ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 292187
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳(春山登山教室)

2013年04月27日(土) 〜 2013年04月29日(月)
 - 拍手
Q-chan kerons その他30人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
53:45
距離
17.2km
登り
1,569m
下り
1,650m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

26日
有明荘8:00-8:30中房温泉登山口8:40-9:40第一ベンチ9:50-10:30第二ベンチ10:40-11:20第三ベンチ11:30-12:10富士見ベンチ12:20-13:00合戦小屋(休憩)13:50-15:50燕山荘
28日
燕山荘9:30-10:18燕岳山頂10:40-11:10燕山荘
29日
燕山荘8:00-8:50合戦小屋9:00-9:37富士見ベンチ9:37-10:08第三ベンチ10:15-11:13第一ベンチ11:30-12:18中房温泉登山口12:18-12:30有明荘
天候 27日 雪時々強風
28日 快晴
29日 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
26日の夜から朝方にかけて降雪があったため、中房温泉への道は一部積雪有
スタットレスダイヤで難なく通過
中房登山口第3駐車場(無料)へ駐車(到着の5時30分現在では数台のみ)
コース状況/
危険箇所等
登山口から積雪があり。
ところどころの凍結うや登山教室ということもあり、第一ベンチまでの斜面のトラバースのところでアイゼン装着。
それ以降はほぼ積雪がありました。
合戦小屋までは、アイゼン、ストックで。
合戦小屋以降は、アイゼン装着、ピッケル持参で登りました。
今年はまだ雪も多く、稜線などにも雪庇が発達していました。
27日の積雪や稜線では吹雪ということもあり気温こそ春山ですが冬山に近い状況でした。
28日以降は天気も良く雪の状態も良い感じでした。
中房温泉までですでに雪
2013年04月27日 05:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 5:30
中房温泉までですでに雪
有明荘前も雪景色
2013年04月27日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 7:32
有明荘前も雪景色
雪の中房登山口
いよいよ出発
2013年04月27日 08:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 8:36
雪の中房登山口
いよいよ出発
第一ベンチ
2013年04月27日 09:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 9:40
第一ベンチ
第二ベンチ
2013年04月27日 10:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 10:39
第二ベンチ
第三ベンチ
2013年04月27日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 11:22
第三ベンチ
富士見ベンチ
埋まってます
2013年04月27日 12:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 12:14
富士見ベンチ
埋まってます
合戦小屋
小屋も埋まってます
2013年04月27日 13:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 13:50
合戦小屋
小屋も埋まってます
合戦の頭からの稜線
吹雪です
2013年04月27日 14:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 14:52
合戦の頭からの稜線
吹雪です
わずかに街が見えそう
2013年04月27日 15:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 15:11
わずかに街が見えそう
燕山荘に到着
まだ燕岳も全貌をあらわさず
2013年04月27日 16:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 16:52
燕山荘に到着
まだ燕岳も全貌をあらわさず
槍ヶ岳も当然雲の中
2013年04月27日 16:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 16:52
槍ヶ岳も当然雲の中
何とか燕岳が見えてきました
2013年04月27日 16:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 16:54
何とか燕岳が見えてきました
証拠写真
寒かったので…
2013年04月27日 16:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/27 16:55
証拠写真
寒かったので…
ゴリラ岩
2013年04月27日 16:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 16:55
ゴリラ岩
日が差してきた
2013年04月27日 17:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:04
日が差してきた
徐々に視界が
2013年04月27日 17:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:04
徐々に視界が
広くなってきた
2013年04月27日 17:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:08
広くなってきた
きれいな姿
2013年04月27日 17:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 17:08
きれいな姿
テント設営
結構風も強いので大変そう
2013年04月27日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:21
テント設営
結構風も強いので大変そう
風紋
2013年04月27日 17:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:22
風紋
街もかなり見えてきました
2013年04月27日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:24
街もかなり見えてきました
有明山と安曇野の方
2013年04月27日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:24
有明山と安曇野の方
ベンチにできたツララ
2013年04月27日 17:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:25
ベンチにできたツララ
THE 燕山荘
2013年04月27日 17:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:26
THE 燕山荘
みんな写真撮影に没頭
2013年04月27日 17:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:26
みんな写真撮影に没頭
チラ見の槍ヶ岳
2013年04月27日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/27 17:31
チラ見の槍ヶ岳
発達した雪庇
2013年04月27日 17:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 17:36
発達した雪庇
槍ヶ岳
もう少し…
2013年04月27日 17:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 17:38
槍ヶ岳
もう少し…
ゴリラの見つめる先の槍ヶ岳
2013年04月27日 17:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/27 17:38
ゴリラの見つめる先の槍ヶ岳
ゴリラ岩と月
2013年04月28日 05:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 5:04
ゴリラ岩と月
日の出
2013年04月28日 05:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 5:14
日の出
徐々に雲が焼けてきます
2013年04月28日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 5:16
徐々に雲が焼けてきます
朝日に照らされるテント
2013年04月28日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 5:16
朝日に照らされるテント
もう少し
2013年04月28日 05:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 5:17
もう少し
朝日を浴びる雪庇と雪煙
2013年04月28日 05:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 5:20
朝日を浴びる雪庇と雪煙
ピンク色に
2013年04月28日 05:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 5:20
ピンク色に
雪庇アップ
怪しいモンスター
2013年04月28日 05:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 5:25
雪庇アップ
怪しいモンスター
太陽がだいぶあがってきました
2013年04月28日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 5:26
太陽がだいぶあがってきました
燕山荘の朝食
2013年04月28日 06:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 6:19
燕山荘の朝食
槍ヶ岳もきれい
2013年04月28日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 8:09
槍ヶ岳もきれい
燕岳もきれい
2013年04月28日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 8:12
燕岳もきれい
とにかく青い空
2013年04月28日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 8:16
とにかく青い空
風紋
2013年04月28日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 8:31
風紋
雪上歩行訓練中
2013年04月28日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 9:14
雪上歩行訓練中
雪上歩行訓練中
なんとかよじ登る
2013年04月28日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 9:27
雪上歩行訓練中
なんとかよじ登る
イルカ岩
青空と白い雪が気持ちよさげ
2013年04月28日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 9:41
イルカ岩
青空と白い雪が気持ちよさげ
青空に映える白い槍ヶ岳
2013年04月28日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 9:47
青空に映える白い槍ヶ岳
白い槍穂と大天井岳
2013年04月28日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 9:48
白い槍穂と大天井岳
大天井岳と燕山荘
2013年04月28日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 9:48
大天井岳と燕山荘
山頂まであと少し
2013年04月28日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:06
山頂まであと少し
山頂に到着
2013年04月28日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:18
山頂に到着
槍穂と表銀座、大天井岳
2013年04月28日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:19
槍穂と表銀座、大天井岳
表銀座の稜線と大天井岳、常念岳
2013年04月28日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:19
表銀座の稜線と大天井岳、常念岳
青に映える白い山々
2013年04月28日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:19
青に映える白い山々
裏銀座の山々
2013年04月28日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:23
裏銀座の山々
北燕岳
2013年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:27
北燕岳
後立山方面
2013年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:27
後立山方面
有明山方面
2013年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:27
有明山方面
針ノ木岳方面
2013年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:27
針ノ木岳方面
立山、剱も見えます
2013年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:27
立山、剱も見えます
山頂証拠写真
2013年04月28日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/28 10:28
山頂証拠写真
真っ白の中にいつものリサガス
2013年04月28日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:31
真っ白の中にいつものリサガス
keronsさんと記念撮影
2013年04月28日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/28 10:32
keronsさんと記念撮影
またまたリサガス記念撮影
2013年04月28日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/28 10:33
またまたリサガス記念撮影
青い空と裏銀座
2013年04月28日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:39
青い空と裏銀座
鹿島槍
2013年04月28日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 10:42
鹿島槍
立山、剱
2013年04月28日 10:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 10:42
立山、剱
槍ヶ岳を
2013年04月28日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:44
槍ヶ岳を
大天井岳をメインに
2013年04月28日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:44
大天井岳をメインに
燕山荘に向かいます
2013年04月28日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 10:44
燕山荘に向かいます
めがね岩の間から燕山荘
2013年04月28日 10:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 10:55
めがね岩の間から燕山荘
ハリネズミのような岩
2013年04月28日 10:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 10:57
ハリネズミのような岩
あまりにも天気が良いので小屋前で座り込んでまったり
2013年04月28日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 11:18
あまりにも天気が良いので小屋前で座り込んでまったり
裏銀座の山々も青い空に映えます
2013年04月28日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 11:18
裏銀座の山々も青い空に映えます
ほんとに良い天気
2013年04月28日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 11:18
ほんとに良い天気
槍ヶ岳アップ
2013年04月28日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 11:20
槍ヶ岳アップ
ゴリラの見つめる先の槍ヶ岳
2013年04月28日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 11:22
ゴリラの見つめる先の槍ヶ岳
燕山荘で昼食
チキンインドカレー
2013年04月28日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 12:06
燕山荘で昼食
チキンインドカレー
燕山荘からずっと下で滑落停止訓練
2013年04月28日 13:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:39
燕山荘からずっと下で滑落停止訓練
この斜面でやるのか…
2013年04月28日 13:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:39
この斜面でやるのか…
夏のような尾根のにぎわい
2013年04月28日 13:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:39
夏のような尾根のにぎわい
大下りの向こうの槍ヶ岳
2013年04月28日 13:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:41
大下りの向こうの槍ヶ岳
鹿島槍ヶ岳
2013年04月28日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:47
鹿島槍ヶ岳
この斜面で
2013年04月28日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:47
この斜面で
まずロープをつけて滑ります
2013年04月28日 13:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:49
まずロープをつけて滑ります
そして登ります
2013年04月28日 13:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 13:59
そして登ります
滑落停止訓練中
2013年04月28日 15:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 15:26
滑落停止訓練中
特別講師の大蔵喜福氏
2013年04月28日 15:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 15:28
特別講師の大蔵喜福氏
3時を過ぎてもこの視界
2013年04月28日 16:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 16:10
3時を過ぎてもこの視界
燕山荘の夕ご飯
おいしくいただきました
2013年04月28日 18:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 18:19
燕山荘の夕ご飯
おいしくいただきました
日の入り
2013年04月28日 18:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:35
日の入り
2013年04月28日 18:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:36
空が夕日に染まります
2013年04月28日 18:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:36
空が夕日に染まります
日の入り
2013年04月28日 18:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:36
日の入り
今日はテントの数もかなり多い
2013年04月28日 18:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:38
今日はテントの数もかなり多い
染まる空と槍ヶ岳
2013年04月28日 18:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:39
染まる空と槍ヶ岳
裏銀座の山々も染まります
2013年04月28日 18:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:39
裏銀座の山々も染まります
日が入りました
2013年04月28日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:41
日が入りました
きれいなグラデーション
2013年04月28日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:41
きれいなグラデーション
ずっと見ていたい
2013年04月28日 18:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:41
ずっと見ていたい
夕日を浴びる燕岳
2013年04月28日 18:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 18:44
夕日を浴びる燕岳
ピンクの空と槍ヶ岳
2013年04月28日 18:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 18:46
ピンクの空と槍ヶ岳
ピンクの空と烏帽子岳のほう
2013年04月28日 18:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/28 18:47
ピンクの空と烏帽子岳のほう
山男と燕岳とカラフルなテント
2013年04月28日 18:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:56
山男と燕岳とカラフルなテント
街の明かりが
2013年04月28日 18:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 18:57
街の明かりが
月が出てきました
2013年04月28日 21:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 21:36
月が出てきました
夜の燕岳と星空
2013年04月28日 21:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 21:41
夜の燕岳と星空
夜の槍ヶ岳と星空
2013年04月28日 21:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/28 21:43
夜の槍ヶ岳と星空
月の出
2013年04月28日 21:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/28 21:50
月の出
日の出前のグラデーション
2013年04月29日 04:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 4:45
日の出前のグラデーション
槍ヶ岳と月
2013年04月29日 04:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 4:48
槍ヶ岳と月
富士山も見えます
2013年04月29日 04:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 4:52
富士山も見えます
空がだんだん染まってきました
2013年04月29日 04:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 4:53
空がだんだん染まってきました
日の出を待つ人々
2013年04月29日 04:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 4:55
日の出を待つ人々
雲が染まります
2013年04月29日 04:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 4:56
雲が染まります
ゴリラ岩と槍ヶ岳と月
2013年04月29日 04:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 4:58
ゴリラ岩と槍ヶ岳と月
少しずつ日の出
2013年04月29日 05:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:04
少しずつ日の出
雪面も染まる
2013年04月29日 05:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:04
雪面も染まる
だんだん染まる
2013年04月29日 05:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:05
だんだん染まる
槍ヶ岳も日を浴びて染まる
2013年04月29日 05:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:06
槍ヶ岳も日を浴びて染まる
もう間もなく
2013年04月29日 05:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 5:06
もう間もなく
双六方面も染まる
2013年04月29日 05:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:08
双六方面も染まる
裏銀座の山々も染まる
2013年04月29日 05:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:08
裏銀座の山々も染まる
ようやく顔を出しました
2013年04月29日 05:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 5:08
ようやく顔を出しました
ピンクに染まる槍ヶ岳
2013年04月29日 05:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 5:12
ピンクに染まる槍ヶ岳
ピンクに染まる燕岳
2013年04月29日 05:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
4/29 5:13
ピンクに染まる燕岳
光と雲の芸術
2013年04月29日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
4/29 5:17
光と雲の芸術
有明山と遠くの山々
2013年04月29日 05:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:19
有明山と遠くの山々
連なる山々
2013年04月29日 05:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:20
連なる山々
雪庇の奥に連なる山々
2013年04月29日 05:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:22
雪庇の奥に連なる山々
富士山
2013年04月29日 05:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 5:26
富士山
光と雲の芸術
2013年04月29日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:28
光と雲の芸術
月と槍ヶ岳
2013年04月29日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:28
月と槍ヶ岳
THE 燕山荘 NO.2
2013年04月29日 05:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:29
THE 燕山荘 NO.2
山男とカラフルなテント
2013年04月29日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 5:30
山男とカラフルなテント
燕山荘の朝食
2013年04月29日 06:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 6:47
燕山荘の朝食
今回の教室のガイドさんたち
2013年04月29日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 7:48
今回の教室のガイドさんたち
名残惜しい景色ですが、怪しげな雲
2013年04月29日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 8:09
名残惜しい景色ですが、怪しげな雲
何度も振り返り燕山荘に別れを…
2013年04月29日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 8:10
何度も振り返り燕山荘に別れを…
燕岳の稜線
2013年04月29日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 8:32
燕岳の稜線
合戦の頭
2013年04月29日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4/29 8:32
合戦の頭
富士見ベンチ
2013年04月29日 09:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 9:37
富士見ベンチ
第三ベンチ
2013年04月29日 10:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 10:08
第三ベンチ
第一ベンチ
行きより明らかに雪は減ってます
2013年04月29日 11:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 11:13
第一ベンチ
行きより明らかに雪は減ってます
中房温泉登山口に到着
良い天気
2013年04月29日 12:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4/29 12:18
中房温泉登山口に到着
良い天気

感想

燕山荘主催の春山登山教室に参加してきました。
天気予報、ゴールデンウィークの前半は良い感じ。
しかし、中房温泉へ向かう道中の前日夜はずっと雨。
朝にはと思いながらも、梓川で仮眠後も雨。
そして中房温泉へ着くころには雪になる始末。
スタットレスをはいていたので問題なく到着しましたが、そこでしばし仮眠している間に本格的な雪になっていました。
しかし、この季節。雨よりは雪のほうがよいということだったので、そこは良いように考え支度します。

有明荘に集合し雪の降る中出発。
どうしても厚着になってしまい体温調節も難しい登りとなりました。
講習ということもあり、本当ににゆっくりゆっくりと登ります。
雪山は、夏以上にゆっくり汗をかかないように登るのがポイントとのこと。

前夜からの雪で登山口から雪道。
講習ということで雪山初心者も多いということもあり、第一ベンチよりずっと手前の雪のトラバースのあたりでアイゼンを装着。
合戦小屋まではアイゼンとストック、合戦小屋からはアイゼンとピッケルというスタイルで登りました。

最近の運動不足と、早々に装着したアイゼンの影響もあってかすぐにふくらはぎがパンパン、そしてバテバテです。
雪はましになってきているようですが、時々樹林帯にも関わらず強風が抜けます。
稜線に出るのが恐ろしい感じです。

なんとかという感じで合戦小屋に到着。
ベンチなども雪に埋もれており、寒さもあり、合戦小屋の中で昼食を食べ少しほっとします。
本来なら、この付近で滑落停止訓練をする予定でしたが、折からの悪天候、この先での稜線の風雪を考えると先へ進んだほうがよいとの判断からこの日はまっすぐ燕山荘に向かいます。

ということで、先を急ぐわけではないですが、先へ進みます。
合戦小屋からは夏道と違い直登する感じなので一歩一歩ゆっくり歩を進めるという感じで登っていきます。

歩き始めこそ休憩後で歩けましたが、少し歩くとすぐに足はパンパンになり、息があがり明らかにばてています。
天気も稜線に出るにつれ風は強くなり、気温こそ冬ほどではないものの冬山同然です。
景色も見えないので本当に黙々と登ります。

貧血気味になっている自分の体に不安を覚えつつ、深呼吸してマイペースで一歩ずつ歩を進めます。
30人以上の大所帯なのでどうしてもアイゼンの不具合やらなんやらで止まって待つということもあり、それでようやく息を整えて何とかなっている感じもあります。
そして何とか最後の急登を歩き、燕山荘の直下に到着。
後は冬道のため燕山荘を巻くようにして入り口に向かいますがそこでの強風が曲者で、最後にその風に耐えながら何とか燕山荘に到着です。

今回はこの燕山荘で2泊、のんびり過ごせそうです。
山小屋の中は、あたたかいですが、やはり宿泊部屋部分は暖気がいきわたらず寒さを感じました。
夕方には少し晴れ間ものぞき、燕岳が姿をあらわしました。
明日こそ良い天気になるように祈りつつ、小屋での時間をのんびりと過ごしました。

2日目、日の出を見ようと4時30分に起き、外へ。
良い天気です。
ご来光を見ようとする人であふれています。
雲は少しあるもののなんとか太陽があがってきました。
それに伴い、燕岳も朝日に染まりだし、写真撮影に没頭しました。
時間がたてばたつほど視界が広がり、青空が広がり遠くの白馬岳などもきれいに見えました。
この日は、朝から雪上歩行の訓練の後、燕岳山頂に向かいます。
雪上歩行の訓練ではトラバースの仕方から急な雪面の登り方などを実践し、いよいよ山頂へ出発です。

この日は昨日とはうって変わり本当に気持ちの良い山歩きになりました。
証拠写真を撮り、景色を堪能し燕山荘へ戻ります。

昼食休憩の後、いよいよ滑落停止訓練。
燕山荘より少し下のところでという言葉に騙され、かなり下ったところで練習です。
帰りの道のりがかなり気がかりに思いながらも、訓練開始。
急な崖(!?)をロープをつけて滑り落ちる練習から、その崖を登り返し。
登りのほうがはるかに大変でした。
そのあと、滑落停止の訓練。
何度か繰り返し、いざという時に対応できるように体に覚えこませ…。
ただ本当に滑ったらなかなか止められないのでまずこけないことが第一ということで、訓練終了。
再び、燕山荘までの道のりを登り返します。
荷物が無いのと、疲れの蓄積が昨日とは違うからか、前日よりははるかに楽に登れました。

小屋に戻った後も夕方になっても遠くまで見える景色に満足しつつ、のんびりと過ごしました。

夜には、特別講師の話を聞いたりしながら有意義な時間を過ごせました。
そして、夜にはきれいな星空や遠くの街の夜景、そしてきれいな月を眺めることができ最後の夜を大満足で過ごしました。

3日目
この日も良い天気。
朝から日の出に感動し、遠くの富士山も眺めることができ、赤く染まる燕岳、槍ヶ岳、裏銀座の山々に見とれながらシャッターをきりつづけました。

そしてついに下山時間。
名残惜しいですが小屋を後にします。
朝の天気とはうって変わって全体的に雲が多くなり、白い景色になっていました。
それでも天気的には歩きやすい天気で特に問題なく下ります。
何回か休憩も入れながらゆっくりゆっくりと確実に下り、合戦小屋からはピッケルをストックに持ち替え、徐々に薄着になり歩きました。

この2日間の間に雪はだいぶ減ってはいましたが、結局のぼりにアイゼンを装着したところより少し下部までアイゼンをつけて歩きました。
たぶんなしでもある程度のところで大丈夫だったと思いますが、とにかく初心者の多い講習なので。

そして無事に中房温泉に到着です。

有明荘前で解散し、その後、温泉に入り、昼食を食べ、帰路につきました。

初日の雪、吹雪もありましたが、青空の雪山も堪能でき、雪山講習もいろいろでき充実した3日間を過ごすことができました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら