記録ID: 8509157
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
腰チェック 〜雲取山〜
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,473m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:32
距離 20.2km
登り 1,473m
下り 1,475m
13:46
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 小菅の湯(大人900円)を利用しました。 →http://kosugenoyu.jp/ イベント湯は「ドクダミの湯」でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
ギックリ腰のリハビリとして、先週は三頭山に登り歩き方次第でなんとか大丈夫なことが分かった。
今回はロングコースの雲取山に登ってみて、来る立山登山が出来そうか確かめてきた。三頭山の時ほど痛みは出ず良かったのだが、久しぶりのロングコースで筋力不足が露呈してしまった。
もう一つが、雲取山に新しく出来たテン場がどうか確認してきた。水場がない、張れるテントの数が少ないということで、ここは使うことがないだろうと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する