ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2928303
全員に公開
山滑走
白山

白山 白川郷野谷橋より

2021年02月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:41
距離
36.6km
登り
2,945m
下り
2,936m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:11
休憩
0:31
合計
16:42
0:06
277
スタート地点
4:43
4:44
80
6:04
6:11
145
8:36
8:36
53
9:29
9:30
77
10:47
10:48
29
11:17
11:24
28
11:52
11:53
10
12:03
12:03
54
12:57
12:57
83
14:20
14:33
6
14:39
14:39
15
14:54
14:54
114
16:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野谷橋のたもとに駐車。
コース状況/
危険箇所等
一番の核心は荒谷林道かなと思います。

間名古ピストンとかだと帰りは一番ヤバい時間帯に通過するかもなので、気をつけなければいけないなと感じた
その他周辺情報 下山後の風呂は平瀬のしらみずの湯 600円
林道は片斜面
2021年02月14日 00:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 0:21
林道は片斜面
クトー装着しようと、不意に置いたクトーがカラカラと林道を転がり落ちる💦
川まで降りてウロウロ探し、やっとで見つける。
この山行クトーなしはありえない。反省、見つかってよかった。
2021年02月14日 00:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 0:32
クトー装着しようと、不意に置いたクトーがカラカラと林道を転がり落ちる💦
川まで降りてウロウロ探し、やっとで見つける。
この山行クトーなしはありえない。反省、見つかってよかった。
硬いので痺れる
2021年02月14日 00:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 0:23
硬いので痺れる
今年は滝も埋まって楽々通過
2021年02月14日 03:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 3:13
今年は滝も埋まって楽々通過
まなこのコルへ
2021年02月14日 05:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 5:58
まなこのコルへ
マジックアワ〜
2021年02月14日 06:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/14 6:04
マジックアワ〜
奥三方岳が立派
2021年02月14日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 5:48
奥三方岳が立派
まなこを少し西から軽く巻きながら向かう
まなこを登っても巻いてもあまり変わらないかも
2021年02月14日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 6:24
まなこを少し西から軽く巻きながら向かう
まなこを登っても巻いてもあまり変わらないかも
神々しい白山
すんばらしい
シールのまま鞍部へ滑るが硬くて緊張
2021年02月14日 06:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/14 6:51
神々しい白山
すんばらしい
シールのまま鞍部へ滑るが硬くて緊張
太陽サンサン
2021年02月14日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 7:35
太陽サンサン
白山はいいよね〜
2021年02月14日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 7:27
白山はいいよね〜
待っててください!
2021年02月14日 07:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 7:44
待っててください!
帰りのことも考えながら歩く
2021年02月14日 08:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/14 8:11
帰りのことも考えながら歩く
展望最高
2021年02月14日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 8:17
展望最高
2349付近
前はここで敗退
2021年02月14日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 8:53
2349付近
前はここで敗退
シールのままお花松原へ
2021年02月14日 09:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/14 9:12
シールのままお花松原へ
あそこで休んでいきましょうか
2021年02月14日 09:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 9:28
あそこで休んでいきましょうか
ここは風がない。
剣ヶ峰の裏筋を眺めながら休憩
2021年02月14日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/14 9:40
ここは風がない。
剣ヶ峰の裏筋を眺めながら休憩
久々の高い山は空気が薄いような
キツイ
2021年02月14日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 10:28
久々の高い山は空気が薄いような
キツイ
翠ヶ池はココ
2021年02月14日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 10:43
翠ヶ池はココ
御前峰はすぐそこだ〜
2021年02月14日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/14 10:53
御前峰はすぐそこだ〜
岩がゴロゴロで歩きにくい
2021年02月14日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 11:08
岩がゴロゴロで歩きにくい
登頂できて感無量。
2021年02月14日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
2/14 10:59
登頂できて感無量。
o36氏もご満悦
2021年02月14日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/14 11:17
o36氏もご満悦
無事登頂できました。
ありがとうございます
2021年02月14日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 11:03
無事登頂できました。
ありがとうございます
無事帰れますように
2021年02月14日 11:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/14 11:19
無事帰れますように
別山
2021年02月14日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 11:04
別山
石川側から来ることがあるだろうか...
2021年02月14日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 11:05
石川側から来ることがあるだろうか...
岩がゴロゴロしてる
こんなシーズンもあるんですね
2021年02月14日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 11:22
岩がゴロゴロしてる
こんなシーズンもあるんですね
大汝を眺めながら
パックされて硬めだが快適
2021年02月14日 11:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 11:44
大汝を眺めながら
パックされて硬めだが快適
翠ヶ池へ
2021年02月14日 11:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 11:52
翠ヶ池へ
翠ヶ池への斜面はパフパフ
2021年02月14日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 11:27
翠ヶ池への斜面はパフパフ
さいこ〜
2021年02月14日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 11:39
さいこ〜
貸し切り大斜面満喫中
2021年02月14日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 11:57
貸し切り大斜面満喫中
まんだむ中
2021年02月14日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 11:41
まんだむ中
頑張ったご褒美
2021年02月14日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 11:57
頑張ったご褒美
3150〜
2021年02月14日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/14 11:57
3150〜
雪はよかった
2021年02月14日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 11:58
雪はよかった
このまま小白水谷に吸い込まれそう
2021年02月14日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 11:39
このまま小白水谷に吸い込まれそう
最高斜面でした
2021年02月14日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 12:00
最高斜面でした
2349mへシールで登り返し
2021年02月14日 12:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/14 12:21
2349mへシールで登り返し
白山ありがとう
2021年02月14日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/14 12:10
白山ありがとう
シール剥いで準備
2021年02月14日 12:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 12:39
シール剥いで準備
2月とは思えん穏やかさ
2021年02月14日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 12:26
2月とは思えん穏やかさ
御前峰さようなら〜
また来るよ
2021年02月14日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 12:36
御前峰さようなら〜
また来るよ
メロウな斜面でテレマーク向き
2021年02月14日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/14 12:36
メロウな斜面でテレマーク向き
北弥陀ヶ原万歳
2021年02月14日 12:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 12:55
北弥陀ヶ原万歳
奥三方バンザイ
2021年02月14日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 12:37
奥三方バンザイ
こうゆうコースやとウロコはいいんです
2021年02月14日 12:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 12:58
こうゆうコースやとウロコはいいんです
ポコは巻いて帰ります
2021年02月14日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/14 13:21
ポコは巻いて帰ります
北面なので昼過ぎでもめちゃいい雪のとこもある
2021年02月14日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 13:27
北面なので昼過ぎでもめちゃいい雪のとこもある
ラスボスまなこへ登り返し
2021年02月14日 14:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 14:07
ラスボスまなこへ登り返し
まなこの頂上
2021年02月14日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/14 14:02
まなこの頂上
まなこ頂上で滑走準備が済むとガスってきたー
あれ〜
2021年02月14日 14:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 14:34
まなこ頂上で滑走準備が済むとガスってきたー
あれ〜
いい雪やったのにー
少し落とすとガスを抜けるヤレヤレ
2021年02月14日 14:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/14 14:39
いい雪やったのにー
少し落とすとガスを抜けるヤレヤレ
オモ谷へ
2021年02月14日 14:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 14:40
オモ谷へ
楽しいー
2021年02月14日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/14 14:23
楽しいー
意外とまだ雪いいね!
2021年02月14日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 14:41
意外とまだ雪いいね!
ホ〜〜
2021年02月14日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 14:23
ホ〜〜
カメラを向けられテレますね
2021年02月14日 14:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/14 14:25
カメラを向けられテレますね
まだまだ快適
2021年02月14日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 14:43
まだまだ快適
こんなに歩いたっけってぐらい長いな
2021年02月14日 14:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 14:45
こんなに歩いたっけってぐらい長いな
妙法万歳
2021年02月14日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 14:29
妙法万歳
大白水谷への鞍部到着
2021年02月14日 14:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 14:58
大白水谷への鞍部到着
大白水谷いただきまーす
2021年02月14日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 14:59
大白水谷いただきまーす
気持ちいいね〜
2021年02月14日 15:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 15:02
気持ちいいね〜
まなこメインでまた来ましょうか
2021年02月14日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 15:05
まなこメインでまた来ましょうか
下部は重くなる
脚ぱんぱん
2021年02月14日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 15:05
下部は重くなる
脚ぱんぱん
ここが滝
以前来た時は埋まっておらず、左岸の斜面をよじ登った
2021年02月14日 15:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/14 15:12
ここが滝
以前来た時は埋まっておらず、左岸の斜面をよじ登った
下部に穴がちょっとある程度で快適
当たり前だが雪が多いとこんなにもラクなものか
2021年02月14日 15:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 15:13
下部に穴がちょっとある程度で快適
当たり前だが雪が多いとこんなにもラクなものか
正面が小谷。
小谷過ぎまで微妙に登りなので、o36氏はシール。
こうゆう時、自分はウロコなのでラク
2021年02月14日 15:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/14 15:45
正面が小谷。
小谷過ぎまで微妙に登りなので、o36氏はシール。
こうゆう時、自分はウロコなのでラク
片斜面も緩んで、足速に通過
2021年02月14日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/14 15:52
片斜面も緩んで、足速に通過
本日落ちた新しいデブリも多数あり
2021年02月14日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 16:06
本日落ちた新しいデブリも多数あり
もうすぐゴールだー
2021年02月14日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/14 16:19
もうすぐゴールだー
おつかれさまでした。
久しぶりの完全燃焼でしたね!
2021年02月14日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/14 16:29
おつかれさまでした。
久しぶりの完全燃焼でしたね!

