ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2921609
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山

2021年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
14.8km
登り
1,230m
下り
1,496m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:26
合計
7:22
8:33
35
9:08
9:12
50
10:02
10:02
6
10:08
10:08
3
10:11
10:13
12
10:25
10:25
20
10:45
11:00
22
11:22
11:22
44
12:13
12:14
11
12:25
12:25
0
12:25
12:41
3
13:08
13:08
68
14:16
14:16
37
14:53
15:41
14
15:55
浦山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
登り口は、西武線横瀬駅からタクシーで15分程度(2500円くらい)で一の鳥居です。
下りは、秩父鉄道の浦山口です。
コース状況/
危険箇所等
大持山〜小持山〜武甲山の縦走路は、要所にちょっとした岩場があります。
雪は、大持山への登りのおおよそ1000m以上のところと、縦走路の北に面した斜面、武甲山の山頂直下に残っていました。アイゼンを使うか悩むところですが、私は途中チェーンスパイクを使いました。私とすれ違った人で、アイゼンのたぐいを使っていた人は、3人に1人くらいでした。午後気温が上昇して融けつつあったので、追加の降雪がなければ、日ごとに雪は減っていくと思います。
浦山口へのルートは、埼玉県警のホームページでは、通行止め、横瀬町のホームページでは、復旧したとの情報は無いですが、山頂に掲示されていた通行止めの情報は無くなっていました。実際に行ってみると、人が歩けるような状態にはなっているようです。ただ、斜面はブルーシートで養生してあるだけなので、さらに崩落が進む可能性も有り、悪天候時や、大雨・地震の後しばらくは、避けた方が良いかもしれません。
その他周辺情報 トイレは駅と、一の鳥居のところにあります。武甲山山頂のトイレは、冬季閉鎖です。
下山後、橋立の鍾乳洞に行ってみたかったのですが、冬季閉鎖でした。。。
鍾乳洞の近くのカフェは結構美味しかったです。
一の鳥居。今回はくぐらずに、妻坂峠への谷道を上ります。
2021年02月13日 08:39撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 8:39
一の鳥居。今回はくぐらずに、妻坂峠への谷道を上ります。
最初は沢を右に見ながら登っていき、その後、渡渉して、沢の西側を大きく高巻いて登っていきます。
2021年02月13日 08:47撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 8:47
最初は沢を右に見ながら登っていき、その後、渡渉して、沢の西側を大きく高巻いて登っていきます。
最後は広い谷をややトラバース気味に登りながら、妻坂峠に到着します。
2021年02月13日 09:19撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 9:19
最後は広い谷をややトラバース気味に登りながら、妻坂峠に到着します。
妻坂峠。
2021年02月13日 09:20撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 9:20
妻坂峠。
ここから標高で200mほど一気に登ります。
2021年02月13日 09:23撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 9:23
ここから標高で200mほど一気に登ります。
その後アップダウンを繰り返しながら高度を上げていきます。
2021年02月13日 09:59撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 9:59
その後アップダウンを繰り返しながら高度を上げていきます。
すっきりした快晴の空ですが、山並みは結構霞んでいます。
2021年02月13日 10:11撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 10:11
すっきりした快晴の空ですが、山並みは結構霞んでいます。
大持山に到着!
2021年02月13日 10:18撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 10:18
大持山に到着!
方角とか良く確認せずに撮ってしまいましたが、雪をかぶっている様子とかを見ると、三ッドッケとか、その辺りの山でしょうか。
2021年02月13日 10:19撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 10:19
方角とか良く確認せずに撮ってしまいましたが、雪をかぶっている様子とかを見ると、三ッドッケとか、その辺りの山でしょうか。
道は、所々雪が残ります。雪が残っていたのは、大持山〜武甲山までのルートの4分の1位でしたが、こちらから行くと、丁度下り斜面に限って雪が残っている状況だったので、アイゼンを履こうか結構悩みました。結局、滑るのを心配してやたら時間をかけて降りるのが面倒になって、アイゼンを着けました。
2021年02月13日 10:21撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 10:21
道は、所々雪が残ります。雪が残っていたのは、大持山〜武甲山までのルートの4分の1位でしたが、こちらから行くと、丁度下り斜面に限って雪が残っている状況だったので、アイゼンを履こうか結構悩みました。結局、滑るのを心配してやたら時間をかけて降りるのが面倒になって、アイゼンを着けました。
時間は飛んで(なんか途中写真を撮るのをすっかり忘れてました)、山頂手前の御嶽神社の広場です。写真では殆ど人が写っていませんが、5,6組の人たちが、思い思いの場所で休んでいました。
2021年02月13日 12:18撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:18
時間は飛んで(なんか途中写真を撮るのをすっかり忘れてました)、山頂手前の御嶽神社の広場です。写真では殆ど人が写っていませんが、5,6組の人たちが、思い思いの場所で休んでいました。
御嶽神社。家内安全と、道中の安全を祈って、山頂に向かいます。
2021年02月13日 12:19撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 12:19
御嶽神社。家内安全と、道中の安全を祈って、山頂に向かいます。
これは、浅間山ですかね。
2021年02月13日 12:24撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:24
これは、浅間山ですかね。
左から谷川連峰〜赤城岳 のはず。
あと、下の方が黄色く霞んでいます。黄砂か、花粉か、、、、いずれにしても有り難くないですね。
2021年02月13日 12:24撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 12:24
左から谷川連峰〜赤城岳 のはず。
あと、下の方が黄色く霞んでいます。黄砂か、花粉か、、、、いずれにしても有り難くないですね。
標高1304m。鉱山の採掘で山頂が削られてこの標高になったんですね(ヤマレコの投稿で知りました)。
2021年02月13日 12:24撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 12:24
標高1304m。鉱山の採掘で山頂が削られてこの標高になったんですね(ヤマレコの投稿で知りました)。
条件が良ければ、これだけの山が見えるようです。
2021年02月13日 12:33撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:33
条件が良ければ、これだけの山が見えるようです。
浦山口に向かう尾根道。日陰には所々雪が残っています。
2021年02月13日 13:25撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 13:25
浦山口に向かう尾根道。日陰には所々雪が残っています。
しっかりした木の階段が作られています。
2021年02月13日 13:42撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:42
しっかりした木の階段が作られています。
沢の合流地点。水がきれいです。
2021年02月13日 13:58撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/13 13:58
沢の合流地点。水がきれいです。
こちらも滝があります。
2021年02月13日 14:18撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:18
こちらも滝があります。
木橋と階段。
2021年02月13日 14:22撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:22
木橋と階段。
ここが橋立林道の崩落地点と思います。歩道のみ仮復旧した状態のようです。
2021年02月13日 14:25撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 14:25
ここが橋立林道の崩落地点と思います。歩道のみ仮復旧した状態のようです。
2段滝。
2021年02月13日 14:38撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 14:38
2段滝。
橋立神社、のようです。小さな祠があります。
2021年02月13日 14:40撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 14:40
橋立神社、のようです。小さな祠があります。
祠の向こう側には滝が流れています。
2021年02月13日 14:41撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:41
祠の向こう側には滝が流れています。
砂防ダムと思いますが、崩れてしまっていますね。。。
2021年02月13日 14:48撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:48
砂防ダムと思いますが、崩れてしまっていますね。。。
水が滴る岩壁。
2021年02月13日 14:51撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 14:51
水が滴る岩壁。
鍾乳洞がある岩壁です。今回は入れませんでした。
2021年02月13日 15:00撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 15:00
鍾乳洞がある岩壁です。今回は入れませんでした。
道路に飛び出した岩。穴だらけです。こんな感じで洞窟が出来て行くんでしょうね。
2021年02月13日 15:02撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:02
道路に飛び出した岩。穴だらけです。こんな感じで洞窟が出来て行くんでしょうね。
鍾乳洞入口脇のカフェでサンドイッチを頂きました。フレッシュなトマトとふわふわの卵焼きの組み合わせが美味しかったです。
2021年02月13日 15:25撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/13 15:25
鍾乳洞入口脇のカフェでサンドイッチを頂きました。フレッシュなトマトとふわふわの卵焼きの組み合わせが美味しかったです。
コーヒーは、コンテストで入賞した農園の豆を使っているとのことです。すっきりした味でおいしかったです。
2021年02月13日 15:25撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 15:25
コーヒーは、コンテストで入賞した農園の豆を使っているとのことです。すっきりした味でおいしかったです。
梅が咲いていました。
2021年02月13日 15:59撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/13 15:59
梅が咲いていました。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(2) 1/25000地形図(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(3) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 水筒(1) 時計(1) 非常食(1) GPS(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1) チェーンスパイク(1) ゲイター(1)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら