記録ID: 2823201
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
日程 | 2020年12月27日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴🌞 |
アクセス |
利用交通機関
京奈和五條北〜天川村へ国道309熊渡に駐車(結構な台数が止まっていましたので少し先の広い場所に止めました・・っていうかうまく駐車できなかったのですぅ〜)
車・バイク
道路に雪は無いが橋は凍結気味かも)
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 概ね安全です。踏み跡もしっかり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年12月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | ストック 熊鈴 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by tamatoin2
去年はいかなかった(行くべきだった)このルート。やっぱりガッツリ山行になってしまいました。本来なら5時頃には出発したいところなのですが、暗闇を長時間歩くのが嫌だったので・・。
今日は天気にも恵まれてしんどいながらも素敵な雪山を楽しめました。
まだまだ積雪が期待できるこの冬、弥山の鳥居が雪で埋もれるくらいになってほしいと個人的に期待しています・・・。
今日は天気にも恵まれてしんどいながらも素敵な雪山を楽しめました。
まだまだ積雪が期待できるこの冬、弥山の鳥居が雪で埋もれるくらいになってほしいと個人的に期待しています・・・。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:961人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント