記録ID: 289458
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
ヤシオ尾根からブナ清水へ
2013年04月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:40
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
自宅 4:30
スカイラインP発 6:20
藤内小屋 6:50
ヤシオ尾根展望台 7:55
ブナ清水 8:25
伊勢谷出会い 9:00
根の平峠 9:05
国見岳山頂 10:15
山頂出発 11:00
御在所岳 11:30
中道登山口 13:00
スカイラインP発 6:20
藤内小屋 6:50
ヤシオ尾根展望台 7:55
ブナ清水 8:25
伊勢谷出会い 9:00
根の平峠 9:05
国見岳山頂 10:15
山頂出発 11:00
御在所岳 11:30
中道登山口 13:00
天候 | 晴天、でも北西の風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鈴鹿スカイラインの旧料金所及び湯の山温泉最奥の 駐車場周辺は工事中でまったく駐車することができ ません。何の工事かよくわかりません。ひょっとす ると登山者用Pをリニューアル中? |
写真
感想
この時季、鈴鹿の御在所岳周辺では赤ヤシオが咲き
ほこって、登山者の目を楽しませてくれます。
例年、どこの山でヤシオを見ようかと楽しみにして
いるのですが、今年はその名もずばり「ヤシオ尾根」
に行くことにしました。
ヤシオの花はちらほらでしたが、裏道から三岳寺跡
、ヤシオ尾根、ブナ清水を経て伊勢谷源流を辿るこの
ルートは鈴鹿の醍醐味を体験できる、静かで素晴らし
い良い道だと思います。
もっとも下山に使った中道はいただけませんでした。
GWのこの時季、ここを下ると大渋滞にはまります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する