記録ID: 284273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山(樹氷とカタクリの花に出会った)
2013年04月13日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:33
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
6:37登山口-10:51山頂-11:48ドライブウェイ駐車場-12:20山頂-13:51五合目-14:17三合目-15:10登山口
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天気予報は9時までは曇り、それ以降は晴れ予報。 一昨日、先日に雪が降ったそうでかなりの雪が残っていた。 登りは登山道の大半がガスに覆われており、展望は絶望的でした。 五合目以降の登りの途中、何度かガスが晴れる瞬間が有り、下界と伊吹山の上部を拝むことが出来ました。 山頂に着くと見事にガスに包まれ、30分ほど粘って下山しようとした時、急に晴れ間が広がり、大展望、山頂広場の雪の被った美しい姿が広がりました。 ここで下山するのはもったいないと思い、西遊歩道経由でドライブウェイ駐車場まで降りることにしました。美しい樹氷と白山連峰を拝みながら駐車場へ到着、その後に中央遊歩道経由で山頂へ戻りました。 下山です。山頂直下は気温上昇の為、雪が溶けてビチャビチャになり、かなり足の滑る危険な状態でした。 晴れ間の下山。三合目付近はヒロハノアマナ、ニリンソウ、カタクリ、キジムロ、スミレ、イブキタンポポ、ヤマネコノメソウ等のお花に出会えました。 下山後はやはり伊吹薬草の里文化センターで入浴でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する