感想

2年前カチコチ敗退した白山へリベンジで向かう。
今年は雪が多く行くしかないと思っていたが、意外と早くチャンスが巡ってきた

久々の0時出発。
2月中旬なのに、雪はそんなに多い感じはしない。最近降ってないようで、1月の貯金のおかげの積雪量といった感じ
林道は片斜面。カチカチのとこも出始め、クトーを取り出すも不用意に置いてしまい、谷底へ転がってった...あ〜なんてこったい
谷へ下りウロウロ探し、なんとか発見!
20分ぐらいロスしたか。大反省

気を取り直し歩き、ようやく大白水谷へ
ばっちり埋まってる
2年前と全然違うね〜と2人で喜ぶ

オモ谷への鞍部へ着く頃、o36氏は眠くてゾンビのようになっていた
この人は強いので、これぐらいがちょうどいい笑
以前来た時は自分のほうが眠くて地蔵のようになっていた
こんな時間に登るなんて絶対身体に悪いよねと笑い合う
間名古のコルあたりで白んでくる。

まなこは西側から少し巻いて向かう
そして、白山どーん!
神々しい、来てよかった

天気もよく、風はそよ風程度
条件が良くって、2月とは思えん感じで楽しい稜線散歩。
前回敗退した2349m着
雪面の条件もよく、天気もいいともうすぐそこだねとう感じに思える。
シールのままお花松原へ
ヒルバオ雪渓の中あたりは全然風がなく、のんびり休憩。

翠ヶ池への斜面を登る
まったく硬くないが、スリップ防止でクトーは付けて行った

西側から御前峰へ回りこんで向かうも、けっこう岩だらけ
そして、やっとで登頂。
2人で固い握手をし、喜びを分かち合う。

お参りしてから、北側の斜面へ
クラストしてるが、氷化したとこはまったくなく、滑りやすい
翠ヶ池からの斜面は楽しくふたりで雄叫び滑降
いや〜最高やね〜と滑りを満喫。

2349へ登り返し、絶景を楽しみながらメロウな斜面を流す

最後のラスボスまなこを登り返し、白山へお別れの挨拶。また来ますよ

あとはオモ谷、大白水谷へつなぎ、滑りをたのしむ。いい天気のわりに上部は案外いい雪だったが、下部はさすがに重くて頑張る。

最後の核心の林道も、落ち切った感じがしたが、油断はできないので、足速に通過。

そして、無事野谷橋へゴール。
この時期、念願の飛騨から白山の頂上へ行くことができ感無量。

o36氏ありがとう!
 

今年は雪が多いので2年前の敗退からマコ氏とチャンスを狙っていました
自分の完全フリーの休日と一日晴天のタイミングはなかなか無いのでもう行くしかないでしょ
0時過ぎに野谷橋を出発
核心部は間違いなく片斜面の荒谷林道
ここを無事通過したら安心したのか大白水谷が単調な登りのせいもあり眠気が襲う
そしてだんまりゾンビ
早く太陽が出て欲しいと願いながら
オモ谷を詰めて空が白みだすと三俣峠付近
奥三方岳が素晴らしい
間名古は巻いていよいよ稜線漫歩
白山を眺めながら歩く
北弥陀ケ原から前回敗退した2349に到着
シールでお花松原へ下り大汝と剣ヶ峰のコルを目指しえっこら登っていよいよ山頂
お互い写真を撮って奥社で参拝する
周囲は雲海と青空で素晴らしい
帰りも時間がかかり長居も出来ないので下山しましょう
2349へ登り返してカニを交えて間名古の鞍部まで滑り込み間名古へ登り返し
間名古の頭へ到着すると間名古谷からガスが湧き出すオモ谷と大白水谷を繋いで最後の核心荒谷林道をゆく
新しいデブリが幾つもあり緊張
気を緩めずに距離をとって通過して野谷橋に到着そしてマコ氏とがっちり握手
2年越しのリベンジを果たすことができて会心の山行でした
マコ氏、ありがとう!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2030人

コメント

やはり…
見覚えのある車が有ったのでもしやと思いましたがやはり…!
お疲れ様でした!!
2021/2/15 22:51
Re:やはり...
鉄チンくんも楽しそうな場所に行っておられますね!
自分も行ってみようかな〜
お疲れ様でした♪
2021/2/15 23:11
さすが!
o36さん、macoさん、
見事に登頂されましたね。素晴らしいです。
二年越しの白山、壮挙でしょう。
ブルーアイスもなくて、天気も良くて
良い条件の日に、しっかりと決めるあたり
二人はやはり持っていますね。
これからもレコ楽しみにしています。
2021/2/16 5:40
Re: さすが!
チカさん、コメント有り難うございます。
完全燃焼でもう今シーズンを終えても良いと思えるほどの山行でした
良い天気と心強いパートナーのお陰でピークを踏むこととができて感謝感謝です
2021/2/16 6:06
Re: さすが!
おはようございます。
いい天気と強力パートナーのおかげで、キツイながらも楽しい登山となりました。
念願の白山のピークが踏めて感無量でございました。
やはり白山は素晴らしい山ですね!
ありがとうございました。
2021/2/16 6:22
やりましたね!
こんにちは。
o36さんのブログを見て記録上がるの待ってました。
2年前の敗退は、残念ではあるものの素晴らしい勇気ある撤退だなと思って読んでいました。
チャンスをしっかり捕まえての素晴らしい記録、見せていただいてありがとうございました。
また素晴らしい記録を楽しみにしています!
2021/2/16 17:26
Re: やりましたね!
シンモンさんコメントありがとうございます。
2年前は流石に青氷で迷いなく即敗退決定の完敗でした
ここは林道が楽に通過できると大白水谷の通過が滝や沢割れ等で大変だと思われます
思い切って今回晴れが続いた雪の多いこの時期に二人で相談して山行を決行しました
やはりこの時期は林道が行きも帰りも怖かったですが林道以外は雪付きが良くて快適でした
流石に疲れましたがいい思い出になりました
パートナーの優しいマコ氏には感謝しかないです
2021/2/16 21:41
Big Mountain!
素晴らしいの一言ですね!しらみずの湯ですれ違ったかも・・・
2021/2/16 20:48
Re:Big Mountain!
ありがとうございます😊
最高の一日となりました。
これからの時期、この界隈によく出没します。
ニアミスが多く、どこかでお会いできるかも
その時はよろしくおねがいします🤲
2021/2/16 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら