ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2872914
全員に公開
ハイキング
東海

氷瀑見れるかな?俵峰〜竜爪山周回

2021年01月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
28.7km
登り
1,881m
下り
1,827m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
2:12
合計
7:13
8:43
115
スタート地点
10:38
11:09
44
11:53
12:00
18
12:18
12:18
10
12:28
12:28
34
13:02
13:09
2
13:11
14:28
24
14:52
15:02
54
15:56
ゴール地点
天候 晴れ??
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで安部ごころまで。
9:00〜17:00までは駐車場が空いてますが時間外は一部(10台程度)しか空いてません。
トイレや自販機があります。
コース状況/
危険箇所等
<登山開始地点(安倍ごころ)〜富士見岳>
安倍ごころから俵峰までは舗装路。
俵峰の登山口までは500m程登ります。
登山口からすぐ鹿や猪よけの電線があるのでそこを開けて山の中に入って行きます。
登山道は明瞭。危険個所もないと思います。
トラバースが少し滑りやすい感じのところがありますがそういうところはロープがついてます。大滝は2年ぶりぐらいに氷結。
見ごたえありです。
大滝から少し登ると広い森の中に入ります、伐採地経由と樹林帯をそのまま直線的に縦走路に向けて登るルートがあり、今回は眺めの良い伐採地経由で歩きました。本来は真富士山に向かう道ですが、今回は真富士山には行かないので眺めの良いところを過ぎたら途中から尾根をまっすぐに東側に向けてのぼりました。

伐採地の頭に出れば整備された縦走路。
真富士て前のコルまで足を延ばし、引き返すときに池の様子を見て富士見岳へ。
富士見岳山頂からは富士山は見えず、少し移動すれば富士山や反対側に南アルプスが姿を現します。

<富士見山〜竜爪山〜安倍ごころ>
尾根上の一本道。
安倍東稜の主稜線でよく踏まれ歩きやすい登山道。俵峰に下る分岐が富士見峠、駒引峠等2〜3出てくるがひたすら主稜線を行く。
アップダウンが少々あるがそれ意外特筆することはなし。
木々の隙間から東側の眺めが少しあるが基本は樹林帯で眺望はあまりない。
 
薬師岳が竜爪山の最高点、通りすぎて文殊岳に三角点かある。文殊岳は海、富士山や南アルプスの眺めが良い。

文殊岳からは東海自然歩道。
こちらもよく整備された尾根道。
若山で一旦登り返しがあるがそれ以降は下り一辺倒。標識も多く分かりやすい。
若山から下って送電塔があるあたりで少し崩れたところがあるからか新しい道に付け替えられていてその後一旦林道を横切る。
登山口を過ぎたら最後は舗装路歩き。


おまけで油山峠の入口まで東海自然歩道を歩いた。
こちらは舗装路。油山峠の入口から山道になる。

安倍ごころを出発
2021年01月21日 08:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 8:43
安倍ごころを出発
トンネル
2021年01月21日 08:49撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 8:49
トンネル
静岡県棚田等十選だそうです。
2021年01月21日 09:13撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 9:13
静岡県棚田等十選だそうです。
日向ぼっこか
2021年01月21日 09:54撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 9:54
日向ぼっこか
ここが登山口。
駐車スペースは奥に2〜3台。
手前のとこは人の土地みたいだからダメ
2021年01月21日 10:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 10:03
ここが登山口。
駐車スペースは奥に2〜3台。
手前のとこは人の土地みたいだからダメ
柵を開けて中に入ります。
2021年01月21日 10:07撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 10:07
柵を開けて中に入ります。
道はよく整備され歩きやすい氷瀑登場
2021年01月21日 10:21撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 10:21
道はよく整備され歩きやすい氷瀑登場
樹林帯を歩いて行くと大滝に到着。
おおっ!
2021年01月21日 10:39撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 10:39
樹林帯を歩いて行くと大滝に到着。
おおっ!
凍ってますねぇ
2021年01月21日 10:40撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 10:40
凍ってますねぇ
今日から気温が高い日が続くからこれぐらいの規模で凍ってるのは最後かも
2021年01月21日 10:41撮影 by  SH-04H, SHARP
5
1/21 10:41
今日から気温が高い日が続くからこれぐらいの規模で凍ってるのは最後かも
大迫力です
2021年01月21日 10:43撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 10:43
大迫力です
いや〜すごいね。
去年は凍らなかったから今年もダメかと思ったよ
2021年01月21日 10:45撮影 by  SH-04H, SHARP
6
1/21 10:45
いや〜すごいね。
去年は凍らなかったから今年もダメかと思ったよ
氷の上で遊ぶ
2021年01月21日 10:51撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 10:51
氷の上で遊ぶ
割れない
2021年01月21日 10:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 10:57
割れない
橋グラグラ。
さっ、先へ進みます伐採地から
2021年01月21日 11:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 11:04
橋グラグラ。
さっ、先へ進みます伐採地から
伐採地からの眺め。
安倍西岸の山の向こうには深南部
2021年01月21日 11:21撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 11:21
伐採地からの眺め。
安倍西岸の山の向こうには深南部
大無間山と七つ峰。
2021年01月21日 11:21撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 11:21
大無間山と七つ峰。
真富士山が見える
1
真富士山が見える
池は水量少ないですね。
凍ってます
2021年01月21日 11:38撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 11:38
池は水量少ないですね。
凍ってます
この辺の雰囲気好き
2021年01月21日 11:39撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/21 11:39
この辺の雰囲気好き
木の隙間から富士山
2021年01月21日 11:54撮影 by  SH-04H, SHARP
2
1/21 11:54
木の隙間から富士山
やっほ〜♪
富士見岳。久々です
2021年01月21日 11:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 11:57
やっほ〜♪
富士見岳。久々です
南アルプスBIG3
2021年01月21日 12:00撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 12:00
南アルプスBIG3
コンニチハ
2021年01月21日 12:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 12:41
コンニチハ
日陰はこんなもんか
2021年01月21日 13:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 13:01
日陰はこんなもんか
竜爪山山頂。
薬師岳に到着
2021年01月21日 13:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 13:06
竜爪山山頂。
薬師岳に到着
文殊岳の山頂から富士山🗻
雪がなくて夏山みたい
2021年01月21日 13:17撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 13:17
文殊岳の山頂から富士山🗻
雪がなくて夏山みたい
大好きな南アルプスの山々
2021年01月21日 13:23撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 13:23
大好きな南アルプスの山々
おひるです
2021年01月21日 13:31撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 13:31
おひるです
駿河湾の向こうには伊豆半島
2021年01月21日 14:25撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 14:25
駿河湾の向こうには伊豆半島
若山に到着。 後は下りだけ
2021年01月21日 14:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 14:54
若山に到着。 後は下りだけ
コーヒータイムです。
2021年01月21日 14:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 14:57
コーヒータイムです。
この辺りは道が新しい道がつけられてる。
2021年01月21日 15:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 15:06
この辺りは道が新しい道がつけられてる。
一旦車道を横決まります
2021年01月21日 15:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 15:12
一旦車道を横決まります
明るく照らされた森
2021年01月21日 15:22撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 15:22
明るく照らされた森
これって山岳会の建物?登山口に出ました
2021年01月21日 15:24撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 15:24
これって山岳会の建物?登山口に出ました
登山口に到着。
この後は舗装路
2021年01月21日 15:26撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 15:26
登山口に到着。
この後は舗装路
お茶畑の中を進んで行きます。
2021年01月21日 15:29撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 15:29
お茶畑の中を進んで行きます。
てくてく。
安倍川を渡る
2021年01月21日 15:42撮影 by  SH-04H, SHARP
3
1/21 15:42
てくてく。
安倍川を渡る
油山峠の入口まで来ました
2021年01月21日 16:00撮影 by  SH-04H, SHARP
1/21 16:00
油山峠の入口まで来ました
今日はここまで
2021年01月21日 16:01撮影 by  SH-04H, SHARP
1
1/21 16:01
今日はここまで
暮れて行きます
2021年01月21日 16:44撮影 by  SH-04H, SHARP
4
1/21 16:44
暮れて行きます

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖インナー ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具

感想

連休とって遠征するかアルプスの山にでも行こうと思ってたけど遠出は控えます。

今日も近場で軽くお散歩。
俵峰の大滝が凍ったと情報を得たので見に行こう。
昨年は全然凍らず、今年も暖かいから無理かなと思ってたけど少し前の寒波の時に結構冷えたのでそこで一気に凍結したみたい。
とはいえこの日も15度越えで明日は更に暖かくなる予報。
週末は雨・・・
残されたチャンスはこの日しかないんじゃないか??

安倍ごころに車を停め俵峰まで車道を行きます。
安倍川沿いは平坦だからいいけど俵峰に向かうつづら折りの道は結構急だし長い・・
もっと早く登山口に着くかと思ったけどやっぱ時間かかりますね。
登山口付近で下山してきた方がいたのでご挨拶。
滝はバッチリ凍ってるそう。
楽しみですね。

登山口から少し進むと動物除けの柵があるので開けて入ります。
登山道はしっかりと整備されて歩きやすい。
ちょっと汗かくぐらいだぅたので滝融けちゃわない?と思ったけど到着するとバッチリ凍ってました。

岩肌が出ているところもあるけど大迫力です。
楽しみにしてたので大満足です。
写真撮ったり中段のところまで登ったりして滝を楽しんで先へ進みます。

真富士山への登山道が二手に分かれますが眺めの良い伐採地経由で進みます。
白くなった南アルプス、深南部の山々がとても綺麗でした。
真富士山までは行かず、伐採地の頭から池のある辺りまで進んで引き返します。

主稜線の登山道はアップダウンを繰り返しますがふかふかの足元でとても歩きやすい登山道です。
静かな森の中を歩いて富士見岳を通過。
駒引峠、富士見峠を越えて竜爪山へ。

双耳峰の高い方、静かな薬師岳を通過し、明るく開けた文殊岳に到着。
ポカポカ陽気で何人かの方が休んでました。
穂積神社の分岐は−1℃だったけどここは10℃。
ここでお会いして楽しくおしゃべりさせてもらった方は知人の知人でした。
山の世界は狭いね。
景色を眺めたり昼食を摂ったりして下ります。

ここからは東海自然歩道。
若山で少し登り返しがありますがよく整備されているので歩きやすいです。
スイスイ下って安倍ごころへ戻って来ました。
一応車置いたとこまでは戻ってきたけど時間にも余裕があったので東海自然歩道を繋げようかなと油山まで歩いてきました。

終わってみればそこそこ歩きました。
凍った迫力のある大滝も観れたし、眺めの良いポイントからの景色も楽しめたしけっこうしっかりと歩けて満足いく一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人

コメント

ぺんた君も嬉しそうにみえます。
私も1/11に行ってきましたが素晴らしかったです。
そのご少し溶けたようでしたが 又増えたようで迫力ありますね。
氷爆をバックに半袖姿って違和感あるけどmamepyonさんならではです。
2021/1/22 12:06
Re: ぺんた君も嬉しそうにみえます。
11日ぐらいって寒波が来てて一番寒かった時ですよね?
滝が凍ったのは多分その時だと思うので一番いいときに行かれたんじゃないでしょうか?
もう気温が上がっちゃってるのでダメかな?と思いながらも行ってみてよかったです。
強い寒波とかが来なければ最後のチャンスになるかも。

相棒は冷たいの大好きなんで喜んでましたよ🐧
2021/1/23 13:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら