ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280445
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

360度の展望 蓼科山

2013年03月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
6.0km
登り
803m
下り
801m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:10蓼科山登山口ー10:45蓼科山山頂12:20ー14:20蓼科山登山口
天候 快晴(午後は、雲の量が増えた)
弱い冬型。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝の凍結に注意。
コース状況/
危険箇所等
緩んだ雪の下りに注意。日当たりの良い頂上の下の急坂は慎重に。
出発です。
2013年03月26日 08:02撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 8:02
出発です。
雪原。
2013年03月26日 08:07撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/26 8:07
雪原。
前日の新雪。
2013年03月26日 08:22撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 8:22
前日の新雪。
唐松林。遠近法で、rikkyもほっそり?
2013年03月26日 08:35撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 8:35
唐松林。遠近法で、rikkyもほっそり?
ヨイショ。
2013年03月26日 08:54撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 8:54
ヨイショ。
開けた場所。
2013年03月26日 09:07撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/26 9:07
開けた場所。
御嶽山。
2013年03月26日 09:08撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/26 9:08
御嶽山。
中央アルプス。
2013年03月26日 09:08撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 9:08
中央アルプス。
八ヶ岳。
2013年03月26日 09:11撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 9:11
八ヶ岳。
南アルプス。
2013年03月26日 09:17撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 9:17
南アルプス。
右は、仙丈。左は、甲斐駒、北岳の重なり合い。
2013年03月26日 09:19撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 9:19
右は、仙丈。左は、甲斐駒、北岳の重なり合い。
甲斐駒、北岳付近。
2013年03月26日 09:20撮影 by  CX2 , RICOH
2
3/26 9:20
甲斐駒、北岳付近。
八ヶ岳。
2013年03月26日 09:21撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 9:21
八ヶ岳。
蓼科山が見えてきた。
2013年03月26日 09:30撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 9:30
蓼科山が見えてきた。
阿弥陀、赤、横。
2013年03月26日 09:51撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 9:51
阿弥陀、赤、横。
青い。
2013年03月26日 10:02撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 10:02
青い。
登ってきました。
2013年03月26日 10:18撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 10:18
登ってきました。
北アルプス。
2013年03月26日 10:29撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
2
3/26 10:29
北アルプス。
八ヶ岳。
2013年03月26日 10:30撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 10:30
八ヶ岳。
森林限界の上の岩岩。
もう少し〜
2013年03月26日 10:34撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/26 10:34
森林限界の上の岩岩。
もう少し〜
もう少し、もう少し。
2013年03月26日 10:34撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 10:34
もう少し、もう少し。
着いた〜山頂。
2013年03月26日 10:51撮影 by  CX2 , RICOH
3
3/26 10:51
着いた〜山頂。
広〜い山頂。
2013年03月26日 10:51撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
3/26 10:51
広〜い山頂。
御嶽山。
2013年03月26日 10:51撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 10:51
御嶽山。
大キレット。
2013年03月26日 10:52撮影 by  CX2 , RICOH
2
3/26 10:52
大キレット。
北アルプス。
2013年03月26日 10:52撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 10:52
北アルプス。
南アルプス。
2013年03月26日 10:54撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 10:54
南アルプス。
広い山頂。
2013年03月26日 11:50撮影 by  CX2 , RICOH
1
3/26 11:50
広い山頂。
少しおどけたrikky.
2013年03月26日 11:51撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3
3/26 11:51
少しおどけたrikky.
手前は、車山。
2013年03月26日 11:52撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 11:52
手前は、車山。
北アルプス。
2013年03月26日 11:52撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 11:52
北アルプス。
頂上。
2013年03月26日 11:56撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
3/26 11:56
頂上。
ポチっと。つまむ。
2013年03月26日 12:01撮影 by  CX2 , RICOH
3
3/26 12:01
ポチっと。つまむ。
鳥居と北アルプス。
2013年03月26日 12:09撮影 by  CX2 , RICOH
3/26 12:09
鳥居と北アルプス。
記念に。パチっと。
2013年03月26日 12:14撮影 by  CX2 , RICOH
8
3/26 12:14
記念に。パチっと。
帰ります。
2013年03月26日 12:18撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
1
3/26 12:18
帰ります。

感想

急遽、rikkyが代休が取れたので、何処かに。

当日は、弱い冬型の気圧配置。南方面の方が影響が少なそう〜
八ヶ岳か?木曽駒?、帰りの事も考えると八ヶ岳か。

八ヶ岳に決めたが、場所は当日の体調と気分で決める!
(西岳〜編笠山、美濃戸〜赤岳、西尾根〜天狗岳、蓼科山のどれか)
天気図、GPVの結果、風も比較的弱く、晴天の模様。但し、午後からは雲量が多い。

4時に自宅を出て、中央道を行く。rikkyの体調がイマイチで、天狗か?蓼科の二択。
結果、一番緩い、蓼科山に〜

7時30分頃に、女ノ神茶屋近くの駐車場に到着。
(前日に降ったのか?新雪2cmぐらい。車は、3台停まってました)

雲一つ無い晴天の中、8時過ぎ、駐車場を出発。登山道は、暫くは緩い登りで、ペースを掴みやすい。

急坂の手前で、チェーンアイゼン装着。
前日冷えた為か?アイゼンが利いて、歩き易い。

途中、見晴らしの良い2113mのポイントで休む。今回も緩々。
頂上手前の急登が当日の晴天で、雪が緩んできてやや苦戦。

10時45分頃に蓼科山に到着。
弱い冬型で風は有るが弱い(平均5m、最大8mぐらい)ので、岩に隠れれば寒く無い!
ノンビリ条件もクリア。冬型なので、遠望が利く。良い展望条件だね。

朝、駐車場で挨拶した単独の男性と談笑をしながら、昼食。(茨城県、石岡市から来たとの事、自分達よりも少し若い方で、感じに良い男性でした)

昼食後、広い山頂をグルグル歩き、写真を撮りまくる。(何時も通り、大した写真は、無い!)

12時20分、そろそろ下山。(なんやかんや、1時間30分も居た)
この頃には、雲も広がってGPVのデータ通り。GPV素晴らしい。(高曇り?も反映する時があるので、各自使い手の判断ですね)

緩んだ雪の急な下りは、チェーンアイゼンが歯が立たず、10本歯アイゼンに変更。
(チェーンアイゼンは、汎用が広いけど、この辺が限界ですね。)

特に見どころの無い単調な下り。結構飽きた。14時20分、駐車場に到着。新雪は融けて、土の駐車場。

原村の産直で、野菜を買って、19時頃帰宅。渋滞に遭うが年度末だし、仕方ないですね〜

蓼科山、展望は素晴らしいが、ピストンなのもあって、登山道自体は面白くなかった。(周回などに、すれば違うかも知れないが、自分はまたはいいかな?と)

これからは強い冬型から、緩んだ雪が難敵ですね。(寒い時期には、雪山に行ってないが・・・)

さて、黄金週間、何処に行こうかな?

今年初の八ヶ岳に行ってきました。

Nafさん的には、もう少しハードな山に行きたかったようですが、
今回は、軽めの蓼科山で。
私の体力に合わせたことと、
諏訪南で降りて、蓼科山がとてもきれいで吸い込まれました。

登山道はあまり面白くないので、大展望の冬で良かったです。
夏登って、展望が悪かったらがっかりしちゃったと思うので。
快晴の時間帯に登れて、幸せな一日でした。


ちなみに、Nafさんの感想にある「rikkyの体調がイマイチ」は
正式には「rikkyの体力がイマイチ」かな。
睡眠不足で息があがりやすいだけで、体調は万全です。
(赤岳もちょっと行きたかった。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1263人

コメント

天候がミカタですね。
こんばんは

蓼科・・・・。いいですね。
>雲一つ無い晴天の中
ますます、天候がミカタですね。


当方は残念ながら、今季は雪の蓼科には訪問できそう
もないです。 (^_^;)
2013/3/30 0:10
晴天
TODAYさん、こんばんは。

ピンポイントの代休が好天で、本当に天気が味方になった感じです。

自分達は、今シーズンの冬山は、近場ばかりでした。
それなりに、楽しいものでしたが、ロマン?には少々欠けました。
2013/3/30 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら