記録ID: 2922411
全員に公開
ハイキング
丹沢
冬日和♪ リハビリ山行 西丹沢【シダンゴ山〜伊勢沢ノ頭〜鍋割山〜栗ノ木洞】周回
2021年02月11日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,922m
- 下り
- 1,909m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 8:32
距離 19.3km
登り 1,922m
下り 1,924m
15:22
ゴール地点
天候 | 一日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道 【雨山〜雨山峠】間は一部細尾根あり |
写真
感想
コロナ禍で丸一か月山へは入れず・・・
今回はようやく山へ行って来ました
県跨ぎはしないようなハイクで
足はすっかり鈍ってしまい、不安が多いですが、自分に鞭打つように、さらに重さも追加しました
今回はまずは通常に近づける為のハイクと
もう一つは下山後にある『ロウバイ祭り』会場を見て回る事
登山道は全て一般登山道で、特段難しい所は無かったと思います
【雨山〜雨山峠】、【茅ノ木棚沢ノ頭〜鍋割峠】間は急な岩場がありました
こんな時期ですが、やはりハイカーがめちゃくちゃ多い事にビックリしましたが、皆さん抑えていたものが爆発してしまったんでしょうね
手の消毒、マスク、密集、密接などなど、今できることをしながらまずは身体を戻していこうかと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
せっかく担ぐんだったらテーマとかないと
カセットコンロと土鍋担いでなべ焼きうどんやね
それでも12キロには足りないのか
テーマかー
しいて言うなら、『次回の練習』かな?
確かに同じ重量背負うなら、違う『何か』なら広がりがあるかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する