ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2800174
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲の秋を満喫

2020年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
13.1km
登り
706m
下り
741m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:58
合計
6:15
9:27
5
9:32
9:37
3
9:40
9:41
4
9:45
9:45
18
10:03
10:04
10
10:14
10:14
15
10:29
10:29
38
11:07
11:13
25
11:38
11:39
4
11:43
13:07
4
13:11
13:16
13
13:29
13:31
18
13:49
13:51
3
13:54
13:54
50
14:44
14:44
5
14:49
14:49
24
15:13
15:13
0
15:13
15:17
2
15:19
15:26
16
15:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:神戸市営地下鉄 新神戸駅
復路:阪急電鉄 花隈駅
コース状況/
危険箇所等
特に問題はなかった
その他周辺情報 花隈のつかさ湯で汗を流した
今日は猿のかずら橋から城山経由で二本松林道を目指す
2020年12月12日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 9:43
今日は猿のかずら橋から城山経由で二本松林道を目指す
これが思ったよりも急坂
2020年12月12日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/12 9:46
これが思ったよりも急坂
街がすぐそこ
2020年12月12日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 9:46
街がすぐそこ
布引ハーブ園のゴンドラ駅が見えた
2020年12月12日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 9:47
布引ハーブ園のゴンドラ駅が見えた
急な階段が続く
2020年12月12日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 9:48
急な階段が続く
めっちゃ急やねんけど…
2020年12月12日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 9:52
めっちゃ急やねんけど…
木々の向こうに紅葉
2020年12月12日 10:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
12/12 10:09
木々の向こうに紅葉
再度ドライブウェイに出た。ここを渡って,左前に行くと二本松林道がある
2020年12月12日 10:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/12 10:13
再度ドライブウェイに出た。ここを渡って,左前に行くと二本松林道がある
二本松林道沿いの紅葉
2020年12月12日 10:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
12/12 10:14
二本松林道沿いの紅葉
きれいに色づいていた
2020年12月12日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/12 10:18
きれいに色づいていた
メタセコイア(アケボノスギ)が生えている
2020年12月12日 10:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/12 10:21
メタセコイア(アケボノスギ)が生えている
二本松林道にて
2020年12月12日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
12/12 10:26
二本松林道にて
空と紅葉
2020年12月12日 10:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
12/12 10:28
空と紅葉
猩々池を通過
2020年12月12日 10:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
12/12 10:29
猩々池を通過
葉を撮ってみた
2020年12月12日 10:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
12/12 10:35
葉を撮ってみた
切り取るといい感じ
2020年12月12日 10:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
12/12 10:37
切り取るといい感じ
六甲の秋
2020年12月12日 10:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 10:43
六甲の秋
ここから七三峠に向かうが,道はどこにあるの?
2020年12月12日 10:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/12 10:52
ここから七三峠に向かうが,道はどこにあるの?
笹で踏み跡が見えない〜
2020年12月12日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 10:57
笹で踏み跡が見えない〜
鍋蓋山が見えた
2020年12月12日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 11:03
鍋蓋山が見えた
来た道を振返った。正面のコブを下って,登り返してきた
2020年12月12日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/12 11:03
来た道を振返った。正面のコブを下って,登り返してきた
極楽谷林道の不通トンネルの東口にて
2020年12月12日 11:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 11:12
極楽谷林道の不通トンネルの東口にて
やっと色づいた
2020年12月12日 11:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 11:14
やっと色づいた
再度山に登った
2020年12月12日 11:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
12/12 11:46
再度山に登った
再度山からの眺め。すごく霞んでた
2020年12月12日 11:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
12/12 11:47
再度山からの眺め。すごく霞んでた
今日もカップヌードル
2020年12月12日 12:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
12/12 12:04
今日もカップヌードル
再度山の亀のいる岩
2020年12月12日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/12 13:08
再度山の亀のいる岩
大龍寺
2020年12月12日 13:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/12 13:14
大龍寺
大龍寺の参道
2020年12月12日 13:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 13:17
大龍寺の参道
大龍寺の参道で振返る
2020年12月12日 13:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
12/12 13:19
大龍寺の参道で振返る
鯰学舎というところの紅葉
2020年12月12日 13:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
12/12 13:24
鯰学舎というところの紅葉
再度谷の紅葉
2020年12月12日 13:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/12 13:32
再度谷の紅葉
谷全体が紅葉という感じだった
2020年12月12日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 13:35
谷全体が紅葉という感じだった
再度谷にて
2020年12月12日 13:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 13:42
再度谷にて
再度山荘で生ビールと…
2020年12月12日 14:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
12/12 14:04
再度山荘で生ビールと…
スペアリブ2本
2020年12月12日 14:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
12/12 14:22
スペアリブ2本
諏訪山公園への下りにて
2020年12月12日 15:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 15:00
諏訪山公園への下りにて
ビーナスブリッジに寄ってみた
2020年12月12日 15:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
12/12 15:12
ビーナスブリッジに寄ってみた
諏訪神社にて
2020年12月12日 15:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
12/12 15:21
諏訪神社にて
諏訪神社の鳥居
2020年12月12日 15:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
12/12 15:29
諏訪神社の鳥居

