ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275059
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

大日ケ岳〜カマス谷滑走

2013年03月07日(木) 〜 2013年03月08日(金)
 - 拍手
GPS
02:15
距離
5.7km
登り
211m
下り
769m

コースタイム

αライナー9:10〜9:40登山口9:50〜10:15前大日〜10:40山頂
カマス谷滑降11:05〜12:05高鷲スノーパークパノラマゲレンデ着

ゲレンデスキーもするので共通一日券使用4800円。
登山のみなら高鷲スノーパークセンターハウスインフォメーションで登山届とゴンドラ券を購入する。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ダイナランドαライナー〜βライナ〜高鷲スノーパークSPゴンドラトップ登山口
コース状況/
危険箇所等
シールスキー、スキーアイゼン、ゲレンデ靴使用。
山頂周辺は旧雪の上に新雪が10数センチ積もっていたようで埋まりもせず堅くもなく快適に歩行出来ました。新雪といっても数日はたっておりパウダーではない。風の通るところは締まっていたがスキーアイゼンが良く噛んでくれます。
 SPゴンドラを降りたら右に行きレストハウスの横のネットを通過すればトレースが有り右上に見える前大日に向かってトラバース気味に。前大日の下りからコルにかけて右側に落差のあるセッピがあるので注意。視界が無い時は危険かも。
大日ケ岳(200名山)の裾野にダイナランドと高鷲スノーパーク
2013年03月09日 01:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
3/9 1:07
大日ケ岳(200名山)の裾野にダイナランドと高鷲スノーパーク
ダイナランドαライナーで上がりβライナー乗場まで滑る
2013年03月09日 01:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:12
ダイナランドαライナーで上がりβライナー乗場まで滑る
βライナー終点から右側は高鷲スノーパーク
共通一日券で両方楽しめる
2013年03月09日 01:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:12
βライナー終点から右側は高鷲スノーパーク
共通一日券で両方楽しめる
高鷲スノーピアセンターハウス前まで滑り降り
SPゴンドラでトップまで行くと登山口になる
ダイナランドβライナー終点から登るよりも距離は短くなり1時間程度で頂上に着けます
2013年03月09日 01:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:12
高鷲スノーピアセンターハウス前まで滑り降り
SPゴンドラでトップまで行くと登山口になる
ダイナランドβライナー終点から登るよりも距離は短くなり1時間程度で頂上に着けます
ゲレンデスキーの仲間2人とは別行動
シールを貼って準備します
2013年03月09日 01:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:12
ゲレンデスキーの仲間2人とは別行動
シールを貼って準備します
先行者有り
右上に前大日が見える
2013年03月09日 01:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:12
先行者有り
右上に前大日が見える
林間をトラバースして前大日手前の尾根に出る
正面のこぶを経由して左のこぶが前大日
2013年03月09日 01:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:12
林間をトラバースして前大日手前の尾根に出る
正面のこぶを経由して左のこぶが前大日
前大日から山頂が見えました
スノーシューのガイドツアー御一行様
2013年03月09日 01:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
3/9 1:08
前大日から山頂が見えました
スノーシューのガイドツアー御一行様
コルに下る
左側に傾斜しているが滑落するほどの斜度ではない
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
3/9 1:13
コルに下る
左側に傾斜しているが滑落するほどの斜度ではない
カマス谷側は切れ落ちた雪庇があります
2013年03月09日 01:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
3/9 1:08
カマス谷側は切れ落ちた雪庇があります
優雅な山容
青空に白い雪面が美しいなぁ〜
2013年03月09日 01:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
3/9 1:08
優雅な山容
青空に白い雪面が美しいなぁ〜
前大日を振り返ります
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:13
前大日を振り返ります
カマス谷を右下に見て
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
3/9 1:13
カマス谷を右下に見て
山頂の手前のまるいピークを通過してもうひと登りで到着しました
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
3/9 1:13
山頂の手前のまるいピークを通過してもうひと登りで到着しました
山頂風景
標識類はすべて雪の下です
手前の黒ジャケットの単独のおじさんに撮ってもらいました。60代くらい、地元の方でした
今年の雪は例年より良く降ったと言っておられました。
2013年03月09日 01:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:09
山頂風景
標識類はすべて雪の下です
手前の黒ジャケットの単独のおじさんに撮ってもらいました。60代くらい、地元の方でした
今年の雪は例年より良く降ったと言っておられました。
鎌ヶ峰、水後山方面への尾根
白鳥スキー場からの登山ルートになっているようです
2013年03月09日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
3/9 9:35
鎌ヶ峰、水後山方面への尾根
白鳥スキー場からの登山ルートになっているようです
鎌ヶ峰アップ
2013年03月09日 01:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:09
鎌ヶ峰アップ
天狗山への稜線と白山、別山
2013年03月09日 01:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
3/9 1:09
天狗山への稜線と白山、別山
前大日とカマス谷
ここが長良川の最源流のようです
2013年03月09日 01:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
3/9 1:08
前大日とカマス谷
ここが長良川の最源流のようです
正面の尾根はひるがの高原からの登山ルートです
ここから右下のカマス谷に滑降します
2013年03月09日 01:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
3/9 1:09
正面の尾根はひるがの高原からの登山ルートです
ここから右下のカマス谷に滑降します
ガイドツアーの昔の山ガール三人が滑り降りるところを見せて下さいと言われた
ギャラリーがいると滑りも気合が入る
200m程降りて手を振ったら振り返してくれました
雪は適度にやわらかく無難にターン出来ました
2013年03月09日 01:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
3/9 1:08
ガイドツアーの昔の山ガール三人が滑り降りるところを見せて下さいと言われた
ギャラリーがいると滑りも気合が入る
200m程降りて手を振ったら振り返してくれました
雪は適度にやわらかく無難にターン出来ました
山頂を振り返る
2013年03月09日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
3/9 1:10
山頂を振り返る
気持ちいい斜面
2013年03月09日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
3/9 1:10
気持ちいい斜面
左手にはひるがの高原ルートの尾根
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
3/9 1:13
左手にはひるがの高原ルートの尾根
右手には前大日
2013年03月09日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:10
右手には前大日
谷の真ん中に小尾根があった
2013年03月09日 01:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:09
谷の真ん中に小尾根があった
2013年03月09日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3/9 1:10
下って行きます
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:13
下って行きます
振りかえります
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:13
振りかえります
右手の斜面
2013年03月09日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:10
右手の斜面
2013年03月09日 07:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
6
3/9 7:54
青空
2013年03月09日 01:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:10
青空
小さい尾根がいくつか合流してくるので後半の地形はわりと複雑です。後半は右側スキー場近くを通った方がいいと思います
2013年03月09日 01:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:13
小さい尾根がいくつか合流してくるので後半の地形はわりと複雑です。後半は右側スキー場近くを通った方がいいと思います
雪融けでブリッジになったところも有ります
2013年03月09日 07:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
3/9 7:54
雪融けでブリッジになったところも有ります
高度1000mくらいでスキー場に合流のつもりでしたが1060mくらいで右上にスノーマシンやオレンジネットが見えたので50mほど板を担いで登りました
2013年03月09日 01:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
3/9 1:14
高度1000mくらいでスキー場に合流のつもりでしたが1060mくらいで右上にスノーマシンやオレンジネットが見えたので50mほど板を担いで登りました
正面のリフト降り場付近に出る予定でしたがちょっと上でした
2013年03月09日 01:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
3/9 1:14
正面のリフト降り場付近に出る予定でしたがちょっと上でした
ここがつぼ足で登ったところです
2013年03月09日 01:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
3/9 1:11
ここがつぼ足で登ったところです
仲間と携帯で連絡を取り一緒に昼食後4時までゲレンデスキーを楽しみました
2013年03月09日 01:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3/9 1:11
仲間と携帯で連絡を取り一緒に昼食後4時までゲレンデスキーを楽しみました
Uさん
2013年03月09日 01:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
3/9 1:11
Uさん
Uさん、Kさん
2013年03月09日 01:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
3/9 1:11
Uさん、Kさん
陽が傾いてきたので
2013年03月09日 01:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:14
陽が傾いてきたので
宿に戻ることにします
2013年03月09日 01:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3/9 1:11
宿に戻ることにします
ホテル ヴィラモンサンの窓からナイター風景
2013年03月09日 01:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
3/9 1:12
ホテル ヴィラモンサンの窓からナイター風景
翌朝は霧の中
2013年03月09日 01:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:14
翌朝は霧の中
午後2時まで滑って帰途に着く
2013年03月09日 01:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3/9 1:14
午後2時まで滑って帰途に着く
帰り道
鈴鹿山脈に沈む夕日
2013年03月09日 01:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
3/9 1:12
帰り道
鈴鹿山脈に沈む夕日
今日のスキーツアーコース
赤線は手書きです
今日のスキーツアーコース
赤線は手書きです

感想

 久しぶりにスキー遠征しました。信州は遠くてボツ。3度目のダイナランドへ。岐阜のビジネスHで前泊、朝スキー場に到着してからゲレンデスキーの仲間2人を置いて、まず大日ケ岳に登り、カマス谷を下ってスキー場に合流する計画。
 天候に恵まれてほぼ予定通りに気持ち良く登山、山スキーが出来ました。なんといっても青空と白い雪が最高でした。
 仲間と合流後はゲレンデスキーを楽しんで、ダイナランドのホテルヴィラモンサンで宿泊、翌日もスキーを楽しんで23時に帰宅しました。

ヴィラモンサン宿泊(1泊2食以上)の特典
ダイナランド駐車料金無料
宿泊数分リフト共通券もらえます
帰る日も1000円で共通券が買える割引券がもらえます
楽天トラベル等ネットプランで予約したほうが1000円程度は安くなります
(現時点)

温泉 牧歌の里 800円
http://www.bokka.co.jp/open/


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 白山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら