ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2935522
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

多峯主山トレラン(飯能河原in/out)

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:32
距離
6.4km
登り
297m
下り
291m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:21
合計
1:32
10:17
6
10:23
10:23
5
10:28
10:28
2
10:30
10:43
20
11:03
11:11
9
11:20
11:20
4
11:24
11:24
25
11:49
11:49
0
11:49
飯能河原
天候 Day1(2/20):晴れ、Day2(2/21):晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
飯能河原をベースキャンプとし、1〜2時間程度で天覧山、多峯主山を周回登山できます。両座とも、老若男女誰でも登れる安全な低山です。多峯主山の山頂直下は、鎖もある急登につき、注意が必要ですが。両座とも、標高は低いのに、富士山、丹沢山(百名山)、大岳山(二百名山)&御前山、武甲山(二百名山)、東京スカイツリーなど、眺望は抜群です。

復路は多峯主山から舗装路を横切り、林道を一気に入間川まで下りましたが、沢靴がないと、飯能河原まで歩き通すのは無理そうで、結局舗装路まで戻り、ロードを小走りしました。

飯能河原キャンプは、ライトな登山とキャンプを組み合わせられる最適なロケですね!車がないと、下山後に温泉へ浸かるのは難しいですが。
その他周辺情報 飯能河原でキャンプ(無料)。薪はリバーサイドの売店で買えそうです。私は、東京で調達し、3kgほど担ぎましたが(笑)。
飯能入りは、自身2度目!
2021年02月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 9:23
飯能入りは、自身2度目!
まずは、飯能河原でペースキャンプ設営!
2021年02月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 9:53
まずは、飯能河原でペースキャンプ設営!
裏山の天覧山へ!ヤマノススメで、あおいちゃんがよく登った山!
2021年02月20日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 10:24
裏山の天覧山へ!ヤマノススメで、あおいちゃんがよく登った山!
天覧山は低山なれど、眺望は抜群!
2021年02月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 10:32
天覧山は低山なれど、眺望は抜群!
天覧山より、富士山〜奥多摩の山々!
2021年02月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 10:36
天覧山より、富士山〜奥多摩の山々!
天覧山より、真っ白な富士山!
2021年02月20日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 10:36
天覧山より、真っ白な富士山!
2度目の天覧山!飯能河原から15分程度!
2021年02月20日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 10:39
2度目の天覧山!飯能河原から15分程度!
天覧山より、うっすらと東京スカイツリー!
2021年02月20日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 10:42
天覧山より、うっすらと東京スカイツリー!
飯能河原より30分程度で多峯主山へ到着!快晴♪
2021年02月20日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 11:04
飯能河原より30分程度で多峯主山へ到着!快晴♪
多峯主山より、富士山&大岳山(右)!
2021年02月20日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 11:05
多峯主山より、富士山&大岳山(右)!
多峯主山より、丹沢山地!
2021年02月20日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 11:05
多峯主山より、丹沢山地!
多峯主山より、大岳山(左)&御前山(右)!
2021年02月20日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 11:06
多峯主山より、大岳山(左)&御前山(右)!
富士山ドーンと!
2021年02月20日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 11:06
富士山ドーンと!
富士山、少し引きで!
2021年02月20日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 11:06
富士山、少し引きで!
左奥は武甲山、手前は伊豆ヶ岳!
2021年02月20日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2/20 11:11
左奥は武甲山、手前は伊豆ヶ岳!
多峯主山より下山途中に!
2021年02月20日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 11:24
多峯主山より下山途中に!
およそ1時間強で、再び飯能河原へ到着し、初のソロキャンスタート!(山中では何度も縦走キャンプしてますが…)
2021年02月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 12:24
およそ1時間強で、再び飯能河原へ到着し、初のソロキャンスタート!(山中では何度も縦走キャンプしてますが…)
炎に癒やされる♪
2021年02月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 12:58
炎に癒やされる♪
今日のキャンプ飯(昼)♪
2021年02月20日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 13:13
今日のキャンプ飯(昼)♪
んまー!
2021年02月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 13:23
んまー!
ヤマノススメで何度も見た、飯能河原を象徴する割岩橋と入間川!
2021年02月20日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 14:56
ヤマノススメで何度も見た、飯能河原を象徴する割岩橋と入間川!
火吹き棒も予め調達!ピンポイントで火力アップできます♪
2021年02月20日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 15:29
火吹き棒も予め調達!ピンポイントで火力アップできます♪
暮れなずむ焚き火の炎!
2021年02月20日 16:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 16:22
暮れなずむ焚き火の炎!
まったり♪
2021年02月20日 16:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 16:31
まったり♪
時折、薪を投下すると、火力が大幅にアップ!
2021年02月20日 16:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 16:32
時折、薪を投下すると、火力が大幅にアップ!
まもなく、日が沈みます!
2021年02月20日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 16:33
まもなく、日が沈みます!
今日のキャンプ飯(夜)♪
2021年02月20日 18:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 18:58
今日のキャンプ飯(夜)♪
焼いて!
2021年02月20日 18:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 18:06
焼いて!
焼いて!
2021年02月20日 18:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 18:11
焼いて!
焼きまくる!
2021年02月20日 18:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 18:16
焼きまくる!
大自然で焚き火しながらバーベキュー!サイコー!
2021年02月20日 18:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 18:28
大自然で焚き火しながらバーベキュー!サイコー!
飯能河原の夜景!割岩橋の欄干ライトアップがいい感じです♪
2021年02月20日 18:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 18:40
飯能河原の夜景!割岩橋の欄干ライトアップがいい感じです♪
冬キャンの王様!?、ホットワインを作ります!ワインは瓶からウォーターバックに移してきました!
2021年02月20日 19:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 19:44
冬キャンの王様!?、ホットワインを作ります!ワインは瓶からウォーターバックに移してきました!
シナモンスティック、レモンが染み出したホットワイン、格別のうまさ!
2021年02月20日 19:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 19:56
シナモンスティック、レモンが染み出したホットワイン、格別のうまさ!
まったり♪
2021年02月20日 20:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 20:16
まったり♪
8時間以上続けた焚き火の最後!大量の薪が、ほとんど灰と化しました♪
2021年02月20日 20:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 20:51
8時間以上続けた焚き火の最後!大量の薪が、ほとんど灰と化しました♪
オリオン座を見ながら、ソロキャンDay1が終わりゆきます!
2021年02月20日 21:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/20 21:12
オリオン座を見ながら、ソロキャンDay1が終わりゆきます!
ホットワインの効果か!?。朝3時前にトイレへ。昼間の喧騒が嘘のよう!
2021年02月21日 02:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 2:52
ホットワインの効果か!?。朝3時前にトイレへ。昼間の喧騒が嘘のよう!
さぁ、Day2。ホットサンドメーカーの出番です!
2021年02月21日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:32
さぁ、Day2。ホットサンドメーカーの出番です!
ゆるキャン△で、リンちゃんがやってた焼き肉まん!
2021年02月21日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:34
ゆるキャン△で、リンちゃんがやってた焼き肉まん!
んまー!
2021年02月21日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:36
んまー!
そして予めバターを塗っておいた食パンサンド!食後、撤収、帰京しました!
2021年02月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:44
そして予めバターを塗っておいた食パンサンド!食後、撤収、帰京しました!

感想

これまで、山で延べ19泊ほど(縦走)キャンプをしてきましたが、最近流行りの河川敷やオートキャンプ場での平地キャンプは未経験。ってことで、初のソロキャンは、ヤマノススメの聖地、飯能河原へ♪

ただのキャンプに飽き足らず、飯能アルプスの一角である、天覧山と多峯主山の周回ハイクを組み込みました!2日間ともに快晴無風、最高の登山&キャンプ日和でした♪

山キャンでは、荷物軽量化のため、いつもお湯を沸かしてフリーズドライ食材を戻すだけの簡易メシでしたが、今回は元々持ってるテントやシュラフ、マットのほかに、ソロキャングッズ(アウトドアチェア、焚き火台、火吹き棒、フライパン、ホットサンドメーカーetc.)を多数買い揃え、薪は地元のホームセンターで3kgほど買い、野菜は自宅でカットを済ませ、お肉のみ現地調達で、かれこれ18kgを背負って現地入り。やはり、キャンプには車がほしいですね…。

人生初のソロ焚き火、最初は火力調整のコツがわからず苦慮しましたが、心得てからはとっても楽しいひと時を過ごせました。冬キャンと焚き火は切っても切れない関係ですね。

アウトドアで豪快にひとりBBQ、これ以上ない優雅な時間です。昼間に、焚き火に当たりながらの読書は、眠気を誘いますが(笑)、これまた優雅な時間ですよー。ソロキャンは、焚き火台とチェアが最重要グッズだと思いました!

無料の飯能河原キャンプ、また来そうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら