ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2838179
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

初登りは赤城・黒檜山〜駒ヶ岳

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
6.7km
登り
544m
下り
542m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:40
合計
4:27
7:31
7:31
4
7:41
7:41
16
7:57
7:57
59
8:56
8:57
4
9:01
9:01
8
9:33
9:35
4
9:39
9:45
22
10:07
10:07
16
10:23
10:33
42
11:15
11:17
4
11:21
11:22
19
11:41
11:41
6
11:47
11:48
2
11:50
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場に停めて黒檜山〜駒ヶ岳、篭山経由で覚満渕を歩き周回しております。
姫百合駐車場まではドライ、白樺牧場付近より凍結路になりますので
特に下りの際は最新の注意を。
コース状況/
危険箇所等
ほほ雪道ですが、黒檜山の登りでは一部岩が出ているのでアイゼン等注意。
篭山付近では雪が無いところもあります。
自分は12本で歩きましたが、爪が邪魔になる場合あり、軽アイゼンやチェーンスパイクがよろしいかと。
その他周辺情報 大沼は中央部分がまだ凍っていません。
氷上ハイクはもう少しの我慢ですなあ・・・
あけましておめでとうございます。
二日遅れの初日の出です。
赤城・鳥居峠より、日の出を待ちます。寒〜
2021年01月03日 06:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 6:43
あけましておめでとうございます。
二日遅れの初日の出です。
赤城・鳥居峠より、日の出を待ちます。寒〜
鳥居峠からのご来光です。
上の雲も赤くなっていますね・・・
ここでの話題はやっぱり、”スカイツリー見えた??”
おじさんは無理でした・・・
2021年01月03日 07:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/3 7:01
鳥居峠からのご来光です。
上の雲も赤くなっていますね・・・
ここでの話題はやっぱり、”スカイツリー見えた??”
おじさんは無理でした・・・
太陽が雪だるまみたいに縦に二つに見えます。
雲の影響でしょうか??
2021年01月03日 07:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/3 7:01
太陽が雪だるまみたいに縦に二つに見えます。
雲の影響でしょうか??
ご来光を撮影する人たち。
昨年はここでkuboyanさんとYYTAIさんの後ろ姿を撮ったようですが、今日は誰かいないかな・・?
2021年01月03日 07:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/3 7:04
ご来光を撮影する人たち。
昨年はここでkuboyanさんとYYTAIさんの後ろ姿を撮ったようですが、今日は誰かいないかな・・?
五輪尾根の雲もピンクに染まっています。
雪原の覚満渕と大沼が白く光ります。
今日は、黒檜に霧氷が無ければ小滝に行こうと思っていますが
どうだろう??
2021年01月03日 07:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 7:04
五輪尾根の雲もピンクに染まっています。
雪原の覚満渕と大沼が白く光ります。
今日は、黒檜に霧氷が無ければ小滝に行こうと思っていますが
どうだろう??
おのこ駐車場に行ってみたら、黒檜山の頂上付近は
霧氷があるようです。
全山真っ白とは行かないが、予定通り黒檜山を目指しましょう。
2021年01月03日 07:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 7:29
おのこ駐車場に行ってみたら、黒檜山の頂上付近は
霧氷があるようです。
全山真っ白とは行かないが、予定通り黒檜山を目指しましょう。
では、おのこ駐車場からてくてく歩きだします。
大沼が凍り始めています。
朝日を浴びた地蔵岳は霧氷は全く無さそうです。
2021年01月03日 07:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 7:34
では、おのこ駐車場からてくてく歩きだします。
大沼が凍り始めています。
朝日を浴びた地蔵岳は霧氷は全く無さそうです。
スケートリンク化している大沼と五輪尾根方面。
凍り始めてはいるが、全面結氷ではないため
氷上ハイクはできません。
2021年01月03日 07:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 7:34
スケートリンク化している大沼と五輪尾根方面。
凍り始めてはいるが、全面結氷ではないため
氷上ハイクはできません。
いつもの登山口着きました。
そこそこ雪があるようですので、アイゼンで登ります。
でも岩々が所どころ出ていて歩き憎いです。
2021年01月03日 07:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 7:48
いつもの登山口着きました。
そこそこ雪があるようですので、アイゼンで登ります。
でも岩々が所どころ出ていて歩き憎いです。
猫岩着きました!!
大沼はぽっかり穴(凍結していない)が開いていますね・・・
2021年01月03日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 8:00
