記録ID: 2816299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2020年12月25日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by K--TA
井戸のバス停から熊倉山へ登り、笹尾根を縦走して三国山、生藤山、茅丸、連行山、醍醐丸を経由して、和田峠に下りるルートです。
笹尾根は、予想以上にアップダウンがあり、結構しんどいです。
また、細かい山やピークがいくつかありますが、どの山も眺望はあまり良くありません。
和田峠からは、陣馬山経由で陣馬新道を下って、陣馬高原下のバス停へ。
和田峠からの陣馬山は、ひたすら階段の道が続きます。
陣馬山の茶屋は、平日は閉まっているお店が多いので、茶屋で飲食したい場合は土日に登るといいです。(そのかわり土日は人が多いですが…)
この日は木曜日でしたが、清水茶屋1件だけが営業中でした。
陣馬新道はひたすら樹林帯の中を進みますが、木の根っこが地表に這っており、なかなか歩きづらいです。
陣馬新道の入り口にある橋が崩落しており、橋は通行禁止になっていますが、すぐそばの沢を渡れるので問題なく通行できます。
陣馬高原下のバス停は、1時間に1本のバスがあります。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:255人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント