記録ID: 291714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(小袖〜七つ石山〜雲取山)
2013年05月02日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,582m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
4:35小袖
5:55堂所
6:40七つ石小屋
7:00七つ石山
7:20出発
7:55奥多摩小屋
8:40雲取山
9:25出発
10:20ブナ坂
11:15堂所
12:20小袖
5:55堂所
6:40七つ石小屋
7:00七つ石山
7:20出発
7:55奥多摩小屋
8:40雲取山
9:25出発
10:20ブナ坂
11:15堂所
12:20小袖
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝の4時ではがらがらでしたが、戻ってきた12時では満車に近かったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・道の状況 雪が朝方降ったみたいで、一面真っ白になっていました。 アイゼン等はまったく付けなくてよいです。 帰ってくるころには、大分溶けていました。 |
写真
感想
本日は、久々の登山ということで、雲取山へ行ってきた。
朝、二時に自宅を出発。
青梅街道にはいると物凄い雨に会う。
不安がよぎったが、小袖の駐車場に着くころには、雨は止んでいた。
身支度をして、出発する。
寝不足のせいか、中々ペースが上がらず、歩いていても寝てしまいそうになる。
体力もないせいか、息が切れる。
そんなこんなで、なんとか七つ石山に到着。
あたり一面は雪化粧していてとても綺麗だ。
天気も快晴。
気持ちが良い。
大分足も慣れてきて、歩きやすくなってきた。
雲取山までは、景色を眺めながら、ゆっくりと楽しむ。
やっとの思いで山頂到着。
長く感じたが、天気が良いので気分は楽しい。
景色も最高だった。
帰りは快調に歩いて、無事に下山成功。
天気も良く快適な登山ができた。
体力が落ちたみたいなので、トレーニングをこれからしようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する