猫岩着きました!!
大沼はぽっかり穴(凍結していない)が開いていますね・・・
大沼の中央付近はまだ凍っていません。
穴?が3か所くらい空いています。
奥は鍬柄山から鈴ヶ岳の稜線ですね・・・
2021年01月03日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:00
大沼の中央付近はまだ凍っていません。
穴?が3か所くらい空いています。
奥は鍬柄山から鈴ヶ岳の稜線ですね・・・
地蔵岳の肩に真っ白な富士山が鎮座しています。
富士山も漸く白くなったようですね。
地蔵の左下の白い部分は、日本で一番小さいスキー場ですね。
2021年01月03日 08:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 8:24
地蔵岳の肩に真っ白な富士山が鎮座しています。
富士山も漸く白くなったようですね。
地蔵の左下の白い部分は、日本で一番小さいスキー場ですね。
斑模様の大沼と地蔵岳。
いつも見る景色だが、毎回違っているように見える。
いつも撮っちゃう写真だね・・・
2021年01月03日 08:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 8:24
斑模様の大沼と地蔵岳。
いつも見る景色だが、毎回違っているように見える。
いつも撮っちゃう写真だね・・・
富士山ビューポイントから霧氷が着く黒檜山。
山頂部のみ白くなっています。
早く行かないと溶けちゃうかな??
2021年01月03日 08:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:25
富士山ビューポイントから霧氷が着く黒檜山。
山頂部のみ白くなっています。
早く行かないと溶けちゃうかな??
登山道は、ところどころ見晴らしの良い場所に出ます。
この辺には全く霧氷はありません。
2021年01月03日 08:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 8:25
登山道は、ところどころ見晴らしの良い場所に出ます。
この辺には全く霧氷はありません。
大沼の斑模様と赤城神社が見えます。
大沼がどういう風に凍って行くかがわかりますかね??
2021年01月03日 08:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 8:27
大沼の斑模様と赤城神社が見えます。
大沼がどういう風に凍って行くかがわかりますかね??
おやおや霧氷ゾーンに入ってきましたよ。
この辺の霧氷は雨氷に近い、透明に近いです。
2021年01月03日 08:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 8:51
おやおや霧氷ゾーンに入ってきましたよ。
この辺の霧氷は雨氷に近い、透明に近いです。
霧氷の枝が太陽に照らされ、神秘的です。
2021年01月03日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 8:54
霧氷の枝が太陽に照らされ、神秘的です。
だんだん増えてきましたよ。
山頂の霧氷に間に合ったかな??
2021年01月03日 08:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 8:58
だんだん増えてきましたよ。
山頂の霧氷に間に合ったかな??
黒檜山大神との分岐が近づきました。
モコモコ雪が出て来ましたね!!
2021年01月03日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:03
黒檜山大神との分岐が近づきました。
モコモコ雪が出て来ましたね!!
分岐より黒檜山山頂を目指します。
雪は20cmくらい積もっているのでしょうか?
2021年01月03日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:03
分岐より黒檜山山頂を目指します。
雪は20cmくらい積もっているのでしょうか?
良かった!!霧氷です。
分岐からすぐに出てくる霧氷ゾーンは繊細で綺麗です。
2021年01月03日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:04
良かった!!霧氷です。
分岐からすぐに出てくる霧氷ゾーンは繊細で綺麗です。
モコモコ雪と霧氷の枝がいいですね!!
2021年01月03日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:04
モコモコ雪と霧氷の枝がいいですね!!
空を見上げると真っ青な空に霧氷の白が素晴らしい!
でもパラパラ落ちて来ます。
これは早めに無くなってしまうかも・・・
2021年01月03日 09:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/3 9:05
空を見上げると真っ青な空に霧氷の白が素晴らしい!
でもパラパラ落ちて来ます。
これは早めに無くなってしまうかも・・・
霧氷の間から足尾方面の山が見え隠れしています。
2021年01月03日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:07
霧氷の間から足尾方面の山が見え隠れしています。
モコモコ雪と霧氷、遠くに筑波山が見えています。
霧氷のバックが青い山脈だと綺麗なんだよなあ・・・
2021年01月03日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:07
モコモコ雪と霧氷、遠くに筑波山が見えています。
霧氷のバックが青い山脈だと綺麗なんだよなあ・・・
黒檜山山頂着きました、素晴らしい青空です。
写真を撮ろうとしている人がいたので、まずは展望スポットへ進みます。
2021年01月03日 09:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 9:08
黒檜山山頂着きました、素晴らしい青空です。
写真を撮ろうとしている人がいたので、まずは展望スポットへ進みます。
山頂から展望スポットまでが霧氷ゾーンです。
ここは奥の展望もいいので白と青の絶景が楽しめます。
2021年01月03日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 9:09
山頂から展望スポットまでが霧氷ゾーンです。
ここは奥の展望もいいので白と青の絶景が楽しめます。
手前の霧氷の白と奥の青い山々が、
いい感じになるんだよね・・・
2021年01月03日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:10
手前の霧氷の白と奥の青い山々が、
いい感じになるんだよね・・・
この霧氷ゾーンは何度も写真を撮ってしまうところです。
若干霧氷が小さいが贅沢は言いません!!
2021年01月03日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 9:10
この霧氷ゾーンは何度も写真を撮ってしまうところです。
若干霧氷が小さいが贅沢は言いません!!
本当に冬山の青空はいいですよね・・・
雪の白と青が素晴らしいの一言ですわ。
2021年01月03日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:10
本当に冬山の青空はいいですよね・・・
雪の白と青が素晴らしいの一言ですわ。
綺麗に揚げられた白い天ぷらみたいですよね。
でも、冬の枯れ木に咲く白い花のようです。
2021年01月03日 09:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/3 9:11
綺麗に揚げられた白い天ぷらみたいですよね。
でも、冬の枯れ木に咲く白い花のようです。
白い霧氷に囲まれる青空。
マジで霧氷がパラパラ落ちて来ます。
稜線に出ると風も少し吹いていますしね。
2021年01月03日 09:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 9:11
白い霧氷に囲まれる青空。
マジで霧氷がパラパラ落ちて来ます。
稜線に出ると風も少し吹いていますしね。
霧氷の尾根と足尾、安蘇方面の山々・・・
2021年01月03日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:12
霧氷の尾根と足尾、安蘇方面の山々・・・
何度も同じような写真をパシャリ!!
何となく霧氷が落ちるのが早そうなので
焦ってます??
2021年01月03日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:12
何度も同じような写真をパシャリ!!
何となく霧氷が落ちるのが早そうなので
焦ってます??
これ以上ないっていうくらいの紺碧の青空と
白い霧氷の花・・・
2021年01月03日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/3 9:13
これ以上ないっていうくらいの紺碧の青空と
白い霧氷の花・・・
素晴らしい霧氷の尾根と青い山脈。
来て良かったわ!!
2021年01月03日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 9:14
素晴らしい霧氷の尾根と青い山脈。
来て良かったわ!!
途中の大沼ビューポイントにて、
霧氷と大沼、鈴ヶ岳。
遠くに榛名山、その奥の浅間山は雲の中のようです。
2021年01月03日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:14
途中の大沼ビューポイントにて、
霧氷と大沼、鈴ヶ岳。
遠くに榛名山、その奥の浅間山は雲の中のようです。
モコモコ雪と霧氷、そして冬晴れのスカイブルー!!
2021年01月03日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:15
モコモコ雪と霧氷、そして冬晴れのスカイブルー!!
展望スポット到着です。
ここに来ると白い珊瑚礁の海です。
2021年01月03日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:15
展望スポット到着です。
ここに来ると白い珊瑚礁の海です。
袈裟丸連峰と皇海山もしっかり見えますよ!!
皇海山、意外と白い!!
2021年01月03日 09:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:16
袈裟丸連峰と皇海山もしっかり見えますよ!!
皇海山、意外と白い!!
白いカリフラワーと繊細な霧氷群。
ここは風の通り道なので冬の景観になります。
2021年01月03日 09:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:16
白いカリフラワーと繊細な霧氷群。
ここは風の通り道なので冬の景観になります。
まだ日陰で寒そうな霧氷と鈴ヶ岳。
浅間山は裾野の方がチラリと見えるだけですね・・・
2021年01月03日 09:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:16
まだ日陰で寒そうな霧氷と鈴ヶ岳。
浅間山は裾野の方がチラリと見えるだけですね・・・
子持山方面と奥は谷川連峰だが、
今日も荒れ模様のようです。
2021年01月03日 09:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:17
子持山方面と奥は谷川連峰だが、
今日も荒れ模様のようです。
ここで、おじさんは思わず、手をあげる。
わーい!! ヤッホー??
2021年01月03日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/3 9:19
ここで、おじさんは思わず、手をあげる。
わーい!! ヤッホー??
北東方面は綺麗な霧氷に覆われています。
2021年01月03日 09:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:20
北東方面は綺麗な霧氷に覆われています。
霧氷と上州武尊山。
武尊山が唯一よく見えました!!
谷川、苗場、日光白根・・・見えません。。。
2021年01月03日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:21
霧氷と上州武尊山。
武尊山が唯一よく見えました!!
谷川、苗場、日光白根・・・見えません。。。
霧氷越しに鈴ヶ岳と鍬柄山。
2021年01月03日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:22
霧氷越しに鈴ヶ岳と鍬柄山。
霧氷を見に来たので許してください。
霧氷の写真ばかりです・・・
2021年01月03日 09:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:23
霧氷を見に来たので許してください。
霧氷の写真ばかりです・・・
大きな白い珊瑚が青空に映える!!
2021年01月03日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:26
大きな白い珊瑚が青空に映える!!
霧氷の森と子持山、沼田方面。
赤城山もでかいよね、あそこまで赤城山ですから!!
2021年01月03日 09:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:28
霧氷の森と子持山、沼田方面。
赤城山もでかいよね、あそこまで赤城山ですから!!
白い珊瑚礁に飲み込まれそうです。
モコモコ雪がすごい!
2021年01月03日 09:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:29
白い珊瑚礁に飲み込まれそうです。
モコモコ雪がすごい!
冬のワタスゲ?が咲きました。
真ん中に鈴ヶ岳を入れてみました。
2021年01月03日 09:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:29
冬のワタスゲ?が咲きました。
真ん中に鈴ヶ岳を入れてみました。
なんか綿毛のようですね・・・
ふわふわしていますよ。
2021年01月03日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 9:30
なんか綿毛のようですね・・・
ふわふわしていますよ。
展望スポットの白い珊瑚礁地帯。
珊瑚礁の中を迷路のように右に左に・・・
2021年01月03日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/3 9:30
展望スポットの白い珊瑚礁地帯。
珊瑚礁の中を迷路のように右に左に・・・
ニョキニョキ、モコモコ、育っています。
さて、あまり長居をしていると山頂の霧氷が落ちちゃうぞ〜
2021年01月03日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:32
ニョキニョキ、モコモコ、育っています。
さて、あまり長居をしていると山頂の霧氷が落ちちゃうぞ〜
山頂に戻りました。
雪が鳥の羽根のように積もっています。
2021年01月03日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:37
山頂に戻りました。
雪が鳥の羽根のように積もっています。
山頂にておじさんはセルフでパシャリ!!
あれれ、さっきより霧氷が少なくなっていますね・・・
今日の霧氷は儚いねえ・・・
2021年01月03日 09:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/3 9:40
山頂にておじさんはセルフでパシャリ!!
あれれ、さっきより霧氷が少なくなっていますね・・・
今日の霧氷は儚いねえ・・・
黒檜山大神着きました。
霧氷はほぼ落ちています、残念!!
下からみたらこの辺が一番白かったのに・・・
2021年01月03日 09:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:45
黒檜山大神着きました。
霧氷はほぼ落ちています、残念!!
下からみたらこの辺が一番白かったのに・・・
60m展望スポットにて、モコモコ雪と
地蔵岳、小沼、長七郎山。
小沼だけ真っ白っけ!!
2021年01月03日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:49
60m展望スポットにて、モコモコ雪と
地蔵岳、小沼、長七郎山。
小沼だけ真っ白っけ!!
モコモコ雪と東側の展望。
山がうねうねと連なっています。
2021年01月03日 09:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:50
モコモコ雪と東側の展望。
山がうねうねと連なっています。
アンテナ山のアンテナ群と白い小沼。
先週はあちらでした。
2021年01月03日 09:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:50
アンテナ山のアンテナ群と白い小沼。
先週はあちらでした。
これから向かう駒ヶ岳への稜線。
残念ながら霧氷のムの字も無い。
でも天気は良く展望も申し分なし!!
2021年01月03日 09:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:59
これから向かう駒ヶ岳への稜線。
残念ながら霧氷のムの字も無い。
でも天気は良く展望も申し分なし!!
黒檜山を降りると雪は少ない。
南斜面だからねえ。暖かいし・・・
2021年01月03日 10:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:04
黒檜山を降りると雪は少ない。
南斜面だからねえ。暖かいし・・・
振りかえって黒檜山。
しつこいが、霧氷は全て落ちた。
2021年01月03日 10:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:09
振りかえって黒檜山。
しつこいが、霧氷は全て落ちた。
大ダルミ着きました。
ここから降りるトレースがありますが、今日は駒ヶ岳に向かいます。
2021年01月03日 10:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:14
大ダルミ着きました。
ここから降りるトレースがありますが、今日は駒ヶ岳に向かいます。
駒ヶ岳より大沼全景。
穴(凍結していないところ)は4か所あるようです。
2021年01月03日 10:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:33
駒ヶ岳より大沼全景。
穴(凍結していないところ)は4か所あるようです。
なんかオバケのQ太郎みたいじゃないか??
っていうか、ゴーストバスターズか??
2021年01月03日 10:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/3 10:33
なんかオバケのQ太郎みたいじゃないか??
っていうか、ゴーストバスターズか??
駒ヶ岳より、長七郎山方面。
ここから見る長七郎山はかっこいいですよ!
雪庇はまだまだのようですね・・・
2021年01月03日 10:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:35
駒ヶ岳より、長七郎山方面。
ここから見る長七郎山はかっこいいですよ!
雪庇はまだまだのようですね・・・
駒ヶ岳山頂にて、一応記念写真!!
毎回撮っているけど、よく飽きないね・・・
飽きません。
2021年01月03日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/3 10:36
駒ヶ岳山頂にて、一応記念写真!!
毎回撮っているけど、よく飽きないね・・・
飽きません。
東側の展望もいいですよね・・・
赤城の裾野が広いのが良くわかりますよ!!!
2021年01月03日 10:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:42
東側の展望もいいですよね・・・
赤城の裾野が広いのが良くわかりますよ!!!
雪はこんな感じでまだまだですね。
右に袈裟丸山がチラリと見えます。
2021年01月03日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:45
雪はこんな感じでまだまだですね。
右に袈裟丸山がチラリと見えます。
筑波山遠望。
筑波山の双耳峰が良くわかります。
2021年01月03日 10:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 10:48
筑波山遠望。
筑波山の双耳峰が良くわかります。
分岐が見えて来ました。
最後の展望ですね、小沼と長七郎山。
また行きましょう!!
2021年01月03日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:50
分岐が見えて来ました。
最後の展望ですね、小沼と長七郎山。
また行きましょう!!
それにしてもよいお天気です。
青い空と白い雲が冬らしいです。
2021年01月03日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:53
それにしてもよいお天気です。
青い空と白い雲が冬らしいです。
おっと!!高崎だるまさんです。
少し溶けちゃってますかね・・・さて、今日は鳥居峠に
降りて覚満渕を歩いて帰りましょう。
2021年01月03日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/3 10:54
おっと!!高崎だるまさんです。
少し溶けちゃってますかね・・・さて、今日は鳥居峠に
降りて覚満渕を歩いて帰りましょう。
覚満渕着きました。
急に天気が悪くなり小雪が降ってきました。
覚満渕も誰も歩いていません。
2021年01月03日 11:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:35
覚満渕着きました。
急に天気が悪くなり小雪が降ってきました。
覚満渕も誰も歩いていません。
池の水全部抜かれた?覚満渕。
今は雪原になっています。
いつもの木と五輪尾根。
2021年01月03日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 11:37
池の水全部抜かれた?覚満渕。
今は雪原になっています。
いつもの木と五輪尾根。
雪原と言ってもうっすら雪が積もっている程度なので
池には降りず木道を歩きました。
2021年01月03日 11:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 11:45
雪原と言ってもうっすら雪が積もっている程度なので
池には降りず木道を歩きました。
雪原にはたくさんの踏み跡がありました。
さて、天気も悪くなったので帰りましょう。
2021年01月03日 11:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:48
雪原にはたくさんの踏み跡がありました。
さて、天気も悪くなったので帰りましょう。

