ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2774631
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

武石峰周回☆烏帽子岩↑袴越山↓美鈴湖基点

2020年12月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:42
距離
28.2km
登り
1,475m
下り
1,474m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
1:05
合計
8:42
7:30
13
スタート地点
7:43
7:45
24
8:09
8:10
9
8:19
8:19
5
9:43
9:56
106
11:42
11:45
16
12:01
12:35
23
12:58
12:59
39
13:38
13:49
143
16:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道254号線を上田市方面から来ると、無料化された三才山トンネルを抜けた先に、美鈴湖への看板がある。
駐車場は2箇所ある。ウテナ荘の近くと、美鈴湖の西側。どちらにも公衆トイレがある。
西側駐車場の方が広く、区分けもある。見た目15台程度。出入り自由。無料。
美鈴湖西側トイレは、24時間利用可能。水洗、水道あり、TPあり。電灯なし。
コース状況/
危険箇所等
行程中に、鎖、梯子、渡渉などなし。半分くらいが舗装車道歩き。
難しいのは指導標が無いトコロの分岐。
林道美ケ原線、林道美ケ原高原沖線は11月25日から冬季閉鎖中。
許可車は通行可。路面は日陰は凍結している。

狩猟期間ですので、派手な鳴物、明るい服装がよろしいかと思います。

○狩猟期間 原則11月15日〜翌2月15日(本州)
 ※期間は、県、対象鳥獣、猟法で異なる。
  長野県の場合は、以下参照
  https://www.pref.nagano.lg.jp/yasei/sangyo/ringyo/shuryo/hogozu/kikan.html
その他周辺情報 ▼温泉
 ○大塩温泉 共同浴場
  ¥200 14.00-21.00 無休
  長野県上田市西内150 0268-42-1048
  https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3143.html

▼武石峰バッジ
 調べた限り、なし。
朝です。車の窓が凍りついてます。もうそんな季節かのう
2020年12月01日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/1 7:06
朝です。車の窓が凍りついてます。もうそんな季節かのう
美鈴湖畔の無料駐車場。公衆トイレあります
2020年12月01日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 7:31
美鈴湖畔の無料駐車場。公衆トイレあります
美鈴湖周辺の分かり辛い地図
2020年12月01日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 7:32
美鈴湖周辺の分かり辛い地図
11月25日をもって林道美ケ原線は冬季閉鎖となりました.
解除は2021年4月20日
2020年12月01日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 7:33
11月25日をもって林道美ケ原線は冬季閉鎖となりました.
解除は2021年4月20日
朝の美鈴湖。ヘラブナ釣りの湖みたいだ
2020年12月01日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 7:37
朝の美鈴湖。ヘラブナ釣りの湖みたいだ
ヤマレコでよく見る気の利いた鳥の写真を撮ろうとして失敗した例。手持ちのカメラではこれが限界。しかも、なんの鳥だか分からねぇ。鵜かな
2020年12月01日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 7:37
ヤマレコでよく見る気の利いた鳥の写真を撮ろうとして失敗した例。手持ちのカメラではこれが限界。しかも、なんの鳥だか分からねぇ。鵜かな
美鈴湖畔には、ウテナ荘てのがあります。食事もできるらしい。ウテナ荘とは、何かネーミングに深い意味でもあるのだろうか
2020年12月01日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 7:43
美鈴湖畔には、ウテナ荘てのがあります。食事もできるらしい。ウテナ荘とは、何かネーミングに深い意味でもあるのだろうか
ウテナ荘の近くにも公衆トイレ。駐車スペースが狭いし出入りが多そうなので、こちらに止めるのはやめた。いない間に車がいててーしゅでは困る。被害抑止
2020年12月01日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 7:44
ウテナ荘の近くにも公衆トイレ。駐車スペースが狭いし出入りが多そうなので、こちらに止めるのはやめた。いない間に車がいててーしゅでは困る。被害抑止
周辺の地図。すっげ、分かり辛い。美鈴湖遊歩道てのがあるのか、、、とは、この時は気が付かなかった
2020年12月01日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 7:45
周辺の地図。すっげ、分かり辛い。美鈴湖遊歩道てのがあるのか、、、とは、この時は気が付かなかった
おお。凍ってるのお。寒いのお。まずは、集落へ向かってくだっていきます。標高差にして150mも
2020年12月01日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/1 7:54
おお。凍ってるのお。寒いのお。まずは、集落へ向かってくだっていきます。標高差にして150mも
そば処みすづ、だったかな。営業は土日のみ
2020年12月01日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 7:57
そば処みすづ、だったかな。営業は土日のみ
そこら辺を雉の一家が歩ていた。数羽いた
2020年12月01日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 7:59
そこら辺を雉の一家が歩ていた。数羽いた
味わいのある民家
2020年12月01日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 8:06
味わいのある民家
軒下
2020年12月01日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 8:06
軒下
一ノ瀬山の神さまにて、登山の安全を祈願
2020年12月01日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 8:12
一ノ瀬山の神さまにて、登山の安全を祈願
ここから、烏帽子岩に入ります。距離にして3.4キロ、、、け、けっこうあるのね
2020年12月01日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 8:17
ここから、烏帽子岩に入ります。距離にして3.4キロ、、、け、けっこうあるのね
いきなり、ステーキじゃなくて、いきなり分岐。さて、どっちだ。地図を見てもわからんぞお
2020年12月01日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 8:19
いきなり、ステーキじゃなくて、いきなり分岐。さて、どっちだ。地図を見てもわからんぞお
ゲートの左側は、こんな。藪じゃん
2020年12月01日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 8:20
ゲートの左側は、こんな。藪じゃん
右のゲートの先。ま、こっちだろうということで、右へ。ゲートは鎖を巻いてあるだけなので、心を込めて呪文を唱えれば簡単に開きます
2020年12月01日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 8:20
右のゲートの先。ま、こっちだろうということで、右へ。ゲートは鎖を巻いてあるだけなので、心を込めて呪文を唱えれば簡単に開きます
また、分岐。どちらへ行っても、烏帽子岩の手前で合流する。せっかくだから、尾根っぽい方へ
2020年12月01日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 8:30
また、分岐。どちらへ行っても、烏帽子岩の手前で合流する。せっかくだから、尾根っぽい方へ
ほおお。今年も狩猟期間突入ですなあ。派手に鳴物を鳴らしましょうや。ブレーキとアクセルみたいに間違えられて、道具に異常があったと言い張られたら、たまらんのう。熊より怖いわ
2020年12月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 8:42
ほおお。今年も狩猟期間突入ですなあ。派手に鳴物を鳴らしましょうや。ブレーキとアクセルみたいに間違えられて、道具に異常があったと言い張られたら、たまらんのう。熊より怖いわ
日が出るまで寒々しい
2020年12月01日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 8:45
日が出るまで寒々しい
陽気な尾根に出た
2020年12月01日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 9:23
陽気な尾根に出た
烏帽子岩のところで、北っぷす。槍ヶ岳と穂高岳が見えた
2020年12月01日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/1 9:45
烏帽子岩のところで、北っぷす。槍ヶ岳と穂高岳が見えた
乗鞍岳と松本市
2020年12月01日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 9:46
乗鞍岳と松本市
おおーあれが烏帽子岩か。ニンゲンが烏帽子を被ってる姿に似てるから、烏帽子岩。1621m
2020年12月01日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/1 9:46
おおーあれが烏帽子岩か。ニンゲンが烏帽子を被ってる姿に似てるから、烏帽子岩。1621m
烏帽子岩には、烏帽子大権現があります
2020年12月01日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 9:51
烏帽子岩には、烏帽子大権現があります
おやおや、烏帽子岩の頂上に何があると思ったら、登攀用具が
2020年12月01日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/1 9:53
おやおや、烏帽子岩の頂上に何があると思ったら、登攀用具が
よくあんなところに登ろうと思うもんだわ
2020年12月01日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 9:53
よくあんなところに登ろうと思うもんだわ
ああ。確かに、この角度なら、烏帽子岩って感じ。烏帽子を被ったニンゲンに見える
2020年12月01日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 10:04
ああ。確かに、この角度なら、烏帽子岩って感じ。烏帽子を被ったニンゲンに見える
今度は、北側の視界が開けて浅間山が見えてきた
2020年12月01日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/1 10:13
今度は、北側の視界が開けて浅間山が見えてきた
林道蝶ヶ原線の終点の辺りに合流する
2020年12月01日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 10:26
林道蝶ヶ原線の終点の辺りに合流する
雪が出てきた。この程度だけど
2020年12月01日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 10:56
雪が出てきた。この程度だけど
冬季閉鎖中の車道に出た。ニンゲンとケダモノのトレースのみ。私は後者に近いのだろか
2020年12月01日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:01
冬季閉鎖中の車道に出た。ニンゲンとケダモノのトレースのみ。私は後者に近いのだろか
ここは、冬季閉鎖中でも、許可車は通れるらしい。なので、がちがちに凍ってます。数台見た
2020年12月01日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 11:07
ここは、冬季閉鎖中でも、許可車は通れるらしい。なので、がちがちに凍ってます。数台見た
武石峠か
2020年12月01日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:08
武石峠か
暫くの間、退屈極まりないビーナスラインを歩いていると西側に北アルプスの大展望
2020年12月01日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 11:23
暫くの間、退屈極まりないビーナスラインを歩いていると西側に北アルプスの大展望
槍、穂高の並び
2020年12月01日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 11:23
槍、穂高の並び
大天井岳とか燕岳のほう
2020年12月01日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 11:23
大天井岳とか燕岳のほう
立山のほう
2020年12月01日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:24
立山のほう
乗鞍岳
2020年12月01日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 11:24
乗鞍岳
冬季閉鎖中でなければ、車でここまで来れてしまうのが残念でならない
2020年12月01日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 11:24
冬季閉鎖中でなければ、車でここまで来れてしまうのが残念でならない
思い出の丘の駐車場。トイレまである。トイレは冬季閉鎖中。出入り口に板がビス止めしてあるという念の入れよう
2020年12月01日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:28
思い出の丘の駐車場。トイレまである。トイレは冬季閉鎖中。出入り口に板がビス止めしてあるという念の入れよう
白馬岳とか。私の思い出は、どこにあるんだろう
2020年12月01日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 11:35
白馬岳とか。私の思い出は、どこにあるんだろう
思い出の丘頂上
2020年12月01日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:42
思い出の丘頂上
北アルプス一望。北部
2020年12月01日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 11:42
北アルプス一望。北部
北アルプス南部
2020年12月01日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 11:42
北アルプス南部
鉢伏山。御嶽山のほう。見る角度によっては、車道が見えてしまうのが、いとをかし
2020年12月01日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 11:43
鉢伏山。御嶽山のほう。見る角度によっては、車道が見えてしまうのが、いとをかし
武石峰に続く登山道。大展望ですなあ。そして、誰もいない。ぶろろろおおお。迷惑な車も走れない。愉快な冬季閉鎖
2020年12月01日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/1 11:44
武石峰に続く登山道。大展望ですなあ。そして、誰もいない。ぶろろろおおお。迷惑な車も走れない。愉快な冬季閉鎖
雪の接写
2020年12月01日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 11:49
雪の接写
さらに拡大の顕微鏡モード
2020年12月01日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/1 11:49
さらに拡大の顕微鏡モード
いい眺めなんだけど、どうしても写り込んでしまう車道が余計
2020年12月01日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/1 11:58
いい眺めなんだけど、どうしても写り込んでしまう車道が余計
武石峰山頂は、全方位に視界を遮るものなし
2020年12月01日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 12:07
武石峰山頂は、全方位に視界を遮るものなし
一等三角点峰・武石峰(たけしみね)
2020年12月01日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/1 12:01
一等三角点峰・武石峰(たけしみね)
美ケ原が近い
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 12:02
美ケ原が近い
浅間山のほう
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 12:02
浅間山のほう
独鈷山のほう。どれが、独鈷山か分からないけど
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:02
独鈷山のほう。どれが、独鈷山か分からないけど
北アルプスのほう
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 12:02
北アルプスのほう
これも
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:02
これも
乗鞍岳、御嶽山、八ヶ岳
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:02
乗鞍岳、御嶽山、八ヶ岳
手前のもっこり、鉢伏山
2020年12月01日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 12:02
手前のもっこり、鉢伏山
美ケ原の電波塔
2020年12月01日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/1 12:04
美ケ原の電波塔
浅間山ずむ
2020年12月01日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 12:04
浅間山ずむ
四阿山のほう
2020年12月01日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:04
四阿山のほう
白馬岳の方と思う
2020年12月01日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:04
白馬岳の方と思う
立山周辺
2020年12月01日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 12:04
立山周辺
槍、穂高
2020年12月01日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 12:05
槍、穂高
霞沢岳。中央右寄りで雪をかぶってるのが
2020年12月01日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 12:05
霞沢岳。中央右寄りで雪をかぶってるのが
乗鞍岳
2020年12月01日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 12:05
乗鞍岳
御嶽山
2020年12月01日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:05
御嶽山
さて。下山開始。面倒な車道を歩いていると、
2020年12月01日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 12:36
さて。下山開始。面倒な車道を歩いていると、
袴越山が見えてきた。別に興味があるわけでもないけど、ずっと車道歩きも退屈だから行ってみるかな
2020年12月01日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 12:49
袴越山が見えてきた。別に興味があるわけでもないけど、ずっと車道歩きも退屈だから行ってみるかな
袴越山へのショートカット登山道。テープしか目印なし。知らないと通り過ぎると思う
2020年12月01日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/1 12:59
袴越山へのショートカット登山道。テープしか目印なし。知らないと通り過ぎると思う
登山道はけっこう立派に整備されている。どういった需要があるのだろうか、この登山道は
2020年12月01日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 12:59
登山道はけっこう立派に整備されている。どういった需要があるのだろうか、この登山道は
一帯は、サルオガセの群生地
2020年12月01日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 13:08
一帯は、サルオガセの群生地
車道に出たり、登山道に入ったり。ここは、左の車道を行っても、その先ですぐ合流する
2020年12月01日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 13:16
車道に出たり、登山道に入ったり。ここは、左の車道を行っても、その先ですぐ合流する
ここから、袴越山へ。特段、何かしらの案内があるわけではない。登山道がぽっかり口を開けているだけ
2020年12月01日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 13:24
ここから、袴越山へ。特段、何かしらの案内があるわけではない。登山道がぽっかり口を開けているだけ
ほどなく袴越山山頂
2020年12月01日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 13:39
ほどなく袴越山山頂
三角点が設置されていたけど、削り取られていて何等か分かりません
2020年12月01日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 13:38
三角点が設置されていたけど、削り取られていて何等か分かりません
ここから車道歩きで美鈴湖へ。長い旅がはじまる、、、
2020年12月01日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 13:55
ここから車道歩きで美鈴湖へ。長い旅がはじまる、、、
車道に出てところを反対側から。つまり、ここが、袴越山の入口
2020年12月01日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 13:56
車道に出てところを反対側から。つまり、ここが、袴越山の入口
老人大学松本学部とは、こじゃれてるのう
2020年12月01日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 14:16
老人大学松本学部とは、こじゃれてるのう
花ではないけど、なんとなく
2020年12月01日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/1 14:33
花ではないけど、なんとなく
渋池か。なにやら、ボウフラがうじゃうじゃいそうだのう。一周しようかと思ったけど、薄気味悪いのでパス。何か浮いてると困るし
2020年12月01日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 15:10
渋池か。なにやら、ボウフラがうじゃうじゃいそうだのう。一周しようかと思ったけど、薄気味悪いのでパス。何か浮いてると困るし
全国殉国学徒英霊慰霊塔てのがあるというので、行ってみた。美鈴湖を見下ろす小高い丘に建つ。老朽化が激しいので立入禁止
2020年12月01日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/1 15:30
全国殉国学徒英霊慰霊塔てのがあるというので、行ってみた。美鈴湖を見下ろす小高い丘に建つ。老朽化が激しいので立入禁止
塔の下から、美鈴湖。あんま、良く見えないけど
2020年12月01日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/1 15:32
塔の下から、美鈴湖。あんま、良く見えないけど
へえ。美鈴湖遊歩道てのがあるのか。このまま車道を戻るのも芸が無いで、こちらに行くことにしたら、すっげ、道が交錯してて分かり辛かった。特にマレットゴルフ場の辺り
2020年12月01日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/1 15:43
へえ。美鈴湖遊歩道てのがあるのか。このまま車道を戻るのも芸が無いで、こちらに行くことにしたら、すっげ、道が交錯してて分かり辛かった。特にマレットゴルフ場の辺り
なんとか美鈴湖に戻ってきた。逆さ、、逆さ、、、逆さ烏帽子岩?
2020年12月01日 16:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 16:09
なんとか美鈴湖に戻ってきた。逆さ、、逆さ、、、逆さ烏帽子岩?
温泉は大塩温泉共同浴場。¥200。おもいっきり地元民密着温泉。だいぶぬるい。外観同様に中も渋い
2020年12月01日 16:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 16:55
温泉は大塩温泉共同浴場。¥200。おもいっきり地元民密着温泉。だいぶぬるい。外観同様に中も渋い
予定していた食事処が営業終了時間前に「本日は終了しました」ので、好き好きデリシア大好きデリシアで買い食い。イートインコーナーのお茶が飲み放題なので、ここぞとばかりにガブ飲みして帰宅した
2020年12月01日 18:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/1 18:23
予定していた食事処が営業終了時間前に「本日は終了しました」ので、好き好きデリシア大好きデリシアで買い食い。イートインコーナーのお茶が飲み放題なので、ここぞとばかりにガブ飲みして帰宅した

装備

個人装備
水1.3リットル(半分余る) ツェルト ヘッドライト LED懐中電灯 カッパ 滑止め付軍手 テムレス 防寒着 タオル 食料 行動食 非常食 医薬品 モバイルバッテリー GPS 予備電池 USBケーブル2種

感想

そもそも、読み方ですけど、たけいしみね? いえ、「たけしみね」です。決して「みねたけし」ではありません。というわけで、無味乾燥な感想が始まります。

武石峰は、一等三角点が設置されているだけあって、山頂から全方位に視界が開けています。北アルプス全部に、御嶽山、八ヶ岳に浅間山と、ぐるりと大展望を満喫できます。ですが。山頂直下にある思い出の丘という展望所みたいなところまで、車で行けてしまうという不遇の山。下から苦労して登ってきたら、山頂付近で、ごっそり観光客に出くわしてしまう宿命の山。しかし。アクセス道路のビーナスラインには、冬季閉鎖という素晴らしい期間が設けられているのです。まさに、この時期。11月25日から冬季閉鎖になっているので、一般車は走行していません。なので、山頂にもヒトケはありませんでした。ま、冬季閉鎖になっていたのは、直前に知ったのですけど。

で。武石峰ですが。どうやって登るかです。先人のレコを拝見するに、やっぱり、思い出の丘から登ってるレコが多いわけですが、さすがにこれだとあまりにあっという間で気が引ける。他には三才山を越えてきたり、美ケ原から縦走してきたり。その中で目に留まったのが、烏帽子岩を経由して登るルート。だが、どこに車を置くかで思い悩む。美鈴湖? そこだ。駐車場もあって、公衆トイレもある。車中泊にも適地だ。というわけで、そこを基点に、烏帽子岩を経由して、武石峠を通り、思い出の丘から山頂に行き、下山は、袴越山を経由して、あとはひたすら車道を歩いて駐車場に戻る計画を立てた。たぶん、行程の半分くらいが舗装車道。

最初の美鈴湖から集落へのくだりがキモ。標高差にして150mくだる。集落を抜けた先に、烏帽子岩への登山道入口が。いきなり、ゲートが2つあって、迷う。右が正解。その先は指導標が随所にあった。武石峠から思い出の丘まで忍耐の車道歩き。許可車は通れるみたいなので、日陰の路面はガチ氷です。思い出の丘から登山道に入ると、ほどなく山頂。大展望でした。下山は袴越山を経由しつつ、ほぼ車道歩きで美鈴湖へ戻りました。冬季閉鎖中なので、車もそれほど走ってなくて、見かけた登山者はゼロでした。結果として、もっと雪がある時期でもよかった感がありますけど、凍結した車道歩きは厄介なので、やっぱり、車道が冬季閉鎖後の本格積雪期前のこの時期で正解だったかもしれません。

あーあと、美ケ原ロングトレイルてのがあって、完遂するとバッジみたいな記念品をくれるらしい。忘れないようにここに書いトコ。
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/smph/miryoku/kanko/matsumoto/2013longtrail.html
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/smph/miryoku/kanko/matsumoto/longtrailtouhasyou.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら