記録ID: 2800495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2020年12月12日(土) 〜
2020年12月13日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:24
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,597m
- 下り
- 1,815m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:42
距離 9.0km
登り 1,218m
下り 213m
2日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:19
距離 14.1km
登り 432m
下り 1,604m
天候 | 2日とも晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2日目: 小菅の湯発15:22上野原駅行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標整備されているのでわかりやすく問題はない。ただしこの時期落ち葉が降り積り踏み跡が不明瞭となっているところがあり、特に平坦な所は道を間違えないように注意が必要です |
その他周辺情報 | 介山荘はまだ改築されてから間もないのか、4人部屋が何部屋があり、密集しないつくりになっている。食事もたくさんの食材を使っており、食前ワインもサービス。快適でした。 下山口の小菅の湯は高アルカリ泉で肌触りがとても良く、また、建物も綺麗で最高でした。 |
写真
撮影機器:
感想
大菩薩嶺までは登山者も多く賑やかでしたが、2日目は穏やかな天気、広葉樹と熊笹に囲まれた見晴らしの良い静かな晩秋の山をゆったり楽しむことができました。東京都の水源としても大切にされている山です。早朝には鹿の鳴き声も聞こえました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する