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 2020年12月12日(土)に紅葉を見に六甲山に行ってみた。今年は11月23日にも同じ辺りに行ってみたが,いまいち紅葉していなかった。それまで比較的気温が高かったからかもしれないが,他の場所でもいまいちきれいに紅葉していなかった。青もみじが多かった気がする。しかし,12月に入ってから寒い日が多かったので青もみじだったものが色づいたかも,と思って行ってみた。

 今回は紅葉を見に行くだけじゃなくて,歩いたことがない道を少しでも歩こうと思って,新神戸から城山経由で二本松林道を目指した。確か,滝山城跡という名前だったと思う。新神戸から登るには,新神戸から布引の滝に向かって登り出してすぐにある分岐から登るルートと,見晴らし展望台を過ぎた辺りの猿のかずら橋を渡って行くルートがある。新神戸のそばから分岐するルートは以前下ったことがあったので,今回は猿のかずら橋から登ってみた。ルートとしては見晴らしはいいが,いかんせん急な上りが続いて,ほぼ全部階段だったので意外としんどかった。

 新神戸からのルートと合流して少し行くと城山跡になるが,本丸はその中でも上の方なので,もう少し登らないといけなかった。その先は多少アップダウンがあったのち,市章山の登山道と合流して少し下ったら再度ドライブウェイに出る。そこで再度ドライブウェイを渡って二本松バス停のところから二本松林道が始まる。二本松林道は,まずは猩々池まで行く。そこから未舗装林道になり,さらに平野谷から最終的に天王谷に行くみたい。今回は猩々池からしばらく行った辺りから七三峠に向かうことにした。

 再度ドライブウェイから猩々池の間の左側(斜面の下側)に真っ赤な紅葉ゾーンがあった。あそこは去年もとてもきれいだった。いいところかもしれない。その先も,猩々池辺りはきれいだった。猩々池の周りの日当たりのいいところはもう紅葉も終わりかけた感じがしたが,日当たりがそこまでよくないところはまだ十分に紅葉していた。猩々池から先は黄色い感じのいい場所があった。途中,極楽谷林道への分岐点があるが,その先はそこまできれいに紅葉はしていなかった。極楽谷林道への分岐を過ぎてしばし行くと林道が峠っぽいところに差し掛かる。そのすぐ手前辺りから登ると七三峠に行ける。今回は二本松林道から七三峠に行ってみたが,あまり人が入ってないみたいで,笹でルートが見にくくなっていた。それでもなんとか踏み跡を探しながら細かいアップダウンでヘタりながら進むと七三峠に着いた。

 七三峠から極楽谷林道の不通トンネルの東側の入口に下りたが,そこは 11/23 よりは色づいていた。11/23 はまだ青もみじ状態だったから,それに比べると赤や黄色に色づいていた。しかし,多少枯れかけた感じもあり,いまいちきれいに紅葉しているとは思えなかった。そこから極楽谷林道を下って二本松林道に戻った。そのまま二本松林道で猩々池に戻ってもよかったが,再度山近くの六甲全山縦走路に行けると書いてあったのでせっかくなので登ってみた。道としては落ち葉や砂が多く,少し滑りやすかった。下りはもっと怖いかもしれないと思った。

 六甲全山縦走路に出てからすぐに,ふとスペアリブが頭に浮かんだので再度山荘に電話してみた。一人なら食べれるかも,思ったからだったのだが,電波が弱くてなかなかに話しづらかった。それでもなんとか午後2時からならいける,ということだったので,予約しておいた。しかし,まだ午前11時半過ぎだったのでどこかで時間を潰さないといけない。そこで,六甲全山縦走路を大龍寺の方に向かい,修法ヶ原への分岐付近から再度山に登ってみた。再度山は3度目だが,結構見晴らしがいいし,そこまで人が多くないので気に入っている。しかし,今回は霞んでいて大阪湾の向こう側が全然見えず,ちょっと物足りなかった。

 再度山の山頂付近では,午後2時からスペアリブを予約しているのにカップヌードルを作って食べてしまった。ま,2時間もあればお腹も空くだろうと思ったし…。そこで,いつものカセットコンロ+ゴトクのセットでお湯を沸かした。500cc ほどを沸かしてみたが,約5分かかってしまった。あのゴトクは重いから,新たに軽くて早くお湯が沸く小さなゴトクがほしいなぁ,と思ってしまった。それでもご機嫌にカップヌードルチーズカレー味を食べていると,若い男女の3人組のグループが来てカップヌードルを食べるためにお湯を沸かし始めた。そこで,その人達としばらく話をした。まだ初心者だということだったが,ちゃんとお湯を沸かして暖かいものを食べたり飲んだりして山を楽しんでいる感じだった。まだ再度山が2回めで,それだけしか登ってない,ということだったので,六甲山系なら,まずは摩耶山と,芦屋からロックガーデンを登って六甲山最高峰から有馬に行くルートをオススメしておいた。さらに脚力がついたら六甲全山縦走も是非,と勧めておいた。六甲全山縦走ができたら北アルプスも夢じゃないよ,と言っておいた。事実,私は六甲全山縦走できたからこそ,剣岳や奥穂高岳,雲ノ平にも行くことができたので。

 3人組の人らとわいわい話をしているとあっという間に午後1時ぐらいになっていた。そろそろ下らないと午後2時に再度山荘に着けないので,そそくさと片付けて下ることにした。途中,大龍寺で鐘をつき,その辺りの紅葉の写真を撮ってから大師道を下った。大師道沿いも結構紅葉が沢山あった。特に猩々池を過ぎてからの再度谷は上の方に沢山色づいた木々があり,いっぱい紅葉を楽しむことができた。来年もまた来ないといけないなぁ…。

 再度谷の紅葉を楽しみながら下っていくと,午後2時の10分ほど前に再度山荘に着いた。すぐに座れるということだったので,席についてさっそく注文した とりあえず生ビールを頼み,スープとスペアリブの大1本とスペアリブの中を1本頼んだ。やっぱり登山の時のビールはいいねぇ…。スペアリブが来る前に生ビールがほぼカラになったので,さらに1杯頼んでしまった…。そしてスペアリブが来たのだが,思っていたよりも多いぞ,と思ってしまった。再度山荘のスペアリブは食べたことはあったが,いつもランチだったので単品でスペアリブを頼むのは初めてだった。頭の中では一つの皿に大と中のスペアリブがまとめて載ってくると思っていたが,来たのはまさかのたっぷりの野菜と一本ずつスペアリブが載った皿が2つだった。なんか一人でめちゃめちゃ食べる人みたいに見えてしまったかも…。

 でも,二皿ともなんなく食べれてしまった。 肉とスープだけ,というつもりが予想外に野菜も食べれてしまった。と言ってもレタスだけやけどね。それで満足していると,冬のサービスでマシュマロもどうぞ,と言われてしまったので,マシュマロにも挑戦しておいた。マシュマロは竹の長い串に刺して,暖炉で炙って食べる。うまく炙ると表面がカリッとなり,中はあたたまってとろとろになる。今回はそれがうまくいって,なかなか美味しいマシュマロを食べることができた。

 スペアリブを食べた後はお風呂屋さんに向かうだけだったけど,せっかくなので諏訪山公園まで登山道を歩いてみた。いつもはめんどくさくて舗装された車道を下っていくけど,紅葉がきれいそうだったので。歩いてみると思ったよりもいい感じに色づいた木が多くて歩いた甲斐があった。さらに,そのまま諏訪神社まで行ってもよかったが,途中でビーナスブリッジこちら,みたいな標識があったのでビーナスブリッジ経由にしてみた。そのためには一度再度ドライブウェイまで登らないといけないが,今回は言うほど歩いてないので上っておいた。そして,ビーナスブリッジから神戸の街並みや,逆光の中の須磨浦辺りを眺めておいた。

 ビーナスブリッジを下ると諏訪山公園に出る。そこは諏訪神社に隣接している。どちらかというと諏訪神社の方が紅葉がきれいそうだったので諏訪神社に寄ってお参りしておいたが,諏訪山公園も気になったので寄ってみた。でも,あまり景色もよくなかったのですぐに諏訪神社の参道に戻り,その辺りの紅葉を楽しんだ。そこから下界の山麓線という道に出て,いつものルートで花隈駅に向かい,その近くにあるいつものつかさ湯で汗を流してから家路についた。つかさ湯の体重計で測ると,背負っていたザックの重さは 8kg 強だった。水4.5L分を足すと 12.5kg で歩き始めたみたい。カップヌードルを作るまでほとんど水を飲まずだったので,半分ぐらいは 12.5kg を背負って歩いたみたい。次はテントを持って歩くトレーニングをしないといけないかなぁ…??

 今回は六甲に紅葉を求めて上ってみた。思った所とは違うところで沢山紅葉を見れて,いい1日を過ごせたと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
鈴蘭台から鍋蓋山そして元町へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら