記録ID: 2807322
全員に公開
ハイキング
奥秩父
富士山を見に行こう♪ 乾徳山
2020年12月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,196m
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂は風ビュービュー、とても寒かったです。 |
写真
撮影機器:
感想
Saturday, December 19
I went to see Mount Fuji.
To Mt.Kentokusan.
Wind was very strongly cold on the mountaintop.
*山梨県の乾徳山 風が強く寒かった〜〜(~o~)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
こんばんは。
えっ、群馬と新潟が大雪で心配していましたが、山に行けたんですか?
ビックリ。(^^)
ここ乾徳山は山梨県ですよ〜〜♪
あれだけTVでやってれば上越方面には行きません!
この大雪の後が楽しみですね。(^^)v
山梨県はわかってるけど、群馬県から出れたの?(^^)
◆追伸
ごめんなさい、自粛警察的なんじゃなくて、大雪で出られたの?って感じ(^^)
shige1968さんの町は大雪の影響なかったんですね。安心しました。🎵
それに山梨の山は雪なかったんですか?
メチャクチャいい天気だし。
見事な富士山。
こちらは現在も風雪ですよ。
上越方面は一気に雪山ですね。
不謹慎ですが、これで今シーズンは持つんじゃないですか?
出られます?たぶん(^^;)
自粛がかかってます??
う〜ん人が居ないところだから大丈夫じゃないでしょうか?
コンビニも寄らないし直行直帰です!
群馬の大雪は水上ICから新潟の小出ICです。
群馬県南部は雪はまだ降りません。
赤城山がようやく白くなってきた感じくらいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する