ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2740400
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山(高尾山口駅〜藤野駅)11月にして今年初の丹沢以外の山へ(^o^;)

2020年11月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:18
距離
21.6km
登り
1,355m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:30
合計
5:17
6:44
6:44
6
6:50
6:50
14
7:04
7:04
6
7:22
7:25
9
7:34
7:34
6
7:48
7:48
14
8:02
8:02
4
8:06
8:06
11
8:17
8:18
23
8:41
8:41
19
9:00
9:01
21
9:22
9:22
11
9:33
9:33
1
9:34
9:35
5
9:40
9:40
7
9:47
9:47
8
9:55
9:55
6
10:01
10:01
7
10:08
10:25
9
10:52
10:52
12
11:04
11:04
20
11:24
11:24
17
11:41
11:41
7
11:48
11:54
0
11:54
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
高尾山口駅6:24着🚃

復路
藤野駅12:09発🚃
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
早朝の高尾山口駅にやってきました。
(^-^)ゝ゛
まだ太陽が見えてません。
by  SO-01G, Sony
4
早朝の高尾山口駅にやってきました。
(^-^)ゝ゛
まだ太陽が見えてません。
清滝駅前の紅葉🍁は見頃です。
日が出てくればキレイでしょうね。
by  SO-01G, Sony
3
清滝駅前の紅葉🍁は見頃です。
日が出てくればキレイでしょうね。
ムササビさん、お久しぶりです。
(^-^)/
by  SO-01G, Sony
4
ムササビさん、お久しぶりです。
(^-^)/
紅葉🍁の中を飛ぶムササビ。
by  SO-01G, Sony
3
紅葉🍁の中を飛ぶムササビ。
当然ケーブルカーはまだ動いてません。
by  SO-01G, Sony
2
当然ケーブルカーはまだ動いてません。
今回は6号路を登ります。
朝日が眩しいです。
by  SO-01G, Sony
1
今回は6号路を登ります。
朝日が眩しいです。
山頂手前の紅葉🍁です。
キレイ♪。
by  SO-01G, Sony
6
山頂手前の紅葉🍁です。
キレイ♪。
サクッと高尾山山頂へ。
by  SO-01G, Sony
4
サクッと高尾山山頂へ。
山頂広場の紅葉🍁はピークかな。
ケーブルカーが動きだしたら密になりそうですね。
(゜―゜;)
by  SO-01G, Sony
8
山頂広場の紅葉🍁はピークかな。
ケーブルカーが動きだしたら密になりそうですね。
(゜―゜;)
さすがに7:30に登ってくる人は少ないです。
by  SO-01G, Sony
2
さすがに7:30に登ってくる人は少ないです。
お地蔵さんもマスク着用。
私も一日スポーツ用のマスク着用でした。
by  SO-01G, Sony
3
お地蔵さんもマスク着用。
私も一日スポーツ用のマスク着用でした。
ホームタウン丹沢は雲に隠れてます。
by  SO-01G, Sony
1
ホームタウン丹沢は雲に隠れてます。
ムムム…
(゜_゜)
富士山さんは何とか出てくれてます!。
by  SO-01G, Sony
4
ムムム…
(゜_゜)
富士山さんは何とか出てくれてます!。
陣馬山に向けて歩きます。
所々紅葉🍁がキレイでした♪。
やっぱり青空に赤が映えます!。
(*^-^*)
by  SO-01G, Sony
4
陣馬山に向けて歩きます。
所々紅葉🍁がキレイでした♪。
やっぱり青空に赤が映えます!。
(*^-^*)
城山通過。
まだかき氷は売ってません。
…今ならなめこ汁かな??
by  SO-01G, Sony
1
城山通過。
まだかき氷は売ってません。
…今ならなめこ汁かな??
小仏峠のタヌキ一家にご挨拶。
(^人^)
by  SO-01G, Sony
4
小仏峠のタヌキ一家にご挨拶。
(^人^)
ひと登りして景信山に到着。
登ってすぐの休憩所の隅が富士山さんのビューポイント。
…どこにあるか分かるかな??。
by  SO-01G, Sony
2
ひと登りして景信山に到着。
登ってすぐの休憩所の隅が富士山さんのビューポイント。
…どこにあるか分かるかな??。
朝日を浴びて金色に輝いてます。
(言いすぎか)
(^o^;)
by  SO-01G, Sony
4
朝日を浴びて金色に輝いてます。
(言いすぎか)
(^o^;)
山頂標識も忘れずに。
今話題の「鬼滅の刃」のキャラクターのイラストが貼ってありましたが、何かあるのかな??
by  SO-01G, Sony
2
山頂標識も忘れずに。
今話題の「鬼滅の刃」のキャラクターのイラストが貼ってありましたが、何かあるのかな??
関東平野が一望ですね。
ちょっと霞んでるのが残念。
by  SO-01G, Sony
2
関東平野が一望ですね。
ちょっと霞んでるのが残念。
サクサク進んで堂所山に寄り道。
by  SO-01G, Sony
2
サクサク進んで堂所山に寄り道。
堂所山の展望はイマイチですが、紅葉は少しだけ見られました。
by  SO-01G, Sony
3
堂所山の展望はイマイチですが、紅葉は少しだけ見られました。
防火帯?を歩くと石尾根縦走路を思い出します。
雲取山も歩きたいなぁ。
by  SO-01G, Sony
1
防火帯?を歩くと石尾根縦走路を思い出します。
雲取山も歩きたいなぁ。
明王峠の紅葉も見頃です♪。
by  SO-01G, Sony
3
明王峠の紅葉も見頃です♪。
あれ?こんな「蛭ヶ岳」的な標識は有ったかな?。
by  SO-01G, Sony
3
あれ?こんな「蛭ヶ岳」的な標識は有ったかな?。
陣馬山🐴到着です。
(^-^)ゝ゛
by  SO-01G, Sony
10
陣馬山🐴到着です。
(^-^)ゝ゛
陣馬山山頂も紅葉🍁が見頃。
(*^-^*)
by  SO-01G, Sony
2
陣馬山山頂も紅葉🍁が見頃。
(*^-^*)
山頂からの眺めは最高です。
by  SO-01G, Sony
6
山頂からの眺めは最高です。
よーく見ると富士山さんが見えてくれてます。
(゜_゜)
by  SO-01G, Sony
3
よーく見ると富士山さんが見えてくれてます。
(゜_゜)
白馬周りは人が多いので少し下りたベンチで休憩。
今回はコーヒーを持ってきました。
by  SO-01G, Sony
4
白馬周りは人が多いので少し下りたベンチで休憩。
今回はコーヒーを持ってきました。
もちろんアルフォートも一緒です。
(*´ω`*)
by  SO-01G, Sony
4
もちろんアルフォートも一緒です。
(*´ω`*)
レーズンサンドもモグモグタイム。
(*^-^*)
by  SO-01G, Sony
2
レーズンサンドもモグモグタイム。
(*^-^*)
一ノ尾根で下山します。
by  SO-01G, Sony
1
一ノ尾根で下山します。
歩きやすい登山道をサクッと下山。
秋の里山の風景です。
登山道を抜けたすぐのところで登ってきた方に登山道はまだですか?と聞かれました。
確かに舗装道路歩きが長いと不安になりますよね。
by  SO-01G, Sony
3
歩きやすい登山道をサクッと下山。
秋の里山の風景です。
登山道を抜けたすぐのところで登ってきた方に登山道はまだですか?と聞かれました。
確かに舗装道路歩きが長いと不安になりますよね。
赤と緑のグラデーション。
by  SO-01G, Sony
3
赤と緑のグラデーション。
赤、黄、緑、信号機??
by  SO-01G, Sony
10
赤、黄、緑、信号機??
藤野駅到着。
西丹沢では買えなかったゼロコーラで締めました。
(*´∀`)
あと5分早かったら一本前の電車に乗れたな…。
by  SO-01G, Sony
4
藤野駅到着。
西丹沢では買えなかったゼロコーラで締めました。
(*´∀`)
あと5分早かったら一本前の電車に乗れたな…。
時間に余裕があったので津久井せんべいを購入。
(因みにベイスターズ☆には意味は無いです)
by  SO-01G, Sony
6
時間に余裕があったので津久井せんべいを購入。
(因みにベイスターズ☆には意味は無いです)
撮影機器:

感想

今回は11月にして今年初めての丹沢以外の山を歩いてきました。
(^-^)ゝ゛
とは言っても歩き慣れた高尾山〜陣馬山のミニ縦走ですが…。
紅葉がちょうど見頃で、登山道の所々で赤や黄色に染まったキレイな紅葉を見ることが出来ました♪。
(*^-^*)

平日の早い時間なので高尾山にはあまり登山者は居ませんでしたが、お昼近くは混雑しそうです。

コロナの感染者のニュースを見ると登山も油断出来ないと思いますね。
…また自粛が始まるのかなぁ。ちょっと様子を見ながらってところですかね。
( ´△`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら