きは気持ちよかったです。
2013年03月03日 18:35撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:35
展望はあまりありませんでしたが、峠歩きは気持ちよかったです。
振り返るとこんな感じ。もう春ですね。
2013年03月03日 18:36撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:36
振り返るとこんな感じ。もう春ですね。
賽の河原。
2013年03月03日 18:36撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:36
賽の河原。
先週登った三頭山が見えました。
2013年03月03日 18:36撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:36
先週登った三頭山が見えました。
大菩薩峠まであと少し。介山荘が見えてきました。
2013年03月03日 18:36撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:36
大菩薩峠まであと少し。介山荘が見えてきました。
大菩薩峠に到着!
2013年03月03日 18:38撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3
3/3 18:38
大菩薩峠に到着!
大きくて写真に納まりきらず。
2013年03月03日 18:37撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:37
大きくて写真に納まりきらず。
この方向に南アルプスの山々が・・・
2013年03月03日 18:37撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:37
この方向に南アルプスの山々が・・・
見えない!無念!!
2013年03月03日 18:38撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:38
見えない!無念!!
峠からの下り。明るい道が多く気持ちよいハイキングコースです。
2013年03月03日 18:38撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:38
峠からの下り。明るい道が多く気持ちよいハイキングコースです。
富士見山荘。
2013年03月03日 18:38撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:38
富士見山荘。
福ちゃん荘。ここは営業してました。休憩したかったのですがバスの時間が気になるのでそのまま通過します。
2013年03月03日 18:38撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:38
福ちゃん荘。ここは営業してました。休憩したかったのですがバスの時間が気になるのでそのまま通過します。
山頂方面を振り返る。気持ちいいコースでした。また来ます。
2013年03月03日 18:39撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:39
山頂方面を振り返る。気持ちいいコースでした。また来ます。
上日川峠到着。ロッヂ長兵衛は営業してないようでした。道路に出たのでここで一回チェーンスパイクを外してしまったのですが、すぐ登山道が復活します(チェーンスパイクは脱着が簡単なのですぐ履けました)。
2013年03月03日 18:39撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:39
上日川峠到着。ロッヂ長兵衛は営業してないようでした。道路に出たのでここで一回チェーンスパイクを外してしまったのですが、すぐ登山道が復活します(チェーンスパイクは脱着が簡単なのですぐ履けました)。
ロッヂ長兵衛のつらら。
2013年03月03日 18:39撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:39
ロッヂ長兵衛のつらら。
裂石に向かう途中。道が崩落して迂回する箇所があります。少し道路に出ますがすぐ登山道に合流できます。
2013年03月03日 18:40撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:40
裂石に向かう途中。道が崩落して迂回する箇所があります。少し道路に出ますがすぐ登山道に合流できます。
下りも凍結路がありつつも標高を下げるに従い土の割合が増えていきました。
2013年03月03日 18:40撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:40
下りも凍結路がありつつも標高を下げるに従い土の割合が増えていきました。
冬期通行止めのゲート近く。
2013年03月03日 18:40撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:40
冬期通行止めのゲート近く。
今日も無事到着。楽しかったです!時間があれば大菩薩の湯によろうかと思いましたが寄るほど時間がなかったのでまっすぐ帰ります。
2013年03月03日 18:41撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
3/3 18:41
今日も無事到着。楽しかったです!時間があれば大菩薩の湯によろうかと思いましたが寄るほど時間がなかったのでまっすぐ帰ります。
電車の中から南アルプス方面。よ〜く見ると明るい部分の奥にうっすら稜線が見えます。
今年の夏は必ず行くぞー!
2013年03月03日 18:50撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
1
3/3 18:50
電車の中から南アルプス方面。よ〜く見ると明るい部分の奥にうっすら稜線が見えます。
今年の夏は必ず行くぞー!
やっぱり下山後のコーラは最高!今日も一気飲み!
2013年03月03日 18:41撮影 by  SIGMA SD15, SIGMA
6
3/3 18:41
やっぱり下山後のコーラは最高!今日も一気飲み!
撮影機器:

感想

今日は奥秩父初進出ということで大菩薩嶺に行って来ました。

南アルプスの山々を見るのを楽しみにするとともに金峰山や八ヶ岳方面がどこまで見えるか等展望を期待していましたが、天気は晴れているものの雲が多く展望はあまりありませんでした。

しかし、春を感じながらの明るい峠道で雪山ハイキングを楽しんできました。また展望+雪山ハイキングで次の12月〜2月の間に来てみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら