記録ID: 285238
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山&御岳
2013年04月13日(土) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
9:16軍畑−9:40高源寺9:45−10:27常福院10:32−10:40高水山10:43−10:55岩茸石山11:15−11:42惣岳山ー12:35御岳駅
12:57御岳駅(バス)→ 滝本駅(ケーブルカー)→ 13:24御岳山駅
13:26御岳山駅−13:47御岳神社13:55−14:01長尾平14:15−14:35七代の滝14:54−15:35御岳山駅
12:57御岳駅(バス)→ 滝本駅(ケーブルカー)→ 13:24御岳山駅
13:26御岳山駅−13:47御岳神社13:55−14:01長尾平14:15−14:35七代の滝14:54−15:35御岳山駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り 御岳(普通電車)→ 青梅(快速)→ 新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は荷物の重量も約11kgに抑えました。
高水三山は初めてです。
天気が良く景色も花も綺麗で楽しめました。
人気がある山のようで大勢の登山者が訪れていました。
高水山山頂手前に常福寺があり綺麗な花を見るなど楽しめます。
境内も広く散策できます。
高水山はあまり眺望がありませんでした。
岩茸石山は北側が180度開けていて綺麗な景色が望めます。
晴天だったので東に都心のビル群が見えていました。
北には奥武蔵の山々が見えます。
多くの人が休憩しここで昼食を取っていました。
惣岳山は高い木々に囲まれていて眺望はありません。
暗い場所です。
休憩している人もあまりおらず。
御岳駅に着いたのが12時半頃でしたが
このまま帰るのではもったいないということで
御岳山に行くことに。
御岳は神社から七代の滝を周りました。
これから夏に向けての体調面での目標は
これから1か月間で体重を3kg落とす。
ランニングで持久力をアップさせる。
と一応考えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する