記録ID: 2757032
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2020年11月23日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り&小雨 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間36分
- 休憩
- 45分
- 合計
- 7時間21分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 黒岩谷西尾根以外は要所々に案内あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by harko
今日の目的は黒岩谷西尾根から山頂に向かうことでした。tosheeさんの詳しいレコを参考にさせていただきました。
shibamocchiさんのレコで黒五谷の紅葉も見たくなりあれこれルートを決めかねていましたが、今朝急遽八幡谷から黒五谷に進むコースに決めました。ありがとうございました。
shibamocchiさんのレコで黒五谷の紅葉も見たくなりあれこれルートを決めかねていましたが、今朝急遽八幡谷から黒五谷に進むコースに決めました。ありがとうございました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:233人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 六甲山 (931.28m)
- 土樋割峠 (636m)
- 六甲ガーデンテラス
- 六甲ガーデンテラス (876m)
- 一軒茶屋 (878m)
- 七兵衛山 (462m)
- 雨ヶ峠 (600m)
- 極楽茶屋跡 (866m)
- 打越山 (481.6m)
- 西お多福山 (878m)
- 黒五山 (417m)
- 六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅 (875m)
- 本庄橋跡
- ハブ沼 (258m)
- 岡本八幡神社 (67m)
- 岡本梅林公園
- 六甲枝垂れ
- みよし観音
- 五助ダム
- 阪急電車岡本駅 (34m)
- 大月地獄大滝
- 北黒五山 (463m)
- 打越峠 (410m)
- 本庄堰堤北側の分岐 (595m)
- 五助滝
- 極楽渓分岐
- 五助谷堰堤
- 八幡滝
- 石切道登山口 (268m)
- 岩塔状バットレス
- ナイフリッジ
- ナイフリッジへの分岐
- 五助山への分岐 (322m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 214
投稿数: 2
11/23のネットニュースに目撃情報が挙がっていましたが、場所からして私が見かけたお猿のようです。散歩中の小型犬にちょっかいを出そうとして飼い主さんが慌てて抱き抱えていました。ホント怖いです。山中で1対1で会いたくないです。11/9にはこの場所より北、七兵衛山近くの横池付近でツキノワグマの目撃情報までありました。
虫の心配のないこれからの季節、”六甲のややマイナールートを1人でロングハイキング”を楽しもうと考えていた矢先のことで不安です。クマ鈴必携、夕方遅くならない様に、できる対策をしたいと思います。
投稿数: 0
ちょっとびっくり熊出たの🐻
七兵衛山付近って、猪は見るけど熊って気付けないとね😵