感想

あけましておめでとうございます。
昨年はコロナや捻挫等で大きな山には行けませんでしたが、
今年もどうなるやら・・・
無理せず、行ける山に行ければと思っております。

さて、初登りはやはり赤城山ということで、
鍋割山あたりに行こうかと思いましたが、全然雪が無さそうなので
先日growmonoさんが行かれた小滝の氷瀑でも見に行こうか、黒檜山の霧氷か
迷った挙句、黒檜山に霧氷がありそうなのでいつもの周回コースを歩いてきました。

霧氷は山頂部に着いていましたが意外に早く落ちてしまったようで
黒檜山大神に着く頃には全く無い状態。
でも展望スポット付近では綺麗な霧氷を見ることができたので
黒檜山にして正解でした!!

まだまだ冬は始まったばかり。
鍋割や長七郎の雪庇、小滝の氷瀑等、これからが楽しみだね・・・

そんなことを考えながら赤城道路をゆっくり降りながら家路に向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

ホントだ、ニアミスだ!
sumarkさん、こんばんは♪
明けましておめでとうございます⛩

わたしが登った時間の霧氷と比べるとやっぱり朝早いと霧氷の着き具合は違いますね!赤城は朝から天気が良ければ朝早いに越した事ないですね!(気分で赤城にくる私は万年遅めスタート💦)
sumarkさんが戻られた時間と自分が戻った時間みるとニアミスだわ〜
アプトと同じでビックリ!
次回は調整してバッタリできるでしょう。
そんな予感がしますわ( ^∀^)
2021/1/4 19:55
Re: ホントだ、ニアミスだ!
yuriさん、おめでとうございます!!

そうなんです、アプトと同じかなりのニアミスです。
昨日の霧氷は小さかったので消えるのが早かったみたいですね。
自分も大沼まで来て黒檜をみたら黒かったので、小滝にでも行こうかと迷って
鳥居峠で日の出るのを待っていましたが、それがロスでした・・・
でもお互い霧氷が見られて良かったですね!!

ニアミス度が高くなっていますので、バッタリ間近だと思います。
その時はよろしくお願いします〜
2021/1/4 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら